605: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:26:50.52 ID:+VIE1J4Kr
そろそろ次のチャンミの育成しようと思ってるんだが春天で強い奴誰?
611: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:27:38.46 ID:wUMCSwII0
615: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:27:49.68 ID:oGWEjpqma
625: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:28:44.95 ID:KElzKmbaa
618: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:28:13.05 ID:3OswT7fba
>>605
小さな身体に鬼が宿る、漆黒のステイヤー
ヒールか、ヒーローか、奇跡か、悪夢か
619: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:28:15.27 ID:v7Iy3kVe0
631: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:29:51.96 ID:NhSXZ9El0
>>605
大逃げ:パーマー
逃げ:通常キタサン・ダンスウンス
先行:通常テイオー・マック(3種)
差し:CB・ブライト・白ダイヤ
追込:迫る影もち
この辺は活躍できそう
647: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:31:57.54 ID:+VIE1J4Kr
>>631
え?CBって差しなん?
差しってスピフラに賢さネイチャとか要求サポカ高過ぎてキツ過ぎるんだが……
656: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:32:55.05 ID:NhSXZ9El0
>>647
CBは差しでも追込でもいけると思う
まぁ迫る影あるし追込の方が安定しそうだけど
679: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:36:25.19 ID:+VIE1J4Kr
>>656
それ聞いて安心したわ
まあ追込用のサポカも無いんだが
649: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:32:05.18 ID:OI519smda
>>631
白ダイヤちゃんが来た所で僕には撤退の道がないんだ

662: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:33:42.07 ID:Ia3UpVZPa
672: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:35:25.26 ID:uFimvJkU0
>>631
接続できるタマモじゃないの?
前回はタマモの固有次第で
タイシンは存在感なかったぞ
680: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:36:29.29 ID:AXozqJgA0
>>631
餓狼ナリブもそうやない?
持ってる人少なそうやけど
688: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:37:50.43 ID:NhSXZ9El0
>>672
>>680
その辺りは普通に活躍できると思う
>>631はパッと思い浮かんだのあげただけなので抜けは多いと思う
146: 名無しさん 2023/03/17(金) 10:14:52.48 ID:SDbn0qx80
所持スキルの詳細を読むとシービーは長距離で強そうだなってつくづく思う
どうすっかなあ
607: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:27:22.55 ID:KElzKmbaa
612: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:27:45.15 ID:s/Yd2SRka
624: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:28:44.54 ID:ISqMiV/C0
>>607
最初のジェミニ杯(ゴルシゲー)と、1年前のピスケス杯
639: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:30:51.29 ID:+KySemdgp
663: 名無しさん 2023/03/17(金) 11:33:43.10 ID:OeJ6o+JY0
スタ育成しやすいからブライト本領発揮かもしれん
知らんけど
212: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:06:28.40 ID:3wDe+CG60
春天大逃げ決めたいけど
現実的な手段がまるで思い浮かばない
214: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:06:55.22 ID:BZcb9RiM0
217: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:07:16.56 ID:9NN0WZw+0
766: 名無しさん 2023/03/17(金) 00:26:29.02 ID:b+6Eq/xu0
お前ら長距離のスタサポは決まったか?

781: 名無しさん 2023/03/17(金) 00:27:52.38 ID:+0B5If9W0
>>766
なんだかんだクリークは一生腐らなそうだな
784: 名無しさん 2023/03/17(金) 00:28:10.56 ID:wiEWCYGA0
791: 名無しさん 2023/03/17(金) 00:29:20.64 ID:euA+jC9Qa
>>766
暫定春天編成です
多分ゴリラしか生まれない

896: 名無しさん 2023/03/17(金) 01:03:16.60 ID:dQZHKoNT0
954: 名無しさん 2023/03/17(金) 01:25:56.47 ID:eEOMiPc8p
985: 名無しさん 2023/03/17(金) 01:36:17.13 ID:dS1kWzVQM
232: 名無しさん 2023/03/16(木) 23:08:30.83 ID:N/DOpnlY0
にしても、もう次のチャンミ見据えてるのか
やる気ありすぎだろwww
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1678972519/ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1679009779/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(153)
バクシン魔改造でウソを真にするんだよ!
