6: 名無しさん 23/03/17(金)16:12:33
9: 名無しさん 23/03/17(金)16:13:27
ケ!?
12: 名無しさん 23/03/17(金)16:14:00
今日はエルだけか
23: 名無しさん 23/03/17(金)16:15:58
45: 名無しさん 23/03/17(金)16:18:35
>>23
3月生まれ多くない!?
53: 名無しさん 23/03/17(金)16:19:23
>>45
そりゃそうだろ
現実に合わせるとそうなるよ元ネタは人間じゃないんたし
54: 名無しさん 23/03/17(金)16:19:26
>>23
安心しろ4.5月も同じくらい居る
58: 名無しさん 23/03/17(金)16:19:43
一番少ないのって何月なんだ?
72: 名無しさん 23/03/17(金)16:21:25
>>58
6月
68: 名無しさん 23/03/17(金)16:21:05
ウマ娘誕生日
最早 1月21日シンボリクリスエス
最遅 6月10日ナリタタイシン
78: 名無しさん 23/03/17(金)16:22:22
6月は今んとこタイシンだけかな?
82: 名無しさん 23/03/17(金)16:22:47
>>78
カワカミ
69: 名無しさん 23/03/17(金)16:21:06
馬で12月生まれとかシャレにならんな
83: 名無しさん 23/03/17(金)16:22:49
1月生まれ狙って早産しちゃった12月生まれの馬って結構いそうだな…
90: 名無しさん 23/03/17(金)16:23:46
>>83
そう言うのはちょっと誤魔化すみたいだよ
生活かかってるから
77: 名無しさん 23/03/17(金)16:22:18
ウマ娘世界だと誕生日偏りまくるのなんて言われてるんやろな…
88: 名無しさん 23/03/17(金)16:23:35
>>77
生まれてはいるけどトレセン学園入れるくらいの強い娘は生まれないんだろうな
現実でも遅生まれはかなりハンデ負うし
113: 名無しさん 23/03/17(金)16:26:26
>>77
トレセン学園卒業したら即うまぴょいするから偏るのでは…
104: 名無しさん 23/03/17(金)16:24:56
>>77
運命的な何か
107: 名無しさん 23/03/17(金)16:25:14
春生まれには何かが宿りやすいので全体的に春生まれが多い世界になってる
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(71)
この話題いつもタイシンの名前出てくるからすき
さりげなくも重いほどにタイシン好きが伝わるこのコメント
嫌いじゃないぜ
星座占いが偏る。
外堀埋まりすぎてトレーナーは大阪城かよ
大阪春の陣(意味深)
今年は4/2か。エアグルーヴとかダイワスカーレットとかが勝っている
後は落とされるだけとか上手いな
卒業して先生と生徒の関係が解消されたとたんに捕食(意味深)されるとか肉食獣かよウマ娘は?
ウマ娘じゃなくてトラ娘とかクマ娘に改名した方がいいんじゃない?
つまりヒト娘を授かりたいなら7~12月に産まれるようにすればいいのか……?
はい、南半球産
ウマソウルの呪いからは逃れられないのですかぁ
エイシンフラッシュならその辺計画に入れてそう
あの世界、人娘からもごく稀にウマ娘が誕生する事があるみたいだけど、ウマ娘から一般的な人間が誕生する比率はどうなっているんだろ?
ウマ娘から産まれるヒューマンは全部ウマ娘じゃないだろうけど、あの世界も超人気だったウマ娘のサイアーラインを残そうとしたりする活動があるんだろうか?
それ明言されたことあるっけ?
確定しているのは「ウマ娘の母親がウマ娘と人息子を生んだことがある」だけじゃなかった?
