1: 名無しさん 23/05/08(月)07:41:51 No.1055075574

俺の推し世代もこういうアニメ化してほしいぃぃぃぃ!!!
11: 名無しさん 23/05/08(月)08:05:38 No.1055078330
すっげー贅沢言うと年に1~2回くらいサイピクでこういうアニメ作ってほしい
12: 名無しさん 23/05/08(月)08:06:51 No.1055078498
なんで無料でこんなクオリティのアニメを見られたんだろ…
ガチャ売上還元祭だったのかな
13: 名無しさん 23/05/08(月)08:09:03 No.1055078806
>>12
こういう還元ならどんどんやっていただきたいね!
35: 名無しさん 23/05/08(月)09:18:50 No.1055087652
広告もないけど何で稼ぐんだろう
ディスクなんてそうそう買われないだろうし
37: 名無しさん 23/05/08(月)09:23:10 No.1055088210
14: 名無しさん 23/05/08(月)08:28:40 No.1055081289
トプロで作ったアニメの制作費はトプロで回収してほしい
45: 名無しさん 23/05/08(月)09:33:07 No.1055089584
アニメで放映枠買って12話を放送するより自分とこのつべのチャンネル放送で4話だけやったほうが実際のコストは安いって分析もあったな
16: 名無しさん 23/05/08(月)08:40:19 No.1055082710
Youtube配信でTVの枠取らずに稼げるならこういう形ももっと増えるかもしれない
短めの話数なら負担も比較的少ないだろうし12話に拘って間延びするより全然良い
47: 名無しさん 23/05/08(月)09:35:06 No.1055089852
そう考えると番組の放映権ってどんだけ高いんだろうなって…
52: 名無しさん 23/05/08(月)09:39:18 No.1055090427
むしろこのスタイルが成功したらアニメはテレビ放送でやらなくていいって新しいビジネスモデルになるかもしれないってアニメ関係者が言ってた
57: 名無しさん 23/05/08(月)09:43:02 No.1055090946
54: 名無しさん 23/05/08(月)09:41:10 No.1055090676
実際ゲームとか漫画が先行して話題になってればテレビで広く宣伝する意味あんまり無いかも知れんしな
62: 名無しさん 23/05/08(月)09:44:10 No.1055091132
>>54
つべ公開してヒでトレンドバズりまくるのも今じゃ馬鹿にできないしね
61: 名無しさん 23/05/08(月)09:44:00 No.1055091108
本編に英中韓の3ヶ国語字幕ついてるから海外のオタクも視野に入れてるんだろうけどこんな気合入ったアニメになるとは思わなかった
65: 名無しさん 23/05/08(月)09:46:45 No.1055091503
時間の縛り無いから仕事終わって好きなタイミングで更にスマホで観れるのもありがたい…
69: 名無しさん 23/05/08(月)09:50:07 No.1055091992
課金した分アニメで還元してくれるならかなりうれしい
70: 名無しさん 23/05/08(月)09:52:20 No.1055092307
73: 名無しさん 23/05/08(月)10:01:29 No.1055093687
19: 名無しさん 23/05/08(月)08:45:13 No.1055083312
あと2話伸ばして菊花賞の葬列とティコが昇るまでも見たかった…
22: 名無しさん 23/05/08(月)08:48:15 No.1055083692
まあその後はアプリでって事なんだろう
主題のトプロの勝利とアヤベさん救われるとこはアニメ内でやったし…
23: 名無しさん 23/05/08(月)08:51:22 No.1055084059
アヤベさんの運命が変わったし世紀末覇王伝説になるかも分からなくなったのかな

24: 名無しさん 23/05/08(月)08:53:55 No.1055084364
21: 名無しさん 23/05/08(月)08:47:13 No.1055083578
29: 名無しさん 23/05/08(月)09:08:49 No.1055086336
三冠取り合うなら菊で勝った子主人公のが劇的だし話も作りやすいと思う
つまりカフェ!君の出番だよ!!
31: 名無しさん 23/05/08(月)09:11:17 No.1055086675
36: 名無しさん 23/05/08(月)09:22:58 No.1055088188
おひんば…たちの戦いも見たいねえ…ウマ娘アニメだとあんまり触れられなかったからねぇ
38: 名無しさん 23/05/08(月)09:23:18 No.1055088227
メインストーリー全然こないけどアニメあったしまあいいかてなってる
44: 名無しさん 23/05/08(月)09:31:14 No.1055089319
46: 名無しさん 23/05/08(月)09:34:25 No.1055089759
>>44
グランアレグリア
ラブズオンリーユー
クロノジェネシス
51: 名無しさん 23/05/08(月)09:39:15 No.1055090418
スイープ編ウオッカ編ブエナ編ドンナ編アイ編グラン編やってからタクト編アニメ化してくだち
103: 名無しさん 23/05/08(月)10:34:16 No.1055100136
104: 名無しさん 23/05/08(月)10:34:28 No.1055100182
106: 名無しさん 23/05/08(月)10:35:36 No.1055100441
116: 名無しさん 23/05/08(月)10:39:40 No.1055101435
118: 名無しさん 23/05/08(月)10:41:47 No.1055101960
引用元: https://www.2chan.net/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(155)
トキn…たづなサンのアニメ化お願いします!