嘘をまことにするには3600mだぞ
CBと餓狼ナリブ未育成だったからいよいよ解禁できそう
マーチャン、行け!長距離でも皆に覚えてもらうんだ!
ひへー
僕の水マックちゃんにBLAZEブライアンの金加速ください
新規で怪物持ちSSR来ると思うわ
そしたら水マックトップTierになる
あとは差しに黒ナリブと正月サトノってとこかな
試走したら思ったよりノンストでないから俺はスタスペは不採用だね
有馬の長距離とは違って終盤突入時でもウマ同士が離れてる
次回チャンミが春天って正式アナウンスされたらガラっと変わるさ
予想に反してNKKマイルとかあるかもだし、発表待ちだね
日本鋼管マイル…現JFEマイルか?
開催は鋼管通1600mやぞ
蹄鉄はゴム製が良さそうだな…
距離が距離なんで縦長になりやすいし脚質分布にかなり左右されると思う。
今回と違って現状どんな分布になるのかが予想が付きにくいのもある分難しい選択になりそう
騎空士が古戦場中に次の古戦場の編成を考えるように
トレーナーもチャンミ中に次のチャンミに備えていくのだ
古戦場は最適解出す準備が楽しいけど後は作業で、終わったら暫く触りたくない気持ちが自分は強いなw
2-3ヶ月空くのとその間の武器&石更新で編成ガラっと変わるから1ヶ月前くらいから本格的に準備してる
ウマはチャンミ毎月あるから気持ちが切れ難いと思う
タキオンの因子研究で長距離因子を試行しなきゃ…
思考し、試行し、至高の因子を
もったキャラを間違えて特別移籍を執行してしまい、失効するんだな
お気に入りラベルの大切さが学べる…
けれど、あまりに勿体ないから意識して気をつけたいですね
試しに競り合いしても走り切れるパーマー育ててみるか…
大逃げが京都3200を位置取り争いした上でバテずに走り切る為に必要な持久力は、ざっくりスピ1400距離A絶好調と仮定した場合、スタ1200根性800金4でギリ。距離Sや根性を上げるほど更に増える。
一番致命的なのは長距離の逃げは最速加速が勝鬨DoYaしかなく、継承版は勝鬨が屁の突っ張り、DoYaはそれ以下。二の矢は信頼度激低な上に必要持久力が増える。
ここまでして作っても直線で差し追込に捕まる未来が見える。最早ロマンを超えた何か。
情報ありがとう!競り合い無しの方向でいきまぁす!
推しのFAフクが進化で順当に強化されたんでそれでいくわ
追い上げに加速付いたのが地味にありがたい気がしてる
普通に長距離は中堅上位くらいあってワイ感涙
春天ならやっぱりマックちゃんだな。
パーマーとブライトも出してメジロパーティーにする。
みんなすごいな
俺は全然モチベ無くてしんどいわ
育成疲れたら一回休んで見に徹するのもありやで
サポカ完凸した直後はしばらくテンション高いけどチムレ更新し終わったあたりからモチベ無くなるな
やっぱ使えるサポカ手に入らないとつまらんよ
進化スキル出来てチムレ更新終わった辺りから急激にモチベ下がったわ
何万回と言われてるだろうけど育成以外のコンテンツ増やして欲しいな
何万回と言ってきたがウマ娘見たいなゲームに箱庭要素要らんのだわ
ぷちがウロウロするだけのマイトレーナールームとその模様替え機能とか
時間経過(TP消費で時短可)でTP回復アイテム(orチムレの宝箱と同程度の報酬)が収穫できるにんじん畑とか
そういうのあってもいいだろサイゲだし
俺は逆だなぁ
サポ完凸した直後は賢者タイムで失ったものばかり見ちゃう
しばらくして育成始めて、いいフレンド持ってて良かったなぁってちょっとやる気出るんだ
まじみんなすごいよな
自分は今回半年前のオグリ出してるレベルでモチベ無い
内容が代わり映えしないのがなぁ…
実際の競馬は前回強かった馬が出てこないとか、当日まで天候や馬場が分からないってのはあるけど
ゲームだとそれが無いから同じキャラで極地使用を作る作業になっちゃう
自分は基本チャンミはちゃんとやって、その後数日〜1週間くらいログボ貰うだけの虚無期間
それが過ぎてから新たに次のチャンミの準備ってやってる
まぁそのせいでサークル入ってないんやけどな
けど数日育成しなかったら育成再開した時にちょっと新鮮に感じて次のチャンミまでモチベ保てるわ
スピ2スタ2賢2でパワー因子が無難かしら
パワライスとウオッカの金回復2個で
スピ2パワ2賢2も試したけど根性因子ないとかなりきつかった
後方脚質に集まりすぎて不安定な気がするのよねぇ
春天ならマック、ブライト、アルダンのメジロ三重奏でいきたい
根性入れる余裕なさそうだしグランドライブでもいけるか?
