526: 名無しさん 23/05/25(木)19:39:10 No.1100098171
お嬢が401~!
533: 名無しさん 23/05/25(木)19:39:34 No.1100098313
>>526
ノットファウンド
556: 名無しさん 23/05/25(木)19:41:56 No.1100099249
>>526
伊号潜水艦だったのかお嬢…
564: 名無しさん 23/05/25(木)19:42:49 No.1100099585
>>556
きゅうそくせんこーする私…
559: 名無しさん 23/05/25(木)19:42:02 No.1100099284
572: 名無しさん 23/05/25(木)19:43:58 No.1100100031
>>559
お嬢がタフい~!
577: 名無しさん 23/05/25(木)19:44:55 No.1100100394
589: 名無しさん 23/05/25(木)19:46:01 No.1100100817
>>577
(これ以上ない褒め言葉で労う私……)
610: 名無しさん 23/05/25(木)19:48:05 No.1100101649
>>589
向上心だけで実力が伴っていないというメッセージなのかもしれない…
615: 名無しさん 23/05/25(木)19:48:39 No.1100101866
>>589
(向上心以外褒められたものではないとしか捉えられない俺…)
619: 名無しさん 23/05/25(木)19:49:09 No.1100102084
お嬢とお嬢トレって言葉足らずですれ違うお話なん?
635: 名無しさん 23/05/25(木)19:50:24 No.1100102598
>>619
温泉で似た者同士やんけ~ってなる
638: 名無しさん 23/05/25(木)19:50:28 No.1100102628
>>619
いや別に
互いに信頼度は高いしちょっとした行き違いもすぐ修正するよ
ラストまで行ってもトレが解雇に怯えてるだけで
659: 名無しさん 23/05/25(木)19:52:46 No.1100103600
>>619
お互い信頼関係は築けてるんだけどトレーナーの自己評価が低いままなので最後まで微妙にすれ違ってる
667: 名無しさん 23/05/25(木)19:53:44 No.1100104000
670: 名無しさん 23/05/25(木)19:54:15 No.1100104229
741: 名無しさん 23/05/25(木)20:00:28 No.1100106792
696: 名無しさん 23/05/25(木)19:56:24 No.1100105107
>>670
立って飲むのは普通だぞ
あのカップの下の皿はそのためにある
まあ元々はそこにお茶入れて飲んでたんだが
680: 名無しさん 23/05/25(木)19:54:45 No.1100104441
>>667
ここまで残った根性があったからではある
729: 名無しさん 23/05/25(木)19:59:38 No.1100106408
778: 名無しさん 23/05/25(木)20:04:08 No.1100108397
790: 名無しさん 23/05/25(木)20:05:49 No.1100109093
805: 名無しさん 23/05/25(木)20:06:51 No.1100109536
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(125)
(評価も好意も、すべて必要なことは十分伝えたので理解してもらえているはず、と思う私……)
(ルビーの短い言葉から全てを悟った俺…)
(次の担当ウマ探さないといけない俺…)
(余りにもニブいのでトレーナーさんを引っ叩く私……)
フラッシュ「見ていますかファルコンさんのトレーナーさん…
貴方を超えるニブトレがここにいます」
お互いに分かり合って信頼しあってるけど一方が言葉足らずで一方が自己肯定力低いからトレーナーがいつまでも自分に自信持てないという、はたから見ると「くそっじれってーな!!」となる関係でございます。
ジョーダン! ちょっと行ってイイ感じの空気にしてくるんだ!
え? ウケるー 撮っとこ
うーん、この賢さG
「………ジョーダンっしょ!?」
お嬢は全然言葉足らずじゃなくない?
