1: 名無しさん 23/05/14(日)20:58:26 No.1057187611
2: 名無しさん 23/05/14(日)20:59:52 No.1057188215
ウマ娘世界はそういうものだから
3: 名無しさん 23/05/14(日)21:00:54 No.1057188700
世界の強制力は強いよね
5: 名無しさん 23/05/14(日)21:02:48 No.1057189512
>>3
マーちゃんとかな
14: 名無しさん 23/05/14(日)21:15:23 No.1057195097
理屈もくそもなく世界から排除されかけるマーチャンこわすぎるだろ
4: 名無しさん 23/05/14(日)21:02:32 No.1057189403
他のウマ娘とトレーナーは別世界の運命を知らないままに乗り越えてるけどスレ画は予め別世界を知った上で明確に乗り越えに来てるのが面白い
11: 名無しさん 23/05/14(日)21:10:54 No.1057193136
>>4
一応オペラオーみたいに見えてそうなのもいる
13: 名無しさん 23/05/14(日)21:14:27 No.1057194713
世界の強制力(目標レース)だけはどうしようもないんだよな
33: 名無しさん 23/05/14(日)21:43:34 No.1057207220
>>13
そういう意味だとTSC世界線って世界線変動率高すぎる…
34: 名無しさん 23/05/14(日)21:46:11 No.1057208362
>>33
あの世界線は運命や強制力がほぼ働かない皆平等にまっさらな世界って感じがするよね
21: 名無しさん 23/05/14(日)21:24:12 No.1057198990
ほっとくと原作の流れになるけどウマ娘(とトレーナー)の頑張り次第では変えることが出来る
ってほどよいバランス
23: 名無しさん 23/05/14(日)21:28:30 No.1057200823
大王や衝撃がきたらこの世界終わりだよみたいな扱いされてたけど良いんかなぁと思ったけど最後の話的に大王も衝撃も縁を紡げるからなんとかなるわって事でいいのかな…
24: 名無しさん 23/05/14(日)21:29:56 No.1057201387
>>23
そこまで大げさじゃなくて03世代が呑み込まれてしまうってだけだし…
25: 名無しさん 23/05/14(日)21:34:30 No.1057203434
何なら大王と特異点の話すらエンディングの真実を明かす前のミスリーディングだしな…
26: 名無しさん 23/05/14(日)21:37:33 No.1057204654
大王と特異点がきても対立するんじゃなくて繋がればいいんだって解釈した
28: 名無しさん 23/05/14(日)21:39:23 No.1057205402
ウマ娘はそういう世代の強さとか人気じゃなくて人馬の愛が根本の物語ですよって言ってるんだよな
17: 名無しさん 23/05/14(日)21:18:50 No.1057196618
この子はちょっと世界の真理に近づきすぎじゃないか?
18: 名無しさん 23/05/14(日)21:20:10 No.1057197249
>>17
愛があるからな
19: 名無しさん 23/05/14(日)21:20:45 No.1057197490
トレーナーもそうなんだ…くらいに受け入れてるのがすごい
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(104)
パルカイ=netkeiba.com説好き
ちょっと掲示板機能だけは封印しといてもろて
あれは持ち出してはならぬもの
netkeibaとGameWithの掲示板はほんと見ない方が良い…
このあたりは、ネオユニが見えているのが「もっとも近い『ひとり』」である、として説明されてるよね。
無限にいる『ネオユニヴァース』の中で、もっともウマ娘ネオユニに近く、ひいては自分が同じ歴史を歩む可能性のもっとも高い「宇宙」が見えている。
次のウニはプレイアブルの幸せな世界を観測するんだろうか
ネオユニちゃんはD4Cとか使ってたりしない?
こっち世界のネオユニ引っ張ってきたらどうなるんだよ!
ネオユニのドジャアア~ン聞きたい
マブラヴとかシュタゲとか
この世の果てでターフを駆ける少女YU-NI
なるほど、豆乳を買えなかったのも「世界」の強制力…
俺の髪が薄いのも「世界」の強制力……
抗え、最後まで
関係ない 禿げるものは禿げる
無駄な努力
つまりウマ娘のネイチャも35歳で約7000万稼ぐって訳か!
今ちょっと心配な状況だけど、たとえ何が起こっても自然の摂理や
何かと思ったら食欲落ちて痩せてるんか…
食えなくなると危ないというし、流石に心配
食欲激減してるみたいだな…
補液(点滴)してて渡辺牧場さんが「希望は持っています」という状況
ってことは、このままの状態が続くと恐らく駄目って状況じゃないかと
えっ!? ウマ娘世界でもナイスネイチャ(35)フルヌード写真集を!?
