1: 名無しさん 23/03/19(日)22:02:12 No.1038076824

職場の競馬おじさんとの雑談で俺ウマ娘やってますよって話題になった
最初にもらえるチュートリアルキャラはダイワスカーレットですよって教えたらこんな表情になった
ここは俺の日記帳
2: 名無しさん 23/03/19(日)22:03:10 No.1038077275
4: 名無しさん 23/03/19(日)22:04:33 No.1038077924
7: 名無しさん 23/03/19(日)22:07:12 No.1038079079
初期からダイワスカーレット、ウオッカ、ゴールドシップは普通に育成できる謎の気前良さだからな
11: 名無しさん 23/03/19(日)22:08:42 No.1038079822
16: 名無しさん 23/03/19(日)22:11:13 No.1038081055
15: 名無しさん 23/03/19(日)22:11:04 No.1038080985
ウイポやると開始から暫くは知った名前にボコボコにされ続ける年代が続く
スーパークリークを競り落として逆襲する
19: 名無しさん 23/03/19(日)22:12:27 No.1038081643
20: 名無しさん 23/03/19(日)22:13:10 No.1038081976
22: 名無しさん 23/03/19(日)22:13:24 No.1038082098
ゲーム始まる前はリセマラしてでも絶対ダスカを手に入れるって思ってた
なんか最初からいた
27: 名無しさん 23/03/19(日)22:14:38 No.1038082728
俺の職場にもダイワスカーレットみたいなおじさん欲しい!!!
28: 名無しさん 23/03/19(日)22:14:49 No.1038082802
30: 名無しさん 23/03/19(日)22:15:02 No.1038082906
多分「最初にサクラバクシンオー貰えますよ」って言ったらしばらくフリーズするよ
68: 名無しさん 23/03/19(日)22:23:29 No.1038086506
スカーレットって戦績見たら何この化物ってタイプの馬だしな…
78: 名無しさん 23/03/19(日)22:24:49 No.1038087091
最初はマチカネイワシミズとかじゃないの!?って言われたらまぁそうですよねってなる
88: 名無しさん 23/03/19(日)22:25:51 No.1038087567
競馬まったく知らないけど
やった後調べてみたら一番最初の星3ピックアップにテイエムオペラオーなのはなるほどと思った
112: 名無しさん 23/03/19(日)22:28:52 No.1038088909
トウカイテイオーがツインターボの事を師匠と呼んでますって言ったらビックリされそう
129: 名無しさん 23/03/19(日)22:31:22 No.1038090022
133: 名無しさん 23/03/19(日)22:31:47 No.1038090212
134: 名無しさん 23/03/19(日)22:31:50 No.1038090237
>>129
これ以外のゲームで弱いゲームあるんすか
165: 名無しさん 23/03/19(日)22:37:08 No.1038092634
192: 名無しさん 23/03/19(日)22:41:34 No.1038094675
競馬だけ知ってるおじさんにターボシナリオ見せたらどんな反応するのか気になる
220: 名無しさん 23/03/19(日)22:45:33 No.1038096482
「スイープトウショウはこんなんです」
「思ったより小さいこと以外はだいたい合ってますね」
248: 名無しさん 23/03/19(日)22:51:51 No.1038099094
G1勝つ馬はほんとすごいんだなって…馬産の母数から見ても一つの頂点なんだな
253: 名無しさん 23/03/19(日)22:52:26 No.1038099332
271: 名無しさん 23/03/19(日)22:54:35 No.1038100290
スペシャルウィークがメイン主人公!?も最初はみんな納得7割ぐらいだった気がする
298: 名無しさん 23/03/19(日)22:59:09 No.1038102347
原作調べる前→なんでこいつデビュー時から勲章7個も付けてんの
原作調べた後→まああんたほどの名馬なら…
187: 名無しさん 23/03/19(日)22:40:50 No.1038094330
189: 名無しさん 23/03/19(日)22:41:10 No.1038094487
引用元: https://www.2chan.net/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ:
ダイワスカーレット
コメント一覧(126)
ダイワスカーレットがもらえます→なにっ!?
