774: 名無しさん 23/05/06(土) 00:23:08 ID:6H.ms.L46
テレビで戴冠式の王立騎馬連隊の特集やってた
軍馬って凄いなあ
780: 名無しさん 23/05/06(土) 00:25:46 ID:Gf.tc.L36
>>774
ワイも見てたけど
アレもサラブレッドなん?
782: 名無しさん 23/05/06(土) 00:27:13 ID:6H.ms.L46
>>780
軍馬はアングロアラブなんでサラ×アラブの混交種
786: 名無しさん 23/05/06(土) 00:28:12 ID:Gf.tc.L36
>>782
アスファルト走ったら脚壊れそうなんでやっぱそうか
794: 名無しさん 23/05/06(土) 00:32:03 ID:mF.tc.L5
>>786
アスファルトくらいはヘーキ全力疾走なんかせんしたまに解き放たれる地方馬現れるし
799: 名無しさん 23/05/06(土) 00:33:43 ID:ve.4b.L47
>>786
実を言うとアスファルトでの競馬はある
スペイン・カナリア諸島のラ・パルマ島では、F1のモナコGPばりにアスファルトの公道で競馬が行なわれるのをご存じですか?
そのラ・パルマ島に競馬場建設計画が出ています。
公道競馬の動画も貼ったので、ぜひご覧ください!https://t.co/6pPazyyCrZ
— Koya Kinoshita(木下 昂也) (@koyakinoshita24) January 30, 2023
808: 名無しさん 23/05/06(土) 00:35:46 ID:ve.4b.L47
こけたらタダでは済まなそう
814: 名無しさん 23/05/06(土) 00:37:54 ID:Gf.tc.L36
>>808
やっば
816: 名無しさん 23/05/06(土) 00:38:31 ID:6H.ms.L46
>>808
観客あぶねーよコレ
801: 名無しさん 23/05/06(土) 00:34:32 ID:6H.ms.L46
クレイジー!!
802: 名無しさん 23/05/06(土) 00:34:56 ID:CI.a1.L17
いいんスか これ
804: 名無しさん 23/05/06(土) 00:35:22 ID:Gf.tc.L36
絵面でもう凄い
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1683293915/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(92)
デイトナUSAで見たことある映像
💎今、デイトナUSAの話をしましたね?貴方にサトノ魂を感じます!SEGA新ハード開発部に採用!採用です!
銀行「今、新ハード開発の話をしましたね?」
銀行「不採用!不採用です!」
💎これで貴方達とも縁が出来ました!
採用条件:歌が上手い人
あえて逆走するのが通の嗜みなんだよ
ギャクソォォオオオオオオオオオオ!!!!
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く(赤い)花のように
綺麗な花だなぁ(すっとぼけ)
ブチまけてすぐは赤いけど
すぐに酸化して赤黒くなるんですよねえ…
希望の花かな?(すっとぼけ)
止まるんじゃねぇぞ・・・💃
アスファルトを割く…?
落馬したら確実に死ぬやろこれ
安全厨の日本人にはわからんけど
死人が出るくらいじゃないとつまらんやろ?って考える国はいっぱいあるんやで
だんじり祭「祭ることに安心なんて求めるな」
餅「無難を笑え」
御柱祭「せやせや」
バイクのマン島TTレースとか見ると頭いかれてるとしか思えんよな
昔、初音ミクの痛バイク持って行ってた日本人レーサーもレース中に亡くなってる
ってか、普通に考えたらオートレースも同じくらい危ないよな
道がある、馬もおる、ならレースしようぜ!
むこうはといあえずなんでもレースしようぜ!だからなぁ……そして賭けに発展する。
アクション映画ばりの臨場感だけどこえー
これもうあれだろ
バトリングの実弾使用戦と同じで観客も覚悟の上なんやろな…
ラリーとかの観客も基本自己責任だっけか
グループB時代のWRCは控えめに言って選手も観客も狂気に満ちてる
そう言えば今度の日曜夜からtvkでボトムズの再放送が始まるな。その直後はスペースコブラだ
ヒューーッみろよこの編成を…まるで昭和みてえだ!
先導車のパトカー(?)が全力で走って、後ろからくる関係車(?)が全力で走って追いかける
なんか色々凄い
自転車のロードレースであるあるやな、特にタイトなダウンヒルで
昨今の下りはいよいよ時速100km超え始めたからな・・・
ええー!? 宮川大輔が「アカーン!」って叫ぶやつかと思った
見たらわかる
こけたら死ぬ奴やん
ダイスケ!あれを見てみろ!
