323: 名無しさん 23/05/21(日) 18:44:51 ID:8k.bl.L31
ドバイの祝賀会でイクイノックスの次走宝塚記念って発表あったみたいやで
505: 名無しさん 23/05/21(日) 19:08:59 ID:94.yb.L26
え
イクイノックス宝塚来るんか
507: 名無しさん 23/05/21(日) 19:09:02 ID:42.ii.L12
イクイク宝塚有馬路線決定やんけ!
513: 名無しさん 23/05/21(日) 19:09:32 ID:Yb.ii.L64
2200でイクイノに勝てるやつ……現役におる?
523: 名無しさん 23/05/21(日) 19:10:14 ID:t4.ii.L75
イクイク宝塚は1.2~1.3くらいはつくかな?
626: 名無しさん 23/05/21(日) 19:18:58 ID:NN.tp.L57
来たあああああああああああああ
【次走報】
イクイノックスが宝塚記念に参戦決定!春秋グランプリ制覇に照準 #イクイノックスhttps://t.co/I09EJ9TzjP— netkeiba (@netkeiba) May 21, 2023
629: 名無しさん 23/05/21(日) 19:19:10 ID:FL.ro.L48
>>626
大本営発表か
636: 名無しさん 23/05/21(日) 19:19:29 ID:Cm.j6.L93
>>626
目が怖いんよ
638: 名無しさん 23/05/21(日) 19:19:36 ID:U1.bl.L14
>>626
撮られてるッ!みたいな目で草
642: 名無しさん 23/05/21(日) 19:19:55 ID:Cm.j6.L93
貴様ッッ!!見ているなッッッ!?
620: 名無しさん 23/05/21(日) 19:18:41 ID:VT.ii.L12
ほーん
イクイク宝塚か
649: 名無しさん 23/05/21(日) 19:20:30 ID:FL.ro.L48
おかしい……なんでエフフォーリアもタイトルホルダーもいないんですか
657: 名無しさん 23/05/21(日) 19:21:19 ID:4t.ta.L16
エフフォーリア・イクイノックス・タイトルホルダー
この辺が真正面からぶつかるの見たかった
671: 名無しさん 23/05/21(日) 19:24:12 ID:NN.tp.L57
宝塚記念
イクイノックス
ヴェラアズール
ジャスティンパレス
ディープボンド
ブレークアップ
ユニコーンライオン
カラテ(鳴尾記念を経由)
ワイ調べ
683: 名無しさん 23/05/21(日) 19:27:02 ID:42.ii.L12
>>671
お好み焼きやな
681: 名無しさん 23/05/21(日) 19:26:40 ID:ue.bl.L11
リバティ電撃参戦して
635: 名無しさん 23/05/21(日) 19:19:28 ID:4t.ta.L16
今回の宝塚結構豪華じゃない?
引用元: https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1684657510/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(111)
負けないプボ~
ドゥーラが今日頑張ったんだし、イクイノックスと並んで母父キングの血統を示すんだよ!
おい、今年こそマジで頼むぞプボくん
俺はまたリュージがG1勝利する姿がみたいんだ
竜二が引退馬を追うでドトウに会いに行き、オペの命日にたてがみを貰い闘魂注入されたから後はプボくんが応えるだけや
プボがGI獲るならここしかないと思ったがイクイノックス参戦とはな…
かと言って最終コーナーでズルズルと最高峰まで失速していくイクイノを見たくはないな
流石に最後方まで下がるとは考え難いけど
輸送、初阪神、梅雨時に突然生えてくる重馬場巧者…
最有力なのは間違いないけど、競馬に絶対はないからねえ
パフォーマンス的にも仕上がりすぎてサイレンススズカのパターンが1番怖い
おドウの復活は見たかったが、エフフォが壊れるとこ見たかったわけじゃない
プボの激走を信じてたが、タイホが壊れるとこ見たかったわけじゃない
ないとは言い切れないから怖いよなぁ……
名実ともに現役最強として君臨してて一強として臨んだキタサンが宝塚沈んだし、
何があるか分からんから怖いし面白いってのはあるが
ここより春天が最大のチャンスだったろうに
ここからプボが勝つよ
RTTTの配信、ファンから譲り受けたオペラオーのたてがみ
「オペラオーに背中を押してもらった」というミッキーロケットG1勝利時のコメント
全ては繋がったな…
阪神パンピーのイクイノックスの鼻をあかしてやれ
で、誰か勝てそうなやつ来るんすかね…?