こんな子です→なにっ!?
中等部です→なにっ!?
おじさん、落ち着いて聞いてください
星1で出るウマがサクラバクシンオーで
星2で出るウマがグラスワンダーで
星3で出るウマがセイウンスカイです
セイウンスカイが高レアな上に種牡馬的な要素(因子)では必須級と言われたら競馬おじさんならたしかに驚愕しそうではある
主人公のスペちゃんの陰に隠れてるけどセイちゃん地味に2冠馬だし菊花賞は当時の世界レコードだから★3なのは納得だろう
因子的にはアレだけど
あと
ゴールドシチーとユキノビジンは☆3です
ゴールドシップは☆2です
アグネスタキオンは☆1です
星3はユキノビジンと言って混乱させよう
ウマ娘の星数は入手のしやすさであって強さではない定期
それ言ってもウマ娘知らない競馬おじさんは「あんな単距離レコードホルダーの化け物が入手しやすいとかおかしいだろ」ってなりそう
最初に聞いた時に低レアを「必須だから全員にくれる」的な意味で設定してるゲームはないわけじゃないからなあって納得した
強さでランク付けするのは不毛だから、「運営が配りたい馬が低レア」ってだけ
星は上げれるし
ちゃんとアニメも見せるんだぞ
ゴールドシップはエスポワール号です
絶望の船・・・・・・・・
スズカが元気に走ってますよ
ウマ娘フィルター取っ払ってメインシナリオ5話読ませたら 本気で泣く往年のファンは結構居そうだ
育成してて毎回栄光の日曜日の実況だけで目頭が熱くなる
スズカとライスは怖くて育成すらできなかったんや・・・(隙自語
ほら、そこにLoad to topがあるじゃろ?
ライスの宝塚、描かれるかもよ(震え声)
まだ読み込み中
まずアニメ1期で主人公であるスペシャルウィークの次にサイレンススズカをフォーカスしてたのは
競馬おじさんにとっては反則だったんだわ
だって、えっ、じゃあ……、その……、どうなっちゃうの!?って続き見ないわけにはいかなくなったもの
デビューから引退まで全レース連対というのは凄まじい。
ディープスカイともどもアグネスタキオンの可能性を感じさせてくれた仔たちだと思う。
なんなら、ウマ娘のゴルシはまだ大人しいとか言われる始末
成績のヤバさでビビるといえばサクラバクシンオー
「ホッコータルマエは苫小牧観光大使です」
「うん? うん、そうだね」
なんか最近ウマ娘のせいで牡馬と牝馬の区別がバグってきた
サクラバクシンオー
スプリンターズSを連覇、引退から約30年たった今でもロードカナロアと双璧を成す歴代最強スプリンターの一角
→☆1
ウオッカ
64年ぶりの牝馬によるダービー制覇を含むGⅠ7勝、2年連続年度代表馬、顕彰馬
→☆2
ユキノビジン
GⅢ1勝
→☆3
このゲームおかしいよ!
☆2組がタンホイザ除いて
ゴルシウオッカダスカグラスエルエアグルーヴマヤノクリークだしね
初期勢以外は何勝だろうが全部☆3なのは商売だから仕方ない
何なら0勝のアルダンだって☆3だ
ツインターボ…
むんぎゃろ!
まあ星の数=強さではないので無問題
星の数はレア度であってレアだから強いとは言っていない
人を呼ぶのにも撒き餌が必要だからね
最近の元ネタがないと若い人は入って来にくい
サクラバクシンオー
→かわいい
ウオッカ
→かわいい
ユキノビジン
→かわいい
このゲームさいこうだろ
男のツンデレとか地獄で草
男子小学生だと思えば可愛い物だろ
わかるー
最近女子小学生より男子小学生の方が可愛くみえ
いや何でもないわ
もしもしポリスメン?
👮♂️👮♀️<ちょっといいかな?
