・「ヴィクトリアマイル」記念プレゼント
マニー×50000 pic.twitter.com/bkfZKnSZzB— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 14, 2023
UMAMUSUME★KICK
#ウマ娘 pic.twitter.com/JpQ820gMJi
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 13, 2018
#ウマ娘 pic.twitter.com/ZwGHCEPWAh
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 12, 2019
#ウマ娘 pic.twitter.com/lw5Ux0xyXM
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 17, 2020
・「ヴィクトリアマイル」記念プレゼント
マニー×50000 pic.twitter.com/bjAU87JHoK— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 16, 2021
・「ヴィクトリアマイル」記念プレゼント
マニー×50000 pic.twitter.com/2yClTjYlZZ— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 15, 2022
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(106)
これそれぞれの産駒がヴィクトリアマイル勝ってる繋がりか
netkeibaもさっそく上げてるね
偶然だぞ?
はい
実装されてるウマだとヴィクトリアマイル勝ってるのが少ないからな……
2006年からだからねえ、ただでさえ牝馬少ないし
カワカミプリンセス(10着,8着)
ウオッカ(2着,1着)
ダイワスカーレット(競走なし)
アストンマーチャン(競走なし)
カレンチャン(競走なし)
デアリングタクト(6着)
ダービー馬を買えば必ず連帯するってコト!?
ヴィルシーナ
ストレイトガール
辺りが欲しいですな
さっき見てたら、ストレイトガールのヴィクトリアマイルがG1三連複の最高払い戻しなのね
親父結構な美脚だな…
日々牧柵を蹴って鍛えた脚だ、張りが違いますよ
スターズオンアース軸で決まりだよな?
出遅れなければな
実績のあるソダシは捨てがたいし2頭軸で
ナミュールも結構やれるぞ
3歳時はトモがゆるかったけど古馬になってからムキムキ尻になってスターズオンアースと変わらないくらいの末脚出せるようになった
武史がNHKマイルCのウンブライルの時みたいに決め打ちで後方一気の乗り方してきたら、ソダシ、スターズオンアースと勝ち負け出来る・・・かもしれない
ワイドや3連複の軸を立てるならナミュールがいいと考えてる
東京マイルに強いソングライン、ソングラインもお忘れなく!!
マシーンのランキングが気になる
マシーンのランキングが気になる
競馬もウマ娘も知らん人に見せたらバトルものやな
ウオッカ馬なりだ!
ウオッカ馬なりで、もう先頭に並びかけようとしている!
向かい風を切り裂いて、どうだこの強さ!
もう1頭だけ、役者が違い過ぎました!
とんでもない強さです!
これがウオッカです!
恐れ入りました!
ぐうの音も出ません!
このレースはぶっちぎったけれど、ウオッカの眼前には(前年に引退した)ダイワスカーレットが見えていたんじゃないかって与太話大好き。
もう戦うことの出来ないライバルの幻影を見ながら圧勝するのは王道だよな
マキバオーの有馬記念も好きだけど優駿の門のブルーエンブレムのジャパンカップで
自分の後方に控えてるはずのアルフィーセカンドの末脚を気にしてギリギリまで動かず圧勝したのもすきや
なんでダービー馬が牝馬限定レースに出てんだよって某所のツッコミ
すき
なんでやろなぁ…
スペ→ブエナビスタ
フジ→ストレイトガール、エイジアンウインズ、コイウタ
親父→ウオッカ
こうか
フジキセキすごい
なお意外にもリーディングサイアーになったことはない
2位が3回あるが、2006はサンデー👻、2008はタキオン🧪、2010はキンカメ🐢にそれぞれ阻まれている
フジ産駒は短距離〜マイル向きってことがもう少し早くわかってればねぇ
ダービーが目標にある以上さすがにSS超えは難しかったと思うけど
エイジアンウインズの凄いところは
VMがラストラン、ウオッカの同期でウオッカを降して勝利してるところやな
👁「ヴィクトリアマイルはダービーを勝った馬から買うのがオススメだぞ」
それキミの息子以外いねぇじゃん…
うわーっ!オレは女だよ!
いや、父親がダービー馬かもしれない。
ドゥラメンテ
キズナ
ディープインパクト
オルフェーヴル
キングカメハメハ
……多い
親父が蹴ってるの「UMAMUSUME☆KICK」って書いてあるのか
私のキックを受けてみろ
しゃい☆
1st:ERROR
2nd:—t
3rd:—t
相変わらず叡智な親父
父さんな、サバット選手としての未来にも賭けてみたいんだ
シリウス「は?」
👁父さんも女だから…
↓
漢のように力強い雌、つまりゴリラ女
↓
よってソダシがくる
異論は認める
ソダシは本当に綺麗だよなぁ。そして、顔から身体に目線を移すとバッキバキな馬体にうっとり
親父で興奮してしまいそう
字面だけ見るとヤバい定期
いつぞやTwitterトレンドに載った水着おじさんを彷彿させるな
少年「…( ゚д゚)す、すげぇ…」
今回は有力馬が5頭くらいだから絞りやすいな。
ララクリスティーヌ:母父タニノギムレット
なるほどね……
こーれララクリスティーヌ(母父ギム爺、母母父フジキセキ)のサインです
netkeibaェ・・・
偶然!偶然です!!