スタミナの盛りやすさが段違いだし流石にグラマスのが強そうな気が
完凸スタサポ姉貴しか持ってないし三人後方だわ
ついでにスタミナグリード全員に積んでやる
あれはあんまりデバフ効果を期待できないって聞いたけどどうなんだろ
キタちゃんとスカイさんとタイトルホルダーを育成したい
ブライト、姉貴、ダイヤ、キタサン、マックetc
使いたい子が多くて困る
狼ブライアン、マチタン、通常タマの3エースか
ネイチャ嫁マヤドーベルの3デバフで
前回のチャンミで久々プラチナ取れた反動でチャンミモチベが下がってたんで
そこからの回復に時間がかかって、未だに少し育成食傷ぎみやから
次回へのチャンミとか今は考える気がしないんよね。
今も予選突破決まったんで、もう別の自分のやりたい育成とかしてる。
初めてオールS以上の基礎ステ出来たわ。
それでええんやで
義務感からやる物事は何事も面白くない
長距離チャンミは神イナリを存分に愛でられる期間なのでどんと来い!
みなさんには私のバックダンサーになって頂きますわ
控室のおスイーツをしょっぱくして差し上げますわ〜
今年の春天こけら落としである京都じゃなかったらおかしいよ
てか今年はメンバーも揃いそうですごい楽しみ
競技場長距離ついでに練習してみたけど
スピ×2 スタ パワ 賢 グループ
が1番安定感あった
上振れれば(1500/1200/1100/600/1100)くらいは目標にできそう
スタ20%ある子はスピ2パワ2賢1グループでも割と良さそう
得意のはずの長距離でライスちゃん使えないならどこで使えばいいんだ!!!!!
ライスは決意の直滑降の進化スキルで終盤の下り坂で発動とかになってくれればなぁ……他の決意持ちと差別化出来たのに
現時点のルムマを見る限り今回の白キタ枠がCBっぽい
今までにないくらいチャンミに対するモチベが高まってきてるな
可愛いウマ娘に癒される
↓
しかし体は次回のチャンミを求める
↓
鉄臭さが欲しくなる
↓
新作アーマードコアを買う
↓
フロムが新作ウマ娘関連を作る
ゴルシ、おおゴルシ
うまゆるの等身で、アイルー村ぽいの作って欲しいわ。
長距離は分かりやすく強いキャラが居ない
一番バランス良いかも
餓狼ブライアンはなぜか引いていたけど,長距離育成が鬼門でチムレで足を引っ張ってやまない。これを機に長距離育成がはかどればいいのだが…。
CB、飢餓ナリブと来たらカイチョーしかあるまいて
しかし前回のピスケスから1年以上も3000以上のチャンミがご無沙汰になるとは
去年は何故か菊チャンミ開催しなかったからなあ
まぁ去年は世情的にやる時期の被るエリ女になってたからね
今年はまた菊花賞になると思うけど
なんでやろなあ(水ゴル固有を見つつ)
次から3周目のチャンミだろ?
何かしら大幅な仕様変更がありそうだから今は様子見だわ
グレード細分化とかGⅡ以下実装とか…
さっき既に検証してる人達が居たけど結果的には
逃げ=追込>差し>先行>大逃げみたいな結論になってた
思ったより逃げが頑張れる状態で脚ためが逃げのためにあるのかと思うくらい優秀だった
その脚質中でも強そうだったキャラが
逃げ:チョコボン、ダンスウンス、黒キタサン
先行:餓狼ナリブですら厳しいからワンチャン無いかも?