自他ともに評価基準が高いから滅多に褒めないだけで手短に本音ズバズバ言うタイプだと思うんだが
足らんのだ…
というのも加齢なる一族の言葉はそれだけ重い言霊になってしまう。だから「トレぴまじさいこー!しゅき!」っていえないのだ
政治家がどうとでも取れる玉虫色の発言をするが、それが痔の言葉にまで染み付いてしまっているのがお嬢なんだ
痔の言葉…そいつは辛いでしょうなあ おつらぁい
加齢とか痔とか誤字がひどい…w
言ってることは割と合ってるのにもったいない…
このように、気を抜いて普段どんな言葉を使っているのか割れてしまうようなことは厳に慎まなければならないのです
言ってることは本心なんだけど肝心なポイントが抜けてたりするのでなかなかルビトレの自己評価が上がらない
あと褒めてないわけではなくルビー基準では結構高評価で褒めている、ことになっている
多分「隙を見せないタイプ」ってのが一番しっくり来ると思う
悩んだり好意を示したりを見せないから本心が見えにくい
ただお見事ですとかストレートに褒めたりもするから2次である婉曲的な言い方で伝わらないって訳でもない
案外エミュが難しいキャラだと思う
あー本心を全部見せないという意味では確かに言葉足らずではあるのか
なんか表現が遠回し的なイメージ持たれてるのがちょい気になってね
温泉旅行のも向上心は認めるが働きすぎだから休めっていうくだりで元々褒めるための発言じゃないし
育成ストーリーでは悩んだり好意を示したりでむしろわりと隙を見せてるのよ
どちらかというとトレーナー側の理想が高い(自分はまだまだルビーに相応しくないって常に思ってる)のでこういうことになってる
消去法の結果で選ばれたと言われればこうもなろう!
実装前のネタだった「~~な私…」がそのまま適用できる関係だったのがミラクル
「おれ?」
何度見てもちゃんこ鍋になろうが異質過ぎる・・・
社畜トレーナーだったオレが気が付いたら無人島でヒシアケボノのちゃんこ鍋になっていた件~異世界横綱無双~
ちかみに異世界で横綱がちゃんこを作る漫画は既に存在したりする
勘違いしてると思うが「横綱取り」直前に異世界召喚されてるので
主人公の力士は大関だぞ
別の漫画ならすまん
特におかしなところはないが…(女神信奉者)
純文学を地でやりそうな二人。
月が綺麗ですね
手の届かないところにあるからね
(ルビーが月ならオレはスッポンだな……もっと精進しなければ!)
「そうだな!」
育成シナリオやればわかるけど普通に何度も笑うよなお嬢
微笑みぐらいなら育成中にも見られるな
頬染の笑顔もあるんだと気づくと「あっっっ!!!」ってなる
でも笑顔が一番可愛いと思うのはやはり一番最後の瞬間だと思う
屠殺される豚に向ける憐みの微笑…
あのちょっとした笑みをキチンとトレーナーに見せるべきだと思います!
ダービーに心躍る私…
パーフェクトコミュニケーション!
ポン酢を買って来てと言ったら味ぽんを買って来ましたね!
採用です!
貧者の見識のスキルを獲得する私…
マル「目ッと目ッでッ通じ合えばいいのよ♪」
色っぽい…
(そういう仲になりたい私…)
いくじなしね…
さみしがりね…
マルゼンスキー的に言うとツーカーの仲ってやつかな…
マルおば「なんでバス乗ってるの!?君はこっち!」
タッチャン(ツーカーとは?)
そこまで含めたトレンディコメディだからな
トレセン夏の風物詩だ
懐かしいですね
ツーカーセルラー
マル姉の時代にはないんじゃないの?
僕らはいつも 以心伝心 ♪
あれずっと乾電池って聞こえてたわ。耳腐り過ぎやろ吾輩…
勝手に想っているだけの想いなど、トレーナー/ウマ娘に伝わるはずないだろう!!
「……私はちゃんとお伝えした筈ですが?」
いい加減でトレーナーを辞めて家に帰ってきなさい
そうすれは悪いようにはしません🔫
ママンはダービーの栄冠の代わりに、ピストルの鉛玉をくれるっていうのか!?
トレーナーはお嬢の乙πほしいんだも?