どうしてダービー馬がヴィクトリアマイルを走っているんですか?
外からダービー馬が襲ってきた秋華賞…
その外から先輩ダービー馬ウオッカ!!
ルガールかな?
スターズ ルメールの距離短い発言、杉原の85点発言
ソダシ ダメヤン
ナミュ スタート不安
ソングライン 鞍上不安
ナムラクレア 距離不安
スタニングローズ 距離不安
サウンドビバーチェ 放馬不安
ララクリスティーヌ そもそも足りるのか不安
結局なに買えばいいんだよ
サブライムアンセム三浦皇成
コーセーミュラーなら買いだけど…
彼のGⅠチャレンジはいつまで続くのか
はよ1勝して1000勝になっておいてくれ
4Rはるお2着でGⅠでの1000勝に向けて調整は完璧だぞ(今日ははるおとGⅠ以外乗鞍無し)
はるおともきちの未勝利賞金王争いが両方未勝利のまま終わりそうなの芝なんだ(´・ω・`)
はるおと茂吉の勝ち切れなさよ
成績まで仲良しでなくてもよかろうに
今999勝なんでJRAのGⅠ初勝利が1000勝目はガチ伝説になる
距離延長組よりは距離短縮組だな府中マイルだと
そして内からいつの間にか抜け出してくるイズジョーノキセキ
岩田親父、絶対府中牝馬Sと同じレース仕掛けてくると思うんだよなー
サウンドビバーチェはラブパイローがいないから大丈夫
母父ギムレット 母母父フジキセキ
ララクリスティーヌですね
これは4、6、11、13で決まりやな
朗報:フレグモーネでVM回避のメイケイエール、回復が早く安田記念出走へ
結局ikzeの腕は死ぬのだな
朗報なのか悲報なのかわかんねえなコレ
ソングラインちゃんにとっては悲報
騎乗は戸崎継続だろうな
そのまま順調なら安田記念行けるんだね。
今度も東京競馬場の入場券買わなきゃ
まぁスプリンターズSが目標ならここで使っとくしかないしなぁ
とりあえず大事じゃなさそうで良かった
元々牝馬限定戦より牡馬とやりあった方がいいと思ってた
きちんと回復するなら朗報
今回の絵はギムフジスペ
つまりこの三人が血統に入っている馬が勝つ
つまり
イズジョーノキセキ(父母父スペ)
ララクリスティーヌ(母父ギム 母母父フジ)
この二頭がくる(適当)
つまり枠連4-4を買えということだな!
菅原の初GⅠあるでこれ
ヴィクトリアマイル勝ってるウマ娘増えないかな?
ヴィルシーナとかブエナとか
隠せないおっπへの拘り
11、2、9で良い肉を食おう!
ジェノサイドカッ
よく見たらフジもギムもヘソだし私服か?
いいぞーこれ
よく見たらフジもギムもヘソだし私服か?
いいぞーこれ
牝馬の連対率100%だから買っとけって言われた
ソダシ担当の今浪さんは6月末で厩務員引退らしいんでここでもう一度GⅠ勝利して欲しい
ただ去年のVMのソダシ、吉田隼人騎手、今浪厩務員の感動してるウィニングラン見てるとね
ソダシ、アンドヴァラナウト(吉田隼人騎手騎乗)の一着同着できませんかね?競馬の神様…
ララクリスティーヌは全然あり得るんだよな…
義務パイセンの私服これなのか?🤔
絵柄で誤魔化されてるけど、
フジキセキがすごく叡智な格好をしている…
へそ出しニットな上に、ポージングも胸を強調するための腕組みしているのはいかんでしょ
ヴィクトリアマイルにダービー馬が…妙だな定期
ウマ娘やってるとウオツカがビクトリアマイル勝ってるのに違和感が
牡馬でも女性化→ダービー勝ってる→顔は美少女でも元はオスに違いないと脳みその認識が変に捻じくれるんや
ララクリスティーヌだな…
シベリアンタイガー完走
ララクリスティーヌがんばれー! スタニングローズもいけるぞー!
ヒン! バアアアアア!!
を買えばいいのだ
クルーンピンチだけど赤松ゲッツーで終わりだからの奴のせいでウオッカが唯一府中1600で負けたという風潮
今日のルメールさんやばすぎだろ
スタオンの単勝でいいのか?
ギムの私服がかっこいい
ソングライィィィィィン!!
ソングラインかー!
これはソングラインやろなぁ
ソングラインだったな、単複・3連複取れました
前のイラストの時からギムレットの私服は好みの予感がしていたけどこれやっぱ好みだな?
とはいえ育成にきたとしても靴は見えないこと思うとこれ全部見れるのいつになるんだ先が長い