1: 名無しさん 23/05/10(水)12:13:08 No.1055732128
精神性がモブ娘すぎる…

2: 名無しさん 23/05/10(水)12:14:28 No.1055732544
普通の子をテーマにここまで変化幅持たせられるサイゲのキャラメイク力凄くない?
4: 名無しさん 23/05/10(水)12:16:14 No.1055733053
8: 名無しさん 23/05/10(水)12:21:02 No.1055734574
ミラ子がマチタンと違って根っからの普通の子なのでその分トレーナーがおかしくならないといけない
11: 名無しさん 23/05/10(水)12:23:28 No.1055735373
この子は……『超ズブい』タイプだ!

20: 名無しさん 23/05/10(水)12:27:09 No.1055736587
本格的な覚醒直後に怪我したこともあって戦績的には普通の馬がなんかG1を3つ勝っちゃったように見えるからな…
22: 名無しさん 23/05/10(水)12:29:28 No.1055737348
64: 名無しさん 23/05/10(水)12:44:17 No.1055742004
側から見たらタイシントレーナーと似たタイプだと思う
けどビデオ見て1番気になるところが観客席にいたミラクルなのはイカれてるよお前…

74: 名無しさん 23/05/10(水)12:46:38 No.1055742741
俺に起こった奇跡は観客にいたお前を見つけたことだミラクル…
23: 名無しさん 23/05/10(水)12:29:48 No.1055737454
25: 名無しさん 23/05/10(水)12:30:58 No.1055737817
33: 名無しさん 23/05/10(水)12:36:12 No.1055739469
俺がヒシミラクルに期待する!
ヒシミラクルは期待に応えてスパートかける!
レース勝てた!
56: 名無しさん 23/05/10(水)12:42:27 No.1055741465
57: 名無しさん 23/05/10(水)12:42:28 No.1055741466
ウマドル路線じゃなく普通の進学&就職先を目指してたウマ娘ってかなり珍しいな?

59: 名無しさん 23/05/10(水)12:42:38 No.1055741509
スポーツ推薦で進学就職も兼ね備えてるとかトレセンはいい学校だな
レースの才能がないと判明したらそっちに進む子もいるのか
68: 名無しさん 23/05/10(水)12:44:37 No.1055742105
普通の子っていう一回やったら終わりそうなテーマでマチタンやドトウと全然方向性違うのはプロの技を感じる

75: 名無しさん 23/05/10(水)12:46:39 No.1055742745
>>68
普通に見えてすごい努力をする子
普通に見えてすごい力を秘めた子
レースに対しての意識が普通な子
77: 名無しさん 23/05/10(水)12:46:58 No.1055742837
まあでも確かに何かを見抜いてミラクル全ツッパしたのは事実だからなミラクルおじさん…
トレーナーもそうなるのは自明の理だったかもしれない
78: 名無しさん 23/05/10(水)12:47:00 No.1055742845
シングレだけどベルノライトがサポーター専学してる時点でトレセン学園って割と幅広く教えてるのかも知れない
その中のごく一握りがガチレースやってるだけで
83: 名無しさん 23/05/10(水)12:47:36 No.1055743024
ノート取り出してマチタンをミスリードさせるのまんまと引っかかった

86: 名無しさん 23/05/10(水)12:48:18 No.1055743231
>>83
実は情熱がある子か…!?英語の勉強ノートでした
63: 名無しさん 23/05/10(水)12:43:56 No.1055741905
今までと違って文字通り直球で人生観ブチ壊してくるトレーナー
85: 名無しさん 23/05/10(水)12:48:15 No.1055743218
>>63
大学行って就職してとか思ってたらG1ウマ娘になった人生観
92: 名無しさん 23/05/10(水)12:49:04 No.1055743470
進学目指してる子をレースに引きずり込むのはダメだって!
将来かかってるんだぞ
93: 名無しさん 23/05/10(水)12:49:43 No.1055743665
97: 名無しさん 23/05/10(水)12:50:01 No.1055743763
99: 名無しさん 23/05/10(水)12:50:14 No.1055743829
95: 名無しさん 23/05/10(水)12:49:46 No.1055743681
106: 名無しさん 23/05/10(水)12:51:20 No.1055744170
君の練習を一日中見ていてわかったがスタートが掛かるのが遅いみたいだな!
101: 名無しさん 23/05/10(水)12:50:39 No.1055743965
105: 名無しさん 23/05/10(水)12:51:19 No.1055744161
>>101
しょうがないだろこの世界賭け事出来ないんだから…
157: 名無しさん 23/05/10(水)12:59:28 No.1055746659
ベクトル的に近いのはどちらかというと勝手に銅像立てるあいつだと思う
162: 名無しさん 23/05/10(水)13:00:36 No.1055746977
リーグオブヒーローズ
ヒシミラクルをよろしくお願いします
167: 名無しさん 23/05/10(水)13:04:00 No.1055747805
169: 名無しさん 23/05/10(水)13:05:01 No.1055748061
ウマ娘側の熱量とトレーナー側の熱量でここまで差があるの初めてじゃないかな…
173: 名無しさん 23/05/10(水)13:06:19 No.1055748373
煽てると割とすぐ乗ってくれるあたりチョロいなこの子

175: 名無しさん 23/05/10(水)13:06:41 No.1055748452
180: 名無しさん 23/05/10(水)13:09:29 No.1055749143
181: 名無しさん 23/05/10(水)13:09:59 No.1055749245
194: 名無しさん 23/05/10(水)13:17:15 No.1055750923
2: 名無しさん 23/05/10(水)22:33:10 No.1055913057
6: 名無しさん 23/05/10(水)22:35:46 No.1055914082
18: 名無しさん 23/05/10(水)22:40:27 No.1055915859
20: 名無しさん 23/05/10(水)22:41:03 No.1055916125
>>18
普通だよ
トレセン学園にも普通の子はいっぱいいるということが今回よくわかった
22: 名無しさん 23/05/10(水)22:41:13 No.1055916189
トレセン来てても上澄み以外は普通の学生してるのが分かったのは大きな収穫ですよ
26: 名無しさん 23/05/10(水)22:43:06 No.1055916912
中央レースでバチバチやり合う所で弱いやつは退学か地方に去れ!ぐらいの世紀末かと思ってたらスポーツ学校のネームバリュー活かして就職や大学行きましょぐらいのノリも許されてたのは邪悪な創作を一掃する上で役に立つ
23: 名無しさん 23/05/10(水)22:42:14 No.1055916597
自分を応援してくれる誰かのために頑張る系の話に弱いんだがこの子は自分のために走ってる系の感じがして引くの迷ってる
28: 名無しさん 23/05/10(水)22:43:12 No.1055916975
29: 名無しさん 23/05/10(水)22:43:16 No.1055917011
>>23
ネタバレになるからあんまり言えねえがこの子自分のために走らないから困ってる…!