男のツンデレキャラ元祖はベジータ王子ぞ
海原雄山だぞ
烈海王は殿堂入りでいいな
おじさん「この三女神ってやつをリセマラした方がいいのか?」
スレ主 「ええ、そうですね(満面の笑み」
ウマ娘に登場してる競走馬の世代が幅広いから大体どこかの世代に刺さるという
現状最古がマルおね(1974年生)
最新がタクトちゃん(2017年生)か
43歳差と思うと何か凄いな
TDN「フフフ」
その書き方だと怪我『など』で日本でデビューできず海外行ってそう
TDNさんの出てるいかがわしいビデオ……欲しい?ほしくない?
TDNはウマ娘だった…?
Fuck you(牡)
まあ流石に三始祖が刺さる人間は現存しとらんと思うが…
直接は刺さらなくても、血統まで踏み込んだ話調べるようになればロマンの存在としては必ず聞くのも事実だからなあ
下手したらウマ娘から入った人の方が昔の馬に詳しくなってたりするよな
カツラギエースの戦績とか今の競馬ファンより詳しい人多いんじゃね?
逆に現役馬への知識は乏しかったりするけど
職場の人がウマ娘に見える病気か
『鍋に弾丸を受けながら』の作者かな?
沙耶の歌かな?
元ネタの火の鳥のほうを挙げてやってくれ…
「ターボの育成目標G1が少ないのは史実通りか」
「いや待て、有馬記念はあっても天皇賞(秋)が目標にないのはなぜだ!?」
ウイポは最新作でついに1973年までさかのぼってるもんなあ
ハイセイコーとかまで現役で来たし
スペシャル種牡馬とはいえたづ…トキノミノルまで登場するとは
https://i.imgur.com/xBgobC9.jpg
適性が完全に欧州なのがなあ
2022であったけれどDLCの海外牧場早期建設は出ないのですかね?
ならば次走方針で海外遠征するにして早く海外へ飛ばせるようにしないといけませんね…
やるとは言ってたが一部機能は順次実装らしいしロンチから実装されるとは明言されていないね
でもデビュー前から勲章7個付けてるのはやっぱりおかしいよ…
よしじゃあ勲章の数はG1取得数で変わるようにしよう!
→勲章を20個くらいジャラジャラさせる皇帝爆誕
Havok神の神威見せられそう
ラグドールと化すウマ娘達…
ハルウララで有馬記念を勝つのが最終目標なんすよ
未だに達成したの一回だけだわ
すまんウララ
有馬連覇ウララは因子は駄目だったけど、大事に取ってあるわ。
ターボは簡単なのにウララは……
ターボはっていうけど、実力で言ったらそこには雲泥の差があんねん…
JRAの重賞馬なんていったら地方では無敵もいいところやでほんま
え!ハルウララで有馬記念を!?
出来らぁ!!(サポカと因子と運があれば)
オグリは原作補正というか物語補正でモリモリに盛られる定めなんだ。
競馬業界を少し齧るだけで察して余りある馬なんだ。
だって『ウマ娘全部の主役はオグリ』って全然知らん奴に嘘教えたら 結構な確率で信じると思うのよ
JRAが次の主人公になれるオグリ2世を探したまま帰ってこれなくなるくらい
実際に主人公だったからね…
チャンミの主役オグリ多くなかった?
>ゲーム始まる前はリセマラしてでも絶対ダスカを手に入れるって思ってた
>なんか最初からいた
よう、俺。「え、タダで貰っちゃっていいの!?」って思うよね
ナターシャ貰える!
(誰や?)
ってならない辺りがこのコンテンツの強さよな
\ 桐生院葵 /ピカーン
誰!?
おれもそう思ってたわw
おかげで新衣裳ダスカが出るまで、天井を知らずに済んだわ
指定されたGⅠレースに勝利しないと強制終了です
「そりゃキツくないか……」
でもたいてい勝ち抜けます
「お前競馬をナメてるのか!?」
3着以内とかの方が条件としては多くね?
