484: 名無しさん 23/04/28(金)16:51:53 No.1051624946
いけー!芦毛ー!
488: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:16 No.1051625197
ウパ氏!
ウマ娘シンデレラグレイ賞
1着 エイシンウパシ(冠名エイシン)
2着 スノーディザイア(父ゴルシ)
3着 ハンデンミラクル(母父マックイーン)— 美浦法師(ノア殿)ノア派侍従 (@denkaiE721) April 28, 2023
笠松 12R ウマ娘シンデレラグレイ賞
エイシンウパシ強かった!
当たってよかった👏初"笠松競馬場"は穏やかなローカルな雰囲気あってめっちゃ良かった!
オグリキャップの聖地にこれて良かった🥺 pic.twitter.com/StBxaAYp4Q— なおやん (@naoyanyan57) April 28, 2023
489: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:21 No.1051625217
うおおお今日初めて勝てました!
490: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:24 No.1051625226
マックゴルシワイドが正解でしたね…
491: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:27 No.1051625233
私の相場眼は正しかったです
だけど馬券は勝ってません
492: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:32 No.1051625248
今年もゴルシ産駒が2着ですか
494: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:41 No.1051625281
エイシンウパシ!
495: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:52 No.1051625316
うぱし!
496: 名無しさん 23/04/28(金)16:53:57 No.1051625340
最終レースは結構堅かったですね
503: 名無しさん 23/04/28(金)16:54:57 No.1051625520
うぱしー!うぱしー!
502: 名無しさん 23/04/28(金)16:54:51 No.1051625488
もしかして芦毛限定ですか?
505: 名無しさん 23/04/28(金)16:55:09 No.1051625558
>>502
ちゃんと聞いてましたか?
507: 名無しさん 23/04/28(金)16:55:42 No.1051625665
>>505
今来たんです!許してください!
504: 名無しさん 23/04/28(金)16:55:01 No.1051625532
パイセンも現役時代はごま塩でした!
516: 名無しさん 23/04/28(金)16:56:43 No.1051625847
ほんとにかなり固めだったんですね
518: 名無しさん 23/04/28(金)16:56:54 No.1051625881
カッチカチー
506: 名無しさん 23/04/28(金)16:55:32 No.1051625636
皆めっちゃ追ってましたね
519: 名無しさん 23/04/28(金)16:56:56 No.1051625890
>>506
皆張りきってましたね
529: 名無しさん 23/04/28(金)16:57:53 No.1051626065
飲み代へっちゃいましたぁ…ヨヨヨ…
533: 名無しさん 23/04/28(金)16:58:52 No.1051626263
>>529
競馬は健康に良いですね
528: 名無しさん 23/04/28(金)16:57:49 No.1051626054
芦毛限定があるなら鹿毛限定やロ〇栗毛限定や白毛限定なんかもやってみて欲しいですね
536: 名無しさん 23/04/28(金)17:00:53 No.1051626662
>>528
青毛系限定ならあります
539: 名無しさん 23/04/28(金)17:02:23 No.1051626957
笠松いいところでした
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(63)
白いのが勝つわ
赤は通常の三倍速いんだが
大佐、邪魔です
YouTubeで中継見てたけど盛り上がってたな〜
昨日の最終レースと比べて1000万オーバーとか
笠松で歓声が聞こえるとか平日なのに凄いな
白いのが勝つわ・・
🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴🐴
ジャスタウェイフルゲート
出走の準備が整いました
ジャスタウェイが勝つわ
俺は知っている、お前のクリアファイルがクジの景品にあったことを
「皆さんが推しを推すためにルール、マナーへの御配慮を」って言ったいたけど大事だよね。
訊かなきゃわからないこと、訊いてもわからないこと、言われなきゃわからないことってあるから
みんなが気をつけ合って大切にしていきたいよね。
ヴェルサイユリゾートファームの件は本当に悲しい。ちょっとした気遣いで済むのに・・・
ちょっとキチ〇゛イが湧いてくるのは世の常だから気を付けねえとなぁ…
あとヴェルサイユリゾートファームから注意喚起出たな
【お願い】
休場日や営業時間外に来場し見学される方が増えて来ています。
本当に困ります…
入口のゲート設置等の対策をしなければいけなくなってきたのかもしれません。(約400万円)
休場日及び営業時間外の入場は絶対にお止めください。
自分勝手な奴がずいぶん増えちまったな
競走馬ふるさと案内所をまず見てほしい
困ったことに見て理解して欲しいこの手合いの輩ほど見ないからなぁ…
そして見たところで守ろうとするどころか理解すら示さないのもいるしなぁ……
その手の輩っておおよそ「ちょっとくらい、自分1人くらい」っていう思考回路を持ってるんだよな
とってもエイシンな血統ね
成る程、こりゃ白い
尾も白い
紙券なら当選確率2倍ですわよ(当たるとは言っていない
https://www.keiba.go.jp/special-2023/cp/gw/?utm_source=keibagojp&utm_medium=banner&utm_campaign=spring
ウマオタの笠松での暴挙
・大量に押しかけて案内に警察を動員させる
・場内の売店を全部売り切れにする
・凄まじい額を賭けてオッズ崩壊、常連が予想できなくなる
・入場で大歓声を上げて馬と騎手を困惑させる
・レースを撮影するので真面目に走らないといけなくなる
ええんか…?