34: 名無しさん 23/05/10(水)22:44:13 No.1055917436
36: 名無しさん 23/05/10(水)22:44:48 No.1055917647
>>34
え…知らん…

38: 名無しさん 23/05/10(水)22:44:51 No.1055917669
子供の頃はこれぐらいふわふわしてたなあ…って懐かしくなるよ
なんだったら大人になってもふわふわしてるが
31: 名無しさん 23/05/10(水)22:43:50 No.1055917231
この子を一言でいうとお好み焼き

35: 名無しさん 23/05/10(水)22:44:32 No.1055917542
44: 名無しさん 23/05/10(水)22:46:54 No.1055918516
49: 名無しさん 23/05/10(水)22:47:36 No.1055918799
58: 名無しさん 23/05/10(水)22:50:21 No.1055919854
56: 名無しさん 23/05/10(水)22:49:22 No.1055919487
めっちゃカンカンするじゃん…と思ったら史実もそうだったのダメだった
254: 名無しさん 23/05/10(水)23:15:13 No.1055929513
怪我を理由にサボってしまったことをバツが悪くて隠し通すとこ本当に好き
ウマ娘ってファンタジーみたいに素直で良い子ばかりだったからめちゃくちゃリアル感ある

61: 名無しさん 23/05/10(水)22:50:51 No.1055920040
普通に自分を甘やかしてサボるし嫌なことからは逃れようとするし目標決めるのを先延ばしにしようとするしウマ娘にしてはメチャクチャ等身大なキャラ
67: 名無しさん 23/05/10(水)22:52:27 No.1055920713
言われたらやるし言われなきゃやらない
でも言われてもサボる事もあるしそうじゃない事もある
凄い生々しい普通の在り方だと思う
76: 名無しさん 23/05/10(水)22:54:08 No.1055921392
メンタルが下向きだと能力が発揮できない
メンタルが空回りすると故障の元になる
メンタルが万全になるとやたら強い
なんだコイツは
87: 名無しさん 23/05/10(水)22:55:37 No.1055921953
今までの自己評価低い子と比べてどの口が感は感じなかったから気をつけて書いてるんだなって思った
90: 名無しさん 23/05/10(水)22:56:24 No.1055922263
史実ルートだとギムレットがダービー取った同じ日にようやく未勝利戦を突破したやつ
そりゃ平凡扱いもされる
93: 名無しさん 23/05/10(水)22:56:46 No.1055922403
最近のシナリオの傾向としてクラシックのボリクリとギムレットが結構難敵なのであんまり嫌味にならないのもいい
103: 名無しさん 23/05/10(水)22:57:53 No.1055922800
自己評価低いと言っても才能ありながら卑屈なんじゃなくて厳しいことから逃げるために敢えて自己評価を低めに設定してるから嫌味がないんだよな
トレーナーがカンカンしないとすぐ普通に戻ると思う
113: 名無しさん 23/05/10(水)22:59:01 No.1055923246
それはされとして年頃の乙女をカンカンするのは絵面的にどうかと思う!
114: 名無しさん 23/05/10(水)22:59:02 No.1055923253
ありえもしない夢を語って笑いあったり
プリント持ってないか聞いてたり
普通に生活してる学生感のあるキャラストいいよね
なんでこんな普通の子をデビューさせるんですか?
127: 名無しさん 23/05/10(水)23:00:41 No.1055923939
期待された分だけ頑張るなんて子にとんでもない期待をかけ続ける
128: 名無しさん 23/05/10(水)23:00:44 No.1055923956
全力出して限界知られたら怖いってのはフツーの子です感あってすき
144: 名無しさん 23/05/10(水)23:02:25 No.1055924618
ボリクリやギムレットを違う世界に生きてるなって始まりだったのに気づいたらそっち側に行ってるぐらいのモブ
146: 名無しさん 23/05/10(水)23:02:29 No.1055924651
デビュー戦7着
2戦目11着
3戦目8着
4戦目9着
…とデビューから9連敗
こんな子の生涯成績はというと
156: 名無しさん 23/05/10(水)23:03:26 No.1055925057
ミラ子が当初考えてた道もそれはそれで不幸にはなってなかったと思うのよね
そういう意味でもトレセン学園が厳しいだけの学園じゃないと分かって良かった
166: 名無しさん 23/05/10(水)23:04:50 No.1055925583
ギムレットめちゃくちゃ協調性があって笑ってしまった
そこは一緒に並走いが認めないとかじゃないのかよ!

174: 名無しさん 23/05/10(水)23:05:45 No.1055925918
176: 名無しさん 23/05/10(水)23:06:09 No.1055926081
>>166
ギムレットは語彙がおかしいのと時々異世界からの電波を受信して破壊衝動に飲まれるだけで基本は社交的だよ!
