766: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:53:18.09 ID:k0wq86cL0
770: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:53:48.58 ID:cXabwRLTr
>>766
うわ
775: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:54:31.82 ID:q5fQuBnZ0
>>766
やっぱこの構成だとクリオグリは勝たんな……
777: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:55:16.20 ID:k0wq86cL0
>>775
スズカがいるときぐらいしか勝たんね
804: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:59:46.17 ID:q5fQuBnZ0
>>777
大逃げいると逃げが加速しきれなくて負けるパターンあるね
そんな仕上がった大逃げあんまり遭遇しないから決勝できたら事故と割り切るしかないけど
783: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:55:43.68 ID:COhhEqMGd
>>766
一流のトレーナーよ
よろしければサポカを見せていただきたい
798: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:59:17.49 ID:k0wq86cL0
810: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:00:27.58 ID:NlLUKcsPa
>>798
これでそんなのできるなんてウマ娘上手すぎだろ…
813: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:00:41.74 ID:COhhEqMGd
>>798
やはり玉座か
ドベちゃんも強いのね
839: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:04:28.17 ID:Grv856BF0
>>798
賢さ1枚でなんで1331いくのよ
860: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:07:29.57 ID:k0wq86cL0
>>839
賢さは青えちの上振れ
シニア年末赤引けなかった代わりに
欠片と賢さ4人ぐらい集まった青えちをツモったはず
867: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:08:43.38 ID:Grv856BF0
>>860
ありがとう
狙ってやるのは難しそうだな
816: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:01:07.40 ID:is873I6N0
サポカパワーなくても案外ステは盛れる
841: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:04:42.40 ID:2GvwKUvM0
>>816
配布のウララがパワーあるしなあ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1679051204/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(94)
UF9ってなんだよ…😨
UG9の表記ミスだろ知ってる(震え声)
それでも十分強い件
(今日は日曜日なので劉備さんはお休みです)
決勝結果は明日か?スタデバフ喰らったら怪しいステのキタサンやし
ウララという配布で最強性能のサポカ
(定期)これを砕いちゃったやつがいるらしい
配布ウララがこれほどとは!!読めなかったこのリハクの目を持ってしても!!
何なら読めたんですかね…
初期絆を早めにカバー出来ればトレ性能最強かつSP+1まで付いてるエリートサポカ
出張しても無駄もないし得意も50あるから安定感も高い
連続イベントも体力回復だから腐ることもないとか砕く奴おらんやろw
地味にレスボ10あるところもポイント
しかもイベ2回目からは調子も上げてくれるという
やはりウララちゃんはトレセンのオアシス…
他のサポカでスキルをとれてるのならステータス盛り性能は最高クラスだもんね
絶対初期絆40の配布雪野かsrシーキングザパールのが良いと思うんだが(uf1民)、
俺が分かってない何かがあるのか
練習性能が違う
友情ボーナス20+10%、やる気効果30%、トレ性能15%、レスボ5+5%は全サポカの中でもトップレベル
グラマスは青叡智、黄色叡智のおかげで割と絆誤魔化せるのでステ盛り要員としては超優秀
練習性能は知ってるけど、絆誤魔化しかーなるほどね
逆に、グラマスは早期欠片二個取りの為に初期絆重要と考えてたわ
欠片は玉座がいればどうにでもなるか
