507: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:09:06.33 ID:ydLyrLk30
上振れの『氣』の流れを感じる😊

510: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:12:21.75 ID:UqwpLu0B0
>>507
スピ補正0のコパでよくもまあそんだけスピ盛れるもんだなぁ
クラシック10月だからスタも大丈夫そうだし賢さも高いし
511: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:13:14.05 ID:OZqJ4Hwy0
514: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:14:52.45 ID:jOZ0AMEsM
515: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:15:31.53 ID:8kVfwT+Wd
>>507
オレのひへーの気も送っておくから受け取ってくれよな
517: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:16:40.16 ID:4+Wo2Jc00
524: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:29:28.25 ID:ydLyrLk30
緑4適性Aフィニッシュです対あり

525: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:31:18.33 ID:hcTvVvRb0
528: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:32:26.26 ID:MzDXuVbSa
>>524
🤖モウスウジュッカイアソベルドン
529: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:32:40.89 ID:UqwpLu0B0
527: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:32:05.75 ID:uWyV9Vqa0
443: 名無しさん 2023/02/06(月) 03:27:17.09 ID:kRel6UGP0
434: 名無しさん 2023/02/06(月) 03:04:18.42 ID:lkzkiA5h0
差しリッキーってどうなん?固有からの石火でぶっ飛んできそうなもんだが
438: 名無しさん 2023/02/06(月) 03:19:01.33 ID:vV2OKOeS0
>>434
多分強いけど逃亡者有効なコースでわざわざやるのもなぁって感じはある
ハローからコツ貰えない分緑集めが更に過酷になるし
494: 名無しさん 2023/02/06(月) 05:43:00.78 ID:UqwpLu0B0
>>438
逃げだと大逃げにほぼ潰される
先行だと相手のタルマエの餌にされかねないから先行2で自前のタルマエのサポートも兼ねない限り意味は薄い
となると差しが安定となるわな
同様にアキュートも追い込み改造してる人おるし
522: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:24:38.89 ID:V2J/2pqGd
大逃げスズカのせいか、じわじわ差しリッキー増えてきたよな
526: 名無しさん 2023/02/06(月) 06:31:42.33 ID:UqwpLu0B0
>>522
あと追い込みアキュートなんかもいる
脚質が先行固定なのはタルマエだけやね
固有の順位条件と差し追い込みGだからしょうがないけど
435: 名無しさん 2023/02/06(月) 03:04:23.55 ID:0h2WAsBq0
完成されたリッキーは強い。完封される。
ファルコは仕上がったから決勝までにリッキーデジオグリの更新頑張るわ。
正直、決勝のマッチ運の方が重要で。ココから更新してもあんま変わらん気がするけど
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1675604820/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ:
🤖
コメント一覧(78)
え、なにこのタグは…
あれは上振れ検知ロボ。良い感じの育成を邪魔しにくる概念だ。
しかも、台無しにするには最もいい所でだ。
凄まじい気の流れ…
駄目だ…玄武モードが頭から離れない…
「キュワッ キュワッ」
リ真や!
緑スキル6ってハードル高いよなぁ
ハードル高いから今回リッキーの採用見送ったわ
これでも良バ場より楽なんだけどね
緑速度を拾いすぎるとスタミナがキツくなるのも困りモノ
ステも距離S地固めも取れたのに5個だったわ…
せめて交流が使えればなぁ
今回何よりつらいのは交流が適応外なことやね…
もしもし、ウィンディ商事ですか?
仕様の変更をお願いしたいのですが・・・
当社はウインディ商事なのだ
社名を間違えるような子は知らんぷりんなのだ
プリンとしてるのはウインディちゃんのケツの方なのだ。
もしもしウインディ商事さん?
追い込みリッキーの納品頼みますわ
マイルS追い込みA以上で自制心含む緑6個、抜群の切れ味一気アナボ轟石火は必須でヨロシク!
