1: 名無しさん 23/01/14(土)23:32:47 No.1015481057
9: 名無しさん 23/01/14(土)23:39:15 No.1015483750
カタ胸ぐら掴み
3: 名無しさん 23/01/14(土)23:35:46 No.1015482296
怖いねぇ…
10: 名無しさん 23/01/14(土)23:44:47 No.1015485943
MAXコーヒーと取り替えておいただけだねぇ…
13: 名無しさん 23/01/14(土)23:49:30 No.1015487911
団長キングさんは警戒しないでいいって言ってたじゃないですか
14: 名無しさん 23/01/14(土)23:58:51 No.1015491708
ルムマで試してたらその結論には至らないはずだねぇ
18: 名無しさん 23/01/15(日)00:11:39 No.1015497282
なんでこのタイミングでスピサポの貴女が再PUされてるんですか
19: 名無しさん 23/01/15(日)00:14:10 No.1015498366
着せ替えでもないのにSSRサポカ二つも貰ってるウマ娘に言われたくないねぇ
1: 名無しさん 23/01/16(月)19:05:02 No.1016155938
7: 名無しさん 23/01/16(月)19:07:34 No.1016156846
カタ胸ぐら掴…掴んでる!?
3: 名無しさん 23/01/16(月)19:05:51 No.1016156237
離してほしいねぇ
5: 名無しさん 23/01/16(月)19:06:45 No.1016156543
話せば分かるはずだねぇ
9: 名無しさん 23/01/16(月)19:10:00 No.1016157721
人違いだねぇ
12: 名無しさん 23/01/16(月)19:13:38 No.1016158979
タキオンに流星あったっけ…?
10: 名無しさん 23/01/16(月)19:11:17 No.1016158178
よく見たらタキオンじゃなかった…
14: 名無しさん 23/01/16(月)19:21:12 No.1016161670
16: 名無しさん 23/01/16(月)19:26:00 No.1016163407
結構タッチ変えられるんだな…左上好き
18: 名無しさん 23/01/16(月)19:26:54 No.1016163743
ドット絵化してる…
21: 名無しさん 23/01/16(月)19:28:57 No.1016164521
胸ぐら掴まれてるのに満足気な笑顔しやがって…
24: 名無しさん 23/01/16(月)19:39:01 No.1016168201
なに笑ってるんですか…!
27: 名無しさん 23/01/16(月)19:46:00 No.1016170876
完全に成し遂げてもう取り返しがつかないときの顔
26: 名無しさん 23/01/16(月)19:45:37 No.1016170731
スレ画だとカフェが照れ隠しに胸ぐら掴んでるようにも見える
17: 名無しさん 23/01/16(月)19:26:37 No.1016163622
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(59)
疲れからか漆黒の幻影に追突してしまうタキオン
ダスカを庇い全ての責任を負ったタキオンに対し
身体の主、阿寒湖団員キンイロリョテイから示された示談の条件とは…
団(組)長やぞ
ネタだからこそ間違ったらアカン
なんかウマっぽくねえなあ?
最後拳銃の変わりに実験飲料突っ込まれそう
もうこういうのAIでやれちまう時代なんだなぁ
自分で絵を描いたり、同人3Dモデルぐりぐりするより、すごくそれっぽいのが一瞬でできてしまう時代
知り合いでネット小説書いてる人いるけど
Aiのおかげで自分のイメージしてる挿絵を自由に作れるってのでモチベーションがあがってるって話を聞いて
やっぱ絵を描く敷居って高いよねって思った
文章は苦痛でなければどんなヒトミミでもかけるけど
絵は血のにじむような時間をどれだけ絵につぎ込めたうえで、そのなかでも一握りのセンスあるやつが生き残るからな
数年の努力が数週間の学習AIに抜かれる時代だし、筆を折る人も多いだろう
なんなら、AI作品を自分で描いたというものもいるから、AIが溢れたら今後未来の絵描きはどんどん減っていくだろうね
人の熱が宿らないものは廃れていくから絵描きの未来は暗いよ
文章はだれでも書けるってのもどうかな
山田悠介みたいなのもいるわけで
巧拙はともかく作文レベルまでは義務教育で教えてくれるからね
小学校の絵日記でちょっとくらいウソ書いた奴とかいると思うけど、言っちゃえばあれだって小説の範疇だからな
AI絵があるだけで萎えるし
AI絵は要するに作成者の「こんなもんでいいか」という妥協の産物でしかないから読者としては全く共感できない
AI絵が登場してから文章作品もクオリティが下がりまくって粗製乱造で終わりかけてると思う
AIイラストはファンタジーとSFに関してなかなか良い感じのモノを出力してくれるってよく聞くな(多分AI特有のカオス感がマッチするのかも)
それっぽいだけで終わるとキャラの書き分けとか出来てないから違和感が残るんだよね
今回のAIイラストもタキオンに流星が追加されてツヨシっぽくなってるやつあるし
AI生成のイラスト見てると、どれも似たような塗り方で線も個性無い印象。ピクシブで「これAI生成かな?」と思ってタグ見たら案の定。
絵が描ける人が修正すると全くわからんレベルになるけどな
まぁそこまでのは結構時間掛けてるとは思うけど
カフェが実力行使に出るとかどんだけ怒らせたんだよタキオン…
凱旋門賞で屈腱炎を発症してそのまま引退するねぇ
タキオン占いにはそう出てる!
