259: 名無しさん 2023/05/11(木) 00:00:30.96 ID:MDnNd6Il0
ヒシミーが勝った宝塚メンツ凄くないか?🙄
【レース成績(着順 / 馬名 / 騎手)】
1着 ヒシミラクル / 角田 晃一
2着 ツルマルボーイ / 横山 典弘
3着 タップダンスシチー / 佐藤 哲三
4着 ネオユニヴァース / M.デムーロ
5着 シンボリクリスエス / K.デザーモ
6着 ダイタクバートラム / 武 豊
7着 ダンツフレーム / 藤田 伸二
8着 サンライズジェガー / 後藤 浩輝
9着 ファストタテヤマ / 安田 康彦
10着 サイレントディール / 安藤 勝己
11着 バランスオブゲーム / 武 幸四郎
12着 メジロランバート / 幸 英明
13着 アグネスデジタル / 四位 洋文
14着 イーグルカフェ / 吉田 稔
15着 アサカディフィート / 池添 謙一
16着 マイソールサウンド / 本田 優
17着 ストップザワールド / 福永 祐一
263: 名無しさん 2023/05/11(木) 00:01:41.48 ID:3xtonN0M0
>>259
だからこそヒシミラクルおじさんは伝説なんだ🥺
272: 名無しさん 2023/05/11(木) 00:04:52.59 ID:lCoEE4v80
>>259
史上最高の宝塚記念だからな
681: 名無しさん 2023/05/12(金) 16:29:08.70 ID:fcnmnZ+E0
リグヒお休みだし、ミラ子について学ぼう
即ミラクル!「ウマ娘」に実装されたヒシミラクルを「東スポ」で振り返る
http://note.tokyo-sports.co.jp/n/n83d8a71de477
02菊花賞
白三角1ヶ
03春の天皇賞
前年の菊花賞馬なので印付いた
03宝塚記念
前走天皇賞1着なのに完全無印
700: 名無しさん 2023/05/12(金) 16:30:28.79 ID:RAdclKjP0
>>681
ミラ子ってボリクリに勝ってたんか😳
705: 名無しさん 2023/05/11(木) 13:15:18.33 ID:VNWwDEkHH
713: 名無しさん 2023/05/11(木) 13:16:26.39 ID:taUPwHLfp
>>705
普通が1番難しい🤓
750: 名無しさん 2023/05/11(木) 13:24:31.28 ID:xpCR/6pad
マチたんってG1取ってないのにそんなに稼いでたのか…
755: 名無しさん 2023/05/11(木) 13:25:37.89 ID:f5gUOkmEa
>>750
チャンミで勝率9割の無ラチナみたいなもんやからなぁ
758: 名無しさん 2023/05/11(木) 13:27:27.65 ID:BT9hBsCW0
>>750
馬主感覚だと1着から3着が全てじゃないんだよな
着拾いっていう言葉があるくらい
690: 名無しさん 2023/05/11(木) 16:28:29.06 ID:xGkrBKZed
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683873123/https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683778536/ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683769904/ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1683723504/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(111)
ネイチャ…勝利ポーズや言動から垣間見える一着(テイオー)への渇望
マチタン…本当の天然は自分が普通と言い出す典型例
デシダル…ナニカ
やっぱ普通はミラ子よ
ふつ~(絶対強者視点)
賞金咥えて無事に帰って来てくれるだけで嬉しいもんだよね
馬主さんか!?
