※史実ネタバレ要素あり
2: 名無しさん 23/05/01(月)00:03:14
ローレル本日更新です!
3: 名無しさん 23/05/01(月)00:03:57
ダービー2勝のチヨちゃん
7: 名無しさん 23/05/01(月)00:05:31
>>3
ダービー連覇!?
11: 名無しさん 23/05/01(月)00:08:43
チヨちゃんは永遠の3歳…?
5: 名無しさん 23/05/01(月)00:04:59
ダービーと朝日杯だろ
4: 名無しさん 23/05/01(月)00:04:14
結局チヨちゃんと知り合いでいいのかこれ
6: 名無しさん 23/05/01(月)00:05:17
ヨシノかわいい
10: 名無しさん 23/05/01(月)00:08:33
急激に懐かれてるな…?
14: 名無しさん 23/05/01(月)00:09:49
あいつ椿の一体なんなんだよで少しダメだった
19: 名無しさん 23/05/01(月)00:11:37
えへへ顔かわいい
18: 名無しさん 23/05/01(月)00:11:27
プリティ!
20: 名無しさん 23/05/01(月)00:11:50
画風が丸っこくてカワイイよね
22: 名無しさん 23/05/01(月)00:14:08
チヨちゃんはもう走ってないのかな
46: 名無しさん 23/05/01(月)00:21:33
チヨちゃんダービー以外もG1取ってたんだ
8: 名無しさん 23/05/01(月)00:19:42
やっぱり正統派美少女だなチヨちゃん
10: 名無しさん 23/05/01(月)00:32:09
言うてG1を2回勝ってるならバケモンの部類なんでは…?
57: 名無しさん 23/05/01(月)00:24:32
なんか未熟感前面に押すトレーナーいなかったから新鮮だね
59: 名無しさん 23/05/01(月)00:24:44
プランニングが最高で勝ったイエー!みたいな感じになるのかね
61: 名無しさん 23/05/01(月)00:26:26
ローレルちゃん結構ジゴロだな?
65: 名無しさん 23/05/01(月)00:27:42
チヨちゃんがまた意味の分からない格言言ってる…
99: 名無しさん 23/05/01(月)00:38:44
結構じっくり話展開してるな
66: 名無しさん 23/05/01(月)00:28:01
現状は助走段階としてどこ山場にするかは気になる
79: 名無しさん 23/05/01(月)00:32:29
レース出走は当分先になるだろうから出会いをじっくり描く方針なんだろう
76: 名無しさん 23/05/01(月)00:31:36
チーム加入したあとクラシック棒に振るんだしまあその辺ガッと飛ぶよ
13: 名無しさん 23/05/01(月)00:09:22
2週間待てないよおお
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(102)
シングレと違ってこっちは長期連載が保証されてるのかな?
随分ゆったりとしたペースだけど、史実の競馬を知らない読者のハートを掴めてるかチト不安になる
今のところ主役2人を中心にキャラを立たせる話の進み方をしてるし
史実前提の作りにはなっていないと思う
ジャンプ+の連載は基本的に隔週連載
ヤンジャンアプリメインだと基本的に週刊連載になるけど、それだとジャンプ+で1週遅れの更新になる
ジャンプ+が集英社の漫画アプリだと圧倒的に読者多いからそうしたんだろうけど
開始からこのスローペースだとちょっと心配になるな。ランキング下がってるし
ていうか漫画アプリを社内で統一したら何の問題も出ないんだが……
コンセプトが違うとかあるのはわかるけれどサイトやアプリが分かれるのは残念ですよね
実体のある雑誌だと分かれていてもあまり違和感ないのだが
ジャンプ+が圧倒的にユーザー多いからメイン扱いだという考えだろうけどこれはメイン(基準)の掲載媒体はとなりのヤンジャンだと思うぞ(そっちでオリジナル作品扱いされているし)
まあ今は読者の拡大のために人気作や力を入れている作品はアプリ問わず掲載する傾向になっているから気にするようなことではないだろうけどね
結構な数の連載が毎週→隔週の移行形態じゃない?
シングレでもカサマツとっとと終わらせて早く中央やれって意見割と見かけたな。俺はカサマツ編凄く好きだけど。
なんだかんだでカサマツ編が1番人気出しな
それはない
正直このペースだと新規の人達の興味を掴むのは厳しそう
何話か盛り上がる話を書いた後に、○○話達成記念全話無料開放とかで一気読み出来るタイミング作ればチャンス自体は有るだろうけど
現状はウマ娘ファンがゆっくりと楽しむ漫画って感じ
実際ジャンプラでのランキングが先週までは日付更新後しばらくは上位だったのに一気に落ちてたからねぇ…
不安になる(頼む打ち切りになってくれー!
