1: 名無しさん 23/05/07(日)21:41:28 No.1054953339

うおおおおおおお!!
次のアニメの主役は俺たちだーーーー!!!
おタキーーー!!!カフェーーー!!!ポッケーーー!!!

3: 名無しさん 23/05/07(日)21:43:40 No.1054954528
2: 名無しさん 23/05/07(日)21:43:07 No.1054954267
4: 名無しさん 23/05/07(日)21:43:51 No.1054954623
6: 名無しさん 23/05/07(日)21:44:12 No.1054954826
12: 名無しさん 23/05/07(日)21:48:57 No.1054957278
13: 名無しさん 23/05/07(日)21:50:24 No.1054958106
14: 名無しさん 23/05/07(日)21:55:01 No.1054960383
11: 名無しさん 23/05/07(日)21:48:32 No.1054957091
おタキーー!!カフェーー!!いよいよJAMの誓いを果たす時が来るぜーーーー!!!!
藤本侑里さんの熱演を今から期待しちゃうぞーーーーー!!!!
16: 名無しさん 23/05/07(日)21:58:19 No.1054961869
17: 名無しさん 23/05/07(日)21:59:17 No.1054962300
うおおおおおおおお
オペラオー!お前は俺と戦うために生まれてきた!
18: 名無しさん 23/05/07(日)21:59:58 No.1054962564
ダービーJC3歳で制覇の時点でお前以外主役いねぇよなあ
次点で菊有馬勝ってるカフェ
19: 名無しさん 23/05/07(日)22:00:37 No.1054962854
20: 名無しさん 23/05/07(日)22:00:44 No.1054962893
せっかくだしドトウ枠も兼ねてあと一人いた方がいいよなーーーー!!!!
クロフネーーーーー!!!
お前だよお前ーーーー!!!!!
21: 名無しさん 23/05/07(日)22:01:02 No.1054963002
33: 名無しさん 23/05/07(日)22:07:08 No.1054965540
このコンテンツ
厄介なのがただのファンサの匂わせでしか無い
…と思ったら本当に実装だった!
って前科があるから…やりそうなんだよな
37: 名無しさん 23/05/07(日)22:08:17 No.1054966025
デジたんも居たらしいからマジで匂わせてるかもしれん
41: 名無しさん 23/05/07(日)22:10:12 No.1054966872

マジでいるじゃんデジタル
39: 名無しさん 23/05/07(日)22:08:50 No.1054966279
なんなら漫画でもいいぞーーーーーーー!!!!!!!
少年ジャンプに枠を用意しろーーーーーーーー!!!!!!
47: 名無しさん 23/05/07(日)22:12:51 No.1054968117
俺の誕生日会話可愛いだろーーっ!!
ぱっふぇーーっ!!!ぱっふぇーーっ!!!
57: 名無しさん 23/05/07(日)22:15:04 No.1054969145
スレ画の二人でアニメ化しても戦うの弥生賞だけなんだけど
78: 名無しさん 23/05/07(日)22:21:07 No.1054972010
流石に皐月で消えるキャラを中心に持ってくるのはキツくないか?
92: 名無しさん 23/05/07(日)22:24:25 No.1054973598
>>78
終わってしまったタキオンが頑張る同期たちに頑張れ!って応援とか周りで奮闘するとか…
あれ?怪我して引退した場合トレセン学園ってどうなるの?トレーナーくぅんも担当外れるのかな
26: 名無しさん 23/05/07(日)22:03:01 No.1054963780
タキオンのライバル自称して頑張るけどさっさと引退しちゃって
気持ちと力がコントロールできないまま燻るもカフェと戦って熱意を取り戻す話かい
いやぁまるでカフェがヒロインだねぇ!ポッケくんと頑張ってくれたまえ!
94: 名無しさん 23/05/07(日)22:25:17 No.1054974059
クロフネとポケはタキオンの幻影を追って走るしかないんだよ
81: 名無しさん 23/05/07(日)22:21:35 No.1054972224
物語としてはタキオン相手に挫折して
タキオンがいなくなったダービー圧勝するんだけど虚無って
オペラオーと戦うために奮起してJCで全てを出し切る
的なストーリーになる
60: 名無しさん 23/05/07(日)22:15:46 No.1054969490
ジャンポケ主役は主役で覇王倒すところまでやらんと締まらん
107: 名無しさん 23/05/07(日)22:31:23 No.1054976786
タキオンは優秀な子ども多いから挫折→後進育成に力入れるとかでなんとかまとまりそう
110: 名無しさん 23/05/07(日)22:34:01 No.1054977941
サイゲはRTTTに味を占めて毎年全4話のクラシック戦線アニメを作れ
引用元: https://www.2chan.net/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(76)
タキオンさんにはレポートを書いてもらう仕事があるから退学させる訳にはいかないねぇ!
ダイワスカーレットとかディープスカイとかを育成する仕事がある。
タキオンは割とよく出てくるけどカフェは珍しいからな
カフェシナリオでタキオンが発狂するとこ好きなんでやってもいいのよ
実際アニメ化したらアヤベさんの闇堕ちやったからタキオンの発狂もやりそうよな
このポッケがやたら叫ぶのって何が元ネタなん?