旅程「だからって走らせすぎじゃねーか?」
JRAのHPに細かく出走馬が馬主に咥えて持ってくる賞金の規定が載ってる
ざっくりいうと5着(掲示板)までは本賞支給対象
6着〜10着は出走奨励金給付対象
その他は条件有りで出さえすれば着順不問で貰える給付金だったり、諸事情による減額の理由と割合とか色々書いてある以下のJRAの案内をチェックなう
https://www.jra.go.jp/owner/members/prize/#:~:text=%E5%87%BA%E8%B5%B0%E9%A6%AC%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A1%E3%80%81%E3%80%8C1,10%25%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
馬券には絡まなくても5着入ればG1二千万、G2で六百万近い賞金出るからね
ド本命の5着は悔しい結果でも、逆に勝ち負け狙えるほどではないような
二桁人気を掲示板に突っ込ませたら「良い仕事したな!!」ってなる
だから訳分かんない馬を妙に好走させて掲示板内に持ってくるのがうまいリュージが重宝されてくださいるわけですね
なんか酷い誤変換してるけどまあいいか
全ては「なんでこれで1222万単勝買うんだよ」に集約するのがマジミラクル
その前に賭けた(と思われる)デジたんとネオユニがいる中でヒシミラクルに全つっぱだもんなぁ…
ずっとヒシミラクルを応援してて買い続けてるならまだわかるけどそうじゃないのが凄すぎる
距離が未知の領域になるデジタルはともかく、3歳で宝塚に出てくる二冠馬ってロマンを切り捨てて激ズブステイヤーに全ツッパという冷静と情熱のあいだを反復横とびしてるメンタルが信じられない
阪神2200の持ちタイム知ってるなら買えはした
ぶっぱは狂気の沙汰だけど
(>□<)
この顔大好き
デジタルは普通じゃなくて自称平凡なだけなんだ
ところで平凡ってなんだっけ
平ら おおよそ
つまり小さめということだ
確かに平凡な体格と解釈すれば全て一致するな…
うそでしょ・・・
マチタンとかの時代は今に比べて出走数が多いんじゃ無かったっけ?
今でもGⅠ級じゃなければそこそこ数走るよ
ちなみにマカヒキ君は28戦だ
ウオッカ26戦
20世紀は夏以外は大体1、2ヶ月に一回走ってる印象。ステゴとかまさにそんなん
最近と言っていいかどうかは怪しいがゴールドシップも6歳までで国内27戦+凱旋門賞してる
マチカネタンホイザは7歳まで32戦
よく長いことで言われるカンパニーは8歳まで走って35戦
去年の秋天で引退したカデナとかは42戦してる
ヘリオスは6歳で引退までに36戦だ
しかも1200~2500まで走ってて同期、前後はだいたい友達
贅沢定期
>∞<
それだとお船提督兼任トレーナーは某ベイ軽空母(迷子属性)を思い浮かべちゃうんだよなぁ…
ミラ子は戦績は普通じゃないけどそれ以外が全部普通なんだよね。超推せる
“贅沢言わないからこんな彼女が欲しい”
最上級の贅沢定期
まぁ、ボリクリから買うよね普通
ただの贅沢定期
ミラ子はGI除けば普通の子だよ
除くな
オペラオーから2000年の戦績除いてまぁまぁのG1馬と言うような論法はNG
皐月賞馬が天皇賞春勝ってる時点でまぁまぁなんてもんじゃぁねえ…
マチタンもネイチャもだけど、着拾いや出走数以前にそもそも重賞4勝だからそりゃ稼ぐよ
まぁ育成開始時点ではG1勝つ前の連敗続きの時点での話だから
確かに普通っちゃ普通
ツルマルボーイもはよおいで
バランスオブゲームも
G2勝利かつG1未勝利で育成終えたら「G2大将」の固有二つ名もらえそう
面子のマイソールサウンドも中々のGⅡ大将なんだよな。ローエングリン、シルクフェイマス混ぜたい
んでイングランディーレいれて爆発させたい
タマモクロスの代表産駒だったりするのよねマイソールサウンド
マイラーズCと阪神大賞典を勝ってるよくわからん奴だった
マイソールサウンドかカネツクロスだよな
でも今でもダンツシリウスのあの意味わからん酷使がなければ
タマモクロス産駒唯一のG1馬になってたと思ってる
アサカディフィートが走ってたことに驚き
同一重賞に強い馬で
夏のエリモハリヤー
冬のアサカディフィートと言ったもんだった
ピロウイナーの仔だから距離もたんだろと思ってダービーで軽視したら4着に突っ込んできてビックリしたメガスターダムさんぇ…
御大もしもべさんも待ちかねてるよ!