職場のおじさんに「競馬はあんまり詳しくないけど昔馬券買ったことのあるミホノブルボンは居るのかい?」って聞かれたから見せたら「お尻が大きいね…ミホノもいいお尻だった」としみじみしてた
ブルボン(馬)の尻の画像が割と残ってるくらいだからな
尻って四角くなるんだなぁと
オグリがスーパーサ〇ヤ人エフェクトなのは誰もが納得するだろ…って馬は他におらん
やきうで例えると誰になるん?
衣笠とかどうよ
誰とは言えんけど
若くして引退はしてるけど
デビューから引退まで規定に到達した年は
必ずタイトル争いしてるみたいな感じ
福留辺りか?
ピーコとか
ピーコは完全な晩成型やぞ
ダスカと時代近いなら斉藤和巳かなぁ。長く活躍してないけど負けないエースと、連対100パーの相性はいいかも
ダスカと時代近いなら斉藤和巳かなぁ。長く活躍してないけど負けないエースと、連対100パーの相性はいいかも
権藤博
初馬券も初育成もダスカです
なおアドマイヤモナーク
言うてウイポもチュートリアル終えたらゴルシ貰えるし
ダスカをチュートリアルキャラに設定した運営は商売を分かってると思わざるを得ない
ヒシミラクルよく知らんで、ケイエスミラクル当たり前に知ってるの、競馬おじさん怯えるらしいな
オグリブームが終わってない頃にG1出てたし亡くなったレースもG1だしでマティリアルあたりと同じくらいの知名度はあったけどあくまで当時の話ではあるな
たぬきにナナマイノナマハムがいるのを見かけたときは本気でビビったが
G1レイ売り払えます
多分これが一番やばい
そもそもレイは100個も200個もストックする物ちゃうで
あ、ああ……ヤフオクで売られてたしな……
正直、ツインターボとアイネスフウジンしか知らなかった。
オグリキャップが弱い競馬ゲームってあるんだろうか?
調べれば調べるほど納得しかない恐ろしいコンテンツ
ダスカはアニバ目玉ガチャにされてもおかしくないレベルだしな
1番最初のマップでイベ最終海域のフィニッシャーになりうるキャラがドロップする某お船のゲーム…
チュートリアル終了時:他の娘もウララみたいに有名だけどそこまで強くないんだろうな
調べた後:初期キャラがこんなに強くていいんですかぁ!?
ダイワスカーレットみたいなおじさん
なんか昔メガネ掛けるとおじさんが全員美少女に見えるメガネのマンガあったな
はかなげなおっさん(美少女)とかいた
そしてディープインパクトとかオルフェーブルは?と聞かれ
スンッとなる・・・
絵はあるぞ絵は
タチの悪い勇み足だったんだよなあ
馬名明らかになって無いから詳しいことは分からんがな
ウマ娘やってるおじさんに、オグリキャップやマックイーンの直系が今も走ってるんですよねって言ったら滅茶苦茶驚いてた
なんならオグリマックイーンなんて馬も登場しちゃったしな。
その競馬おじさんにマルゼンスキーはいるけどディープインパクトはいませんよ、とかハルウララが芝のマイルでタイキシャトルに勝ちますよ、とか言ったらどう反応するのかちょっと知りたい
前者はちょっと馬主事情わかってる人なら「権利か」と言う
後者は(ああ、そういう荒唐無稽なバランスのゲームなのね)っておそらくマイナスイメージの納得してしまうパターンになりそう
アグネスタキオン、皐月賞以降も元気に走ってますよ。と言いたい。
フジキセキ、クラシック出てますよ
マルゼンスキー、ダービーも有馬も出れますよ
オグリ、クラシック出れるよ
ゴルシ、宝塚二回だけしか出ないよ
上3つは夢があるね!
最後は夢ならよかったのにな!
青汁飲ませながら常にレース出します
疲労は不思議なお薬でポンと飛ばします