175: 名無しさん 23/05/10(水)23:05:55 No.1055925987
覚悟が出来てない自分がどうしてここまで来られたんだろう……
そうか……トレーナーがずっと私の代わりに覚悟を決めてくれてたからなんだ
ここ良いよね

184: 名無しさん 23/05/10(水)23:07:05 No.1055926429
でもこんな狂人トレーナーもクリスマスはちょっと押され気味になるの良いよね
186: 名無しさん 23/05/10(水)23:07:12 No.1055926469
201: 名無しさん 23/05/10(水)23:08:49 No.1055927113
207: 名無しさん 23/05/10(水)23:09:26 No.1055927367
>>201
億ション買ったら一緒に住みます?
いやいやいや…
209: 名無しさん 23/05/10(水)23:09:42 No.1055927468
いやいやいや
いやいやいやいや

216: 名無しさん 23/05/10(水)23:10:42 No.1055927852
222: 名無しさん 23/05/10(水)23:11:11 No.1055928034
231: 名無しさん 23/05/10(水)23:12:28 No.1055928543
235: 名無しさん 23/05/10(水)23:12:45 No.1055928637
異常者のトレーナーではあるがウマ娘の能力を見抜く目とその気にさせる応援の才能は比類なきものであった
251: 名無しさん 23/05/10(水)23:14:49 No.1055929369
キャラスト4話の普通の少女からレースの世界へと走っていくシーンめちゃくちゃに良かった…
260: 名無しさん 23/05/10(水)23:15:59 No.1055929818
>>251
大学のパンフ捨てるの序盤との対比になってて良いよね…
270: 名無しさん 23/05/10(水)23:17:01 No.1055930214
これ勝ってスカウトされたらダラけた事出来ないなー厳しいんだろうなーって滅茶苦茶失礼ではあるが生々しい考えだと思う
302: 名無しさん 23/05/10(水)23:23:32 No.1055932745
ミラ子が自分の素質信じてないから途中までの自分は普通だから緩くやりたい子VS素質あるから練習で圧かけたいトレーナーのやりとりがすごく楽しかった
313: 名無しさん 23/05/10(水)23:25:50 No.1055933618
本気出して失敗して見限られるのやだ…ってのもすごいよくわかる…

321: 名無しさん 23/05/10(水)23:26:46 No.1055933948
本気出してなければ負けてもまだ本気出してないからって自分に言い訳できるからな…
295: 名無しさん 23/05/10(水)23:22:04 No.1055932190
確かに中央トレセンはエリートの集まりではあるけどその中でも彼女たちなりの学校生活があって普通の子もいるって事が分かったのちょっと感動してる
297: 名無しさん 23/05/10(水)23:22:58 No.1055932526
308: 名無しさん 23/05/10(水)23:24:43 No.1055933197
最初から精神性がほぼ完成してる子が多かったからまっとうに成長物語できてたよね
319: 名無しさん 23/05/10(水)23:26:34 No.1055933863
実際は普通じゃないんだけど普通の子がトップに駆け上がる王道なストーリーで良かった
引用元: https://www.2chan.net/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ:
ヒシミラクル
コメント一覧(212)
言うほど普通か?ってずっと疑問符が出たシナリオだった。
少なくともネイチャやマチタンよりは性格や考え方が普通
ネイチャ=テイオーとかみたいに才能に溢れてて覚悟もガン決まりしてる連中に比べれば自分なんて普通
マチタン=才能もあって覚悟もガン決まりしてる連中と渡り合おうと思ったらこれくらい努力して普通
ミラ子とは根本から目線が違うのよね
実際には名バ級の素質があるけどトレーナー以外は本人含めて気付いてない
トレーナーおらんかったらこのままデビューできずor未勝利で進学してただろうなあくらいには普通
そうそう、ミラ子の考えかた、思考回路が普通の女の子なんだわ
でも秘めた素質はG1級だった、それを見抜いたのがトレーナーでミラ子が勝ちたいと思っているのわかった
だったらやってやろうじゃないか、って感じ
陣営だけが秘めた素質はG1級だって思ってたところ辺りが史実反映されてんなーって思った
結局こういう感想って、この馬はG1何勝してるみたいなこっち側世界での成績を知ってるから出る意見であって、あっちの世界の彼女たちはそんなこと知らないからな
自分の才能に疑問持ったり信じられなかったりも当然する
魔法使いの存在知らなかった頃のハリーポッターに「お前将来ヴォルデモート倒せるんだから何をそんなにイジイジしてんだ」って言うようなもので
今までいた自称普通たちとは違う完全に普通の学生っぽい精神性だとは思う。けどそうは言ってもウマ娘化されるぐらいの名馬だしメタな話としては1つの物語でもあるから普通『だけ』で終わる子という訳でもなかったという感じだな
育成ゲーム上だと連戦連勝になりがちなのはもう切り替えて考えるしかないのは他キャラと同じ
トレーナーが推しまくったから結果に繋がっただけで
トレーナーいなかったら進学して就職してアスリートな生活とはほぼ無縁で生きてると思う
トレーナーの存在は相変わらず特異点だけど、
これまではだいたいアスリートとしての結果についての分岐点であったのが
ミラ子はそもそもアスリートになるか否かというもっと手前に干渉してる
ほんとにもってる?