良い脚で来たのにミラクルに追いついた所でぴたっと止まる
レースの動画を見る度に悪いけど笑ってしまう
G1取れてないだけでカノープスも全体で見たら相当な上澄み集団
とりあえずいつヒシミラクルが来てもいい様に美味しいお好み焼き作れる様にしておこう…
広島焼きか大阪焼きか
あるいはモダン焼き
ついでにもんじゃ焼きも作れるようになろうや…
マル父とか懐かしいなぁ。サンデー来なかったら未だにマル父表記は残ってたかもしれん
サンデー来たおかげで内国産の馬がめちゃくちゃ強くなったからなあ
G1も海外馬に開放できてパート1国になることが出来た
日本国内って枠組みに限った話ではあるけど、ノーザンダンサーが出現した時に世界が受けたインパクトの縮小版ぐらいは見てる感じなんじゃないかってほどに何もかもが作り変わった感はあるな
ちょうど5人だから、このメンバーで水着イベントきそう
あのおじさんこのメンツでミラコに
よくあんな高額ぶっぱできたな…
ネオユニ(ウインクリューガー?)→デジで増やしたらしい金をその2頭無視してミラクルに突っ込むのがあまりにもイカれたムーブ過ぎる
正直、なにが見えていたのか全く理解出来ない
前年の宝塚記念の1着よりもその前日に阪神競馬場で走ったヒシミラクルのほうが速かったから、翌年もおじさん目線では調子を落としていないように見えたヒシミラクルは阪神競馬場で近いタイムが出せると踏んだと言われてる
実際に前年のヒシミラクルの記録は2分12秒6で、宝塚記念制覇時は2分12秒ジャストだった
おじさんはマジモンの天才賭博師
前年の1位より速かったから今年も1位!w
こんなワケわからん思考に1200万乗せるとか化け物だろ
まず当時のデジたん(怪我明けで前走かきつばた記念4着)にぶち込めるのがおかしい
転がしの一回目はウインクリューガーだと思うのよね
元手5万くらいならスってもノーダメだろうけど
元手50万は全ツッパできないでしょ
元手5万がノーダメってマジで言ってんだったら感覚狂ってるぞ。ウマ娘で無償石0から1天井でノーダメでしたって言ってるのと同じなんだ。
3枠5番6番なんて一番ちょうどいい枠にボリクリネオユニ並んでたらそりゃそこに全ツッパになるわ
ツルマルボーイウマ娘化してほしいなぁ。出すタイミングを見計らっているのか、ツヨシはいいけどボーイはやめてほしいって馬主さんの意向なのか、それともファンが密集するのは極力避けたい乗馬クラブの都合なのか
YouTubeでアレだけウマ娘化アピールしてるのに?
馬主の意向無視してやってるとも思えんし
ウマ娘化していない中ではダントツのアピールだもんね。
わざわざ「俺の実装はまだか!?」としもべさんがシバかれる動画まで撮ってるのに(笑)
来るか?ダンスインザダーク産駒…!
ザッツザプレンティか?
まずダンスインザダークが来い
コンコルドはどうなのかなぁ…
某なまら主人公と顔立ち背格好似てそう
ヒシミラクル 芝6勝
アグネスデジタル 芝4勝
イナリワン 芝3勝
ケガしちゃったから、本当の実力は誰も知らないのよなー
ネオユニヴァースと一緒に3歳でひっそり出てるサイレントディール好き
〜史上最多タイ17頭史上最高の宝塚記念〜
タップダンスシチーが先頭だ!
外からネオユニヴァース、内からは年度代表馬シンボリクリスエス!
タップダンス!タップダンス!
シンボリクリスエス!
タップダンス!タップダンス!
シンボリクリスエス!
外からはヒシミラクル!ヒシミラクル!ヒシミラクル!
来る!来る!
ヒシミラクル!
来る!来る!
来た!
そして外からはツルマルボーイだ!ツルマルボーイ!
ヒシミラクル!ツルマルボーイ!
ヒシミラクル!ツルマルボーイ!
ヒシミラクルだーーーー!
中距離でも!この強さを見せた!
ヒシミラクル!