一番上以外は問題なくないか?
一番上が問題なのは後ろ暗い奴らだ
逆に笠松にとっては最も必要なものだぞ
5chコピペサンクスです
むしろ警察は常駐させろまである
売店の店員に労働を強いるなんておのれウマオタ
普段もできれば真面目に走って欲しい
前回のコラボの時に交通整理に出動した警察官を見た地元住民「笠松また何かやらかしたんか」と
常連のおっちゃん「今日は騎手みんな必死で追ってるから予想が難しい」の名言を生み出してたな
パドックで拍手すんのはマジでやめて欲しい
JRAなら係員来てもおかしくない案件、地方だからいいってわけでもない
🐙「タコ焼き大量消費はんたーい!」
まぁパドックや入場で歓声はアカンな
残念ながらファンファーレ時のオイオイとやってることが大差ない
エイシン冠ゴルシ産駒マックィーンつながりかウマ娘馬券的にもいいね
去年のコラボの時は笠松の常連から「いつもそれくらい真面目に追えー!」ってヤジ飛んだんだっけ?
地方の出走ペースで毎回全力で仕上げて追い倒してたら馬も人もヘロヘロになるから馬主も調教師もある程度のヤラズは承知の上なんだろーけど、
交流重賞どころかJG1ぐらいに客が来ちゃったらちょっとはいい所見せたくなるぐらいの闘志がまだあってよかったね
今年も2着のゴールドシップ産駒だけど
今年2着のスノーディザイアは腸捻転で開腹手術して2戦後に骨折、やっとの復帰戦前に脚をぶつけて違和感という心配すぎる状態だったから無事に完走どころかそのうち勝てそうで嬉しかった
フルールエトワールも約2年7ヶ月も行方不明だったのにようやっとる
フルールエトワールに関しては競馬板で
「ファッ!?おまえ生きてたんか!?」
ってビックリしてた人が多かったみたいやね
しかも回ってくるだけかと思ってたら普通にレースに参加して掲示板乗ってビビったわ
🐴「天国はここにありましたか」
🐴いやあ壮観だ!
あの薄ぼんやりしたネズミ色のヤツ、マジで笠松の救世主なんやなって
日本競馬の救世主や…
競馬が「一般のレジャー」になるかどうかのとこで全力でそっちに舵切った感はある
単勝当てたけどワイド三連単その他諸々は全部外したので、合計はマイナスだったぜ
まあ馬券当たるの自体久しぶりで嬉しかったので実質プラス()
思い出はプライスレスや
競馬場の帰りに駅の切符売り場で見ず知らずの爺さんに競馬でスったから電車賃貸してくれとか頼まれるのも含めてな(実話)
そういう時はワイも電車賃しか残っとらんわっていうときゃええ
母父マックイーンまだ現役でいるのね
ハンデンミラクルさん、父フェノーメノで母父マックイーンの5歳牡馬か。
馬って結構高齢出産できるもんなんやな。
さりげなくロ○栗毛限定求めているのがいるぞ・・・お前、ウォーエンブレムだな!?
今年はウマ娘ファンVS売店在庫の勝負は売店の圧勝だったんかな?
売り切れ報告上がらなかったな
前回より増やした+平日だからね
エイシンウパシ強かったーおめでとう!
みんな拍手してて盛り上がっていいなぁ俺も行きたかった
エイシンってウィンと間違うような赤黒縦線の勝負服じゃなかった?
写真みると違うように見えるんだけど…
地方競馬は騎手ごとに勝負服が決まっている
さらに言うと競走馬って出走した時点で名前変えらんなくなるからエイシンさんとこの場合は一族で回してるけど、これが例えば手放して全然別の馬主んとこで地方転厩とかでもエイシン冠名のままで走るんだわ
あれ?ゴールデンカムイネタで埋まると思ったのに誰も触れてないな
シングレ杯で葦毛が勝利って出来過ぎだなw
と思ったら全部葦毛だったw
芦毛って優性遺伝なんだな
なんとなく逆かと思ってた
ウパシってなんかアイヌっぽい響きだなと思ったら、やっぱアイヌ語で雪って意味なのね
やっぱりか!
漫画でアイヌ民族のキャラが使う技に
エピッタルキウパシホルッケ(全てを飲み込む雪崩)
ってあったからもしやと思った
ウパシホルッケで雪崩だなたぶん
重賞でもないのにスタンド埋まってるのは異常だなぁと思いつつも壮観だったw
エイシンとついてるけどフラッシュとは血縁関係ないのね
冠名っていうのは基本的には馬主のマイルールで「自分の馬の名前にはこの語+何か」ってやってるってものなので、必ずしも血縁関係ないんだ
自分の所有馬の子を持つことが多かったり、あるいはまれによその冠号部分を親馬の一部として切り取ってしまう例(シャダイカグラなど)があったりで父馬と同じ冠名持った子自体は少なくないけど、基本血縁関係ない例の方が多いよ