ウマ娘 シンデレラグレイ 11巻
2023/6/19
ウマ娘 シンデレラグレイ 8巻 ウマ娘 シンデレラグレイ 9巻 ウマ娘 シンデレラグレイ 10巻
「朝に用事を発言することはギルティ」という家訓は絶対に必要
体操服と雑巾と習字セットと上履きと給食着必要なこと言うの忘れててすまンゴ
もうそれぶん殴られても文句言えんだろ
今日お弁当の日だってその日の登校20分前に言ったことがあったンゴねぇ… 「なんで今言うの!」って怒鳴りながらも昨晩の残りを詰めて仕上げたオカンの手際のよさよw この大変さ、今になって身に染みるで…ホンマすまんかった…
お菓子の容器がいるとか空きペットボトルがいるとか、そんな都合よくあるかっちゅうねん!(順ギレ
すみませんでした!
分かった!金曜の就業間際に連絡するね☆
部屋着セイちゃん無防備すぎ
シングレに出てきそうなフジさんでイカす
ヘイローママンの牛乳パックそれでも用意する優しさ
キングママ好き
これで午後の親父ガチャも頑張れる
母ちゃん、あの時は本当にごめん…
クリーク「そうですね、私の赤ちゃんはここに……」
あなたがタマモクロスに見せようとしていた写真だ 誰も写ってない
皆が通った道である。
アヤベさん、右足で靴つまんでる? と思ったらオペの足だった。これがトリックアートか…(違)
ドバイを勝ったウシュバテソーロのすぐ横で、ガッツポーズで大声を張り上げてたチェックスーツの小太りおっさんがいたけど、あれ誰やったの?
すまんなワイやで
お前だったのかゴン
オペアヤは健康に良い
これで午後も頑張れる
ネオユニヴァースとシンユニヴァースロボそこになんの違いもありゃせんだろうが
CD7
母親も朝に言う子だったそうなので蛙の子は蛙なのだと実感しました
蛙の子はオタマジャクシだろ…
ことわざにマジレスする奴ひさびさに見たな
🍼「くっ…堪えなさい私の母性…!」 👁「オマエもまた内なる『闇』に抗う者…」 🍼「あっそういうのじゃないです」
その人は”ガチ”なんです・・・
セイちゃんちょっと横になりますね…(帰宅拒否)
そやされるって初めて聞いたので調べてへーっとなった
褒めそやすとは聞くけどそやすさんのソロライブは初体験やったわ
どことは言わんが、ワイも敏感だからメンコ被ったままだわ
135dbって銃声よりでかいのかよ
120dbで聴覚に障害を来すレベルらしい
ちなみにdb単位は数字が10増えるごとにエネルギーが10倍になるぞ
ジェット機のエンジンが120db
目の前に雷が落ちるぐらいの音量や
ヒシミラ子「でもお母さんもちょっとは悪いんですよ? もっと厳しめに育ててくれていたら(朝に言う子にはならなかった)・・」
[馬 聴力 距離]でYahoo検索すると 馬は4km先の音を検知できるらしいのですが、 ターボ師匠は耳関係もフルスペック出せる距離短めなんですかね?
破壊力C スピードA 射程距離C 持続性E 成長性A こんなとこやろ
まあどうやって測ってるとか理論値とかあるし、一定じゃないのは仕方ないでしょ。 ターボのだってYahooのにしたって一例だと思うよ。
そうだったね 意思表示できる人間デスラーどっかの音楽家みたいな事例があるのだし… 聞こえた? Y/Nのコミュニケーションが出来ない馬ではよく分からんのかもなぁ
同じ音使って実験していて次第に距離を離していったら途中で馬が音に慣れて聞こえていても反応しなくなった(人間からしたら聞こえてないように見える)とかあるかもね
100m先に落ちた針の音をも聴き取る男!
関係ないけど、ネオユニとマチタンの勝利ポーズが似ていると思ってしまった。 …似ているよな?