ってジャンポケの真似でもしたんだろw
その後太田さんと武山さんと3人でお笑いトリオを結成したんですね
🧪「カフェは、どうしてこんな無粋な泥水が好きなんだろうねぇ?」
とでも言ってしまったのかねぇ…
☕️「じゃあ貴女なら何を飲むんですか」
ノドをつまらせて差し出されたコーヒーを飲んで
「コーヒーは嫌いだから紅茶にしてくれた方がよかった」
かもしれない
そのコーヒーをくれた人はメジロのおばあ様に声が似てなかった?
ゼロ少佐のミームに汚染されてしまったか・・・
愛国者達め!!
いや、MGS3じゃなく銀英伝ネタだろ
そりゃコーヒーにこだわりがある人にコーヒー色した練乳のMAXコーヒー飲ませたらキレちまうよ
普段飲んでるコーヒーを
雪印コーヒーあっためたものとすり替えて飲ませた
カフェの黒歴史でも掘り当てたんだろうな
新たなる可能性への実験と称して
コーヒー豆の袋に紅茶の茶葉混ぜたんだろうな
タキオン「よよよ〜」
これは憑かれてるねぇ
「コーヒーなんて野蛮人の飲み物だ。見るからに泥水色をしている。それにひきかえ、紅茶は琥珀を陽光に透かした色だ。まあ、うまく入れればだけどね」
と口走ってしまった説
首から下は役立たずの提督さんかな?
一瞬「タキオン盛られ過ぎじゃね?」てなるサムネ
もう私にも止められないねぇ!って顔
そこのマッド!一方的に(実験に)巻き込まれる面倒くささと、うっとうしさを教えてやろうか!
カフェ?「ハッハッハッ!ざまぁねぇや!」
いやカフェはこんな瞬間湯沸かし器みたいな事言わんだろ…
カフェがいつもコーヒー飲むときに座ってる席のテーブルにこれ見よがしにまな板と洗濯板を置いておいた
これはSSさんに取り憑かれてますね…
調子に乗りすぎた息子をしばき倒すために息子の体を借りるオヤジ
怒筋を浮かべないとねぇ
オトモダチをゴーストバスターズのヤツで封印したら流石に怒るかねぇ
きょぬーにアッパーかと思ったよ
ユキノ君をターゲットにしたらこうなったねえ
タイシン「…はじめて見た…本気で怒ったチケットの顔…」
ユキノを実験に誘おうとした時に、しゅばってきたからなカフェは
同室なのもあるが、ユキノの優しさに救われてるカフェにとっては一大事だろう
ゲーム画像そのまま読み込んでAIで出すとかはやめといた方が良さそうだが
説教されてる様に見えるレジスチルかな?
なにわろてんねん
最初のAI絵のカフェ腕ムキムキで草
やっぱり胸ぐら掴んでる判定してそういう絵から学習してるんやな
AIすごいな
色んなキャラで見てみたい
色んなAIがあると思うが…
一つだけの印象
手はほぼ崩壊する
胸はそのままか削られる(露出はたいてい減る)
(元々小さいのが盛られることは無い)
表情が結構変わる
身体のどこかに何故か変な模様が出てくることがたまにある
包帯だと包帯が増える(なかった顔とかに追加されていたりする)
考察が捗る濃厚なタキカフェ
ウマ娘史を変える為サンデーサイレンスを去勢する事を決意した科学者タキオンに静かに激怒する孤独な放浪者カフェ
そして勝負服の胸のボタンが閉められなくなってきたデカπスカーレット
過去改変モノのシナリオは最高だねぇ
AIすげええええええ。
しかしこういうネタ見るとあのキタちゃんに腹パンされてうずくまるトレーナーを思い出す
グーはやめようねぇグーは
AIの満面の笑みのタキオン「私を漫画の悪役と勘違いしていないか?妨害される可能性があるのに計画をペラペラと説明するとでも?……35分前に実行済みだよ」
(|)<人体実験は本人の同意を得た上でやらないとだめですよ
タキオンが笑顔なせいでカフェが受け流しきれず煽りにノッてしまったみたいな構図
やるかやらないかで言えばやりそう