(例:サトノダイヤモンドには『弟』がいる。各種メディアではっきり明言されたり姿が出ている母親(スペ(アニメ)、キング(育成)、オグリ(漫画))は皆ウマ娘だった)
ウマ娘がウマ娘からしか誕生しないんなら、単純にウマ娘は遠くない未来に絶滅してしまう計算になってしまう。
一年間に誕生するサラ種のウマ娘が約七千人で、ポニー種やその他の種のウマ娘合わせると約二万人だと考えると、とてもじゃないが種の存続は難しい。
養殖場のような施設で『産む機械』化されているウマ娘が存在したりクローンがウマ娘には適用されていたり実は多産が普通だったりする設定が無い以上、人間に比べて圧倒的に数が少ないウマ娘が一般人の女性からも誕生しなければとっくにウマ娘は絶滅しているかと。
そのあたりの公式は絶対出ないと思われるが…
現実の馬及びその近縁種数とは別にウマ娘世界ではウマ娘が生まれてるとかじゃないのかね?
例えばだが、ヒト息子:ヒト娘:ウマ娘が5:4:1とかぐらいの人口比になってるとか
ウマ娘は美人かつ強健なんでやりまくりで妊娠してる時期が多く長く
近代以前の産褥での病死や幼児死亡率の高い時代に人よりそれらが目立って低いとなると
案外数が多い可能性もありえる
仮に10人生んで2人生き残るのと3人生んで2人生き残るなら医療の進化や社会制度の整備で
弱い側の死亡率が減るまでは同数だからな
この手の話題でだいたい忘れられるダイナカール(推定)
牡馬モチーフのウマ娘は母親が人娘っぽい描写の人いないの? 描写がないだけ? チヨちゃんとか人っぽい気がしたけど
ウマソウルが宿ったら謎の光に包まれて気がついたら春に産まれるしそのことに何の疑問も持たなくなるんだぞ
1月生まれと12月生まれだと皐月賞で考えると3歳3か月と2歳4ヶ月(ほぼ1歳差)だから馬の成長で考えると絶望的過ぎる差よ
人間でもその数日違いで生じた一年の差が誤差だと言えるようになるまでには小学校高学年ぐらいまでは掛かるからなあ
一桁年齢前半で全てが決まってしまう条件ではあまりにも大きすぎる
スポーツでも大学でなんとかってレベルだし、大学受験ぐらいまでは差が出るよ
馬だと3だか4歳までは一歳で人間の5,6歳の差だそうだから
人だと小学生高学年と高校生が身体能力の差が出る競技で同じ試合で戦うという
絶望的形式になる
ちなファル子と照英は同じ誕生日
これ豆知識な
クワガタかと思わせてゴリラじゃねーか
3月生まれの新生児はウマ娘の確率が高いとかありそうやな向こうの世界
ウマ娘の親はウマ娘しか居ないし
7月から1月に産まれる子供は確定で男の子、3月から5月に産まれる子は高確率でウマ娘って感じじゃね?
一応、ウマ娘から非ウマ娘女の子が生まれない、という情報はなかったはず。非ウマ娘の姉妹がいるウマ娘もいまのところいないから、ウマ娘から非ウマ娘女の子が生まれるとも確定できないけど。
ともあれ、ウマ娘は”なぜか”、ウマ娘の母親から1~6月にしか生まれない、ということはありそう。メジロ家みたいな名門の家だと、それを計算して子作りしてたりしてるよね、きっと。ウマ娘の数が重要だろうし。
ダイヤちゃんが産まれるまで、何故かウマ娘が産まれない時期があったというサトノ家。
ウマ娘が生まれない=人娘が生まれる、じゃないぞ
ダイヤには「弟」がいることからわかる様に、人息子は生まれてくるので、ウマ娘と結婚したけど男児にばかり恵まれた、って状況ならその文言は成立する
生まれないのは史実と一緒で「G1馬」であってウマ娘そのものではなかったような
史実だとサトノダイヤモンドのあと2,3年ラッシュG1馬出てその後またぱったりだったか
そうそう、確定はしてないのよね
あくまで公式で確定しているのは
・ウマ娘の母がいるウマ娘→スペ(アニメソース)、キング(アプリ育成ソース)、オグリ(漫画ソース)
・ウマ娘に人息子の兄弟がいる→ダイヤには弟がいる
この二点だけ
だから皆有馬で引退するのね
3月にうまぴょいするし
陰謀論とか好きそう
向こうの世界でもウマ娘が春にしか産まれないのが陰謀論で話題になってるんかな…
>>12
うまぴょい(隠語)ではないけれど、昨年やったダンスイベントは現実の種付の話だわな、時期と作中の言動的に
・走り終えたウマ娘達が次に進むための行事
・一組ダンスペアをそれぞれ組む
ダスカとウオッカの子孫まめちゃんは1月生まれだからかなり早い方になるんだな
そう言えばF4引退も「今なら今年のうまぴょいまだ間に合うから」なんて言われてたが
ホント?
