164: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:41:23.89 ID:4tkFNDDUr
175: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:44:52.00 ID:CE8MUCzaa
177: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:45:14.61 ID:RtwFzE1A0
>>175
日本語でおk
189: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:47:51.78 ID:CE8MUCzaa
>>177
割とガチでその文章のままだから
そう言われても…
194: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:49:03.59 ID:4tkFNDDUr
146: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:37:55.19 ID:rX55CAjCa
サメ映画とスペース野球ゾンビ
どこで差がついたのが
180: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:45:53.06 ID:rX55CAjCa
サメ映画の進化スゲーな
ファイブヘッドシャークまでしか見てないわ
196: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:49:52.93 ID:vEJSuwWR0
199: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:50:58.11 ID:RhwhKk3Q0
>>196
そこまで行き過ぎるとサメを冒涜してるよな
198: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:50:49.10 ID:q3/Dg00v0
それはシャークに障るな
202: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:51:19.91 ID:CE8MUCzaa
206: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:52:20.59 ID:fC7wZU4t0
>>202
煽り文句w
213: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:53:48.37 ID:J4OkzsMo0
>>202
このキャッチコピーは逸材過ぎるだろw
218: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:55:19.67 ID:HKldU4H10
>>202
ジワジワくるw
205: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:51:49.43 ID:aA0/+A6S0
サメの何がB級映画濫発させるのかがわからん
210: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:53:05.11 ID:CE8MUCzaa
222: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:55:52.84 ID:aA0/+A6S0
>>210
メカシャークカッコイい
見たいんだ😳
212: 名無しさん 2021/12/18(土) 16:53:28.71 ID:3sgI0BGx0
映画好きのウマ娘とかいそうなんだが
333: 名無しさん 2021/12/18(土) 01:28:09.86 ID:9RZZLco80
524: 名無しさん 2021/12/18(土) 01:41:41.33 ID:8GyGh3ihp
>>333
鮫島もおるやん
576: 名無しさん 2021/12/18(土) 01:45:23.48 ID:lYgET9D70
>>333
テレ東の午後ローかな?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639756939/https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1639803674/
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
3ラストのあれで嫁は死んだけど嫁の父親によってサイボーグとして復活した
シャークネードって何の映画だっけ?
サメ映画としてはパニック感が薄いのがなあ。あれはステイサムを見る映画だと思う
○ 君たちの責任だよ!
というかサイゲのサメ映画好きは異常だろ…
とかどうかな…
ファイン「今日はサメ将軍リターンズをもってきたよ~」
マック「私は来襲スペース野球ゾンビにしましたわ」
キング「(な、なにこれ…ボケなきゃいけない所だったのかしら…)」
ライアンはムキムキマッチョマンアクションだろうな。
サトちゃんは……、姿三四郎かな?
アルダンは香港映画か本土の映画か……。
No Shark真面目に楽しみにしてんだぞ
サメ映画の呪縛から逃れたらサメ殴ってそうだけど
ちなみにシャークネードは全部見たw
それはそれで見たい。
クイント船長が過去にどんな経験したかちょっと解るから。
てかフィンといい未来の息子といい力入れすぎだろw
結果だけを簡潔に3行で教えておくれ
挙げた二人と飛田さんがオカマ演技するやつ
アムロもシャアもカミーユもいるぞ
・ラーメン
・こたつ
・プリファイ
・サメ映画
できすぎじゃね?
出演
メジロマックイーン
オグリキャップ
スペシャルウィーク
ヒシアケボノ
セイウンスカイ
通常海に住む魚(硬骨魚類)は自分の水分が奪われない為海水を飲んで水分を取り込みエラや尿等から塩分を排出して体液の浸透圧を調整する。しかし、サメやエイ等の軟骨魚類は体液中に多量の尿素を蓄積する事でイオン濃度を調節し海水とほぼ同じ浸透濃度を保つ。サメ肉の細胞一つ一つに尿素が詰まっているのでアンモニア臭がぷんぷんよ。
現地のインディオの成人の儀式で一匹狩ってこいとか昔からやられてた話もあったりするけどそのとある生息環境ってのが中米のニカラグア湖で海生生物のくせして平気で淡水湖で産卵繁殖してたという
ジョーズの川で出るヤツのモデルになった事件は実際に河口から20km以上上流で遊んでた子供がサメに襲われて死んでるので犯人はオオメジロザメだった説がある
展開読みが好きで栗東では引かれてる:マヤ
…も追加で
鮫の質感的に多少CGがしょぼくてもそれっぽいモデルが簡単に作れる
それ+海中に潜ってるシーンとかを多めにすれば更にCG代節約できる
とかの理由で簡単に作れる割にスレ内でも出てるように主に日本とかでめっちゃ売れて儲かるからだそうだ
あとはサメとバトルしたいと言い出すターボ師匠と水族館に連れて行くイクノ