どうした急に?
実際の話、ネガコメ多すぎてうっとうしいレベルじゃね?
いちいちシングレ持ち出してコメントしてるのも正直、じゃあシングレだけ読んでろよと言いたくなる
それにしても、これで遅い遅い連呼してる連中はわたモテとか読んだら発狂しそうだな
あっちは隔週掲載+いきなりの更新日変更もあるし
それを言うならスローペースが原因で読者離れを引き起こして打ち切られた漫画はこれでもかとある訳で…
わたモテが上手くやってるのだからこれも問題ないに違いないは流石にポジショントークが過ぎるかなと
ウマ娘ファンとして作品を肯定したくなる気持ちはよくわかるけども
このスローペースと春天、フランス遠征まで描き切れるかと問われたら正直かなり微妙と思う
ローレルが主役しだすのは相当先、山場の春天に至っては2年後だからね
ウマ娘ブランドという後ろ盾があるにしてもそこまで耐えられる気がしない
この漫画が大失敗してしまうとローレル、マヤ、マベは実質お蔵入りになってしまうし
他のウマ娘の展開にも響くだろうから手遅れになる前になんとか立て直してほしいんだわ
庇えば大人気になるならどんどん庇うけど、今庇うのは違うかなと
結構じっくりやるんやな
まぁシングレみたいに紙面での連載じゃないし無料配信だから好きなペースで出来るのかな
2週間後が待ち遠しいです
ヨシノいいキャラしてるなぁ
愛され枠になるの間違いないわ
今日は春天もRTTTも過酷だったから、プリティーで助かる
短い、もっと読みたい
無料だから文句は言えんか
単行本にまとまるのは、一冊どれくらいのペースになるかな
普通週刊だと2,3ヶ月だから単純に倍かな
ローレルもチヨもプリティー時空で安心した
アプリの妖艶ローレルも漫画の美少女ローレルもすこ
贅沢言わないからアプリローレルと漫画ローレルに左右から囁かれたい
「「ふふっ。トレーニングと言いつつデートのお誘いですか?(囁き)」」
このチヨっとした妹系ウマ娘の背後に「日本ダービー含むG1二勝」のどえらい肩書きが浮かぶ。
わたしはこういう演出が大好きなんですよ。
来週のローレルの誕生日にちょうどお休みとは何ともタイミングが悪い…
今のところ話自体はお決まりな流れなんだけど絵柄や塗りや特徴的で雰囲気が出てるからか全然気にならないね。模擬レースはどういう結果にするのか気になるところ
ペースはメディアミックスをやるとしてもRTTTやって3期やってシングレやった後と考えたらこれくらいがいいのかも
最初をじっくりやるのはいいけど、このペースだと話が盛り上がってくるのがかなり先になりそうなのが不安だな。ブライアンの描写多めになるのかな?
シングレに慣れてしまってるせいで2週間待つの辛い
根性大根あったな
ヨシノ可愛いな…走り出しもちょっとわんこっぽい…
隔週なのは確かに辛いが、内容は十分に面白い
次も楽しみだ
2週間はやっぱ長いよなあ
ジャンプ+は週間連載も多いからどうしてもちょっと他と比べて見劣りしてしまう
仕方ないけど更新頻度はやっぱ大事よなあ
リギルこそ複数トレーナー必要だよな。あの人数おハナさんだけじゃ無理でしょ。
いちいち描写されてないだけでサブトレ居るんじゃない?
10人とは言え、メンタル面のケアを除けば、トレーナーいる?ってメンバーばっかりだし何とかなるんじゃない?
必要ならスピカやシリウスでもやってるみたいにメンバー同士でサポートすりゃいいわけだし
改めて思うと理子ちゃんも大概やべぇことしとるよな。距離適性、馬場適性が異なるメンバー合計15人を徹底管理とか正気の沙汰じゃない
アオハルシナリオだと、さらに理事代理もこなしている。
よく死ななかったな、理子ちゃん。
とにかくローレルがカワイイ
軽く言ってるけど本当に本気で走ったらまた怪我しちゃうから負けるんだろうな
チヨちゃん朝日杯勝ってるの知らない人多いんやな…
ドウデュースと同じなんだぞ!
