90: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:07:46.25 ID:Baqbxipx0
うおおおおおおおおおおおおお
【#かしわ記念 入線速報】
1位入線 2 メイショウハリオ 2人気
2位入線 13タガノビューティー 5人気
3位入線 7 ハヤブサナンデクン 3人気浜中俊騎手騎乗メイショウハリオがV!
昨年帝王賞に続きマイルでもJpn1制覇!https://t.co/2yqpmfYEEy— netkeiba (@netkeiba) May 4, 2023
92: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:07:56.54 ID:b/WbhLcU0
怪物メイショウハリオ
94: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:07:57.77 ID:KiMGtfDc0
強いね
97: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:00.24 ID:1jtcBJPq0
ハリオやんけ
101: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:02.62 ID:81TqJP5IH
ハリオつよ
107: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:09.48 ID:nwz9XWxL0
めちゃくちゃ強いやん
111: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:10.37 ID:P6HbqbdW0
濱中愛す
112: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:11.59 ID:HVU8TVpZ0
バシシュー神やんお前
津村もな
114: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:12.45 ID:U5WrIwlQp
バシシュー渾身の騎乗
126: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:20.21 ID:OvSfOdhK0
ナンデクン愛す
127: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:20.63 ID:Al9peBTT0
まあようやった
ワイド的中や!!!
128: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:20.87 ID:c7spm8q1a
ハリオ格が違ったわ
130: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:20.93 ID:Ou1AMbJ40
ハリオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
132: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:23.00 ID:ZAQABHxlM
よう勝ちきったで!
166: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:41.39 ID:MhKNpac90
バシシュー魂の騎乗で満足
171: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:44.16 ID:TP04FUqc0
6歳ダート馬つええええええええええ
メイショウハリオ 牡6
タガノビューティー 牡6
ワンツー
172: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:45.41 ID:QG3GrMAsa
ハリオならしゃーない
176: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:08:48.84 ID:0q+KcjabM
タガノビューティー舐められ過ぎやろ
215: 名無しさん 2023/05/04(木) 20:09:11.27 ID:lFSe0Zw3a
ハリオ無理やと思ったわ
つよい
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683198307/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(104)
タガノビューティー牝馬なのに頑張ったな!
と思ったら牡馬だった……いや名前がさぁ……
ワイはラブリーデイを牝馬だと思ってたことがある
クロノジェネシスのこと名前から牡馬だと思ってたことあるな
モズスーパーフレアも牡馬と誤解されがちだよな
ノンコノユメは女の子だと思ってた
いや、途中からタマなくなってたけどさ
モズカッチャンを牡馬だと思ってたことがある
ビューティー(牡6歳)
最近ではニシノデイジーが牝馬だと思ってたことがある
「全然違うじゃん…」
「かしわ記念はシャマル!地方交流重賞は脳死で川田を買っておけば間違いないって!この結果はなに!」
シャマルには距離が長すぎました…当然の結果です
シャマルは元々距離不安が囁かれてたから…
川田騎手でもどうにもならなかったね…
距離不安もだけど、終始砂が深い内で
競馬していたのも響いたね。
6,12,18
もういい!アタシマイルカップで全掛けする!
待て!早まるな!
全掛けはダービーまでとっておけ!
オオバンブルマイでエエヤン!
コーセー・ミュラーが来日初G1勝利するんだよなぁ
>>81
ミューラーはいつ来日するか分からないから…
NZT1着馬の戦績…
いつ来日するかっていうかレース終わるまで来日してたかどうかわかんないじゃないですか
スピーディキック……船橋の馬場が合わなかった?内を突きすぎて三角で上がれなかったから?それともまさか…鞍上がデリヘルで話題になったから?
フェブラリー6着でも勝ち馬から1秒離されてるし中央のトップ勢との力差はこんなもんなんやろ
しかし調整ルームで事件が起こる度に永遠に蒸し返され続けるミカポンというレジェンドw
ニコ生でたまにみるあだ名がデリなのほんと草
そして知るプロモーターの畜生発言
(今回は近年と比べてもスローペースからの上がり勝負だったので)無理です……
内が空かなくて外出てたな…
そのまま内を行ったソリストが5着だったから内で待ち続けたら馬券内あったかもな
最近は前付け出来るようになってきたとはいえ元々追走力に難あった馬だし
今回はそれが出た印象あるな。
なんだかんだ牝馬最先着なのは力を見せたと言ってもいいかなとは思う。
牝馬交流はグランブリッジとヴァレーデラルナとスピーディキックの4歳3頭で引っ張っていきそう。
最後の直線3頭の競り合い滅茶苦茶興奮したわー
メイショウハリオおめでとう!