差し:巫女ダイヤ、無我夢中が完全に呪いのカードポジ
追込:CBがぶっちぎりで強い、迫る影持ちが非常に強く差しの上位互換
ノンストは逃げが遠すぎて先行だと発動キツイ、差しもキツイ、追込がワンチャン
先行は完全に加速不足、差しは呪いのカードが重すぎてキャラスペック依存大
逃げvs追込のいつもの環境になりそうだった
チョコボンの加速は何積むの?
ダンスウンスとキタサン?
厨パ上等チャンミガチ勢だったけど
もう今は推しで勝つ事に注力してるわ
みんなと同じキャラで勝ってもつまらん
ヒント本で良くも悪くもプレイヤー個々人間でキャラ格差出てきたしな
星3ヒントレベル0の厨キャラより、星5ヒント本祭りの推しのが育成モチベ上がる
距離が延びれば伸びるほど大逃げが馬身差つけるからブライアンは無いと思うよ
対策しないとブライアンが強すぎるから大逃げ必ず出すような環境になると思うよ
3200で大逃げ仕上げられる?レース作る用の捨て枠になるかな
自分がCB持ってたらシナジーあるけど持ってない場合相手のCB有利にするだけだから手持ち大事だな
回復持ち過ぎの姉貴が唯一選択肢に入るか?
回復活かすなら先行だけど、長距離を先行で出してもなぁ…
加速手段もそうだが、脚質速度差が厳しすぎるからホントキツイ…せめてジョーダンみたいに脚質変更出来れば、スタミー過剰活かせたかもしれんのに…
マック含めた先行勢ってBLAZEブライアン以外は本領発揮どう引っ張るかが課題だよな…
スタサポ借りないとだから育成できそうな脚質が差しくらいしかなさそう
レースは長い分見てて楽しいから好きだけどいつか逃げとか追い込みも気軽に出せたらいいな
クリークサポカは1枚で完結してるなあ。
俺はマックイーンとゴルシの爺孫コンビで行こうかなぁ
なにいってんだ!!
俺はカフェとライスとマックイーンを出すぞ!!
ここで出さなきゃ男じゃねぇ!!
チムレの長距離担当を育成し直したら今シナリオになってすごく楽になってた。
グラライではすげー苦労したんだけど。
ただ適性距離外を年末に走らされる子はむずかしくなってたけど…。
割とマジでそれぞれの得意な脚質だろうな
一番加速無い(いつものこと)逃げも複数出せばいつも以上に馬群伸ばせるから他3脚質全部に対して強いし
先行と影無い追込はキツいだろうな
タイシンは日経賞までの5ターンで赤完成させたら全ステ40〜50アップだから採用した
なお成功率
バステ回復ができないねんな…
たづなさん捩じ込むか?
途中でお出かけの結晶×2を拾えて、おみくじ引いて、治れば爆アドだもんな。
……書いててアホみたい確率だわ。
年末でのステUPより日経賞の方がデカいから無理して年末狙わずに日経賞に合わせたほうが良くね?
先行の本領発揮はいつ本領発揮できるようになるんや…
先頭の4馬身以内に迫るのにどんだけ中盤盛れと
まだ幸運な先行が頻発してた時代の方がマシだった感
有馬の本領発揮は半々くらいで出たぞ
春天は知らんけど
ブライトは進化スキルで固有が最大効果時間になって終盤接続可能&そこから逃げ先行を踏み台にしてノンスト直一気おまけに加速効果も付与された追い上げで加速して先頭に立った逃げも捕らえるという展開を妄想中
去年のサジタウリス杯では勝たせてあげられなかったので次は絶対に勝たせてあげたい
ブライトの動きを見ていた感じ中盤力をなんとかして引っ張ってくるしか無さそう
自前が回復しか無くて1つは速度低下も付いてるから思ったより後ろに張り付く
固有を上手く出せてもそこまで上がれなくてずっとCBの背中を見てるだけで
迫る影で一気に置いてかれてその後何も出来ないからホントに何も出来ない状態だった
ブライト固有
速度1500 時間5秒~20秒
シービー固有
速度3500 時間6秒
確かに速度ダウンの分入れると最大時間で発動してもシービーより弱くなるね
シービーは更に即時アップで接続もあるし、迫る影もあるからブライトキッツいな
差しブライトにするくらいしかないけど差しがやっぱり弱いままなのがなぁ
泰然自若って速度低下1.2秒しかないけど
どういう計算したの?