初期絆重要はそうなんだけど6枚全部そうである必要は無くて
極論だと各ステ毎に1枚ずつ初期絆高い奴いればウララの代わりにそいつらが友情トレしてくれる
あとはウララ自身の絆上げは正直上振れ要素
劉備「とんでもねぇ奴って言いまくって飽きてきたけどやっぱとんでもねぇ奴と(ry」
あれ劉備だったんか
知らんかったわ…
蒼天航路の関さんならボリクリのトレーナーが似合いそう
チーム構成とマッチングでやっぱ手持ち内の勝率分布変わるね
予選で勝率低い(複勝率は90あった)シービーが
ラウンド2では号外メーカーになってる
全く一緒だわ
そもそもUF9とか未知の領域すぎるんですが
こんなの見てると「グレードはいいや…」って思うわ
何でS以上がこんなんと闘わないといけないのか
このレベルと当たっても勝てると思えんしな
グレードBに逃げる
チャンミの調整が後手後手なんよね…
オープンのランク底上げで多少の分散出来た途端それを数段とびこえてインフレしちゃったもんだから
Fがギリギリできる程度なんだけどマル姉完凸がないとまずこの領域にたどり着けるわけないと実感しとる
そもそもよほど運が良いか黄叡智がフルパワーでイケるかしないとマル姉なしのスピx2や根性編成でスピ・パワカンスト近くまで届かないし
根性1200あるとスタミナ600台でも足りるのか
そもそもじゃじゃウマも積んでるからな、スタ500あればデバフくらっても止まらん
そもそも逃げだと八方睨み届かねぇこと多いから
スタミナ削るのは結構難しいんだよな
そうそれ
今回2デバフ編成で八方にらみセットと独占力セット両方用意したけど、結局独占力セットに落ち着いた
だから中盤スキルを盛って差しコツ◎にする必要があるんですね。
まあ逃げって根性上げて位置取り争いするだけでかなりスタミナ削ってるからな
その代わりに速度も上げてるんですけど
自分の場合スタ因子が全然ないからスタサポカ差さないと最低限のスタミナ確保できないんだがそれだとUF2くらいで止まっちゃう
結構因子周回もしてるけど因子に恵まれんなあ……
今回のチャンミならスタミナ因子なんかほとんどいらないぞ推し方とサポイベとレスボでゴリ押せる
スタ因子6で十分だし上のUF9キタサンはそれすら怪しいと思う
呂布「とんでもねえ奴と同じ時代に(ry」
あんたも充分とんでもないやろ
逃げでスタミナ600台はすげえな。
差し追い込みで600台はちょいちょい見かけてたが
決勝でこの人と当たる可能性があるんよな
決勝は基本的に極端に差のあるマッチングにはならないから(極稀に凄い差のマッチもあるけど)
このスレ画の人とマッチングするにはUF4染めぐらいしてないと当たらないんじゃないかな?
マッチングはランダムやないの?
スレ内レベルは割合が少ないだけって話
実際に自分でも、極稀に凄い差のマッチングあるって経験してることやし
ようやく慣れてUF量産出来るようになったが決勝。
頼むから俺と当たらないでくれ
青の上振れで賢さ盛れるのか
賢さの欠片が集まったってこと?
継承ウマ娘ってアウトブリードになるようにしてたんだけど、これだけ血が濃くても関係ないんだな
祖父母に育成ウマ娘と同じのが入ってるとそこが相性0になるってだけなのでそれだけ気を付ければいいよ
結構上振れてシニア合宿明けた時に、ふと気づく…サポカが半分以上完走していないことに
バイアリータークさんのLvも上げてあげて
Lv3にしてても完走しないこともまれに良くあるけど
これでも決勝で負ける事があるんだから
本当に競バは怖いわ……
予選勝率100%でも負ける人いるからな
ラモーヌだけで賢さ1209盛れたけど、やっぱこれ上振れやったんやな。
芝Sがえらすぎる
やっぱ逃げは根性あると強いね
加速決まった追込でも差が縮まらんことが多々ある
サポカ的に真似できそうな感じだからこそ尚更すごいわ
完凸アイネスを除けばほとんど俺と同じサポカ編成なのにどうしてここまで差が着くんや・・・
ステなんて飾りよ
このステでUF9ならスキルバカ盛りなんだろうな。そりゃ勝てんわ
仕上がった逃げは強いんだけどインフレのせいでますますそれに磨きがかかってんだよな
逃げがステ盛りが得意なサポカが多いからね
スピ水マル:スピードで頭一つ抜けて強力で逃げスキルのデパート
根性ターボ:根性で一番ステが伸びる上に逃げスキルのヒントレベルが高い
根性アイネス:回復スキルが取れる上にテーブルがキタサンと同じ
賢さラモーヌ:マイル、中距離のスキルをカバー出来る
他の脚質作るよりステータスも盛りやすいし、ヒントレベルも高いから多くスキル取れる
おかげで評価が2段階くらい高くなるわ
まあ後方用の根性加速で練習性能そこそこのやつが出てきたら対抗できるとは思う
起死回生持ち根性とか
中山はそもそも前有利だからな
このコースですら後ろ有利になった方がバランスやばいわ
玉座は強いが上振れし難いとはなんだったのか・・・
まあジュニア期叡智4回は玉座ないと無理だろうし…
ゆっこUF
これサポカ完全に真似できるわ。
そして俺が作れるのはUG5くらいなんだ…
うちはラモーヌおらんのと玉座が1凸
レンタルをラモーヌにしてやって、同じくUG5くらいだった・・・
決勝で当たりたくないわ
ちょっと逃避してハッピーミークの応援してくる
これってサポカだけ真似してなんとかなるもの?