ダービー勝ったときに勝利の雄叫びなのか歓声にビビったのか空に向かって大きく嘶いた
他の馬が引き上げる中自分だけが残されて寂しくなった模様
実馬がレース後に上向いて吠えるから声がデカいキャラで定着した
その後いざジャンポケがウマ娘に来たら案の定声がデカいネタがあった
https://twitter.com/lunaticmonster/status/1632688820864032769
ダービーの映像見たら一発で理解できるゾ
どのレース動画も必ずシークバーの人気箇所の波形は最終直線なのに、
こいつだけは最も再生されてる箇所がレース後に来る
この世代書く上で必要な馬と言えば、クロフネとダンツフレームだけどキツい?
(余裕があればテイエムオーシャンも)
クロフネ「秋天頑張るぞい!」
デジタル「あ、そのプラチナチケット埋まってますので…」
クロフネ「ふぁ!? じゃあもうダートいくしかないじゃん!」
これでダート王者クロフネが誕生する
なおデジタルは結局秋天出ないという采配w
競馬には絶対がないんだなぁ…
実際あの時クロフネが武蔵Sで芝並みのタイム出して勝たなかったらダート適性も埋もれた可能性あったからほんとどうなるかわからんよね
違う世界線から来てらっしゃる?
何と勘違いしてるかわからんけど
デジタルはその秋天で勝ってるよね?
普通にタキカフェポッケでやってほしいわ
2回連続でオペが引き立て役にされるのは嫌かなあ
やるならオペで一回主役やってほしい
京都記念3着
天皇賞(春)4着
宝塚記念4着
天皇賞(秋)7着
ジャパンカップ8着
有馬記念7着
のウマが欲しいです
アグネス3人目が来る布石でもあるのかもしれない
アグネスレディ「出番ね?」ガタッ!
フローラ「年考えてお母さん!」
フライト「よく入ったねその制服…」
河内の夢に期待
ただ単にオペ(皐月賞ウマ娘)とトプロ(のちの菊花賞ウマ娘)が語らうのに合わせて二人が出てきただけだと思ってたけど、じゃあなんで数ある該当ウマ娘からこの二人が選ばれたのかと言われるとよくわからないから、やっぱりそういうこと…?
ここで会話していたトプロとオペラオーと同じ皐月賞とったタキオンと菊花賞とったカフェっていう小ネタなんだっけ?
タマ「おかしい…トレセン学園の生徒は増えていないのにボケがどんどん増えていく…」
タキカフェ世代とトプロ世代の間の世代もやろう
クラシックを勝った子達が覇王に挑む戦いは絶対名勝負になるでしょ!
この世代やるなら最後は復活したタキオンと幻影追ってた連中がスタートしてウマぴょいの流れやろな
クラシックがドラマチックな世代もだんだんと少なくなってきてるからな
ホントにネタ無くなってきたら最後にTTGウマ娘ゼロ的な事もやるかもしれんが
タキオン、ジャンポケ、クロフネのラジオたんぱは見てみたいねぇ
シャカールさんがスルーされてるのが悲しい
現状アグネスフライトもいないからな…
3冠取り逃がすしJC以降はあれだわで曇る展開しかないのがなあ
斜行してフライトを妨害しながら負けるダービーとかどう描くかは気になる
JCで締めるなら丁度いいね
その後は中心がカフェになるから…
ニワカ知識でアニメを観てしまって色々とワケ分からなくてなってしまった笑
スペシャルウィークを先輩呼びしてるウオッカやスカーレットは良いとして、なんでゴルシはスペより歳上っぽいんだ?
と思ったら自分の爺ちゃんと同年齢っぽい立ち位置だし、ゴルシはなんなんだアレは?笑
馬の体格をウマ娘の身長に反映したり親子関係を年齢差で表現するとどうしても…ね?
マックイーンがやたら小さいのもルドルフの息子のテイオーが小さくデザインされたのに合わせるためだろうし
ゴルシはゴルシだよ!あんまツッコむとジャスタウェイが爆発すんぞ!
そう言えばジャスタウェイも出てこなかったわ
ゴルシは人とのハーフで、あの馬具みたいなヘッドホンに人間の耳を隠してるとか
その辺りもゲームやれば判るのかな?
