1: 名無しさん
2: 名無しさん
バンブー先輩は本人もトレーナーさんも鋼メンタル過ぎる
3: 名無しさん
5: 名無しさん
6: 名無しさん
バンブーみたいな子と風紀を乱したいよね
7: 名無しさん
8: 名無しさん
9: 名無しさん
バンブー先輩は委員長勢の中では多分一番頭いい感じはした
10: 名無しさん
バンブーキングカワカミと言うトレセン応援団チーム作りたいけどバンブーを引く金がない
11: 名無しさん
13: 名無しさん
なにっシナリオに湿度がまるでない
14: 名無しさん
熱血スポ根路線も好きよ
>>460
チョロイン
>>460
取り締まる側は取り締まられないから
風紀委員が風紀を乱すという風潮
>>500
古手川のせいやろ🥺
15: 名無しさん
16: 名無しさん
おつらい
17: 名無しさん
相撲!しよう!
19: 名無しさん
20: 名無しさん
チヨちゃん本人の育成でもシニアで走り続けられるか危なかったからな
18: 名無しさん
21: 名無しさん
22: 名無しさん
バンブーシナリオいいな
特にチヨちゃんとかムテキとかアルダンが絡んでくるところが
27: 名無しさん
>>837
アドマイヤベガはダービー取ったとはいえリタイア早くてオペドトウNTRより印象は薄かった
ウマ娘ではアヤベさん一番すきまである
>>837
キングの話かな?
>>837
バンブーさんは語尾がッスの人としか思ってなかったッスけど
だいぶ好きになっちゃったよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1660218195/ http://www.2chan.net/
コメント一覧(90)
イケメンの担当は女性トレーナーに切り替えてる
すると最高なんだ♀️
素質開花したね
その発想・・・天才か
バンブーイケメンだよな~。
俺もバンブーメモリーの夢女になるわ。
なるほど正しく「私の夢はバンブーメモリーです」というわけか
私の夢はバンブーメモリーです(宝塚記念勝利)
俺のバンブーがどっかに行ってしまって見当たらないのだが
3万あれば見つけられるさ
六万じゃなくて…?
100連以下で必ず引き当てるという確固たる意志が大事って話だぞ
え?鋼の意思?(難聴)
え、こんな子なの?好き
外見も中身もイケメンとか、そらもう最高じゃねえか!!
特殊実況が出走前にあるの後にいろんな子実装されてもバンブーだけじゃないの
全然折れないし、ひたむきだから大変爽やか
風紀委員長感よりも応援団長感が強い
後はヤエノ、チヨノオー、アルダンのシナリオをやっていると更に楽しめる
世代全員の曇り要素を発動前に全て潰していくスタイル好きだわ
たしかに応援団長の方が相応しいシナリオだったかも
本人が曇り要素に負けないのも珍しいし、バンブーらしい
アルダンとオグリは同学年だった
でヤエノは学年は下と
アプリ時空はヤエノはアルチヨと同年代じゃないのか…
シングレ時空と年齢ずれるキャラは二次創作難しくなるな…
熱くなれよ!
なんで諦めるんだそこでぇ!
バンブーメモリー、見た目も中身もイケメンだった
というかメンタルが強過ぎる、周りはみんなオグリに打ちのめされて悩んでるけどバンブーは常にもっと強くなる!やるぞー!!って奮起してて少年漫画の主人公感があった
全キャラの夢を救いまくるのが光の主人公だったわ
熱血主人公系鋼メンタルの持ち主でイケメンってズルくないですか?
しゅき・・・
もう少し…もう少しでゼノブレ3終わるからちょっと待って…
ええい!トレーナーとのイチャイチャはないのか!いちゃいちゃは!
キャラストーリーでやってるだろ!
爽やかでイチャイチャ。そういうのもいいものだぞ
キャラストで遊びの調査と言ってデートするぞ
まぁオグリ並ですかね
イチャイチャってレベルとは程遠い感じ
すまない…肌色芦毛の二大あくまに根こそぎむしりとられて今月はもう余裕がないんだ…
いやなくはないけどないんだ…
いこっか
そこに関屋記念と小倉記念とジャックルマロワ賞があるじゃろ
わいもや・・・
ヤエノ・チヨ・アルダン揃ってるだけに気になるわ
原案やプロフ見た時は「〜ッス」みたいな可愛い語尾付けるキャラに見えなかったな
もっと厳格で口の悪いキャラかと思ってた
竹はしなやかで強い、まさに名は体を現す娘でした
泣いてる方の!!はチケゾー
励ます方の!!はバンブー
オグリの光が強すぎたってだけで
その周りにも光っていた星はたくさんあったんだな、って……
チヨもアルダンもヤエノもおりゃん…当然バンブーもおりゃん…つらみ
ホント熱くて爽やかで素晴らしいシナリオだった…
シングレ世代のグランドルートって感じ
あと、シニア有馬のイベントは是非見てほしい、シングレ世代で見たかったものがそこに全部詰まってたから。
やっぱ怖いスね、ウマ娘は
タフ語録はルールで禁止スよね
ウマ娘はルール無用だろ
なにっ
チヨヤエノアルダンシナリオとほんのりリンクがほのめかされてるのが良かった、この子ら育成してたらより奥深さが出る
あと終始明るくて最高、どこかで「バクシン+チケゾー=バンブー」って見たけどその通りやわ
一昔前のロボットアニメに出てくるちょっとおバカな熱血主人公タイプだなバンブーは
松岡修造は草
オグリとかいう同期ウマ娘曇らせ製造機
なお本人も現役晩年に盛大に曇るもよう
この世代はアルダン以外一通り育てたけどオグリの存在が巨大すぎる
本人のシナリオではあっさり気味であまり感じないのに、
まさか別キャラの、それも複数のシナリオからそれをわからせられるとは思わなかった。
ちなみにオグリといつも一緒に居る娘はおっぱいが巨大すぎる
(うちのことか?照れるわ~(´-﹏-`;))
クリークだけ魔王クリークとか神の子とかのネタになってあんまりオグリを意識してどうこうじゃないんだよなあれ
あの子言うて永世3強だかで同期でも別格扱いだから…
オグリのストーリーは、走って食べて勝っての積み重ねでアイドルになった、完!みたいなあっさり具合なのに、
同世代から見たオグリの怪物ぶりが描写されまくることで、実は時代の寵児だったとわかるのが
余計にオグリの怪物性を際立たせていると言えなくもない?