メンタルが普通の子にG1を取らせる為にはトレーナーが狂わないとね
正気にては大業ならず。トレーナー道はヒシミラグルイなり
やはり狂人であったか…
本日まことの推しウマ娘に出会いもうした・・・無頼の日々今は悔やむるのみ。今この時をもってヒシミラクルトレーナー就任の義をとりたく・・・
賭けグルイ元祖ヒシミラクルおじ
アレを超えるクルイっぷりはフィクションでもそうはないもんなぁ
しかも現実にやっちゃってるし
まあ未来人か八百長の方が納得出来るくらいには、頭のネジが吹っ飛んでるからね…
佐山調教師も中々だと思う、菊花賞トライアルの神戸新聞杯6着って状況で馬主に何も言わず自腹で追加登録料200万払って3/8の出走枠抽選に賭けるあたり。
可愛かった
精神がモブ寄りだよね
今までの普通キャラが最後には輝くものになるって展開だったけどこの子は最後まで普通のメンタルで周りからもそう扱われたね
もちろんどっちも良い
気のせいか他のキャラより感想のまとめ上げるのが早いように感じる
さては管理人ヒシミラクルお気にいりやな!
50連で来てくれた良い子だからな
すぐ来てくれた子に対する初期好感度が高くなりがちが現象あるある
このムチムチを見たいがためにプールに入れる
「覚悟も責任もあなたが負っていてくれたんですね」って話の流れは見事だったな、結構ジーンときたわ
それに気づいて自分も背負う一緒に頑張ろうって決意したら
今度は本気を出しても勝てなくて見限られたらどうしようって怖くなっちゃうの
すごくいい流れだと思ったわ
億ションをタテヤマ
キャラストのモブ2人ファストタテヤマとサンライズジェガーを意識してしまう
はよ実装して
ダ、ダメじゃ…
このジュエルはシュヴァルグランのためなんじゃ…
石は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力なアイテムなんですよ
ジュエルは使わなきゃ。手間暇かけて集めたのは使う為でしょう?
さっさと引いて、ヒシミーを迎えて下さい…
使う。使う・・・が、今ではない
せやね
まずはデイリーで運試ししてピックアップ最終回に天井よ
ガチャ実装日の昼の時間帯12時から13時までに回せば出やすいという俗説を信じていればね……
ちなみに私はチケット10枚ぶっこんで出ました
大丈夫、本当に欲しいと思えばきっと10連か20連で来てくれるよ
だから先っちょだけでいいから回そう?
悪魔やこいつら…
可愛くて…主人公で…トレーナーとの関係性も良くて…タップとボリクリがかっこよくて…バレンタインクリスマスも良くて…メンタルが鼓舞され続けないと沈んでいっちゃう位に普通に不安定で…お好み焼き好きで…可愛くて…太くて…おじさんが居て…可愛くて…群青劇感薄れたマチタンシナリオって感じで…とても良かった…
なあデジタル…来てくれたのは嬉しいんだけどさ…君じゃないんだよ
え?転がせば呼べる?
石ないんだよ……
ネオユニヴァースを引き、アグネスデジタルを引けばきっと引けるさ。
証拠は、ある。(ミラクルおじさん)
36…普通だな!
36(G1勝利数)
>>ウマドル路線じゃなく普通の進学&就職先を目指してたウマ娘ってかなり珍しいな?
そもそもウマドル路線突き進んでるのはファル子だけなんですよ
他のウマ娘達ほど勝利への渇望とかを持ってるわけではないのにものすごく惹きつけられる
可能性を秘めた原石って呼ぶのが正しいのだろうか
最後まで悩んだり迷ったりたまに調子に乗ったり、ずっと等身大の学生のままトレーナーと一緒に走り抜けた三年間だった。キラキラバチバチとはまた違ったスポ根で誰もがヒシミラクルを好きになるそんな最高のシナリオだった。
序盤にあったミラ子がサボって練習に来ないシーンで
先輩トレーナーの「違う子見つけた方がいいんじゃないか?」って言葉に
トレーナーが「彼女は来ますよ」って返したところが好き
あと「一緒に勝って、一緒に負けよう!」でミラ子の恐怖を拭い去るシーンも好き
なおヒシミーは来たものの直接謝れず密かに反省するのであった
圧かけるときの英語の先生ですかって返しすき
「鬼!悪魔!英語の先生!」に「Yes!Let’s go!」で返すのほんと好き
背中を推している
覚悟を見せろヒシミラクル
助演ウマ娘がトプロとクリスエスと甲乙つけがたい
ライバルや同期や関連性の高い子が充実してると物語に厚みが出て良いよね
初期キャラとかのストーリーリメイクは難しいのかなぁ
ネイチャとマチタンの普通は正直嫌味に見えてた俺でも、ミラ子の普通は納得できたよ
凡人思考の解像度が高くて感情移入しやすかった
そらネイチャは周囲には隠してるだけでテイオー相手にしても負ければ悔しいし勝ってやろうって意気が最初からあるからな
あの二人は自己評価低いだけなんよな
嫌味って感じてるお前の感性が屑過ぎる
そう感じるやつもいるんだよ
例えば現実でも学年全体で成績2番手3番手の学力のやつが俺なんてまだまだで…とか言ってたら嫌味に聞こえるやつだっているかもだろ?
嫌味かどうかは知らんが
ネイチャは終始テイオーをライバル視してたし
マチタンは周囲からの「いや普通じゃねえだろ」ってツッコミ込みの描写だったろ
本当に普通の子を描写したのはミラクルが初めてだったとは感じた
あと誰かに話しかける時当然のように悪口を言うのやめろ
こういう二次元のキャラクターへの批判は絶対に許さないのに画面の向こうの生身の人間に対しては軽率に中傷する人たちって自分の中でどうやって一貫性保ってるんだろう
ふはは
自分はキャラを守るための正義のためにする中傷だから良い中傷なのだ!
って本気で思ってそう
君の感性の方がよっぽど阿呆丸出しやで
どんだけ視野狭い人生歩んできたんや
君の感性の方がよっぽど阿呆丸出しやで
どんだけ視野狭い人生歩んできたんや
わかったのはデビューせずに進学する道もあるということで
無理してデビューして勉学よりもトレーニングに集中したのに未勝利で終わった子の未来は…
ライトハローさんでは?