イクイノックス銀行に入れれば2天井が3天井になりますわ~!
100万ぶっ込めば1.1でも天井分稼げるな?
馬券に100万ぶっ込めるなら
天井分稼ぎに行く必要ないんだわ
イクイノックス銀行やー
買います(断言)
同期の盟友である無敗三冠馬がターフを去った後も戦い続けて、幾度となくGⅠで好走するものの勝てない日々が続き、グランプリで待ち構えるのは現役最強の天才。
今回はテイエムオペラオーとミッキーロケットの二頭が背を押してくれるはず。
ディープボンドのGⅠタイトル奪取を願う。
ミッキーロケットはまだ生きてるダルルォ!?
そういやミッキーロケット産駒ってどうなんや?って思ったら
先日の青葉賞で出世頭がスキルヴィングくんに負けて4着だったみたいだな
ちなみにオークスにでてたミッキーゴージャスもミッキーロケット産駒
両親共ミッキー冠でちょっと笑った
ネズミの子かな
万全な状態のタイホ君との決戦を、宝塚で見たかったなぁ
ドウデュースもいればさらに良かった
ほんと
有馬はタイホ君側が全然だったしなぁ。日経賞の仕上がりのタイホ君との頂上決戦が見たかった
外厩から厩舎入りした直後が一番状態良くて、厩舎にいる間にどんどん調子下がってる気がする
元現役最強はダメでしょ
安田がえらい豪華やなと思ったが宝塚も面白そうなメンツ揃いそうやね
プ、プボ~
阪神未経験、輸送という点で疑えないことはないかな。
そう思い込まないとボンドを信じきれなくなってしまう。
アカンこれじゃプボくんが死ぬぅ
宝塚のイクイノックスどうなんだろ?今日のリバティみたいな感じで一人別格な感じになるのかな?
タイホは春全休だっけか
よしレーンちゃん(出るか知らんが)弟の分までがんばれ
宝塚じゃメロディーレーンちゃんには短すぎるかなぁ
札幌日経オープンか丹頂ステークスまでお休みのはず
オープン勝つならここだろうし、短い宝塚出るよりこっち頑張って欲しい
不良馬場にでもなってくれたほうが面白い展開になるかなぁ
こしあんのプボ、エクレアのイクイノ
12万円入れて1.5倍で6万円儲け
1天井分丸儲けだぜ〜
1.5もつかないとおもうよ
1.2かな
宝塚→(秋天)→JC→(有馬)と思われ
宝塚とJC勝てれば古馬王道をほぼ制覇できる
出そうなG1馬イクイノックス,ジャスティンパレス,ヴェラアズール
他に何おる?
ジャックドールは2200じゃ長いかなぁ
最大目標は秋天だろうけど、そこまでに宝塚使うかどうか
ジャックドールは安田記念ってあんだけ記事出たやん
あ、そうなんか~すまぬ
ほあーとんでもない人気になりそう
他陣営からしたら絶望やな
(宝塚から)逃げるんだぁ…勝てるわけがない!
クラブ馬だし色々な意見や判断が交錯するんだろうな……
正直日本でやることはもうあんま無いと思うから、万全で海外で走ることだけ考えて欲しいとも思うが
クラブ馬だからこそ海外にポンポンいかせないだろう
海外遠征にかかる費用が基本出資者が負担するのだから楽に勝てるなら賞金の高い日本で走らせたいのは当然
何故くっつけて読むんだ……
クラブ馬についてと個人的な意見とを改行して書いたというのに
F君みたいに関西への輸送ダメな可能性…と思ったけど海外で既に勝ってたね…
飛行機輸送と関西輸送は別物だよ
なんかどこの競馬ブログでもツィートでもイクイノックスの対抗一番手にディープポンドが挙がってるのがわからん
仮にイクイノックスが出走取り消したりアクシデントがあったとしても対戦成績全敗のジャスティンパレスやJC勝ったヴェラアズールに出し抜かれる可能性のほうが高いわ
鞍上が弱体化orテン乗り、ヴェラはさらにドバイダートでおかしくなってないか不安、阪神内回りだと直線が短い で疑われてるんだろう
今年もエビイカホタテ、ズワイガニになりそうだな、ミラ子!(カン!カン!カン!)
