>>69
やったね😉
笠松現地
入場 1800人待
グッズ 500人待ちから減少
うちわ 有
マークシート 有
ガス 有
ポストカード 有
Tシャツ 有
コンビニ 有
フランクフルト 有
自動販売機 有
屋台コーラ 有
どて煮 有
どて飯 有
コロッケ 有
串カツ 有
唐揚げ 有
焼きそば 有
たこ焼き 余裕🐙
ネコ 餌をやるな
>>90
へっ、全然売り切れてないじゃん
>>99
うちわも1500から4000枚まで増強したしグッズストアも隣の部屋にダンボールが山積みにしてあったわ
>>90
去年の教訓から相当の物資を入れてそう
>>90
猫www
>>90
猫が手強そう
>>90
にゃ~?
>>90
余裕じゃん、近ければ行ったんだけどなー
>>242
イケメンが写ってる
>>250
シングレで1番好きなキャラだ
>>250
エッッッッ🤖
笠松にお前ら大量にいるみたいだな
笠松競馬場ウマ娘シンデレラグレイコラボ。
簡単な数え方したら千人ぐらい並んでますね。 pic.twitter.com/kwFNvOFtMw— みか探〜みかん探訪記〜 (@mikantanbouki) April 27, 2023
>>386
オグリ経済効果すごいわ
>>386
すげー
>>386
今年も凄いな
笠松現地
入場 余裕
グッズ やや混雑
うちわ 有
マークシート 有
ガス 有
ポストカード 無
Tシャツ 有
コンビニ 有
フランクフルト 有
自動販売機 有
屋台コーラ 有
どて煮 煮えてない
どて飯 煮えてない
コロッケ 有
串カツ 有
唐揚げ 有
焼きそば 有
たこ焼き 余裕🐙
ネコ 餌をやるな
ハト 餌をやるな
>>46
前回のたこは大変そうだったけど今回はどうなるのか
>>46
どて煮になりたい…
>>46
ガスってなに😊
>>101
前回、ガス切れて屋台が閉店しました
>>46
どて煮えてない定期すこ
笠松ぬこ
>>369
かわよ
>>369
うおおお可愛いモフモフモフ!!!
笠松競馬場スタッフ「列形成はまだです!ちなみに反対側の河川敷はオグリが練習してた所なので時間あるからそこ見に行って時間潰しててください」
スタッフありがとう pic.twitter.com/EidSXScGSh— アレキサンダー (@Sasha_cosplay) April 27, 2023
笠松競馬場に!来た!!!!
シングレコラボ最高ありがとう‥😭✨
そして前より売店がシングレカラーに染まっててホッコリ pic.twitter.com/g0wZ8wwpko— Dakara@ニコ超2日目 (@Dakara_10mg) April 28, 2023
仕事休んでめっちゃ気合い入れて楽しんできましたー笠松競馬‼️
時間の都合でトークショーまでいれないのが悔やまれるぅ#笠松競馬場 #ウマ娘 pic.twitter.com/6xgSpnH5yX— ユーロちゃん@麻雀好きライダー (@Al1RC77SOmPodRO) April 28, 2023
笠松競馬場に来てます pic.twitter.com/AcjgfDYefx
— 久住太陽 (@KUZUMI777) April 28, 2023
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1682652970/https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1682642942/
コメント一覧(82)
いいね!
?「私への還元についてだが、食費を負担してくれればそれで良いんだが……」
怒らないでくださいね
貴方ほどのアイドルホースにとって これの経済効果ぐらいははした金なんですよ
ネイチャさんが近年集めてる金額も純粋な額面としても端金とは到底言えなくなりつつあるが、それでも現役当時の賞金額と比較すると遠く及ばなかったりするし、経済効果って意味ではそれに限らずで馬券売上グッズ売上その他目当てに消費された金額とかまで考えるとなかなか途方もないわけで
ましてやオグリキャップのそれらとなると、ちょっと想像絶するレベル
オグリさんは1兆円くらい経済効果あったから
文字通り桁が違い過ぎる…
JRAの売特金額だけでざっくり1兆円は増えてるんだ
計り方は難しいけどオグリさんは3兆円の経済効果はあるんだ
軽自動車が60万で買えた時代に3兆円の経済効果なんだ
クソローテ走らされるのも大変なんやで。
もうちっとリスペクトしてくれや。
時間潰してきて下さいは草w
キタハラジョーンズやってこいって事?
それを目撃するウマ娘も必要やな
走るんだよ
ほら早く行くんだよ
現地楽しい
休日でよかった
🐱セイカメテオポリス
🐦セイカメテオポリス
現地民はお行儀良く禿げて全裸になってくれよな
よく考えたらスーツ着てるのに競馬行くのって土日出勤って事だよな?
マキバオー世界だと早着替えでオヤジになるが
クールビズとかで緩くなったとは言え馬主席に入るにはドレスコードがあるからスーツ必須
あと口取(表彰式)当たった一口民か
競馬場にいるスーツはだいたい後者
モンモンモンでスタジアムが火の海になって
ハゲのおっさん共が全員焼死した回は俺の原体験
先生来場してるのか
写真痛車のGTーRに目が行くな…
R34とR35が揃い踏みだしな
どっちも1000万するってのに金持ってんだなぁ・・・
痛車の駐車場所ちゃんとわきまえててすげーな
訓練されすぎだろ
先生元々画力ある人だけど連載重ねて更に上手くなってるから
色紙のオグリとベルノが美人過ぎるし髪の描き込みすこ
実にプリティー!