ヒシミラクルに合うトレーナーに会えなかった未来がハローさんだと思ってる
色々似てるしね
[お先に失礼]を引っ提げてくるって事か…
そうなったらそうなったでその後ちゃんとした進路に進めるか否かはその子の努力次第でどうとでもなるでしょ
そうやって何でもかんでも闇方面に傾けようとする奴へのアンサーでもあると思うぞ今回のシナリオ
未所持だけど4話分だけで滅茶苦茶引き込まれた
欲しい…石無い…辛いよぉ…
腎臓「石が欲しいとな?」
あんたのはいらん!
尿管「では、僭越ながら私が……」
オマケの激痛は要らないです……
頂へ至る道求めて極限まで研鑽積んでた子たちが走ってたアニメのあとに、その道行かなくても別にいいじゃんな子のガチャブチ込んできたサイゲ。我々はサイゲの手のひらの上で踊らされてた…?
連帯保証人になってくれそうなウマ娘ステークスNo. 1は
ヒシミラクルちゃんです!
故郷の商店街組合長がそれで夜逃げした。
ブルボンの鞍上もそれのせいで首を吊った。
本当に悪魔の制度だと思う。
何年か前にようやく法改正で極度額が設定される様になったな
マジで、あの悪魔のような制度が改正される日が来るとは思わなかったわ……
親戚とか親兄弟が絡むと逃れられないのよね連帯保証人は。まあ親戚と金の話はしたらアカンと思う
たとえ親子でもなるなってやつだからなぁ>連帯保証人
裏書きの意味とか知ってないとヤバいよね
最近シナリオが好評でいいな
…まぁ石がないので引けないんですけどね
50ジュエルで来てくれたお財布に優しい子なので好き
いままで以上に(コイツの良さをわかってるのは俺だけだろうな…)を量産しそうなキャラだね
ヤエノが元気で何よりでした
(三冠抽選つながり)
観客席にいたモブのなかからヒシミーを見出したトレーナー何モンだよ。
てっかめっちゃモブに溶け込んでんな。さらにトプロまぜても誰も気が付かないぞ
中距離で実績ある馬を尻目にゴリゴリのステイヤーだと思われてたミラクルに全ツッパするんだ。ヤバいやつなのは間違いない
ヒシミーの才能を見逃さなかった人
まさに慧眼
トレ「俺でなきゃ見逃しちゃうね」
ギャンブルについて、ミラクルおじさん的なある種の狂気はトレーナーを通してがっつり描きつつも、凡人がささやかな夢を託す対象として肯定的に描いているのはフィクション全体で見ても割りと珍しいと思った
お前が行くべきなのは大学ではない…!!ターフだ!!
ギュッ
け、K先生!
(なんなんだろうあの擬音…)
>初っ端からエンジン回せーーーっ!!!
2200m追いっぱなしになるがよろしいか?
2200メートル追うより大変な状況なんです、はい。
クランモンタナ「私より200m長い・・・」
どけ!俺はミラクルおじさんだぞ!
トレーナーが居なかったらどうしようもない所かデビューすらしなかったんじゃないかって切り口は新しかったな
トプロとの温度差で風邪ひきそう
とはいえトレセンにはこんな子たちも普通にいるってのは頭ぶん殴られた思いだよ
勝つのが目標とまず一勝が目標の似ているようで違うっての改めて気付かされた感じ
ほのぼのに見せかけてレース中心の修羅の国だと思っていた人が多かったけど、今回の件で普通にスポーツ系の進学校でもあると判明したわけだし、本スレでも言われてたけど世界観に厚みが出る良いシナリオだと思う。
じゃあウララちゃんはたんなる地方交流枠とかだな
なぜ高知がウララちゃんを推薦したのかまったくわからんがw
イブキライズアップっていう地方にしては強いウマ娘がおって、たまたま遠征で高知の近くにいたルドルフが視察に行ったんや
ところが現地では勝てないのに一生懸命走るのがウマイね!されまくってるピンクのアイツがおってな
実力ではCBに勝ってるのに、人気ではいまいち勝ちきれてないことに悩んでたルドルフはこれだ!って電撃を浴びたんや
勝ち方を極めたいと思っていたが、もしかしてウマ娘の幸せはそれだけではないのかもしれない…
その日から徐々にルドルフはおかしくなっていって…クリスマスツリーになったりするんや…
っていう妄想
修羅の国というイメージがついたのって、リッキーやバクシンオーのシナリオだと思う。
レースを諦めたクラスメイトが就職して学園辞めるやつとか、掲示板に初めて載って満足して転校して行くとか。
アイネスの冒頭とかもかな
レースで走りたい!勝ちたい!が全てのウマ娘の潜在的な本能だと思ってたから
レースで走らせるのは無茶なことさせてるってトレーナー達が認識してるのには驚いた
身体能力を限界を超えて振ん回している訳だし、
スズカやライスが回避してるから忘れがちだけど、レース中の事故で再起不能or死亡している世界線も当然存在しているわけで。
ミラクルおじさんソウルが中々強い
菊花賞前に運試しで確率3/8のレアアイテムを当てる
別宇宙のえぴそー
トレーナーが勝手に菊花賞登録してたのも別宇宙のえぴそーだな
プロフィールの
体重 普通
が地味に好き
相変わらず三女神マッチングは絶好調やな
現実でもスポーツ強豪校にこういう子いるんだよねって感じのキャラだったトレーナー目線でもよくかけてるわ
あれだけNTRNTR言ってたのに皆ミラクルに夢中やんけ
俺もだよ!
ひどい、ひどいNTRです!