イッセイさん(仮)が曇るからダメです
イッセイもトキノミノル居なくなったあとエグいほど他馬をボコボコにしてるんだよなぁ……
生涯戦績32戦21勝。
うち2000m以下25戦21勝2着4回。
2000m以下で2着になったレースの勝ち馬は全てトキノミノル。5レース連続で2着、ダービー後トキノミノルが早逝したせいでリベンジ機会なし。
これは曇る(確信)
幻のウマ娘って映画のウマ娘どこかで見た覚えがあるのだ
RTTTは理想のアニメ化すぎる
4話という映画一本分の時間にとんでもないドラマが詰まってる
天井の景色が高クオリティのアニメになってくれると思うと
無駄じゃなかったんやなって思っちゃうぜ
気合いの入った広告と考えれば安いのでは
twitterその他でバズったとは言え、コンテンツ新展開とかの告知等々もなく、
脚本も作画も全てが極上の劇場クオリティ、ファンの期待に対して120点満点なアニメを
ただただ無料で振る舞っただけ 意味が分からない
採算とかどこにあるんだよ 怖い って言われてて笑った。確かに意味分からん
何らかの研究開発の一環だったり、実証実験だったり、先行投資だったりするのかもね
宮大工の技術継承のための遷宮みたいなもので、劇場やテレビ局に金払うよりよっぽと効率良く雇用や技術を維持出来るのかもね。
採算度外視してるよねー
ジャンプの裏表紙に広告出してたし(多分他の2誌にもだしてるかも)
タダのアニメにわざわざ広告費使うってことは相当な数の新規を獲得したいんだろうけど、にしてはキャラの紹介とかはしない内輪向けの内容だったからそこが分からん
実際に売るかはわからんけど円盤出たら喜んで買うぞい
実写の須貝厩舎をバックに上田瞳と杉田が30分コントしてるやつでええで
マルシュロレーヌ·ラヴズオンリーユーのW主人公(視点はややマルシュより)でお願いします
ロゴタイプ民がこんなところにも…
あ、私はキセキのアニメを4話構成でいい感じにお願いします❤️
ラストの締めは空の彼方に最後のキセキだな!
(勝ち馬とは言っていない)
一応サンライズもリライズをyoutubeでやってたぞ
向こうはプラモが売れればそれでいいんだろうけど
あれ終盤で主人公機が今までの変身形態全部乗せしたの販促が巧すぎて笑った
世代括りじゃないけどギャルズ4人のスポ根な感じが見たいべ
こういう形式で色んなウマの話を幅広く扱ってほしいわ
これを繋いで映画にしたら映画館行くよ私は
応援上映ですねわかります
「ぷいきゅあがんばえー!」
「ブエナビスタ差せえええええ!!!」
ウオッカ行けそう(大接戦ドゴーンエンド)
ウオッカやるなら09JCまでやってほしい
実際4話分約2時間って考えると映画1本分だし円盤にするのにも丁度良い長さだよな
円盤の特典とかで主要声優さんのオーディオコメンタリーとか付けてくれー
「ここの演技はこう意識してやりました」、とか「ここアドリブだったんです」とかそう言うの聞きたい
TTGを何卒
IFでもいいからさ
77年有馬の「戯れにもみえた。死闘にもみえた。」をこのクオリティで見たい
劇場版ゴルシ来るか…
むしろ同志アシゲスキーの方が劇場版向きかな……
凱旋門賞はEDでコミカルにまとめよう
今回は1999年クラシックに絞ったおかげでアヤベさんにイフ展開を出せたのが新たな可能性が見えた感ある
「その先」をわざと描かないことで怪我で走れなかったフジキセキやマーチャン、ミラクルといったキャラクターを史実を曲げることなく悲劇的な展開を回避出来そうってのは中々大きい
よし、スターオーの「菊の季節に桜が満開!」までやろう。そこから先は描くな
アプリメインシナリオ最終章と同じ様に史実を劇的に表現しつつもif展開に想いを馳せる事が出来るのがウマ娘の醍醐味だねぇ
原作のストックは無尽蔵だ!10年でも20年でも続くコンテンツになってほしいぃぃぃぃ!!!