朝待機列整列後のやりとり
スタッフ「熱中症や体調不良には個人で気をつけて下さい。ここに救急車呼びたくありません!」
待機列「わははw」ドッ
30分後
救急車到着で待機列騒つく
救急車の後ろからオグタマ痛車がやってきて拍手や写真撮影発生
「個人差はあるが朝食をしっかり取る事」
「最低でも1㍑の水分をもっておくこと」
「スタッフに迷惑をかけない」
混むベントには夏コミケ向けの必須事項を覚えておけばある程度防げたのに…
コミケの待機列まんまやんけ
なぁオグリ? なんかこのクリークゴリra
でちゅねされたか・・・
笠松のパドックってコースの内側にあるの?
遠くて見えなくない?
おお久住先生も笠松に。
天気もいいし最高のイベント日和ですなあ
現地いいなあ。
行きたかった。
一年ぶりの笠松、とても満喫してます
ついでに一年ぶりに馬券当たった
安くていいから、なんならガミってもいいからもっと当ててクレメンス
昔のコミケ待機列実況みたい
ディズニーの乗り物待ち行列みたい
転売屋以外は気をつけて楽しんでほしい
笠松はもうオグリに足向けて寝れないねぇ
ずっと前から定期
去年のシングレコラボの時も「またオグリが笠松救ってる」て言われてたからな
“MOLLUSKS🐙”いっぱい捕まえてきたよ…。
頑張って立て直して盛り上がって欲しい
ウマ有るところにネコ有り
ドトウある処にメトはあり
いでよ、神のネコ
作者もいて草
写真見て思ったんだけど岐阜にあんな近代的な電車が走ってると知って驚いた
名古屋の赤いあんちくしょうの領土なのだ
さすがに岐阜県馬鹿にしすぎでは?(県民並感
群馬より栄えてるから
比較対象が酷い(元群馬県民並感
ワーオ
岐阜ワーオ
岐阜でぇ?! の声だけでディス感出るのなんなの……。岐阜でビコーペガサスがレースしてもいいじゃないか
群馬県は新幹線止まるから都会や
茨城県は新幹線がカスるだけや(茨城県民並みの感想)
あ、あの……新幹線の線路がカスリもしない日本のノースダコタ州こと千葉県は、どうしたら良いでしょうか……
界隈で有名な”どけどけホーン”のメッカや
パノラマはもう走ってないけど…
スタッフ頭良いな
オタクのコントロールが完璧
パドックで騎手が一礼する時に何故か拍手する連中がいて、地方競馬おっさんが『なんで拍手?なんか気持ち悪いわ』って言われてた
あとオグリとタマのコスプレしてる人に『ありゃ太め残りだわ。+50kgくらいや。モデルみたいなキャラの真似するなら体型も揃えようって思わんのか』って笑われてた
個人的には混みまくってて馬券買えない時があったのが少しイラついたかな
おっちゃん辛辣やなあ
拍手はともかくコスプレに関してはTPOを弁えてないし
別のコラボでも見かけたけどムダ毛処理もメイクもしてないような
ただ目立ちたいおっさんの仮装だから正直見るに耐えんのよ
いやパドックで拍手もあかんぞ
イベント開催時でもなければどんだけ人いても静かにすべき場所よ
笠松原住民殿だぞ、丁重に扱え
(´・ω・`)
躾のなってないジジイだな
パドックで騒ぐとかわきまえないコスプレとかマジでウマ娘ジジイ躾なってないわ
オグリキャップってやっぱ凄えんだなあ
煮込み系は前日売れ残った分も翌日使い回せるから初っ端白旗は予想外
前日がオグリキャップ記念で意外と残らなかったのかな
休日だったらもっと集まったんだろうな
前回大変なことになったからこの日程なんだよなあ
前回は雨でもすごい賑わいだったからな
あの時現地行ったけどご飯は諦めたわ
え?何が気に触ったんだ?
気に触ったわけではなく、単純に人が多すぎてさばききれなかった
前回の事例から考えて休日かつ好天だと完全にパンクすると思って抑制策として平日開催を選んだってだけだろう
競馬場の飲食店のおばちゃん良かったね。毎週開催はできないけど前みたいに競馬場に人が来て盛り上がるよ。
いっぱい稼げるぞ
晴れて良かったなぁ・・・
ガス(コンロ)がないのは久住先生だったけ?
ポストカード有りってスレで言ってたけどタマとオグリの向き合ってるポストカードは並ぶ暇なく完売しててびっくりだった
まもなくベルノライト賞発走です
先生はガチャの資金増やしてきてね(白目)
自動販売機も屋台コーラも、どこでも売ってるもんだけど、現地で口にすると美味さが違うよな~
ネコもハトも必死やろ、こんだけ人入ってたら、ワンチャン飯にありつけるし
👮笠松また(ウマ娘コラボ)やったんか⁉️🚓
最後久住先生やんけw
休みなかったから昨日行ってきたけど人数が全然違うな。
ある意味昨日行ってて良かった。
イベント少ないけど快適だったし