まぁ、このタイプだと当然発生するシナリオと戦績の齟齬は笑ってしまおう
(菊花賞にしり込みする二冠ウマ娘……)
ミラコーやネイチャの「ホープフル皐月ダービー勝っててG2いらんやろ」現象、あれもうちょっとシナリオでうまく吸収してほしいよねえ
顔がモブ過ぎる、もっと可愛くしてくれ
は?極上の可愛さやろが
これがわからないとは可哀想に
見る目がズブいのでは
超ズブいであり超マブイである
お前……! 目が……!
幸せは自分で狭めなくてもええんやで
トレーナーの熱血は松岡修造因子なんだけど口から出てくる言葉がティモンディ高岸にしか聞こえなくて笑った
大学進学などレース以外の進路が示唆されてるトレセン学園で、すでにレースで結果を残しているクリスエスが真面目に勉強してる姿は地味に同級生モブ娘のメンタルを削ってるかもしれない
カレンマーチャンネオユニとか事前にイベストとかで出番少なくて急に実装されるタイプはシナリオの破壊力高めな気がする
(´・ω・`)すまない、イチャイチャ度を教えてもらえないだろうか
本人達はまったくイチャイチャしてる気はないけど
周りから見たら丁々発止の息のあったやり取りしてるレベル
ただしバレンタインとクリスマスは除く
本文209の絵でぶっちゃけ同棲してもかまわないくらいの意識してるからな
まあ恋愛というよか日常でも時々トレーナーにしばいてもらわないとやる気のでなさそうだからいてもらうと助かるくらいの気もするが
設定が濃くないヒシミラクルの所作を可愛く見せるライターの技術が凄い
ガボガボ・・・ブハッ!
ゴボゴボ・・・ブヘッ!
もう笑った笑ったw
ガチで溺れてる人で草なんだ
お好み焼きって元ネタあったんかい!
アニメ1期でスズカに突っかかってたオリウマ娘はそりゃそうだろと思ってたが
こんなところに第一線級の人が来てくれるのって反応が正しかったのか
サンバイザーちゃんはオープンウマ娘なのだ
メイクデビューしたら未勝利→条件(1~3勝クラス。獲得賞金1600万下)→オープン特別→G3…と、馬と同じならこんなピラミッドになっとる
オープンクラスで注目を集めてるので、そろそろ重賞に挑もうかなっていう若武者なんや
なんぼGⅠウマ娘でも長期療養明けで復帰おめでとう一色なんはおもしろくなくて当然やと思うで
圧倒的な実力差を見せつけられた後の態度は正直言って可愛い…下品なんですが…フフ…
性格言動がより現実的でいかにも育成しているという気にさせてくれる
アプリ始めたての人におすすめしたいくらい。
史実の通り成り上がりっぷりがすごい娘だから痛快
温泉も良かったので二重丸です
キャラストの7話まで見たけど、この2人なら気負わず一緒に特別な景色を見て行けるんだろうな〜って感じて、ミラ子はもちろんトレーナーも好きになった
トレーナーは君だよ!
えぇ…私なんてそこら辺によくいる普通のミラクルおじさんですから…
自分は壁でトレーナーはトレーナーという人もおるから。
自分もやけど
トレーナーならビデオに映ってたJKに直接会いに行っても許される
トレーナーラヴ度は何ネイチャくらい?
なんかそういう切り口じゃないんだよな不思議なんだけど
全く全然そんな素振りは無いけど
バレンタインでチラ見せ
クリスマスで爆弾ぶっ込んでくるタイプ
中央がバチギス強者以外は去れみたいなイメージなのって多分シングレのせいだよなこれw
中央を無礼ルナちゃんの影響やなw
ウララちゃんは別だ!までセットだったらあるいは…?
アプリだとそもそも勝てなくて心折れちゃって自主退学とか怪我で退学しか描写ないし、タイシンのシナリオとかだとレース成績悪くてさらに素行不良だと退学勧告あり得るらしいけど、個別シナリオやイベシナリオだと会長は実力関係なくどんなウマ娘にも退学してほしくないって感じだし
誰の育成シナリオか忘れたけど、葵のイベントだったかな?成績の悪いウマ娘を責めてお前のせいで俺の評価も落ちているんだよ!とののしるトレーナーとかもいるしな
馬の場合、馬が稼いだ配当金の10%を調教師が、5%を厩務員がもらえるんやな
だもんで中々勝てへん馬に当たると収入が増えへん…ってのを反映したんやろかな?
トレセン学園ではこの辺が評価として跳ね返ってくるなら…なんか厳しい世界ではあるんやな
結局あの辺の描写って学校の制度上そうなってるわけではなく、本人が心折れて自主退学選んだ結果であって、別に勝てなくてものほほんと在学してる普通の子もちゃんといるってことよね
素行不良とか授業サボりで退学勧告がありうるのは現実でもある話だし
たぶんモブウマ娘(トレセン学園総生徒数のうち10%以下くらい)が次の点で自分のことを「普通」と思っているんじゃないか?
①G1に一度も出走できず(勝負服は作ったのに、もしくは作ってない)
②オープンウマ娘になれず勝ったり負けたりの日々(裏を返せば重賞未勝利)
トプロのアニメで純粋にトプロの応援をしてた同級生のウマ娘たちにちょっと違和感感じたけど、
競技路線から一歩引いた子たちだったんだってわかったら納得できた
そういう見方もあるな
あまり気にしてなかったけど納得
トレセン行くウマ娘は全員レース目指してると思ったけど、大学へのステップアップに行く子もいるんだなってちょっと衝撃だったな
ズブい馬をビシバシ追いまくるのを言葉でハッパかけまくってやる気にさせる形にしたのは上手いなと思いました
流石にウマ娘をムチでシバく訳にもいかんもんね…
ウマ娘をムチでしばく訳にはいかないので後ろから空き缶でガランガランと音を立てて追い回す世界です
なお原作再現の模様
いくぞ! 闘魂肩たたき!!