ネオユニちゃん初めて育成しました シナリオ面白いしカワイイので皆さん引いた方がよいです
キングヘイロー(32)すごい好き 息子と夫にすごい振り回されてそう でも物凄く愛してそう
派手にやらかしてこのお馬鹿って言われながら頭を叩かれたい
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント一覧(50)
「朝に用事を発言することはギルティ」という家訓は絶対に必要
体操服と雑巾と習字セットと上履きと給食着必要なこと言うの忘れててすまンゴ
もうそれぶん殴られても文句言えんだろ
今日お弁当の日だってその日の登校20分前に言ったことがあったンゴねぇ…
「なんで今言うの!」って怒鳴りながらも昨晩の残りを詰めて仕上げたオカンの手際のよさよw
この大変さ、今になって身に染みるで…ホンマすまんかった…
お菓子の容器がいるとか空きペットボトルがいるとか、そんな都合よくあるかっちゅうねん!(順ギレ
すみませんでした!
分かった!金曜の就業間際に連絡するね☆
部屋着セイちゃん無防備すぎ
シングレに出てきそうなフジさんでイカす
ヘイローママンの牛乳パックそれでも用意する優しさ
キングママ好き
これで午後の親父ガチャも頑張れる
母ちゃん、あの時は本当にごめん…
クリーク「そうですね、私の赤ちゃんはここに……」
あなたがタマモクロスに見せようとしていた写真だ 誰も写ってない
皆が通った道である。
アヤベさん、右足で靴つまんでる?
と思ったらオペの足だった。これがトリックアートか…(違)
ドバイを勝ったウシュバテソーロのすぐ横で、ガッツポーズで大声を張り上げてたチェックスーツの小太りおっさんがいたけど、あれ誰やったの?
すまんなワイやで
お前だったのかゴン
オペアヤは健康に良い
これで午後も頑張れる
ネオユニヴァースとシンユニヴァースロボそこになんの違いもありゃせんだろうが
CD7
母親も朝に言う子だったそうなので蛙の子は蛙なのだと実感しました
蛙の子はオタマジャクシだろ…
ことわざにマジレスする奴ひさびさに見たな
🍼「くっ…堪えなさい私の母性…!」
👁「オマエもまた内なる『闇』に抗う者…」
🍼「あっそういうのじゃないです」
その人は”ガチ”なんです・・・
その人は”ガチ”なんです・・・
セイちゃんちょっと横になりますね…(帰宅拒否)
そやされるって初めて聞いたので調べてへーっとなった
褒めそやすとは聞くけどそやすさんのソロライブは初体験やったわ
どことは言わんが、ワイも敏感だからメンコ被ったままだわ
135dbって銃声よりでかいのかよ
120dbで聴覚に障害を来すレベルらしい
ちなみにdb単位は数字が10増えるごとにエネルギーが10倍になるぞ
ジェット機のエンジンが120db
目の前に雷が落ちるぐらいの音量や
ヒシミラ子「でもお母さんもちょっとは悪いんですよ?
もっと厳しめに育ててくれていたら(朝に言う子にはならなかった)・・」
[馬 聴力 距離]でYahoo検索すると
馬は4km先の音を検知できるらしいのですが、
ターボ師匠は耳関係もフルスペック出せる距離短めなんですかね?
破壊力C スピードA 射程距離C 持続性E 成長性A
こんなとこやろ
まあどうやって測ってるとか理論値とかあるし、一定じゃないのは仕方ないでしょ。
ターボのだってYahooのにしたって一例だと思うよ。
そうだったね
意思表示できる人間デスラーどっかの音楽家みたいな事例があるのだし…
聞こえた? Y/Nのコミュニケーションが出来ない馬ではよく分からんのかもなぁ
同じ音使って実験していて次第に距離を離していったら途中で馬が音に慣れて聞こえていても反応しなくなった(人間からしたら聞こえてないように見える)とかあるかもね
100m先に落ちた針の音をも聴き取る男!
関係ないけど、ネオユニとマチタンの勝利ポーズが似ていると思ってしまった。
…似ているよな?
ネオユニちゃん初めて育成しました
シナリオ面白いしカワイイので皆さん引いた方がよいです
キングヘイロー(32)すごい好き
息子と夫にすごい振り回されてそう
でも物凄く愛してそう
派手にやらかしてこのお馬鹿って言われながら頭を叩かれたい