3冠取り合った世代って他に何があるんだろ
BNMぐらいしか分からないや
グランアレグリア
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
まあ牝馬だけど
2019牝馬はそれぞれが歴史に名を残したけどトプロ達みたいにクラシックで3頭揃ってレースでしのぎを削った訳じゃ無いからなぁ
そこら辺世代のレースでやたら見切れるカレンブーケドールを見てみたい
分け合っただけならたくさんあるけど、3頭とも全レースに出走となると結構珍しい気がする
そもそも皐月賞馬とダービー馬がそろって菊花賞に出たのがこの世代が最後だった気がする
む゛し゛さ゛れ゛た゛あ゛あ゛あ゛!!
3冠を分け合うだけなら21世代が牡牝共に
分け合った馬が3冠レース全てに出走となると、他はTTGとBNWくらいになるとか
クライムカイザー「」
お、お許しください皇帝陛下……(素で間違えた
TTGが分け合ったのは年度代表馬や(76年、77年、79年)
72年クラシック
ランドプリンス1着2着4着
ロングエース3着1着5着
イシノヒカル2着6着1着(有馬1着)
タイテエム7着3着2着
ヤマニンゼファーの天皇賞(秋)をあの作画で見たいが、4話となると他のレースをどうするかという問題がね…
ちょっと尺足らないよな
スプリンターズS、安田記念1、安田記念2、秋天、かな
でも間のG2無いとニシノフラワーのヤバさやシンコウラブリイの強さわかんないしなー
どうせなら秋天後のスプリンターズSまでやって前人未到の短距離マイル中距離の3階級制覇に挑むも、サクラバクシンオーという化け物に敗れるってのも見たい
ヘリルビを絡めての91〜92年の短距離・マイル路線を巡る三角関係か
フラワー、バクシンを相手にしての92〜93年短距離戦国時代か
あくまで本業が別にあるコンテンツのアニメ化って意味ではつべ配信は一つの方法となる可能性を感じた
アニメやってから登録数も結構伸びたしな
ナカヤマフェスタ…(天井)
メジロパーマー…(天井)
ネオユニヴァース…(天井)
君たちの爆死は無駄じゃなかったんだ…
ありがとう…
ウインバリアシオンを何卒宜しくお願い致します
どうしても怪物だらけなレースに不屈の魂で向かっていく姿が見たいんです。
途中、ネコにパンチされる姿が見えた
キングの高松宮記念やって欲しいな
ジャンポケ主人公でクラシックと最後に覇王との一騎討ちのジャパンカップやればRTTTともリンクするぞ
斉藤さんの同時視聴も考えるとナイスアイデア
どうした急におじさん役くるか
謎のお笑い芸人を目指す若者役
クラシックで縛るならシャカ主人公は割りとアリだな
見たいのは1期続編でキング主人公かな
シンザン世代から全部やっていこう
タルマエ主人公にしたダート路線のアニメ作りそうな予感する
ダートと短距離はどっかでやって欲しいね
もし3期にコパノリッキー出てくるなら触れられるかもわからんけど
やるか…ウマ娘Lord of the Sprint(主人公ロードカナロア)
ダート主役なら中央を下した唯一の地方馬メイセイオペラが一番適任な気がする
とあるアニメだと4期を作る金がないからクラファンで集めて、集まった分だけの話数のOVAを作る形式をやってたけど、同じようなことをするのも有りなんじゃないかな?
2年後には、タキオンとポッケとカフェが分け合うわけじゃん?
さっそく見たいわけですよ・・!
果たすか・・・JAMの誓い!
タキオン1着--
ポッケ3着1着4着
カフェ--1着
全然分け合ってねーぞ!!
分け合うのとは逆に三冠馬が見たい
未実装の三冠馬の実装が決まったらシービールドルフナリブとやってその流れで新ウマ娘もやる
とりまシングレが先っしょ!
アニメ流して新曲にトプロの勝負服モデルも作って
明後日のガチャでトプロじゃなかったらある意味笑う
サイゲを信じろ!