ゲームの方はあのヘッドホンない状態のゴルシがいるんですよ…
マジですか
ゴルシとミノルのことは余り深く考えないほうが楽しめそうだな
超光速の粒子と異名をとるほど瞬く間に駆け抜けていったタキオンの現役時代をウマ娘的にどう描けば良いのだろう
何かやらかして退学という図は容易に思い浮かぶのだが…
普通にケガでしょ、アプリと同じような感じでもいい
タキオン「モルモットくんを光らせるまでは良かったが…流石に校舎をふっ飛ばしたのはやりすぎだったねぇ」
タキトレ「でいつ戻るのこれ?」
そこは突然研究者に転身してコロンビア大学(※)に留学とかでも良いんじゃないのか
※タキオン粒子の存在を提唱した物理学者が在籍していた大学
カフェシナリオ版タキオンならカフェサポートしつつ脚治すのと速く走る研究続行
クラシック戦線ばかりだと配役や立場、流れは変わるとは言え「レース上の大筋」は変わらないので
言っちゃなんだが続けてやるには面白みは薄いんじゃないかなと思う
クラシックテーマだと菊花賞を勝つウマを主役に据えないと美しく終われないけど
じゃぁタキカフェポッケでカフェを主役にするか…?って気もするしな
「やった!ダービー勝ったぞ!」
観客1『タキオンが居ればなあ・・・』
観客2『走ってればあの3馬身前にタキオンが・・・(ザワザワ)』
「・・・俺が一番強いんだよ・・・俺が!最強なんだよ!!!!!(吠えるジャンポケ)」
~~場面変わって病室で1人、ダービーのラジオを聴きながら天井を見つめるタキオン
みたいなの、うーん見たい
それで再戦の機会がなかったのはあるいは幸せかもしれん…
なまじ戦ってしまったが故に「ほらな?圧倒的な差があったじゃねぇか!」と言われてしまったマルゼンスキー同期の菊花賞馬(と冠を分け合った2頭)
???「なんてすごいウマ娘なんだ!ジャングルポケット…ボクのトリオの名前にしよう!」
なおジャングルポケットは第二候補だった模様
透明なゴーグルを二つ首から提げてるけど、汚れや曇りで視界が阻害されたら取り替える用なの?
この間の武史のジョッキーカメラのレンズみたいな事が騎手自身にも日常的に起きてるのは察せるが
せやで
最初から複数枚重ねておいて視界悪くなったら脱いでいくスタイル
ゴーグルを何枚か重ねてつけて、泥とかが飛んで見えなくなるたびに外してくっていうシステム
F1とかカーレースもバイザーにシートがはってあって汚れたらはがしてましたね
クラシック分け合った世代だけど三強感は無いねぇ
タキオンが早々にドロップアウトするからなぁ
タキオンは大丈夫!まずは一冠!
なお
結果として三冠分け合っただけで皐月まではタキオン一強だしな
1期のようにIF展開にはもうしないだろうし案外描きづらい世代だと思うわ
続編みたいな感じでアニメやるならアヤベさんの扱いが難しいな
アメリカに遠征させとこう
スマホに封じ込めるのもいいな
タキオンが即離脱するしまあ厳しいよなって
三冠取れそうな強さを見せつけた馬なので尚更扱いにくい
IFが見たい馬ではあるけど、だからと言ってジャンポケやマンカフェに勝つ話にするわけにもいかないだろうしな
ケガしたことを受け入れて、後輩ダイワスカーレットのデカケツに檄と鞭を飛ばす役でも良いと思う
デジたんがどこにでもいる普通のウマ娘ちゃん(変態)から勇者(変態)になっていくシナリオが見たい
アニメになると当たり前だけどプランB確定なのが何ともかんとも寂しい
アプリだとみんな30連闘耐える鉄人だから、いいけど実際はポキオンとか言われるしな
史実通りにするとタキオンの扱いで詰むだろうし微妙そう
足の故障を改変すればええねん
フライト『運命は私が持っていくから・・・』
タキオン「どこから語りかけてるんだい? 姉さんはまだ生きてるねえ!?」
とかで(適当)
まあタキオンが故障しなきゃ結局は他のウマ娘にワンチャンも与えないタキオン無双のクソゲー状態だろうから、どっちにしろ扱いでは詰むだろうけど
3強ってレースじゃないしねぇ
ただタキオンが一強それが消えてどうするかでジャンポケ、カフェ我出た形やし書けねぇだろこれは
タキカフェが人気キャラだから要望は多そうだけど、正直史実のドラマ性は薄い
脚本の腕次第だろうけど
タキカフェの話かな?と思って開いたら嘶くダービーのアレでダメだった
倒すはずがいなくなってしまったタキオンだとか、クラシックに出られなかったフジキセキの無念だとか、リベンジマッチに燃える後輩ちゃんとの再戦だとか、チームTBオークスダービーW制覇だとか、そんなの本当はどうでも良くて、ただいなくなってしまった幼馴染のために俺は約束を果たしに行くってダービー回が観れたら本気で号泣してしまう
ほんとにアニメ化されたら山本昌のポジションに斉藤さんはガチでありそう
この世代は3人揃ったレースがないから、優先順位的には、OVAで中途半端に消化したBNWをアプリのチケゾー主役からハヤヒデ主役にして新たに作る方が先な気もするなぁ。
ウマ娘で競馬版フィールドオブドリームスをやるのはアプリが終わるタイミングなのかなあ?
モルツ球団みたいに定期的にやればいいだけな気がするんだけど。
年一とか二年に1回とかで
タキオンの幻影を追い続ける話か…
力石みてぇだな!タキオン!