ただし、その朝日杯は評価されてないというかケチつけられちゃう内容だったんだよね……
朝日杯に出走登録
→大雪で開催中止、2週間延期
→優勝したけど、たった6頭でのレースだった
→クビ差しか付けられなくて心象が悪かったのか、最優秀3歳牡馬はサッカーボーイに持っていかれた
そのサッカーボーイとの直接対決にも勝利しているのに
どうにも評価されないチヨちゃん……
今のうちにローレル分の描写をしておかないと、怪物が全部持ってっちゃうってことかな。
ヨシノがローレルに妬いてるところヤバい……かわいい
ポッと出のやつに椿を取られたと思ってるんだろうか。ということはヨシノなりに椿とはサブトレとして良好な関係であり恩を感じているのか。他のサブトレと違って強気でサボり癖のある自分にも親身に声をかけてくれるから懐いてるのか。
いずれにしても、かわいい……
こういう描写見せてくれるとサブだとしてもトレーナーとして椿が有能である裏付けになる良いシーンになるね。
椿に懐いてるのにトレーニング逃げるとことかアホなワンコっぽくてかわいい
梧郎トレーナー、怒るとめちゃくちゃ怖いタイプのひとなのも大所帯のチームのまとめ役として説得力ある。責任感あるからチームのみんなに信頼されてるんだろうな。
情報の出し方が下手くそな漫画じゃないから安心して読んでいられる。
なんか百合度高いなあって印象
人参ってアスファルト貫くんだ…
有名な歌でもいってるからな
アスファルトを裂く花のように、って
見る者すべてを怯えさせる花だな……
大根に出来ることが人参に出来ぬはずがない
ジャンプラで人気取ることが目的の漫画じゃないかもだから別にいいんだろうけど隔週連載でこの展開の遅さはちょっと危ういものがあるな…
月曜日は人気作品も固まってるから上位に食い込むのはこのままだと難しいね
ブライアンちゃんはね、隔週じゃダメなの。いつだって複数連載抱えて貪欲にカラーとアニメもこなさないといけないの
手塚治虫かな?
働きすぎやろw早死にするで?
って妖怪博士じゃなくても言うわw
三話にして主人公の地力を見せるレースのスタートか
この先の長そうな…
チヨちゃん、可愛いのにすごい先輩枠なのがいい
朝日杯とダーベー勝ってるからな。世代最強よ
なお、芦毛の怪物達の平成三強
乳マルゼンスキーがクラシック出られなかった影響で、彼の同期のラッキールーラらが散々な評価に…
その子がダービーで雪辱を果たすも、今度はクラシック登録してなかったオグリの影響で…
皮肉な話やなぁ
ちなオグリが笠松時代唯一黒星を喫したマーチトウショウは、マルゼンスキーにボコボコにされた菊花賞馬プレストウコウの子だったりするw
乳マルゼンスキーは合ってるけど
ヨシノが気になってしゃーない
シングレのブラッキーも良かったしヘタレチンピラ噛ませキャラ好きだわ
結構同じ意見が出てるけど、やっぱ展開遅いよな
発表から1年待たせてこの遅さって今まで何してたの?
書きためて直線一気!
ってモンじゃないんでないの?
知らんけど
企画決定時点での発表だったらそんな不思議でもないかな
実際の執筆作業開始からはそんなに期間経ってないと思うぞ
あと週刊連載している作家さんは毎ターンレース出走並みのおかしいペースなので基準にしてはいけない
大丈夫かな?
オリキャラが余りに目立ちすぎててちょっとな
アンタ、あの子のなんなのさ
みなとのよーこ横浜横須賀~
あの歌最期まで知らんけどよーことやらは見つかったんかな?
正直ペースが遅すぎる
掴みが大事なのだから3話でレース終わらせるぐらいでないと読者に切られるぞ
残酷だがランキングがもうね・・・
本当のファンなら落ち目のときこそ応援しなくちゃ(by野比のび太
3話で落ち目と認めてる時点でもう…
春天スタート前私達のレースはこれからだENDで1巻終わりのルートかな
3媒体で連載しているから読者がバラけてるんじゃないの?