みんながやりたくなる三冠、シニア春でのG1何回かの勝利。そこからの秋の天皇賞、有馬。シナリオでG1あっさり勝つのが後に実装される子達の前振りだったなんて。
そもそも単純に物語を終わらせられるような怪物だからあっさりしたストーリーってだけだからな…
オグリキャップの影響力が凄過ぎたんだな
やはり乾燥器には湿気が集まるのか
またチヨちゃんが曇らされてる・・・
チヨ虐とかいうマイナージャンル
オグリ世代でバンブーラストに持ってきたのは狙ってたなこりゃ
安田記念のオグリに勝てねえよ
始めたてボク「バンブーメモリーてあんまり出番ないからどういう子かわからんな」
応援団後ボク「ひゃい…イケメン…しゅき」
育成前ボク「バンブーも曇ることあるのかな平成3強の時代だしな」
育成後ボク「ひゃい…イケメン…しゅき」
素直で真面目でまっすぐだから、隠し事も行き違いも無かったのが良かった。
信じると決めたら信じて疑わない、わからないことは留め置かずその足で聞きに来てモヤモヤを残さない…イケメンだ…
ちよ上、自分のピークが過ぎた事はそう悲観する事ではない
チヨノオーは自分のシナリオでもピーク過ぎてしまうのは変えれないからな
真昼の星座なんて言葉がありましたね。見えないけれど輝いている。
一般ウマ娘なら曇ってもおかしくないようなシチュはちょいちょい出てくるが、本人が「アツいっス!」「燃えるッス!」「頑張るッス!」でまるで意に介さないのが痛快
アルダン達がたまたま被ってただけで、オグリはもうどの世代に行っても主人公よ。
対抗できるのなんてそれこそハイセイコーやテンポイントくらいじゃないか。
目の色が驚くほど綺麗だ
本能スピードとか歌唱曲増えないかなー
恋愛強者度、ファル子<バンブー
語尾の「・・・ッス!」は、某マスクド三冠バ舎弟さんに似てしまうのだ
ううらやましいいい!!
当たらなかったよ…
第2のキングになれる逸材ですよクォレは……。
キャラストで悔し涙流すところがらしい感じがしてて良かった
危うく財布の紐が緩むところだった…
なんてったって竹は火が着きやすいからな。
種火にすると便利なんだ。
安田記念のオグリがやたら強かった
うおっ急にすげえステータス……時代の寵児かな?
急にtntn亭トレーナーになるな
結婚が早そうなイメージ
バンブーメモリーの宝塚って出走しただけで特殊実況みたいだね
ライバルの友人達と競い合いたいという思いは持ちつつ
適正の関係でクラシックで競り合うのは厳しいという現実を受け止めて
いずれ本気で競うためにトレーナーと二人三脚でやっていける強メンタルの持ち主
風紀委員ってのはみんなこんなにすごいのか…(疲れからかクリークにオギャりながら)
燃え上がれーッ!バンブーッ!メモリーッ!
この掛け声すき
キャラ性能は固有の評価がまだ定まってないから別として
シナリオ人権キャラの1人には絶対入ると思う
曇りシナリオが苦手な人もいるしね
あああああああバンブーメモリー欲しくなったじゃないかあああ
ハフバ前ぞ?冷静になれ…。
シングレ世代好き、熱血イケメン好き、引かない理由が無い…!
折れそうになってる子達片っ端から励まして夢繋いだ先にあるのが永世三強+チヨちゃんアルダンヤエノと走る有馬とか熱すぎない?
ifとしてチヨちゃんシナリオ踏まえてシービーまでいたかもしれないと思うともうね
ジョーダン、チヨ、アルダンを履修してるとどこかで見たをちょい感じるストーリー。
オグリと対戦した周りが悩む、バンブーは言葉と走りで応援。彼女自身もオグリと闘うのを夢みる育成。
本人は曇らないから起伏は少なめに感じるかも。
やっぱこの世代はいいな、無理やりゲットしたかいがあった
1.5周年はもうあきらめた、無料にすべてをかけるしかないw
ネタバレは書かないけとシニア有馬勝利イベみんなに読んで欲しい
長距離因子たくさん積めば運良きゃ適正B以上になるし差しだからスタミナC↑白回復1個とかで勝てる
無料石で引けなかったから様子見してたけど、よし 引くわ。
なんだかんだでいい先輩してるよね
最近ストーリー良さげなキャラが多いが、メイクラシステムが致命的
バンブーにとことん甘やかされ励まされたい
ダメになっていいから
バンブーにとことん甘やかされ励まされたい
ダメになっていいから