ブライトの速度ダウンは1.2秒で速度マイナス0.15m/sだから秒数分削ればええだけやろw
3.8秒~18.8秒になるだけで計算すればええ
最小(ありえんけど)1500×3.8=5700
最大(地味にきつい)1500×18.8=28200
覚醒金回復進化2つ時1500×13.8=20700 ※
CBの長距離固有 3500×6=21000
ブライトの固有最大目指すならスタミナ1200↑
自前ピンク回復2つの他に金回復1個、白回復2個が最低ライン
明らかに過剰スタミナになるからこのスキルポイントで速度スキル取った方がマシだけどw
春天ならマック、ブライト、クリーク、キタ、ダイヤあたりか?
正式にコース発表もないしガチャ更新だって何回か控えてるのに気が早いよみんな
違ったら違ったらで長距離メンバー更新すればええ
やたら強そうなナリブがパッと見のまんま強いのかどうか
あれで弱かったらすごい悲しいぞ
グラマス実装されてすぐ、長距離トロフィー欲しさに育成してみたら妙に上振れて、なぜか仕上がったゴルシをここに投入しよう。
春風吹きて、桜舞うンだわ
有馬は配信者ルムマだと、チョコボンVS総大将スぺだったよね
今年の春天チャンミは是が非でも勝ちたい どんな手段を使ってでも勝ちたい
春天じゃなかったら一旦泣いてから頑張る
もうルムマやりはじめてるけど後ろと先行ナリブ強すぎて中盤前にいけない黒キタサンはあまり…
全然ナリブの加速不発にできんし
タマは何で覚醒スキルが差しなのか
水着マックとローレルは使う予定
追記しとくと逃げ一杯出せるならナリブの加速潰せる
逆に後ろ多めで先行もある程度いるなら先行同士で追い抜きするのも相まってメタれない
具体的には逃げ2までなら最前にいるナリブの加速は出ちゃう
ちなシービーへの対策手段今のとこ無し
大逃げは考えなくていい勝たなさすぎる
史実で春天勝ってる逃げなんてゲーム内ではキタサンしかいないのに最適G1でもなんでもない悲しみ
まぁ白キタのほうも府中強くないし気にしてもしゃーないが
いろんなキャラが活躍出来るいい距離だ。
でもウマ娘だとリアルに比べて馬群延びすぎて最終コーナーで誰が勝つかわかるのがなんか嫌だ。
もっとこう最終コーナーで一気に団子になってラストスパートで叩き合いになって欲しい。
リアルの長距離で最終コーナー団子でラストスパートで叩き合いって、長距離である意味が全くない(スタミナが試されない)道中スローでチンタラ歩いてヨーイドンの超絶クソレースなことがほとんどだし…
春特効のチヨノオーで勝ちたい人生だった
今回勝てるやろ
同じく春特効(のはず)なのに、高松宮記念を春に開催してもらえない
団長キングよりマシってことで一つ
逃げださないと幸運先行になった餓狼ナリブが確定怪物だして止められなくなる
もう一個の進化は逃げ状態だとでないけどすごく加速を止められないのはまずい
逃げ1後ろ2か逃げ1先行1後ろ1か逃げ2後ろ1だろうかね
水着ゴルシ スイープ シービー
素フラッシュ ヒーラーグラス まちたん
この辺り
進化スキルや加速スキルの調整充実で面白くなった
個人的に根性チケゾーとスタミナボリクリが3凸まで来てたので他に差しをもっと試したいといった所
それでも僕はフジキセキ
春天ともなると加速は程々に基本の中盤速度と終盤速度も盛らないと決め手に欠けるイメージ
俺は水着スぺを信じるよ
キャラは一杯居るのに長距離は貴重だからな…
そういう時に新衣装カフェがやって来るに1花京院
ノーマルカフェの進化スキルめちゃくちゃ弱いし新衣装が出るフラグだと思いたい
なんか今回見てるとCB一択ゲーになりそう
中距離でこれだと長距離はホントにヤバいでしょ