ダンツフレーム、ウマ娘して欲しいわ。ミラクルとも絡めるし
タキオン、ポッケ、カフェでRTTTシーズン2作るとしたらタキオンの代走もしくはライバルでダンツフレームは欠かせない。カフェが自身とタキオンの闇を背負って走る事になると思うが
ケガとか病気しないお守り持たせてあげたいね
ジオシティーズ消滅と共にサイトごと消えた史上最高メンバー!2003年天皇賞(春)を語る!のFLASHどこかに残ってないかなあ…
1200万ブッ込まれたのを知った角田の方に火が入ったんだろうな
アナ「いつから追い出し始めましたか?」
角田「スタートからずっとです」
半年前にはネオユニもミラ子もタップも影も形もなかったし
何なら1年ちょい前はおデジしかメンバーおらんかったのが豪華になったなあ
ふと思ったが、同じくらい豪華なメンツだったフラッシュのダービーもそのうち揃ったりするんだろか
681のURLの東スポnote記者も「完全にトプロだと思って既に原稿書いてたんで、徹夜でヒシミラクルの記事書き直しました」って書いてるの草w
トプロは一年前に書いてたけど、何書くつもりだったんだろう。
書き方が悪かった。
「既に書いてた原稿をツイートで紹介すれば良いと思ってたから、慌てて新規記事を徹夜で書きました」ってのが正確ね。
バランスオブゲームとストップザワールドのbleach感よ
池添さん、この頃から現役だったのかよ
なおこの年の秋に聖剣をぶっこ抜いて人生変わった模様
宝塚の前走で勝ってるのがクリス、ユニ、タップ、デジ、ミラクルの5頭
その中でミラクルだけ完全無印のモブキャラ扱いは芝
でも実際ほぼ全員全盛期のこの面子に勝ったのは本当にすごい
ある競馬雑誌の小さな記事でまだ条件馬だったヒシミラクルが紹介されていて、サッカーボーイ産駒もあって応援してたら、あれよあれよとG1勝って競馬記者とミラクルすげーとなった思い出。
宝塚記念は単勝買おうと思ったら、ミラクルおじさんがぶっこんでたらしく1倍台になってて、さすがに買うのやめたら、最終10倍以上になっててショックだったなw
去年の今頃はまだまだピンと来なかったけど
今年はこの凄さが少しずつ分かってきた気がする
来年の今頃はもっと実感できるようになりたい
ネイチャはまず有馬4回出ることが出来る馬が歴代見渡してもどれだけ居たかっていうね
ネイチャが有馬出たのは5回やで
4回は掲示板の回数
なんなら6回目も出る予定ではあったという
有馬5回出ることは素晴らしことだがG1勝つような馬はそんなに出走する前に引退してるんだわ。まぁスピードシンボリとかいう規格外な馬もおったけど
そんな周回遅れの指摘にセルフされても
誤字脱字ごみ箱方言おじさん
ミラ子の話は何度も読んで知ってるが、それでも東スポ記事おもろいな。
ここだっけか、タップがかなりのステで立ちはだかってくるの
話とは裏腹に全体的に油断ならないんだよなミラ子の育成…
G1以外がマジで条件戦すら禄に勝ててないっていうか入着すら危うい戦績からのG1を3勝
菊花賞自体が枠取る段階から運ゲー登録料200万だしマジで何が見えてたんだレベル
当時27時間テレビ内でこの宝塚が中継されたの覚えてるわ
まだ競馬観始めて数年だったからそこまでの知識無かったけど今考えればこういうタイプが勝てる中距離GⅠは宝塚だよなってわかる
サイレントディール懐かしいな。
宝塚記念に3歳から3年連続出走は史上唯一、今後も出てくることはあるまい。
なおダート馬の模様。
なんでボリクリとネオユニ切れるんや…
ミラクルおじさんの言い分聞いてみたいよなあ
勝てる自信があったはまあわかるとして全ブッパだからなあ
夢の中でミラクルが勝つのを見たとか?ダイユウサクのエピソードでも調教師が有馬で全盛期のマックを下して勝つ夢を見たらしいからね。
人、それを贅沢と言う!
デジたんは海外賞金分あわせるとトータル9億くらいじゃなかったか
35歳近い長生きしている馬は普通ではない
凄い馬だ!
07宝塚のメンバーもけっこう豪華なんだがウマ娘がまだカワカミとウオッカしかいない…
新発表ではこの辺ドドンと頼むぞ!
案外ヒシミラクルおじさんはそこまで勝つ気はなかったんじゃないかなぁ、と思ったりもする
欲しいのは博打のスリルで儲けは二の次、賭場で稼いだ銭は賭場で使いきるって気っ風の良い方だったのかもしれない
全部無くなっても1200万勝った分の税金来るのにそんなこと言ってられんでしょ