拗ねた時にちょくちょく入る「ふ〜んだ」ってパートボイスがめちゃくちゃ可愛い
鞍上と陣営とミラクルおじさんを合体させたらこんなになるんだなってトレーナーだった
君が見せたその輝きを、奇跡とは呼ばせるな
トレーナーの言動はこれに尽きるな
普通の子を沼に沈めるオタクの姿
なんかこう色々まとめて一言で言わせてもらうと良い凸凹コンビだなぁと
最初のトレーナーがミラ子をグイグイ押していく形でもある種良いコンビなんだけど、後半になってトレーナーさんに丸投げしてた覚悟とか一緒に背負いますになるあたりでより一層カッチリ噛み合った感を感じた
見たなブリッジコンプ!
君も続け!
すんごい進むに連れの本人の変化感じれるんよなミラ子のストーリー、個人的にすき
トレーニングでぶーぶーしてたときカワイイ
実際レースの賞金ってどんなもんなんだろうな
進学就職と天秤にかけられるくらいトゥインクルシリーズで稼げるんだろうか
一応上位のドリームトロフィーリーグというのもあるみたいだけど
G1勝ってるのにバイトを増やして仕送り額を増やすアイネスフウジンとか無理があるやろ……と思ってたわ
卒業まで賞金は貰えない制度とかなんかねえ
賞金があるのかどうかも…
まずギャンブルではない、んじゃなかったっけ?
グッズ販売やライブ興行の収入だったらデカいレースでも億単位ってどうなんだろうか?スポンサー次第?
タマとか勝って楽させてやりたいって理由でレース出てたんだしなんらかの報酬自体はあると思うんだよなあ
メディア露出とかG1や重賞ボーナスある…とは思うんだけどミラ子のラストでお母さんお小遣い上げてくださいみたいなのあってわかんなくなった
ギャルゲの選択肢で部屋に残るか外に出るかで、その後のストーリーが今までの設定自体が変わる奴あってすげー違和感あったのを思い出した。
設定固まって無いと思う
ドリームリーグもプロ野球のサントリードリームマッチみたいな扱いから上位リーグ扱いまで色々ある
まあレースの結果が異なる以上育成シナリオは全部並行世界なんで設定とか世界観の繋がりが無くても一応矛盾はない
言い訳じみてるのはそれはそう
トゥインクルシリーズでも報酬があるのはほぼ確実だと思う。アイネスフウジンのシナリオとかバイトしてたけど、オグリキャップのシナリオとかで散々オグリが外食してるの見たらオグリは金持ってるし、タマモもドリームトロフィーの方が稼げるって言い方で今でも稼ぎがあるような言い方してるし、それに自分のグッズが本人に1銭も入らないって考えにくいし
ライブがあるから投げ銭方式かな
RTTTでトプロを応援してるクラスメート達って自分も頑張ろうとかないんか?って思ってたけど、あの子らは走らない方を選んでるから純粋に応援出来るんだなって納得した
育成ストーリー全般ヒシミラクルとトレーナーのやり取りが楽しく、緩い感じがとても好き。
スタートがあまりにも一般高校生な、アスリートとしてはへっぽこメンタルだったんで宝塚での成長でちょっとジーンと来ちゃった
なんやこれ->史実かよ
を繰り返された
ミラコーの話をするときに絶対に切り離すことができないミラクルおじさんとギャンブルという要素を「夢をかける」に昇華してきたの凄い感動しましたよ
トレーナーはミラコーの素質を信じて全てをミラコーに賭けるし、ミラコーが走る姿にファンは夢を懸け、ミラコーは夢を背負ってターフを駆ける
小さな夢が集まって大きな夢っていうのもたった単複100円の応援馬券握って応援するあの時を思い起こさせるし、普通というテーマとは別に「競馬」の昇華がものすごく上手い
馬券買うときに馬券の金額より夢を載せて買うような浪漫派の馬券買うようなファンには凄いブッ刺さると思う、俺はもう心にブッ刺さって抜けないわこの子
トプロとサッカーやりだしたとは「やっぱり来たか」って気持ちなったな
素晴らしい育成ストのようですね。
何だかすごく良いウマに思えてきました。
トレーニングコースでは常に誰かに撮られてると思わなきゃならないのか
気にするウマ娘もいるだろうな
普段はトレーナーが熱血で押しまくってるのに、クリスマスにミラ子から特別な感情を向けられたっぽいのを察して急に謙虚になっていやいや問答するのはウケたわ
ヒシミラクルの成績調べたら勝ち星がG1の3勝だけなんだな
3歳未勝利と売掛特別、野分特別を勝っとるで
そっから先の重賞レースの勝鞍が全部GⅠっていうお前どうした?って蹄跡ではあるやがw
これ見ると大学行くとトゥインクル挑戦は二者択一なのか
単純にトゥインクル行かない運動神経いい子に推薦文が優先されるのか
トゥインクル→大学行きみたいなのはいけるかどうかわからんよねまだ
ミラクル!お前を信じる俺を信じろ!
自分を見つけてくれた近くの一人(トレーナー)の期待にこたえようとする流れいいよね。
トプロは周りみんなに期待されてたけどそれともまた違う味わい。
お好み焼きの海鮮ネタこれかい!