そこで宮川が目にしたものとは!?
宮川「ウソでしょ…」
むしろ馬の蹄が心配になるわ
タイヤみたいなゴム付き蹄鉄があるのかもしれん。
ゴム蹄鉄はあるよ
ゴムの日だけにな
近くの映像だと迫力凄いし怖いな
これはなんか石畳時代からの伝統とかありそうなレース
それにしても蹄鉄だとグリップ厳しそうだけれど意外となんとかなるのか
四脚ドリフト!
まがれえええええ!!
アスファルト蹄鉄切りつけながら街中走り抜ける
アスファルト蹄鉄切りつける
ステゴのスリルに身をまかせても稽古におびえていたよ
テイエム NETWORKとは恐れ入った
ウマっけ出しまくりのシンジュクタネウマ
そのライバルとも腐れ縁とも言える仲のスマートじゃない方のファルコン(但し「海坊主」の方が通りが良い)
イジュウインハヤト
よし、いけるな
アルファルト蹄鉄を切り付けながら
暗闇走り抜ける
ふふーんふふーんーふふふふーん!
誰かのために生きられるのなら
アスファルト適正?
急募アスファルト9因子
馬車とか石畳とか舗装路走ってるし無理ではないのか
街中を騎馬が走り抜けていく光景とか映画の1シーンみたいだ…
カッコいいんだけど、やっぱりこえー!
日本だって公道走るサラブレッドたまに見掛けるじゃん
特に大井
人乗ってないっす…
ポルトフィーノ「鞍上って本当に必要ですの?」
シルヴァーソニック『必要だと思うよ』
でも君今年斤量+58㌔で3着だったじゃないですか~
メイクデビュー前に首都高ステークスに出走(放馬)したスーパーオトメ(母父マルゼンスキー)
血が騒いだんだろうな
悪魔のM
これが私のフルスロットルですか
場所がないとはいえ、マラソンを負担の大きいアスファルトの上でやる人間って実はアホなのでは…?
馬は蹄鉄付けているし、足自体が石畳とかの衝撃に耐えられる品種なら問題無い。騎手? 王侯貴族すら多数落馬で亡くなっているからなぁ……
頼朝「それな!」
しかけるポイントは・・この先の5連続ヘアピンカーブ!!
ウマ娘でD
安田記念!オオッオー
音がすごいな
マジでパカラッパカラッって音よな
昨日やってた上賀茂神社の競馬(と書いてくらべうま)も近くで見られるから迫力すごいぞ
たまにグリチャの番組で神事の競馬やってるけど全力で追ってるやつとか画面越しでも凄いもんな
マン島TTを彷彿とさせる
2頭ずつ走らせてるみたいだからそうそう接触事故とかは起きなさそうだけど横から子供とか飛び出してきそうで怖いw
あれニンジャh2でサルビーストレート330キロ出したって話、前に見たな
モナコ、モンテカルロみたいに絶対に抜けない場所とかあるのかしらん…
蹄鉄も衝撃吸収できるゴム製とかにした方ががよさそうかな
逆にグネって命落としそう
硫黄の加硫具合でゴムも超硬いヤツにできるぞ
グループBに比べたら、全然マシやで・・・
海外レース実装に伴い馬場適性が芝ダの二種類から
「和芝」「洋芝」「ダート」「ドバイダート」「アスファルト」
の5種類に変更されました
氷上競馬も加えてさしあげろ
オールウェザーくん。。。
スペインには、アスファルト競馬の他、砂浜を走る競馬もある。日本にも鹿児島にある。
こっちはもっと行事っぽい雰囲気あるけど実際どうなんだろう…?
サラブレッドだと脚が心配になるけど
ばん馬とかの安定感のある馬でなら走ってる所見てみたいな
高速で走るというよりは 競歩みたいな感じになってしまいそうだけど
ソリなどの負担がないなら最大で時速40kmくらい出せるとか
まぁそういう馬じゃないからごく短時間らしいけども
スペインは牛追い祭りとかもやってるしどうかしてるぜあいつら!
渡辺牧場の春風ヒューマは(トウショウヒューマ)
競走馬から騎馬隊になってアスファルト上の勤務のため
脚に負担がかかって脚を悪くしてしまったと言っていた気がする
首都高ステークスかと思ったら違った