メイショウハリオおめでとう
さすがjpn1勝ち馬
フォーメーションで3連単取れた!!
ありがとうメイショウハリオ!!
シャマルは1600はやっぱり長いんかな・・
シャマルに今日乗ってたのは地方の神川田将雅じゃなくてしょうがさんだったか…(まあ、シャマルは距離不安言われてたけど)
きっちりインベタで距離稼ごうとしてたし川田はようやっとるやろ
川田自体はようやっとる
ただあのストレステストみたいな騎乗は馬のスタミナ削ってる疑惑ある
だから長距離苦手だし距離不安がある馬もデバフかかる事多い
タガノビューティー石橋よくやったわ
あと1600m無理なシャマルを4着に持ってきたの
流石地方の川田さんだわ
濱中Jおめでとう
母父マンハッタンカフェ!
すごいですうううううう!
メイショウドトウ「今夜はお祭りですううう!だからオヤツを沢山ください~!!」
佐々木さん「さっき食べたでしょ」
競馬界の聖人松本さんがJpnI勝てて嬉しい
タガノビューティー左回りでも直線長いコースで追いこんで届かずのレースばっかりやってるイメージだったからコーナーから進出して最後勝てるか?ってところまでいったのは驚いた
シャマルェ・・・
シャマルくんは1400までやね流石の川田でもキツイ
🌀ω🌀やりましたぁ~!
☕やりましたね
ウシュバケインズとやりあってきてG1馬のハリオが弱いわけないよねー
前走のフェブラリーもスタート直後に躓いて6馬身くらい遅れて\(^o^)/オワタってなってたのに、後方から猛然と追い込んできて今日の相手全員に先着してるんだからまともに走ったらこうなるよなと
ハリオ2人気だったんか
スレの前評判的に1人気だと思ってた
⛰️「聞いたことのある名前でシュね」
かしわ記念2年連続2着のソリストサンダーさんはどこ?
マイル戦ならこの馬だったのに
内を行き続けたが進路が空くのが遅れて5着。まぁ馬主孝行だったよ
スピーディキックはフェブラリーステークスの時と同じ結果かぁ…
やっぱ中央の馬が混ざってくると一歩二歩届かないかぁ…
いきなり怪物クラスの馬になることばかりではないのですから、気長に応援していきましょう🙂
タガノビューティーの複勝だけしか当たらなかったわ。
表彰式で松本オーナーもお元気そうだった
メイショウさんが勝つのは本当に嬉しい
もう結構なお歳だよね
この人の代わりになるような人は出てこないだろうなあ
松本オーナー、船橋に来るのは65年振りだってさ。
65年振りに競馬場に来て愛馬が優勝、オーナー冥利につきますね
最近同じメイショウ冠で息子さんの馬も走ってるよ
タガノもうちょっとだったな……。うーん、馬連買おうと思ってやめた自分のアホさが恨めしい。
タガノもうちょっとだったな……。うーん、馬連買おうと思ってやめた自分のアホさが恨めしい。
インタビューでフェブラリーはかなり悔しかったようでそうですよねと
芝もダートも距離に関しては専門家が増えてく中1600〜2000射程圏は強い
地方再先着が6着のスピーディキックでハナ差7着イグナイターか。
スピーディキックは牝馬路線でイグナイターは短距離路線でまた活躍してGⅠ挑戦して欲しいわ。
もしかして20世代のダートって史上トップクラスに強いのでは?
今回記念イラストに描かれていたワンダーアキュートが初めてGIを勝ったのは6歳の時
つまり今回のかしわ記念も6歳馬が来るというサインだったんだよ!!
やっぱり船橋はふわふわしてていいね
アヤベさんステイ
ふわふわいいよね
ハヤブサナンデクンは名前で注目されてたけど結構晩成なのかな
重賞勝ってJpn1でも馬券になるところまで来るとは
一年くらい休んでるから年齢程衰えてないんですよね。
コントレイル引退後にダートで戦国時代やってる6歳世代
これでプロミストウォリアが帝王賞勝ったら群雄割拠すぎる
松本会長の馬が勝った!!!
良かった、良かった!!!
