135: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:48:58.33 ID:sH32gZuea
139: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:49:24.57 ID:Xcr5zI29a
>>135
プリキュア
146: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:49:41.80 ID:FYLThD530
>>135
ドッジボール用の衣装らしい
192: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:52:35.40 ID:eyIIMikP0
>>135
アイドル🥰😍🥰
145: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:49:39.21 ID:xEboHtlN0
アイドル衣装かと思ってたらバクシンで気付いたチアだったのかって
245: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:55:59.07 ID:TxO/bfyMd
バクシン正直かなり好き🥰
新衣装で久々に引きたいと思ったわ
172: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:51:35.01 ID:93RH6A0ga
191: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:52:29.18 ID:ngs7jRHc0
>>172
カワカミの新衣装が来るべきだったな
216: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:54:24.47 ID:JFnwVPcUa
>>172
???「カンペキに勝つ♣だろ?ゴン♠」
74: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:44:46.86 ID:QFc2YEwD0
タマちゃんはドッジボールつよそう😍
188: 名無しさん 2023/04/26(水) 23:52:26.84 ID:At4Vyw7ma
ウマ娘とドッジボールとか頭吹っ飛ばされそう
630: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:26:42.01 ID:5aeiShGx0
638: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:27:05.35 ID:wYanKFPS0
>>630
はえーよ
641: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:27:32.45 ID:/5DExDF/0
>>630
職人の朝は早い
661: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:28:36.30 ID:bN1m9bFRH
>>630
絵柄的にローレルがレイザーだろwww
665: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:28:48.82 ID:sm07uX2b0
>>630
草
691: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:30:31.48 ID:1HXGUFKH0
>>630
ちょっと似せてておもしろ笑
728: 名無しさん 2023/04/27(木) 00:33:23.82 ID:NcAjhU+t0
>>630
早過ぎて草
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1682519237/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(128)
ハンタースレだろうなって思って開いたらハンタースレだった
実は最近とあるヒロインの名前故、絶対にアニメ化されない漫画の続編が始まりましてね・・・そのなんというかフフッ
珍念なぜ娘にそんな名前を…
というか作者のセンスもそうだしそれを承知で通した編集もぶっ飛んでる
スージーなんて連載前はUNKOって名前だったんだぞ…
こしたてつひろ先生はほんま凄いわ。
絵はもう誰が見てもこれこしただ!のこした感しかないのに現代のかわいいをちょっと取り入れたこした感を出してる。
やっぱ少年漫画よりも更に率い年齢層向けの漫画を書き続けてるベテランはすごくすごい!
レッツ&ゴーは…うん。まぁアレ面白かったの結構な部分アニメ補正だったのかなぁ…
やっぱ弾平然り、キッチリと世代交代するんならしてくれたほうがいいと思ったわ
(変な方向に)成長されてもその間の期間を知らんから連続した同じキャラに見えへん…
超人系バトル漫画の主人公でないのなら続編で新しい主人公を出す時は旧主人公は亡くなっていたり行方不明になっている方が無難だよね
無様を晒す事もなく主役を食ってしまう心配もない
チェンソーマン2部とか読んでてもデンジが出る話が断然面白いから中々バランスはね。
最近の漫画は小学生男子の性’癖を気軽に破壊しすぎてると思う
なお登場人物でダントツなのは今回も相変わらず弾平のかーちゃんという事実
壊された癖の数だけ、人は大人になれるの…
言うてあれ、メインの読者層は当時の小学生じゃないかなあ。今の子はコロコロなんて読んでるんだろうか。
読んでた当時は何も考えずにおもしれーって読んでいたけど、今思うと墓石をドッチボールで破壊するって大概クレイジーな展開だよなあ……
なおボイスはついた模様
こんな感じになりそう
https://tenipuri-miya.com/wp-content/uploads/2016/01/delyu-kuhomerun.jpg
ドッジボールはインカ帝国発祥の、なま首を投げ合う死の競技・・
※『古代のスポーツ』民明書房刊
そういえばなんか男塾のドッジボールゲームあったような気がと思って調べたら…
「怒馳暴流」
その源流は三国時代の中国にあるといわれている。
馬上の敵に対し、鉄球をぶつけて倒すことが目的であり、
さらに敵がその鉄球を避けた時のために「外野」と呼ばれる兵士が、
外れた鉄球を拾い、再び敵を狙うのである。
余談ではあるが、張飛益徳がこの怒馳暴流の名手であったことは、
多くの歴史書には記されていない。
民明書房刊「中国球術大覧」より
この民明書房刊と言う本が欲しいのだが
どこで売ってますか?
ボールの衝撃吸収性が高くないと死人が出るなあとは思った
弾子もやっとるしちょうどええな
そういえば偶然にもイベント開始日と同じ日に弾子の1巻が発売されるんだよな
弾子掲載のコロコロは小学館でサイコミの単行本を現在発行しているのも小学館……、よしっ偶然だな!!