シングレも読めるヤンジャンアプリで見ている人も多そうだし
ヤンジャンアプリだと1位だね。俺もヤンジャンで見てるわ。コメントも変なのほとんど無いし。
チヨちゃんとかいうチームの中のエースオブエース
オグリに魅力あるレース、役者が揃いまくってるから何とかなれるけど
ローレルは勝った春天まで盛り上がりそうなレースないの致命的かな
他ので埋め合わせするかレース以外でアピールするしかないの辛い
レースあってのだから名レース何度もしてる奴の方が話は盛り上がるか
わたしもそう思う
ホクトベガが主人公の方がよかったと思う・・・
この頃の競馬そのものは盛り上がってるからローレル以外のレースで繋ぐと思ってたんだけど…
RTTTのペースが異常なだけで、漫画は4話で終わらんのやで、だいたい1話の長さなんてこんなもんや
よりプリティーになったチヨちゃんでも愛でながら気長に待つんじゃ
こんなもんじゃないよ。特にジャンプは
ウマ娘じゃなかったら打ち切りまっしぐらみたいな脚本だよ今のところ…
媒体が違うものをそっちの基準で語られてもな・・・
それこそ現在の人気作でも週ジャンなら打ち切り候補になりそうな展開だったり
そもそも連載させるのは無理みたいな作品がちらほらあって
そういうのをある程度融通利かせて掲載(連載)できるのがネット媒体の利点だからな
WEB漫画も最初の掴みは大事だけどね、連載数が多いんで油断するとすぐ埋もれてしまうんだわ
シングレが成功してるのもあって即打ち切りはないと思うけどこの調子だと最後まで走り切れるかちょっと不安ではある
原作つきの〇〇を連載開始、話題にならなくなってそのままひっそり更新停止みたいな例は実際あるので
椿ちゃんが留学してたの知ってソワッてしてるローレルかわいい
みんな言ってる通り展開が遅いよなあ。
週刊連載ならこれでいいのだけど、隔週連載なんだよなあ。
このペースじゃ人気でなくて打ち切られそうで心配になる。
ローレルは超がつく晩成型だから尚更ね
ローレルは超がつく晩成型だから尚更ね
ペース遅いって言うかアプリ漫画だと一話完結多くて見劣りしちゃうから枚数少なくていいから毎週更新してほしいみはある
みんな不安やらなんやらあると思うけど、電子じゃなくても隔週連載かつ非少年漫画雑誌で話の進むペースなんてこんなものだよ
シングレの疾風怒濤ぶりに慣れすぎているせいもあるだろうけど…
久住先生が凄すぎるんだ…
伊藤Pの存在も大きいぞ
一期の何が受けたのかよくわかってる人だから可愛いは二の次、迫力を描ける久住に任せられた訳で
伊藤Pがいなきゃ可愛い絵を描ける人を起用して無難に可愛いスポーツ漫画を描かせていた可能性が高い
他のウマ娘漫画は基本そっち寄りだから
心理描写や背景・回想に丸一年費やして、肝心の中身は一歩も進んでないマンガなんてザラよね。
コメント欄見る限り、追っかけるより1年後にまとめて一気見するくらいの方が楽しめるのかな
1週間なら良かったが、2週間は長いな
確かに隔週にしてはちょっと展開が遅いかも
まあ新規獲得よりも既存のウマ娘ユーザーがターゲットならいいのかな
隔週で展開遅いわ~て言ってる人は、月刊誌の漫画なんてもう遅すぎて見れなそうじゃんw
月に1話、年に12話しか進まんのやでw当然作者体調不調とかで休載もあるともっと遅くなる
自分にレスだけど、月刊誌どころか季刊誌もあるからね
年に4話しか進まない、この世にウマ娘しかコンテンツがないわけじゃないんだから
待ってる間は他の作品読むなり、世の中に沢山あるゲームするなり
待つ期間を埋めるコンテンツなんて沢山あるんだから、それをやってればいいのよ
1話ずつきっちりがっつり進めるわ。月刊誌舐めんな
アカギとかカイジ見てたからか展開遅いとは感じないな
まあ一般的にはこれでも遅い部類にはなるんだろうな
昔サイコミでやってた漫画もスズカが走るか走らないかで悩み続けて
一向にレースが始まらなかったな
ようやくレースの描写が出たかと思ったら打ち切りエンドだったし
そうならないことを祈る
3話まで見てきて思ったがSTARTING GATEと同じ路線だなこれ
絵は上手で可愛かったけど良くも悪くも可愛い止まりで終わってしまった作品、ほんとそっくり
萌え擬人化という色物感をレース描写を筆頭とした熱さで上書きしてここまで駆け上がってきたのがウマ娘
可愛いでここまで来た訳じゃないんでそっちに舵を切ったらいかんのだ…誰か修正してやってくれ
競馬を見始めた頃の話で思い入れが強いんで俺たちの戦いはこれからだENDはマジ勘弁な
ローレルって主人公にするにはキャラ薄いから普通に難題だし、マヤノかもしくはナリブの方が圧倒的にプロットは組みやすかっただろう
しかも作中の性格的にローレルは成熟しすぎてしまっていてゴリゴリ衝動的に突き進んでも拒んでもくれないから、もしこっからバトン受けて続き描けって言われたら自分は逃げる
キャラの感情の絡み合いが軸になるならいいけど、今の段階は凱旋門をゴールとしたスポーツ路線の展開だからオリキャラに頼る以外に話をこじあける方法がないのはわかってしまうし……
まちがいなく産みの苦しみのある作者を応援して上げるしか今はないと思う