史実で負けてたり出走出来なかったレースで勝った時の何かしっくりこないねってなるのも
世界の強制力っぽいよね
マーチャン高松宮勝っても勝者に誰も興味示さないのは普通に怖かった
パール姐さんの桜花賞がそんな感じですわ。
アヤベシナリオで、菊勝つとむしろ黙り込むオペラオーが、やっぱり何か見えてそうでいいよね。
特異点のトレーナーがいないと良くも悪くも我々の世界と同じ道を辿る
トレーナーとは一体…
樫本理子「それ以上心理に近づくと、持っていかれますよ?」
その真理から弟を連れ戻したのはアンタだぜ?
代償に身体能力を失ったわけか。
代償に内臓ぐちゃぐちゃになった師匠はメッチャ強いのに…
理子ちゃんはいったいどれほどの…
中の人的にすごい説得力あるな…
ネイチャとかが無敗三冠取っても注目されないのはまあストーリーの都合ではあるけど世界の強制力と言っても良い
マーチャン「トゥットゥルー」
???「マッチョチャンです」
ウマ娘時空は一巡した世界だった・・・?
トレーナー視点ではもう数百巡くらいしてるんじゃ
ギムレットも別の世界線見えてそうなんだよな
シナリオで「目標レースの○○が強くてG1は難しいかもしれない…」って中でポンポン重賞勝ってくのを見ると、走ったウチの子とシナリオのウチの子は別宇宙なのかもしれない…ってなる
このパターンの何が怖いって若くて死んでるウマ娘が引っ張られないかなんだよな
スぺちゃんのおかあちゃんが史実通りにスぺちゃん産んで死んでるし
これ気になる。ドトウやグラス・ネイチャが長生きしそう、というのはしっくり来るんだけど。
なまじっか、史実通りのアヤベさんは長生きできなさそう、とか思えてしまうだけにね。
寿命まで「運命」で決まっているとすると……
それぞれの天寿後に出なくなるスズカさん…
やめろ
やめてくれ
タイキシナリオだと宝塚毎日王冠秋天と勝ってマイルチャンピオンシップでタイキと勝負!になるのでプレイヤーが育成してるキャラとの関係性も生存の如何に関わりがあるかもね
ライスがトプロの代でも健康だし大丈夫
そもそもRTTT宇宙のライスは、淀の坂を越えて宝塚も勝鞍に加えてそうなライスだったよね。
それとはちょっと違うけど、カレンの実の兄とかみたいにウマ娘じゃないのが元ネタのウマソウルに引っ張られてるっぽいのが一番怖いな…
シングレのフユノナカスミやフェイスノーモアも早死にしちゃうん?
てか トレーナーいなかったら致命的にやばくなるウマ娘が半数以上いるのがやばい
生まれ年の二冠馬が不遇な扱いを受けるのはなんとなく悲しいからダイちゃんとかトクイちゃんとは「コネクト」して高めあえる存在になってほしいな
タップのシナリオでしれっと出てきたりして
特異点はうん…他ならぬURAがかかり散らして、特異点とその他くらいの扱いにする故…
目標レースの強制力と言っても初期メンはあんまり史実通りではないよね、エルグラにダービーあったりライスに皐月がなかったり
去年から史実をなぞらえたり色濃く影響するの増えてんね。
史実を乗り越える話が多いけどザパさんみたいに逆に海外G1初制覇を見逃してる話もあったり。
あれは特に森禿由来の悪評を乗り越えるという意味があるんで史実を乗り越えるという意味では同一構造
元から森禿は師匠の戸山為夫死亡後に引き継いで厩舎開業した時に、故障中のミホノブルボンの引き受けを拒否したり、フルゲート割れしてたジャパンカップに重賞未勝利のスノーエンデバーを出走賞金目当てに登録して出したとかで賛否両論激しい調教師だった
その上でモーリスドゲスト賞取った時の一連の流れは「森禿がタイキシャトルから逃げ出して手薄なGI出て空き巣した挙句、タイキシャトルから海外GI初制覇の名誉を簒奪した」っていう悪評もあった
そのせいで偉業持ってるのにも関わらずファン投票の20世紀の名馬100から漏れたというのもまた事実
それを回避して偉業と引き換えではあるがファンの記憶に残るようになったというのがあのシナリオ
当時海外G1初制覇のニュース聞いてタイキシャトル勝ったかと思ったら
シーキングザパールの名前が出てきて失礼ながら誰!?ってなった思い出
これがウマインズゲートの選択か・・・
アーハッハッハ、我が名は世紀末覇王!
機関の陰謀を打ち破り、世界に混沌をもたらす者!