よろしいでしょうか?ジョナサンさん👵
フラトレはこれだから…
こんなジゴロはドイツにお持ち帰りされてダンケダンケされても仕方ないよね
うんう…え?される側?!
(トレーナーを激励する私…)
(ルビーのトレーナーに向いていない俺…)
魚雷を担いだお嬢を想像したら意外と悪くないかも…
(おふざけは許さない私…。なぜなら私は魚雷だから…)
(オグリには負けられない私…)
魚雷ガールをわかるやついるのか!?
魚雷ガールをわかるやついるのか!?
やだよ極悪斬血神拳使うお嬢なんて…
(異常に運河を壊したくなる私)
晴嵐より瑞雲デース!
酸素魚雷、当たってほしいねぇ〜!
上半身全部日焼けしてるお嬢…
(シズマを止めろと書き置きを残す私…)
書き置きを残せるなら詳しく書きなさい
(ルビーはシズマドライブの危険性を見抜いているのかもしれない……この完全なシズマドライブを国連に持っていかねば……!)
どっちかと言えばトレーナーの自己肯定感の欠如がアレだよな
お嬢はそこそこ気持ちを伝えているとは思う
間違いではないけどあの対応を全部肯定的に捉えるのは難しいと思う
アンジャッシュかな?
疲れが蓄積してるせいか「お嬢とお嬢トレ」の部分が「お嬢とおんJトレ」に見えてしまった
目が悪いのを疲れのせいにするのは良くない
言葉が足りないと言うか
送信と受信に難のある同士のカップルというか
住んでる文化が微妙に違うというか
(『シズマ』ドライブを使い続けると酸素が失われて人類の存亡の危機が訪れるからワシの作ったアンチシズマドライブで動作『を止めろ』)
了解、トランザム!
どうして3つ揃った時に真実を伝えるシステムにしたんですか?
まぁあれだけ信頼よせられてんのに、お嬢の言葉がキツイから、いつ解雇されんのかと怯えるトレって意味ではすれ違ってるが、トレから辞めるって絶対言わないからぶっちゃけ問題ないw
例のあれは、「クビって言われないようにこれからも頑張ろう!」っていう決意表明の前ふりだもんなぁ 自分からはたぶん言い出さないよな
それはそれとして離す気0のお嬢との対比が面白いシーンでもあるが
他の娘担当した時のお嬢の反応は見てみたいかも
「宣誓。私が大統領になったら人のトレーナーに声をかけるウマ娘は島流しにいたします」
お嬢が本心全部出る薬飲んだら、それはそれでトレーナー崩壊しそう
「こういう時にいつもネタにされるのは私だねぇ!」
(言葉一つ足りないくらいで全部壊れてしまうようなか弱い絆ばかりじゃないと思う私…)
以心伝心とか阿吽の呼吸とか言うけど君たちはもっと会話してね…
(〝TICK〟……ネオユニヴァースは〝もどかしさ〟を感じるよ。
二人の〝感情〟はすれ違い…届きそうで届かない…『ロッシュ限界』…)
「お嬢が塩い!」
(事前に連絡を貰えればいつでも遊ぶ気はある私……)
華麗なる一族のひと言は、とても重い。
故に軽々しく言葉を発せない。
100点満点でも更なる向上心が求められる。
と言うのはある程度トレーナーも理解してると思うが、ルビーの存在が高貴過ぎて及第点以上でもミジンコ並みの評価だと捉えてしまっている負のスパイラル
言葉以前にトレーナーの行動や言動がお嬢に影響しない(ように見える振る舞いをする)し、お嬢もお嬢で元の基盤がしっかりしてて心身共に伸び代が少ないから、トレーナーの自己肯定感が芽生えにくいのも無理からぬ話である
あれ?気のせいかな…
マックちゃんのティーカップがお嬢のより大きく見える…
(おせち弁当は嬉しいのですがそんなに時間を掛けずとも私は満足ですよ)
トレ「ごめん!もう作らないから!」
(・ω・`)バッドコミュニケーション
ルビー(よし。楽しく話せましたね)
一瞬だけシュン…てなるお嬢しゅき…
育成シナリオ自体は、ティアラ路線制覇という名家の威信を背負った上でそれでも自分の適性が輝く短距離で玉条を成し遂げる王道ストーリーだよ。ルビーとルビトレも普通に信頼関係築けてる
だからこそ「もしかしたらトレーナー交代になるかもしれない」とか三年付き合った上で言い出すルビトレが何言ってんだコイツ…?ってなるんだが
まあルビーもルビーで「貴方ならもっとやれるはず(やれないならいらない。とは言ってない)」という言葉を常に投げてるから、胡坐をかく様なトレーナーじゃ困るのは確かなんだが……
それにしたって「もうちっと自信を持っていいよ」とも言ってたハズ
ルビトレは自己肯定感は低いけど、ルビーの走りに脳を焼かれてるから、決して努力を諦めない所が、おれは好きなんだ
お嬢おりゅ案件は引けなかった俺に刺さるからやめろよ
…泣くぞ?