強攻策も必須で☆
ダートSと賢さSは努力目標にしてあげるよ☆
本当スピ補正無い子の育成って難しいよな…
スピ補正と他のステの補正の数値が等価なのはバランス取れてないなって思う
スピ10=スタ根30=パワ賢15くらいでいいわ
どっちかというとステータスの価値の差が激しいのが問題だと思うけどね
仮にカフェのスタ補正が90%になったところでスピカンストさせづらい状況は変わらんし
まあ2周年の調整に期待やね
このゲーム、スピードステータスの価値が高すぎる脚質距離問わず必須だしさ
2年運営してるんだからウマ娘3でうまくやってほしい
ステイヤーが軒並みスタ補正メインで逆にスピ補正組より長距離弱いってのはホンマに何とかして欲しいんで頼むぞ運営
普通にユーザーがサポカと育成方針で何とかすりゃいい話。
その何とかするためのサポカを完凸するために支払う平均12万円はお前にとっちゃ端金かもしれんが一般人には大金でそう簡単に出せんのよ
平均12万は流石に草、ネタだよな?
排出率0.75%のピックアップ対象SSRを天井込みで完凸できる期待値が50%を超えるのが2天井(54%)やぞ。ネタでも何でもないから草とか煽る前に算数のお勉強しような
スタ補正は弱いけど、スタ補正なし組は天春とか普通にきついぞ
そもそも補正スピ20だろうとスピ2枚で粘るなら結局ある程度重ならないとカンスト無理だし、特にステイヤー組が長距離弱いわけではない
スタ補正のダメなとこはあくまで2400以外の中距離以下で全くの無駄なところ
一応運営も成長率の重要性には気付いてるっぽいんだよな
グララ環境で実装されたキャラ23人中、スピ補正ないキャラは4人にまで激減した
キタサンダイヤはもちろん、長距離特攻のBLAZEナリブ、神イナリ、ダスカにまで徹底してスピ補正ついてる
クラマ環境は実装24人中11人、アオハル環境は実装23人中10人がスピ補正なかったこと考えると大きな変化
あとは育成シナリオがどうなるかだな
砂のサイレンスズカ(クワガタじゃない方)強いの?強いなら作ってみようかな
クワガタじゃない方で笑ってしまった
これもうわかんねえな
先1追2の予定だけど逃げ潰しアンドウララのための馬群伸ばしにファル子採用しようか悩む
あと地味にデバフが猛威を振るい始めた印象
少し時間経つとトレンド変わっとるやん
みんな流石やね
勿論自前で強い子を育成するのも大事だけど
やっぱり決勝の相手次第でもあるよなぁ…
まぁ決勝での展開も運が要るんだけどなガハハ
ダート3人娘ぜひ出したい!んだけど、脚質どうしようか悩んでる
タルマエ先行固定でリッキー逃げばぁば追込みかな?あとリッキースキルポイントいくらあっても足りん
とりあえず全部先行で作って余裕あったら脚質変えるくらいでないと間に合わんぞ
ウインディちゃん、泥んこ完走してくださいよぉ、せめて緑スキルを教えて
スピ補正が無いと逆にスピ3編成に迷わなくて済む
電光石火・無我夢中 |ω・)
メイクデビュー前に愛嬌アップ、3月後半前に切れ者を引いたりするとテンション上がるよな。開始2ターン目に安心沢さん来たときはワーオと頭の中で思ってしまう。
不穏なのでやめておく
上振れなかったら時間の無駄なのが悲しいよね
モチベ落ちちゃう
クラシック期継承でマイルS地固め緑スキル複数と上手く継承出来て
手震えながら育成したけど、終わってみたら緑5個止まりでギリUGとか
コパ育成は精神もたんから流石に諦めた
ルムマでも6個目が徹底マークとか外枠得意みたいな不確定スキルで
埋めてるの見るし、皆苦労してるんやな
辛いな・・・自分はリッキー持ってないが、持ってても途中で心折れそう
距離Sが付いたら「この後育成下振れるから覚悟しとけよ」のサイン
うちにはエアプリッキーしかいないから緑スキルを積む理由を知らんかった
固有が緑スキルの数で効果アップするのね
6で最大効果なので、みんな6個積もうと頑張ってるってワケでさぁ
ちなみに「所持数」じゃなくて「発動数」だからちゃんとレースの条件に合わせなきゃいけない
良バ場と道悪所持してこれで2つ分や!ってのは出来ない
一匹狼なんかも自分以外の誰かが所持してたらアウト
そこで理子ちゃんのシンパシーの出番ってわけか
シンパシーは5人以上で発動です…
自チームだけでは足りないの結局運勝負です…
チームメンバーにもシンパシー持たせないとダメだから
1人だけで済む一匹狼の方が遥かにマシなんだ
アオハルに出てくる強豪チーム所属のリッキーはキッチリ緑6つ持ってるからクッソ強い
この手の話の次元が高すぎてついて行かれなくなったのいつからだろ?