引退してから流れる様に種牡馬入りしたし、そもそもあの競走中止から一年でG1をまた取ってエピファ産駒の早熟説を否定して堂々と種牡馬入り…なんてのは理想論が過ぎるから、陣営が諦めたのもあるんじゃない?
フジキセキが弥生賞勝ったあと、3/24に屈腱炎を発症して引退したけど
その年に118頭種付けしてるみたい
なので2月中に引退したF4は余裕やで
12月産まれの馬がこないだ川崎競馬だかで走ってなかったっけ
6月生まれのチビがクラシック獲ったよ←はえー、菊花賞かな
皐月賞だよ←!?!?!?!?
南半球だとまた違うんよな
10月あたりに偏ってる?
モーリス「南北往復。だんだん辛くなってきました…」
元ネタの繫殖時期的にしゃーない
そういやワイも誕生日や~
なお、日にち被ってるウマ娘はいない模様
南半球産があるので世界規模で見るとなんだかんだで1〜12月全てに名馬は存在する
誕生日ラッシュとか他のソシャゲと全く違う感じでなんかオモロイ
6月14日生まれワイ、微妙に被ってなくてかなしい
プリーミーとかいう可哀想な12月産まれのお馬さん
今走らせると無駄に重い斤量背負わされるからかあんまり続報来ないね
競走馬の世界も早生まれ遅生まれで肉体的な成長の差が出やすいのが悲しみなんだ・・・
ドウデュースは遅生まれであれだからすごいんやなぁ
誕生日12月の末も末だからカナシイ…カナシイ…(ニチニチ)
キンシャサノキセキとかロックドゥカンブとかがウマ娘化したら9月に誕生日がくるな
発情期というものがあるのです💓
ちなみにウマ娘ではないですけど11月11日はたづなさんから逃げ切る不審者こと安心沢刺々美の誕生日ですよ
多分ヒトミミ確定キャラで誕生日が決まってる唯一の存在です
明日は
ハマノパレード
シルクジャスティス
リンカーン
ペイシャエス
の誕生日や
何故か誕生時期が偏ってるってのも
タキオンに「ウマ娘にはまだまだ謎が多い」って言わせれば済んじゃうしな
なんで性別は元ネタ通りじゃないんや?
単純に男ウケが良いからね
あと元性別で擬人化したら種付けネタとかで確実にイメ損が発生する。タキオンスペマンカフェロブロイエルの馬並み棒を総受けするドーベル見たい?俺はちょっと見てみたい
元がオス馬やったら隠し持ってることを匂わせるイベントが全員にあると思ってたのになぁ……しょんぼりやったわ
性別まで反映するとレースに性別縛り発生して出られるレースに制限出てくるし、ゲーム中のライブ音声も男女混合となったときの扱いが面倒になるだろうし
性別まで合わせると実装キャラの大半が男性キャラになるけど‥。
数えてみたけど9割くらい男キャラになるぞ。
まずある程度寿命長い生き物で年中繁殖期なんて人間くらいしかいないってのを知らないとな
兎とか鼠みたいに1年未満で死ぬのが大半だとまた別だが
やべぇカレンチャンと同じ誕生日だ
ワイ3月生まれ
同じ誕生日のウマ娘は実装されていないが武豊と同じなのでセーフ
Code Promo 1xBet https://www.planeterenault.com/UserFiles/files/?code_promo_69.html
しかし誕生日関連で言うと、今日誰の誕生日かって掛け合いしてくれるようになったのはありがたい。
それでも見落とすアホなオレであったりするが