スタート直後「プボいけー!お前ならいける!可能性の鬼!」
ミラ子「あー・・・ディープボンドさん私と同じことされてる」
実際試しに逃げてみない?ユニコーンライオンいるけどタイホやパンサは居ないんだし、イクイノでも差せないぐらいの差をつけるしかないと思う
幸い重くて荒れてるはずの阪神は府中よりは前残るでしょ
これが4000mのレースならそれも有りだけど2200mで大逃げできるほどのスピードなんかないんだよなぁ…
仮にできたとしてもイクイノは真後ろに余裕の馬なりで付いてくるだろうし
欧州のドスローならともかく日本で大逃げどころかハナを主張できる加速力も、短い直線で加速できるキレも、よしんば加速しきってもトップスピードもそんなでも無いから苦労してるのよ……
この馬の走りには毎回驚かされてるから楽しみ、ここは現役最強馬としての貫禄をみせてほしい
ついに来たな現役最強馬
単勝1.1でもいいよコイツは銀行だから2~3番手見つけるだけの予想で済むからありがたい
昨日のリバティといっしょで調教もSランだったから楽だった
俺のタイホ君が無事なら返り討ちにしてやったのになー(棒)
キングジョージに行ってほしかった…
わかる
日本からは明らかに合わない欧州はもう行かなくていいよ
行くならサウジドバイ西海岸で
レベル低い北米の芝レース使ってもなぁ…
北米の芝レースの中では圧倒的に格が高いBCターフですら、二線級欧州馬に跋扈されているぐらいだし
欧州芝に合わない馬はドバイか香港しか遠征先ない
欧州レースも凱旋門賞が馬場がアレすぎるせいか評価が長期低落傾向で日本から注目されていることぐらいしか売りがない状態なのに、今年の登録されている日本馬のランクがドカンと落ちて、とうとう日本からすら見放されているし
ただ、馬場に関してはロンシャンが特にアレなんで、インターナショナルSやるヨークみたいに比較的平坦なコースもある
それな!いつどこで走るかもわからん海外で走って何の意味があるねんって話よ!
2.3番手を当てるレースだな
と、思ってるじゃろ?
ワシもそう思う
出るだろうとは思ってたがそれでも他馬の陣営からしたら「回避しないかな…」と多少期待してただろうな…そのくらい強い
リバティちゃん!いってもいいんやで!!
3冠の栄誉に挑めるチャンスをいただいたってコメントしてるから万全を期すだろ。わざわざ暑い時につかわんよ
ウイポのローテでよくやるやつ
イクイノックスもそろそろ喋りそうだな
>2200でイクイノに勝てるやつ……現役におる?
ドウデュースくんがおるやろがい!