なんやかんやで原作勝ち鞍組を使いたい
育成実装済みでは会長、タマ、イナリ、ママ、饅頭、ライス、姉貴、マヤノ、ブライト、スペ、オペ、カフェ、ゴルシ、キタちゃん
もしかしたら厄介ファンと金槌が間に合うかもしれない
あるいは🍖に配布厄介ファンを乗っけるのもいいかもしれない
マーチャン・ブライト・クリークでいく
スタミナ入れるより力米かウオッカのが良いと思うわ
TP半減と報酬倍キャンペーンもあと2週間
終わったら育成モチベなくなりそうだから色々と貯めておかないと
トレーナー達「チャンミはもう嫌だ…もうたくさんだ…そう思っていたはずなのに、今はもう…
こんなにチャンミ育成したい!!」
何だかんだ言って皆楽しんでるからねぇ
マキバオー?
多分バキ
そういえば京都1600mのチャンミって確かまだ無かったよね?
いよいよ来月が次のチャンミですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
トレーナーの皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
☆3券の交換先迷ったままピスケス終わりそうで今日ここ見てたら餓狼ブライアンに気付かせて貰った
餓狼ブライアン・CB・巫女イナリでいこうかな
長距離に使えそうなSRってなんだろ?クリーク完凸は持ってるけどこのままだと金回復持ってる子しか育成できなさそう。もしかしてSR入りだとそこまで強そうな子つくれない?
クリーク完凸までスタミナ欲しい時はSRカフェ使ってたけど、今のトレンドに沿った評価が判らんw
因子で補いつつパワーで盛る方が主流なんじゃないかな…
逃げ以外は継承固有もぱっとしないんかね。後方のアナボはかなり遅れて出るみたいだし
ヒーラーグラスかクリークで回復取るとかそれくらい?
ちょっと強い逃げor大逃げがいるだけで餓狼ナリブは終わりだからなぁ
長距離はポジキ補正が強すぎて先行はノーチャン
Code Promo 1xBet https://www.planeterenault.com/UserFiles/files/?code_promo_69.html
正月オペラってあかんの?
去年の春天(ピスケス杯2022)はS+のキタちゃんでプラチナ獲れてた
随分遠くに来たもんだ…
自分もそうだった
時代の流れが速すぎる…
まぁキタちゃん無双したから次はサトちゃん無双だろうね
アニメ3期もあるし推されていくだろう
アヤベさん、アヤベさんを育成する(15回連続15回目)
今チャンミでも頑張ってくれてるけど、春天はアヤベさんまぁまぁ強そうやね
冷静沈着も相手に追い込みいればまぁ出るし
また春天、雨でやってくれないかな。
スタミナ回復系のウマが活躍できる。
それと、あと数か月チャンミ3週目になるけど何か変化欲しいよな…
黒マックやたら強化されたしいけるかもな
加速だけなんか欲しいが
先行はマックもいけるし
差しはスペとルドルフも良さそう
スタミナ補正が無我夢中とマッチしてる
なんだかんだよく調整されてる
可愛いFAフクを何とか活用したいけど、どう育成すればいいんだろう
差しで回復と加速両立できるかな
新サトノとカフェのダブルグリードが飛び交いそう…
オープン勢ですがもし3200mだったら、A+限界は色々きついっしゅ
スピード下げてでもスタミナ盛らないといかんね・・・
1500/1200/1200/1200/1300とかゴロゴロ出てくるんやろうなぁ・・・
cb、新タマ、新ナリブの後方固めで行く
逆張り天邪鬼の俺は次回は何を使えばいいんや?
ちな今回はCB抜きの差し3で出たで
次は新ナリブ以外の先行3が最高の逆張りじゃね