天井の景色を拝んだワオンからすると甘えなんだよ…
未だにそのダメージが抜けきってないのだ…
頼むでオリエンス銀行!
(そのまま)頑張れ
もっと頑張らないとダメか…
…で腐らないのが良いところというか変なところ
「一緒に、ちゃんこ鍋になろう」←……!?
前後を知ってるといいセリフなんだけど、やっぱ字面のインパクトがすげぇわ
ボーノからすればホントに嬉しかった一言なんだけどね…
ボノシナリオは「ちゃんこ鍋」を全て「ガンダム」に置き換えても大体成立する、ということは良く知られている
チヨ「チヨがお鍋、トレーナーはおたまですね!」
ワイ「そうだな!」(おたま…?
どんどんかき混ぜてっ…てコト!?
ハレンチなっ!!
でもグッドエンディングでもう一度この格言が出てきて俺は泣いたよ
姉「(復讐に巻き込みたくないから)君は用済み」
母「(ここからは自由に生きてほしいから)学園に戻りなさい」
(この世界の連中はどいつもこいつも言葉が足りないと思う私…)
(母は目的のために洗脳して考えないように仕向けてたので今さら放流するのはあんまりだと思う私…)
今日もルビーちゃん達のセリフに()をつける仕事が始まるお…
(ファミチキください)
いつか自分は消去法で選ばれたトレだと思ってるとお嬢にバレてすったもんだの末に華麗なるトレになってほしい
候補者が全員辞退した余り物で採用だから自己肯定感が上がらないのはまあしゃあない
お嬢が全員辞退するように仕向けた?だか選考過程に手を加えた感があるんでお嬢は自分から選んだようだけど
ジョーダンとジョーダントレはくっついてもいいし、くっつかなくてもいい。
(向上心がある以外は全て駄目なのか、やはり温泉なんて入ってる場合ではないし別のトレーナーに変更するのではと思う俺)
最後の最後にまたヒシミーのコメント持ってくる管理人ちゃん……
藤木源之助は(貧民の生まれにして親にも愛されず死にかけたところを虎眼先生に救われ武士として生まれ変わったので)生まれついての士(という心持ちでこの御恩に必ず報いる所存)にござる
ルビーの話題はお人形さん遊びがひときわ多いイメージ
ウマ娘のスカウトを並べられると
トレーナーが何股もしてるように見える
ー
トレーナー「君の1一番に…」
ウマ娘A「トレーナー!!」
↓
ウマ娘A「あれ?夢落ち・・・?」
ー
トレーナー「君のトレーナーに…」
ウマ娘B「トレーナー!!」
↓
ウマ娘A「…。」
ウマ娘B「あれ?夢落ち・・・?」
ー
トレーナー「君がいいんだ…」
ウマ娘C「トレーナー!!」
ホームで「昼食は1人で食べる。相談事がなければ相席は不要」って言われるのは何なんだろう…それ以上の意味はないんだろうけど、ルビーと一緒に食べるのが目的じゃダメなんだろうか…