(お舟兼任トレーナー)
ハリオ~ ハリオ~ ぼくら~のハリオ~♪
素直に中央組買ってたら良かったか…
悔しい
交流重賞の基本ですねえ
掲示板しれっとJRA勢独占なんだけど
あれ最近は地方勢も強いって見かけたんだけど
ぶっちゃけ以前は「中央馬への馬場貸し」とか揶揄されてた時期もあってレベルの違いがハッキリしてたけど最近は結構善戦してたがまあ、ねえ…
東京スプリントでギシギシがそこそこやれるかと思ったらさらに年取ったリュウノユキナに全く歯が立たんかったからな
やっぱ差がでかいわ
スマイルウィが出てたらワンチャンあったかもしれんな
怪物2021年ダービーのwin5勝ち馬達
???「ビューティー?なんだ、男か」
ビューティージェネレーション(金60登場前の香港最強マイラー)「ビューティーがオカマの名前で何が悪い!」
やらかしは多いが爆発力はピカイチ、テーオーケインズ!
お前思ったより適正広いな?メイショウハリオ!
ワンターンなら最強、カフェファラオ!
転向後トントン拍子でG1制覇、ジュンライトボルト!
ミスター1800m、パンサラッサ!
貴方本当に骨折したんですか?プロミストウォリア!
そして突然出てきて最後のやつ以外全員叩き伏せたナマケモノ、ウシュバテソーロ!
我ら!
何だよ
言え!
忘れちゃいけないやつがいたぜ
メンバー唯一の紅一点兼ゴリウー、ショウナンナデシコ!
改めて我ら無敵のダート20世代!
今オッズ見てきたら12番人気から999.9倍でカンストってなんやねんwww
オリンピック級の選手に運動会で張り切る元陸上部のお父さんが混じってるようなもんやぞ
1コーナーからすでにレースから取り残された馬が3頭居ただろ
その3頭は笠松での下級条件でも負けたりするレベルの馬だけど地方交流重賞はそのレベルの馬でも枠が与えられて出れるのよ
だから地方交流重賞はレースによっては10頭以上出走してても実質数頭立てみたいなことになったりするし、普段一緒に走ることなんてありえないレベル差の馬が出てくるからこんなオッズになったりするんよ
オッズじゃなくて出馬表の方見てみ
G1級入賞とか地方重賞1着とかが並ぶ中地方の条件戦に出てそれすら掲示板外の馬がいるやろ?
プロ野球の試合に高校生、それも地区予選2~3回戦敗退のチームが出るようなもんや
1000人いて1人も買いませんわそんな馬
地方馬唯一のスピーディーキックも地方重賞に限ればトップクラスな成績しとるんやなあ。
こうして見ると東京大賞典でいつものぐわんぐわんする様な乗り方で勝った的場文男ってものすげえんだな。
後ろの3頭は同じ馬主で、リアル「ハルウララ金策」やってるようなとこなので…
ナンデクン頑張ったな
来年は、一昨日にかきつばた記念(G3)を勝利したウィルソンテソーロ(キタサンブラック産駒)に期待
ウシュバ「君強いねぇ、自分とは大違いだよ(これで来年楽できる!)」
来年君は別の意味(種牡馬生活)で大変になるぞ。
ダート馬は芝ほど社台系全盛って感じじゃない=どこでも忙しい時は忙しくなるからねぇ
まあオルフェみたいに気まぐれで嫌ンゴして適度に休みそうだけど
ギルデッドミラー…お前と戦いたかった…
いや怪我さえ無けりゃマジで強かったんすよほんと
メイショウの松本オーナーが船橋競馬場に来るのは65年ぶりって、持ってるなあ
アイエエエエ!ハリオ!?ハリオナンデ!?
一番いい競馬したのはバシシューのタガノビューティーだったけど
メイショウハリオの地力が一枚上でしたね
捲りあげてねじ伏せるやや強引だけど強い競馬でした
シャマルはやっぱ距離長いわ
川田は上手く内突いたけどすぐ力尽きた
かしわ記念もいいレースだったが兵庫CSのミトノオーもやべぇ。これで3歳とか将来楽しみ過ぎる
ハヤブサ「ナンデクン」は3着に「なんで来ん」だ
ふふふ・・・
どうだ、ダート戦線楽しかろう
左回り、それも比較的小回りの船橋じゃ取りこぼすと思ってた
(陣営からして川崎よりはマシって理由でフェブラリー使ったくらいだし)
見事に2・3・4着喰らったよおめでとう(血涙
今朝、マンダリンヒーローが繰上りでケンタッキーに出走出来るようになってたw
2頭取り消しになったのは、プラクティカルムーブ、ロードマイルズ。
プラクティカルムーブは発熱の為、ロードマイルズは管理している厩舎が調教中に相次いで管理馬が次々と亡くなっている事から、安全管理を問題視し同厩舎の全出走を強制停止だそうな。
ハヤブサナンデクン屈腱炎で引退、今後は東京競馬場で誘導馬に
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=230467
まあ年も年だしお疲れ様ですね