因子もなんか凄い奴なのでは?
スタ因子3か?じゃじゃ馬当てにできるならそれの方がいいんだろうな
一次リーグで見かけたキタサンじゃないか
3月チャンミの白い悪魔
たまに餅つき事故が起こっているのは兎が逃げ切ったのかチキン咥えた女の子に最終コーナーでぶち抜かれたのか
決勝で格下に負けて,発狂しそう…。
私のやってるウマ娘と違うゲームしてる…
根性上げてもキラーチューン持ちに抜かれるからどうなんだろ
根性だけで中盤は勝てんのだ
根性効くのは序盤の逃げの位置取り争いと終盤の追い比べじゃなかったかな
中盤は賢さと登りがあるときは登り区間のパワー
これは複勝買いやな
玉座かりてみたら上ぶれの時はホント盛り盛りにできるから強いわけだ
流石に元スレのはバケモンだけどな!
これだけ強くても出力1000%とかキラーチューンの差で捲られることが想定できるし自前のチョコボンがそこそこ勝ってるしで最後は運なんだなって
デバフ無しでコレならデバフ入れとけば複勝率100行ったんやないか?
位置取り争いとかかりの同時発生だけはシステム上どうしようもないので逃げで複勝率100は最後は運やな
大逃げ逃げばっかり使ってるけど大体予選で80戦したら1キャラ2回くらいある気がする
今回は全キャラでもかなり少なかった気がするけど決勝でやられたらその瞬間終わりは流石にきつい
ug1か2しか出来ないから半年間因子周回だな
そして半年後に新しい育成システムが出てやり直しに・・・
こんなの簡単に作れるよ勢「こんなの簡単に作れるよ」
よし、このキタちゃんの相手は予選最後に遊びで差し3人入れてボロ負けし、そのままキャラ変えし忘れた勝率0%の私に任せろ
最近、コツ掴んでやっとUF行くようになったのにUF9って…。
試行回数なんだろうけど何回くらい育成したか聞きたい。
まず切れ者を引きます欲しいスキルを全部ヒントMAXで取ります女神のご機嫌をとります神継承しますステを上振れさせます
何回やったら出来る?わからん
大丈夫?合成じゃない?
ルムマで当たったからガチだわ
究極には運よな、上振れいける!って思った時のバイアリー5人友情失敗率3パーを引いた時の虚無感、さらに悪い方引いて調子も激減、シニア11月からガタガタなってそれまでの調子の良さが消え去ったわ
わいの白キタ完全上位互換で芝
スピ、スタはどうにかなるけどあとは頑張っても精々SS+止まりやわ
やっぱ良い欠片集まったら暫くそのままにしとくのが正解なんやな
正直、運要素が大きすぎて、うまくいったり失敗したりしたときに、果たしてそれが踏み方の上手い下手のせいなのか、サポカ編成の良し悪しのせいなのか、単に運が悪いのか、よくわかんなくなってる。
わかんないから、あんまり深く考えずにできるな、とも思っているそんなライトユーザーの私。丁寧に記録取って分析すればわかるんだろうな、と思いつつそういうことはやってない。
ウララ砕いたワイに代替の根性サポカを教えてたもれ
根性で完凸しているのはスペとスペ、アイネス、最近のを除いたSRと配布だけなんだ
なお無凸のターボと交換チケ3枚と虹結晶がまだある
単勝オッズ常に1.1倍になってそうなキタちゃん