ドウデュースやタイトルホルダー、スターズオンアースなどイクイノックスを倒せる可能性のある馬たちがいないからな
ドバイと同じく格下相手にG1タダ貰い
今のとこグランプリ感全くないメンバーや・・・
現状倒せそうなのが阪神最強のタイトルホルダーとダービーでレコード対決したドウデュースしかおらん…
スターズオンアースがイクイノックスに勝つ姿はちょっと見えない…
イクイノックスの怖いところは未だ強さの底が見えないことだ
イクイノックスは暑さに弱いとかそういうのがないと割り引く要素まるでないもんな…
忘れられてるけど真夏の新潟で伝説の新馬戦やっとるからな
阪神輸送より短いとはいえ当日長距離輸送もクリア済み
国内は関東から出たことないとか
情報確認しないで思い込みで語るのなんか多いんよね…
穴党とかいうのかな?そういう人、今日のリバティも必死に穴を突こうとしてたし
単になんかそれっぽい事言って通を気取りたいだけや
でもたま〜にちゃんと知識があって核心をついた発言をする人もいる
結局個人個人が発言前にソースをしっかり調べるしかないのねん
伝説の新馬戦来たな
1着 イクイノックス(怪物)
2着 メンアットワーク(ダート3勝)
3着 サークルオブライフ(阪神JF)
6着 ウィルソンテソーロ(かきつばた記念)
ヴェラアズールは阪神2200で勝てる追い込み馬と見るには不安要素が多すぎる
一瞬の切れ味が持ち味だから騎手の勝負所見極めに影響されやすいんよな
イクイノックスは道中抑えられさえすれば最後は雑に強いから乗りやすい
不安要素が阪神初めてぐらいしか見当たらない
JCからの有馬で壊れないかだけが心配
秋冬はその二つだけに絞れば何とか保つか
可能なら有馬を出走しないのが一番なんだろうけどな
ディープボンドはG1勝てない運命なんだな
イクイノックス宝塚記念でどんなレースするんだろう
追い込みか先行かもう一度逃げるか
トップスピードは無いが失速もしないので重馬場の消耗戦に持ち込めればあるいは…
つまりは展開待ちよ
イクイノックスは自分のペースで走った結果が差しだったり先行だったり逃げだったりする馬なんで、展開不問な気がするわ。
ヒシミラクルみたいなことが起きるかもしれんし・・・
とりあえずイクイノックスとジャスティンパレスは買うとしてあとどうするかね
さすがにヴェラアズールに阪神2200で馬券絡む足はないわなー
まだ適度な逃げ馬おっかけてロンスパ気味に最後までくらいついていくボンドのほうが期待できる
ジャスパレは鞍上が鮫島に戻るなら対抗で見てもいいかもしれん
まあどうなろうとイクイノ頭固定は変わらんが
世界最強馬イクイノックス
まさか宝塚にくるとは思わなかった
プボくん勝てるかなぁ
ブポくんに限らんのだけど一時的に騎手じゃなくて陣営の思惑で乗り替わったときに成績が崩れて
元に戻ったら成績安定したりするのを見ると
スラムダンクの三井の「何故、あんな無駄な時間を……」ってコマが脳裏に浮かんでしまう
競走馬にとって半年とか決して短くないだけに
コナコーストがさめかつに戻ってまた馬券に入るようになったら それめっちゃ言うわ
調教に一度も乗ってくれず、出負け&不利とかそらそうよな結果…
まぁ完璧に乗れてても頭はなかったろうけどね
秋華賞では戻してほしいねぇ
最近だとドゥーラの斎藤新が典型的ね
昔京都マイスターのナリタセンチュリーって馬が主戦の田島騎手の時だけ重賞好走するのに
①いざ勝ったら勝ったで次のレースでタッケあたりに乗り替わりで凡走
②次のレースで田島騎手に戻って好走
→①に戻るってパターンを繰り返してたな
まあ乗り替わりで成績良くなる馬だっている訳だしそれは結果論でしかないかと
プボとイクイノックスのワイドで逝きます
それはほんとに逝きそう
イクイノックス以外を全員牝馬にする
⇒京都競馬場を知らない世代なので代替の阪神エリザベス女王杯と勘違いする
⇒動揺して本来の性能を発揮できなくなる
そんなトラップにかかるのはエフフォーリアだけだ
F4君は気付いたらむっつりキャラのイメージになってしまった
大阪杯罪深いなぁ
イクイノックスはなぜか日本にいないイメージがある
今日本にいることにまず驚き
もう好きなディープボンドとイクイノックスのワイド1点勝負でいいや
ほぼ勝確だと思うが、懸念があるとすればディープとブラックタイド系は宝塚に弱い事位か何せ産駒はマリアライトしか勝ってないキタサンブラックも謎の負けしてるし
58背負うからそれが問題
コントみたいに
京都復帰で日程も戻ったら宝塚はまた全然メンツが揃わないスカスカグランプリに逆戻りなんだろうか
今年の有力どころの春全休は日程関係ない怪我ではあるけれども
逃げ先行でも差し追い込みでも世界最強のイクイノックスにどうやって勝てと?
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=233000
イクイノックス秋はJC目標
200万ドルの報奨金は美味しいね