って思ったけどそもそもついてけてた時期なんてなかったかもしれんw
別に緑6集めても、中距離のクリオグリみたいに無双できるってわけじゃないからな…
そこからステもスキルも適正Sもしっかり取ってシニア6戦乗り越えてそれでも前脚質だと後ろの上振れに勝てなかったりする
スタ因子がほぼないから練習とスタミナレッスン積極的に踏んでかないと
601の域に達せないのが辛いです
体力ない時に限ってこういうの来て「もおおおお!」ってなる
怪我率40パーとかワンチャンすら感じない
40なら普通にいけるでしょ
50超えると躊躇するけど
差しだとハローがコツくれないのがなぁ
緑6はほんとにむずい
差しの場合下選択肢えらんでおひとり様取るって考えもあるらしいけど
お出かけを放棄してまでとるかというと
そして出会うもう一人の差しリッキー
タキオンの単発イベで貰うしかないな
固有がレベル3でマイルAだと壺ぶっ壊して「次!」ってなる奴。
もう20体もタイキシャトル作ってるけれどSになると下振れて上振れが来てもSにならない(-_-;)
コパ育成は他の子の育成が完了して余裕がある人かコパ推し命懸けてる人だけがやるべきだべ
コパに時間かけすぎると最悪間に合わない可能性もある
コパは成長率と固有の発動場所のせいで上級者向けなんだ、緑6はただの上振れ要素
差しに改造するのもありけどそもそも差し脚質自体がきつい
自分は追込旧デジたん、先行コパと旧タイキ行くつもり
ノーマルタイキ、今回先行の中では良さそうだよね
せっかくマイルSダートSでステも仕上がったのに緑5個で終わったわ
でも結局中盤速度スキルが足りなくてルムマで全く勝てん
今回リッキーの緑6個有は下手な魔改造より
難関だと思うの
緑スキル0〜2個スタートでサポカのヒントイベント、因子継承やレース終了後のヒント獲得などガチャ要素が一気に増えるからね
しかも取る緑スキル次第ではサポカ編成の幅もめっちゃ狭まるという二重苦
冬、左、道悪が有能サポカに揃ってるし、なんなら根性ウインディ入れて踏み込み上手と泥んこ狙って、最後にコツ〇でフィニッシュ決めればいい
なんて考える事はできても育成自体は上手くいかんのよね…
まぁコメにもあるけど、良場よりは揃えやすいよ
不安定な緑6個のギャンブルリッキーを作って風水パワーで全部発動させるつもりなのだ
ウインディちゃんが実装されて環境が一変するのだー
という夢を見たんだ
まだ夢で終わると決まった訳ではないのだ
希望を捨ててはいけないのだ
差しリッキーは完全体目指すならエイシンとたわけが必須
完成する以前にやる気ダウンを連発されることが多すぎてまともな育成すら出来ん
この上振れとかいうやつ、俺のウマ娘には実装されてないからウマ娘3でちゃんと実装されるといいなぁ・・・
今は下振れと超下振れしか無いもん
ダート3人娘使ってみたい!
一人もいなけど…
リッキー難易度高いねー、タルマエは先行だねー、アキュートはうーんだねー…
おかしい、ダートチャンミなのに3人出すか怪しくなってきたぞ…
そりゃTierトップではないだろうけど
先行タルマエとかアキュートだって全く勝てない弱キャラでもないんじゃね
ダート3人は全員とも目標が辛すぎる
サポイベ完走率100兆倍にしてくれないとまともに育成できん