ゲート難ってそういう…
エル・プスカ・コントレイル
ほっとくと危なげなくサウジアラビアCにも勝利して無敗の三冠を達成するけど
トレーナーが介入した結果……
ウィンディの負傷を遅らせたこともすげえ
ターボもクラシックで三冠有馬勝ってもシニアでG3七夕賞に行くよね…
あとオールカマーの後は秋天のはずなのに目標やイベントもなかったりして有馬に直行
愛にすべてを
デムーロの娘が納豆食う世界線もあるんだ
本当に容器バリバリ食う世界線とかやだよ
「中身を選んだ」世界線と
「箱を選んだ」世界線
めっちゃ意味深。納豆の話なんだけども
俺はやっぱりネオユニヴァースのトレーナーになりたい。
レースを全部、勝たせたい。
ネオユニヴァースが幸せでいてほしい。
そう思ったら、ネオユニヴァースのトレーナーにでもなるしかないじゃないか!
所詮お前たちは我々三次元人に作られたゲームのキャラに過ぎない
次々とライバルを倒し、アイテムを手に入れていった
だが、もうお前が走るべきレースはない。ゲームオーバーだ!
この手のってちょっとずつズレたせいで無数の別宇宙が発生する、みたいな感じなのが定番だし
自分のとこから観測できる範囲のはそうズレてないだろうから、まあそうなる
ようするにマーベラスでユニバースでセンキューシラオキってこと!
しかしネオユニも、「別の宇宙が見える」とはいうが、「別の宇宙が派生している」とは言わないんだよね。
ひょっとすると育成シナリオの「宇宙」が、最初から「ネオユニがGoodEndに至れる宇宙」だっただけなのかもしれない。
神聖時間軸上では変えられる出来事と変えられない出来事があるからね
これが僕らのユニヴァース
グリッドマンさぁ…
映画はアカネ君のほうが目立ってたねェ
グッドエンドの最後はグッときた。王道だけどああいうのに弱いのよね
それはそうと、大王と特異点は今後期待していいんですよね!?
期待は自由だゾ
その行く末は保証されないけど
ある動画で考察してたんだけど、ああいう匂わせをやる場合でも、ちゃんと許諾を取ってからやらないと行けないパターンもあるみたい。なので実名での登場も案外近いのかもしれない
ちょっと気になってパーマーシナリオのルビーの話見たけど大王や特異点と同じく大日如来のくだりは色付きじゃないんだな…そこら辺でひょっとすると?って思ったけど
あれ色つきになってるのは固有二つ名っていう説をどっかで見かけた。ってことはつまり…
君の宇宙がそこに繋がっていれば会えるさっ
因果を因子の力と友情でぶちのめすのがアプリシナリオ
世界を破滅させる大王…ノストラダムスかな?
結論だけ、書く。
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
あたしは失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗したあたしは失敗
トラウマシーンやめろ
量子のもつれみたいなもんなんやろな
この世界には人の運命を司るなんらかの超越的な
「律」
神の手が存在するのだろうか
少なくともウマ娘は自分の食欲さえ自由にはできない
神はいる そう思った
時空因果律制御機構「ワォ、あんし~ん☆」
割と近い世界線の宇宙なんだろ
因果律量子論というやつよ
ウマ世界はこちらの世界の並行世界であり別の可能性とも言える
そういった世界が無数に並行して存在するのだろう
16/16/16/16・・・
警告 // ネットワーク異常 // 16 // 警告 // ネットワーク異常 //
アメコミだって複数世界に同一ヒーロー普通に居るし
目標未達成を繰り返すと今までのウニの追体験が出来るのだろうか
ネオグランゾンとディス・アストラナガンをつれてこよう
ゾハルでええやん
ジュニアの年末までに三女神が来なかったというだけの理由で夢を諦めさせられる世界線…
強制イベントという物は必ず訪れるのだ
重力という存在1つで様々な事象が発生するのと同じ
ネオユニ(別世界を観測)、スズカ(夢の走り、ウマ娘の可能性)、カフェ(SS)
そろそろタキオンが本格的に世界の真理に迫りそう
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答えさえ知っていれば世界の強制力に臆することはない
で、その答えとは何だったかしら…
42だ
誰よりも先に世界の真実を知ったが誰にも信用されなくて狂人扱いされて結局狂人になっちゃった奴がビッグ・オーにいたが、一歩間違えたらユニちゃんもそれになってた可能性
言うても俺らが住んでるこの現実世界だって
他の宇宙の影響を受けてないとは誰にも断言出来ないんやで
>>90
タキオンだけ星3レアでてないからな
途中追加キャラは別として