いよいよタイテエムの出番か
メイタイファームのツイ垢無くなっちゃったんよね…
YouTubeも9か月前を最後に更新されてないな…
推し世代か…86年クラシックから88年まで見たいわ。
メジロラモーヌとかシンボリルドルフとかいるけど、一番の推しはニッポーテイオーなのよ。
ウマは最初からゲーム一本でなくマルチメディア展開を見据えてたからこういうやり方も取り入れられるんだなって
モンストもYouTubeでアニメやってたりしたけど調子に乗って映画ずっこけたからな
ウマ娘は全般強いのすげーわ
毎回クラシック三冠に焦点当てた構成だとすぐマンネリになっちゃうから皐月ダービーで同期のライバルに敗れるもパンサラッサとの伝説の秋天でついにG1勝利する天才イクイノックスみたいなのも見たい
現実でもドウデュースとの再戦が見てえ
現実でも京都記念で「既にイクイノックスのほうが上」とは
まだ簡単には言わせねえよと言わんばかりの走りだったからな
クラシック全て一番人気にもかかわらずトリプルティアラを達成されてしまったアドグルさんが、一番人気を譲ったエリ女でリベンジする話だと4話になるぞ
なのでスティルインラブ待ってます
いつ円盤を売る?私も購入しよう
twitterのことヒって言う奴久しぶりに見たわ
ヒゥィッヒヒヒ-
フミカネ氏デザインでワカタカとカブトヤマの目黒競馬場での東京優駿
ウララで100話以上作れるな
毎話5分の短編(ただのレース振り返り)
原作コミックもあるしな!
打倒皇帝ルドルフに焦点をあてて、
カツラギエースとギャロップダイナが革命を起こすのはどうだい?
カツラギはジャパンカップの呪いを解く話にした方か良いと思う。
エース、というかシービー周りはキービジュの扱い見るに何かメディアミックス動いてる気がする
クラシックに絞って話作れば4話で収まるって前例はできたんやから夢は広がるやん
テレビのクールに縛られる必要がなくなったから、別に4話でなくとも何話構成でもOKなわけだしな
描きたいストーリーに最適な話数を選べるのは大きい
ライバル関係って意味ではオルフェーヴルとウィンバリアシオンでも、ジェンティルドンナとヴィルシーナでも、コントレイルとサリオスでもいいんだよな。
三冠馬お願いします。
マジでどう話を作ればいいのかわからんのはマルおねくらい?
1話で朝日杯スーパーレコード
2話で残念ダービーと競走不成立
3話でTTG有馬
4話でプレストウコウとテンメイの天皇賞を観客席で祝福
て、銀髪鬼主人公じゃんこれ
プレストウコウ「マルゼンスキーがいないなんて言わせない!!」
変化球で『赤鬼の地方蹂躙』
「ウマドルの地方ツアー」だよっ☆
訂正しないと海割りキックあげちゃうぞ☆
厳しいのはわかってるんだが
アニメでかわいく動き回るマヤちんとマベちんがみたい、とてもみたい
馬のマヤノトップガンファンだったので、マヤノ主人公視点のアニメは見たい
けど、とりあえずはスターブロッサムで
クラシック物語を何本か作った後に
有馬のDVDを売りつけるんだろ?卑劣な連中だぜ
個人的にはゴルシワープはアニメで観たい
短編で何人かのウマ娘に絞ってやってくれないかな?
最近は菊花賞の価値が下がってるから近年になるほどクラシック三冠では作りにくいわな
ここ10年の菊花賞馬はみんな強い馬ばかりだから価値がないとは思わないんだけどね
負担の大きい阪神開催が嫌がられただけで、今年からは少しマシになると思いたい
ここ3年に絞ったとしてもアスクビクターモアタイトルホルダーコントレイルなのに言うほど下がってる?
例に挙げてるのは他のレースも勝ってるから価値があるけど
もしG1勝ちが菊花賞だけだったら評価は低くなると思うよ
種牡馬入りもオーナーが金を出すとかしないと無理だろうし
デジタンを主人公としてどうだろうか?最初はただ憧れのウマ娘ちゃん達とレースを出来て喜ぶんだけど。
時代がごっちゃになるけど、シャカールの届かなかったダービー、トップロードの勝ちきれないもひた向きな姿勢、ドトウの憧れに打ち勝とうとする想いとか、一話に一ウマ娘をデジタンが見つめる感じ、そして彼女等から影響を受けたデジタンが最強の覇王を打ち倒す話とか?世代がRTTTと被るけど、一話で一人ピックアップするから結構出せそうな気がする。
ホクトベガが見たい
パーマーなんかも生い立ちやら現役時の紆余曲折的にも
ゲームでのギャル要素的にもシナリオは作りやすそう
このアニメ見てやっぱり三期にはドゥラメンテが実名で必要だと思った、ハフバあたりでリアルスティールとドゥラメンテの発表来い
秋アニメと予想したらハフバでシーズン3新PVでキタちゃんがドゥラメンテって言いそう
あとチームアレスのあと二人とか(予想)
と言ってもドラマ性という意味でなかなか覇王世代変えるのは難しいんだろうなあ
流石に最初に選ばれた世代だけある
最近の時流で言うなら、漫画のK2なんかも最新話直前まで長期間全話無料公開(過去にもやってた)とか採算取れんのか?って思ったけど
純粋に内容が良いしネタとしても広告効果もあるしで、無料から入った人が過去の話や最新話も知りたい!ってなって過去作が売れたり最新話読むためのポイント課金者が増えたりと、コンテンツのパワーが十二分にあれば今までのビジネスの常識をぶち壊すようなやり方がむしろプラスになるんやなって実感してる
内容はともかくマーケティングを工夫していっぱい買わせよう、ってのが今までの主流だったけど、ちゃんと内容が良いものを作って無料で大勢に体験してもらえばおのずと魅力が知れ渡って売り上げも上がる、ってのが最近のトレンドよね
ネトフリ独占!ディズニープラス独占!やつにトリプラーをかけるぞ!!