職人の朝は早い(深夜)
いや、早すぎるわ
ウマ娘バトルドッジボールのゲーム化待ってる
つまりテクノスジャパンから出るわけだな?
バンプレストかもしれん
内容がくにおくんシリーズのドッジボールになりそう。
シャカールがいい顔で「ナメんなよ」って言ってくれそう
やまだのじゅつ!
相手の外野と内野、全てノックアウトした方が勝ちだ!!
もるどるふ
まるぜのふ
しいびにん
えあちょふ
ぶらいこふ
おぐりすき
クトゥルー召喚の呪文かな
当たったら貫通したり世界一周したりするんやな
『UPDX(ウマ娘プリティーダービー エクストリームドッジボール)』
ウマ娘ちゃん達の着せ替えが…ԅ( ิټ ิԅ)グヘヘヘ
ホッケーや運動会も待ってる(くにお脳)
日が昇る前に仕事を終わらせる。
朝飯前とはよく言ったものだ。
プロやな───
ウマ娘パワーならくにおくんも再現できるんだろうなあ
ロシアの曲大好きだったわ
大運動会やりたくなった!
この面子で球受けるって、レイザー役は誰だ?ブライアンか?
ゴドルフィン青かゼロスと見た。
プリンセスの場合、投げるんじゃなくてゴンがやったように誰かにボール持ってもらってそれを殴るのが一番強そう
キングの手がボロボロになってそう
ボールが飛ぶ以前に跡形もなく粉々に破裂するから
パワー系ウマ娘は出場禁止だろうな…
これが弾子ですか?
ボキッ☆バキッ💀 トレーナー丸ごと病院送り ウマ娘だらけの大球技大会
ファン参加型のドッジボールで、一般人と試合したら面白そう
一般人「強・・・・・・!速・・・!避・・・・・・・・ 無理!!否 死!」
それ一般人じゃなくて一般ゴリラだろ
でもネコ科に対しては無敵だから…
ドトウ「私が投げたボールに当たると、大体の人は弾き飛ばされてゴキャッってなっちゃうので…」
人はウマ娘に勝てないって設定あるし人間の数倍の力持ってんだから死人出るでしょw
マチタンじゃなきゃダメなんだ
ラグビーも迫力ある試合になりそう
※蹴ったボールが相手のアゴを直撃しただけなので(ルール上は)セーフです
※相手の持ったボールに右ストレートを叩き込んだだけなので(ルール上は)セーフです
※スクラムで相手の力押しに圧勝して踏みつぶしただけなので(ルール上は)セーフです
アニメ版やりすぎのウォークライとかまた懐かしいネタを…
くにおくんのドッヂみたくヒット時に地球一周くらいしてそう(小並感)
くにおくんのドッヂみたくヒット時に地球一周くらいしてそう(小並感)
普通の人間が投げたら100km/h超えるくらいなんだっけ
ウマ娘は倍くらい行くか…?
ウマ娘とスパイファミリーのヨルさんどっちの方が球速速いんやろ
ラケットとボールが保つならヨルさんの方じゃねえかな…マッハ越えそう
ゴレイヌ枠が誰か気になるところ
カフェ「私が二人分になります…」
👻「まかせろ!」
中の人ネタでエルとウインディちゃんもドッチボールやって欲しい
おそろしく速いイラスト
オレでなきゃ見逃しちゃうね
スポーツにおけるウマ娘と人間の関係とかも気になるところだな
ヒトとウマ娘分けないと勝負にならないけど、競技者数は圧倒的に人間の方が多数でルールも人間の体力想定で作られて競技場のたぐいも人間ルール準拠で作られる
そうなるとウマ娘パワーが競技の質を変えすぎて既存の設備が全く使えない競技、例えば野球とかは当たれば全部ホームランでは話にならないしそれに加えてウマ娘人口少ないのに一チームの必要人数多すぎなのも合わせてプロは成立しないかも
外国人枠みたいにウマ娘枠があるのだろう
生物としてのパワーが違いすぎて流石にそんな枠あるわけないな笑
女子野球にプロ野球選手(男)の助っ人OKとか言ってるようなもん
実質ドッジ弾子コラボ
事実上の砲撃戦では
そうか、ウマ娘世界には城が存在できないかも
熱血高校ドッジボール部派かバトルドッジボール派で分かれるだろう
自分は前者をやり込んだ
たしか、どっちも内野の選手を撃滅した方が勝ちと言う、合ってるけどなんか壮絶な内容だったような……
顔面セーフっていうか、セーフでも意識飛んでKOしそう
トレセン学園名物「怒突血暴瑠」
魁!トレセン学園!か府立トレセン学園なのか…
つい先日にウマ娘スポーツの話題あってからのドッジは芝
バカな…(イラストが)早すぎる…!