あと勝手に200万のクラシック登録料払うのをトレーナーが自己判断で菊花賞申し込み、3/8で通る(落ちたらその200万はドブに)がレース前のくじ引き当たりってのはこうきたかってなった
プボくんはイメージ的にはマチタン寄りなんよね
頑健で真面目で勝ちきれないステイヤーあと一歩足りない
ヒシミラクルがサボり癖あるのってプール調教最初は真面目でもサボりがちになって下手になったってやつからだろうし
確かにラブ勢ではあるがバレンタインでもまだ無自覚
有馬直前ででずーっとこの関係のまま幸せにやっていきたいなーとか考えるがその意味は多分わかってない
挙句にクリスマスで(宝くじ当たったら)同棲しようぜ!って無邪気に言っちゃう
なんかもう本当に君はズブいな!
夏合宿脱出RTAランキング 1位
まさか夏合宿スタート!→即脱走未遂するのが出てくるとは思わなかったよ
そのRTA 1人しか走ってなくない?
うーんスキルちぐはぐだし補正が難しい
長距離専門なのに必須ステのスタミナが全然伸びないのもしんどい
面白い使い道としては菊・春天にライバルいないからレイ集めが楽・・・かもしれない
地味に春天が1着指定だから事故って2着とかになっても目覚ましが使えるのは良い・・・かもしれない
ピースキャンペーンで追加報酬どうしても欲しい場合は有用
トプロアニメで更に味わい深い感じになる(トプロのその後やクラスメイトがレース走る道を選ばなかったから純粋に応援できた?のかやサッカーボーイ産駒繋がりでの絡みあり)みたいな
ミラ子の後にここでトプロなんかねえ?
他記事にあるけどここから始まるタップとボリクリでのボスのダイマも兼ねてる?からこのタイミングだったかもだし
チョケる時に敬語抜けたり関西弁使ったりするところがリアリティがあってあざとい
声優もいい仕事してた
新人らしいけどそれ相応の華々しすぎない感じがハマってるしキャスティングばっちりや
昨日10連でお迎えできたけど、育成は週末までお預け
じっくり読みながらやると時間かかってしまうので外乱の多い平日は厳しい
早く育成してみたい
タイシンやシチーのトレーナーキャラ好きだったから
今回のトレーナーさんのキャラもめっちゃ面白かった
ノリがいいし合宿の脱走兵のくだりは笑った
有名な話だけどマックイーンもクラシック9月まで500下走ってた普通の子なんやで
と言うか9月に木古内特別勝つまでは4歳新馬しか勝ててない
全く菊花賞馬は最高だぜ!
チヨ「G13勝で自称普通は無理がありますよ…」
ミラ子のキャラもストーリー本筋も史実との絡ませ方もトレーナーとの関係性も、普通の感想でスマンが「なんかこう…いいなぁ…」というシナリオだった
一流シェフの料理みたいな強烈な印象はないけど、しみじみと美味い家庭の味って感じ
中央重賞1番人気なし、中央重賞はG1以外未勝利はイナリワンと一緒なんだけど
イナリワンの場合、一つ下のバケモノ軍団が1番人気獲ってただけで2番人気は確保してたもんなぁ
保健室イベントで本人がミラクルおじさんしててダメだったw
うっかり菊花賞勝ってWinningTheSoulのセンターやることになって
ヤベー振りも歌詞も覚えてねーってなってそう
>∞<
でも正直このノリが許されるなら泣きながら地方に帰るウマ娘は生まれないのでは?
このノリでも皆一通りのトレーニングメニューはきちんとこなしてるからねえ
地方から来た子はホームシックもあるし
一念発起して真面目な子ほど周り怪物と認識しちゃうと心折れやすいんだと思うよ
ミラ子は良くも悪くもダラダラして折れるほど固まってないから、せいぜいしなるぐらいで済んでた
それで終盤トレーナーと一緒の覚悟決めた後にちゃんと(?)不安になった
本気でレースに人生賭けてた子が才能と実力の壁にぶち当たって折れちゃった場合はああいうノリにはならんのでは?
他に進路の選択肢があっても今までで競技に打ち込んできた子には簡単に割り切れんだろうし、自分には無理って悟ったら虚無感で退学しちゃうとかは普通にありそう。
ミラ子やその学友たちの場合はそもそもレース全振りのテンションで学園に来てなくて、デビュー出来んくても青春エンジョイ出来れば良いかな…くらいの部活ノリだったからね
普通の子と熱血トレーナーのコンビが面白かったです。
エリートのクリスエスとの対比が良かったです。
ネオユニでウマ娘宇宙の世界観、ヒシミラクルでトレセン学園に通うその他のウマ娘たちのリアルを描いて、なんかこの作品の解像度凄く上げてきた感じする
マチタンやネイチャとは逆のフツーの子って感じだったな
ネイチャ達は覚悟はあったが能力が普通
ミラ子はその逆だったのでトレーナーがカンカンして覚醒させたって感じ
全力出す覚悟決めた後、ダメだったらトレーナーに捨てられるって思って不安になるとか
いつの間にかすごい依存してたんだな
重賞勝っててG1レース出走常連のネイチャとマチタンの能力が普通ってのは違うと思う
その二人は能力も覚悟もメンタルも他のモブウマ娘たちよりずっと高いんだけど、本人の自己評価が低いっていうタイプかと
何が尊いかって期待された分くらいは頑張るって本人が言うところ。
お前にぶち込まれた期待は1222万円やぞ……
一人の女の子の成長物語、って感じのシナリオですごい良かった
ストイックじゃないけどやる気が全くないわけではないとか、実績できても第一線に殴り込んでいくのは尻ごみするとか、学校の成績やら小遣いを心配するとか、そんなところがすごくありふれた高校生って感じがする
ヒシミラクルおじさんしかり、未勝利戦9連敗からG1三勝する戦績しかり、競馬のドリームが詰まったエピソード持ちの原作を、「みんなに夢を届けることが夢」って形に落とし込んだのはやるなぁと思った
あと、ファンのおじさんはきっと年末ラッキーくじを買って一等が当たってるのだと信じてる