エアシャカールちょっとみたい。
(とか、浅ェこと思ってンだろうなァ)の完全再現気になるよ
英語や中国語や韓国語の字幕つけたの
海外に向けてのアピールにも力入れていくって感じがして凄いと思った
ゲームリリースされてるのもあるんだろうけど
シンデレラグレイのアニメ化はまだか?
ディープインパクトはよ
下手描くとなんの壁もないなろう系の出来損ないになりかねないのが難しいところ
ディープとかルドルフとかオペラオーみたいな勝ちまくった奴をドラマにするのは相当難しいと思う
05年有馬と06年凱旋門どうすんねん
19世代のティアラ路線だな
最終回は当然BCの2レース
スぺグラの有馬をギャグ路線じゃなくキチンと描いて欲しいなとは思う
マジであれは凄いレースだし
ただゲームのメインストーリー最終章で凄いのやっちゃったしなあ。しかもifの分岐付きで。
優先度は流石にもう低いと思う
急遽追加されたキングのアニメもこれならいけるのでは?!
ようやくたどり着いたG1の称号の時の隣にはデビューから苦楽を共にしたトレーナーとは別人…
NTRやんけ〜
97世代で菊花賞取ったウマ娘が誰かシッテイマスカ?
アパパネとサンテミリオンのオークスを
今回のアニメはかなり効果的だよね。明後日トプロが実装されたらまず間違いなく多くの人が回すだろうし。あのレベルのアニメをじっくり作れるほどの体力があって初めて成り立つこととはいえ今後もこの方式を使うところも増えるかもしれない。
ゴルシとジャスタでアニメ化して欲しいけども、銀魂のような作風になりそう
あの時代の奴らはエピソードが個性的すぎる
サニブから始まりステゴで終わる97世代見たい
たまにはトレーナーにスポットをあててもいいんじゃないかな
手始めに奈瀬トレ主役のアニメを
黄金旅程が見たいです
短距離路線はバクシンフラワーゼファーが現役終えるぐらいまでの期間が実装されてるウマ娘的にも一番やりやすそうだけどなぁ
短距離路線はバクシンフラワーゼファーが現役終えるぐらいまでの期間が実装されてるウマ娘的にも一番やりやすそうだけどなぁ
短距離路線はバクシンフラワーゼファーが現役終えるぐらいまでの期間が実装されてるウマ娘的にも一番やりやすそうだけどなぁ
短距離路線はバクシンフラワーゼファーが現役終えるぐらいまでの期間が実装されてるウマ娘的にも一番やりやすそうだけどなぁ
掛かってしまっているようです。一息つけると良いのですが
四 連 単
大一番勝ってフィナーレでいいならそれこそダイサンゲンちゃんをですね
サニーブライアンからの
シルクジャスティス&エリモダンディー
待ってるで
黄金旅程編(全50話)待っとるぜ!
オペ世代なのに2008年まで走ってたノボトゥルー編をやろう
もしも円盤が出るのなら特典がどんなものになるかは気になる
アプリ用のお得なアイテムか絵がよすぎるサポカか
4話の後日談であるショートアニメやボイスドラマか
無料で公開してても売れそう
そうそう、このスタイルで盛り上がってたのリライズ思い出したのよね
思わずまんまとユーラヴェン買っちゃったし
オペとドト推しだけど、今回準主役だったから次アニメやるとしても主役はないよね…
メインストーリーに期待
サトノダイヤモンドが好きなんだが自分の中で想定しているライバルはマカヒキなんだ
4話でやれる可能性も限界も見せてくれたって感じだな
推しの話は4話では無理そうだからアニメかメインストーリー期待しとこ