はじめようモッヂボール
合体前に潰せば問題無いぜ
核が光った後に8発だぞ
光る前に撃ち込むと耐久が増えるからな
懐かしいな!今でも鮮明に覚えてるぜ!
ダライアスのゴーデスやろ?
スターフォースかスーパースターフォースと思った
掠っただけでスイカ破裂させるカワカミがボール投げたら試合終了だよ
バスケも面白そうじゃね
ウマ娘って何m飛べるんだろう
ジョーダン入れたチームが勝利確定になりそうなのは容易に想像できる
観客が流れ弾でDEAD
観客「たまんねぇぜ! ウマ娘ドッジはこうでないと!」
「ボールが速すぎて見えない」「ウマ・ボールとも損傷することが多く痛々しい」という声があり,この競技が根付くかどうかは不透明と指摘する向きも
マチタンにクッション役を任せるのはすげー不安
ガンダムのドッヂボールに勝てる?
ブリッツボールのチーム組んで欲しい
主人公がクソデケえ親父の墓に毎日ボールぶつけてトレーニングしてるんやろ、知っとるぞ
鼻血の未来しか見えない
ビリヤードで壁壊すレベルだからな、死人出るだろこれ
テーテテテテー テテテー テテテテー
「すごいやきみたち。」
ハンターのことはちょっと分からないのでドッジ弾平でお願いします
ローレルがヒソカ枠なの笑う
ああ…
やっぱりいいよブライアン(あなた)は…♥️
ズキュウウウウン
両脚の指イッちゃった♡
ウマ娘大運動会はサイゲならゲーム化できるはず。ミニキャラ使ってくにおくんとか弾平みたいなゲームやりたい
ドッジボール用に、ヒラヒラリボンの衣装はあかんやろ。
私が二人分になる(ゴリラ×2)←該当しそうなウマ娘
ゴルシかなぁ。
テニプリのプロ同士は小細工や技が効かないから普通になるみたいに、お互いがウマだと普通の試合になるんじゃね
脚力じゃないので投げる力は人並みかもしれない
人並み(野球選手)ではありそうだけど
ブルボンがチームにいるっぽいのヤバくない?
純粋なフィジカルだとカワカミでも怪しいぞ
わだりゅうじが強キャラになるんだろうな、くにおくん形式になると
和田さんが双子キャラになっちゃうな
ドッジじゃ危ないからモッヂボールにしようぜ
スポーツのドッジ経験者だけどサッカーや野球、バスケなどの身体的ハンデがなくてもできるスポーツってことをもっと知られてほしい。
ボールを相手にぶつけて投げるから危険だから廃止しろって言われてるけど、こっちからしたらそっちのスポーツのほうがヤバイことしまくってるし犯罪者輩出してるから廃止しろよって言いたいわ。
ドッジはサッカーと同じでボール1つでできるし、試合も一試合5分間で大会も一日で終わるからサッカー、バスケ、野球と違ってダラダラと長時間拘束しないでやるからもっと知ってくれ!大会の動画とか上がってるから見て体感してくれ!これが経験者から言えるお願いよ
犯罪者とか関係なくね?持ち上げるあまり他を下げる書き方はいい印象与えないよ
ウマ娘で
真面目に外野使って高速ボール回ししそうで怖いわ。
念込められない分、ボール君の耐久性が危うい
個人的にドッヂ弾平を推す
今やドッジ弾子の時代だろ
メガドラ世代なんで弾子なんて知らんのや…
今やってるやつだから世代とか関係ないぞ
頭空っぽにしてとりあえずみてこい
懐かしい気持ちになれるはずだ
りょ
ウマ娘の腕力にボールは耐えられるのか…?
ゴルシはワープで逃げるんだろ
「ドッジボール」+「サクラ」つったら、熱血高校ドッジボール部の日本ステージですよ
新衣装良い意味でも悪い意味でも幼い感じやね。マチたんとかバクシンはギャップがある大人びた衣装が個人的には良かったな。完全な個人の感想だけど…。この衣装も良いとは思うし、星3として欲しい気持ちはあるけどねー。
弾平の声が日髙のり子で珍念が野沢雅子だが、
弾子の場合は弾子の声が弾平と同じ日髙のり子。ということは珍子(珍念の娘)の声は…
必殺技はあるんだろうな?
アックスショット
スイッチショット
キャノンボール
スピントルネードショット
ウマ娘達の他の競技ではとか興味がつきないけど
作品コンセプト的にはある意味タブーなんじゃなかろうか
話を作りやすいのかもしれんが、あくまで「かけっこ」が軸で必然じゃなきゃ
そんなこと言っちゃうと、ドロワもアウトじゃない?
( ・`ω・´)知らんがな
よっしゃ!ドッジ弾子とコラボや!