117: 名無しさん 23/05/21(日)17:59:08
ジョッキーカメラきたね
130: 名無しさん 23/05/21(日)18:00:30
途中から先頭の景色すぎる…
158: 名無しさん 23/05/21(日)18:03:20
「ラヴェル2着?リューセー!?(4着)」
170: 名無しさん 23/05/21(日)18:04:06
ジョッキーカメラきたー!すげええええ
173: 名無しさん 23/05/21(日)18:04:16
馬側から見る競馬場、人凄いな
177: 名無しさん 23/05/21(日)18:04:36
「これが東京だ」
178: 名無しさん 23/05/21(日)18:04:37
川田は独り言言うから面白い
180: 名無しさん 23/05/21(日)18:05:08
べた褒めででれてたね
198: 名無しさん 23/05/21(日)18:07:05
川田「(リバティが)見てるねこれが東京(競馬場)だ…お嬢さん」
好き
184: 名無しさん 23/05/21(日)18:05:21
「みんなが喜んでるぞぉーお嬢さん」
147: 名無しさん 23/05/21(日)18:02:10
リバティアイランドはもうお嬢さんキャラになりそうだ
190: 名無しさん 23/05/21(日)18:06:35
リバティいい子だな…
193: 名無しさん 23/05/21(日)18:06:50
ゴール前からほぼウイニングラン状態
219: 名無しさん 23/05/21(日)18:08:34
ジョッキーカメラの川田さん普通に優しいの好き
235: 名無しさん 23/05/21(日)18:09:58
ジョッキーカメラは普段聞こえないゴール板通過後の1~2コーナーでの会話
そしてジョッキー視点でのスタンドからの歓声
これが聞けるのは楽しいデスネ
239: 名無しさん 23/05/21(日)18:10:41
ゴール後ってけっこうジョッキー同士で労ったり会話するんだな
281: 名無しさん 23/05/21(日)18:15:46
川田のオウオウオウオウオウ好き
273: 名無しさん 23/05/21(日)18:14:52
俺らの歓声ってちゃんとジョッキーまで届いてるんだな…
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(89)
お嬢さん扱いしてるの好き
桜花賞でもそうだったよね
my fair lady
長かったけどこれでよーーーーーーーやく川田のお手馬が爆誕したね
ラヴズ「NTRやんけ〜〜〜」
ラヴズはデムーロの馬だと個人的には思う…
お嬢さん呼び…なんか良い
川田がキャラ作ってるの草生える
まあ言い出しっぺやしさすがに言動には気つけるわな
いや川田はかなり前から馬のことをこう扱ってるぞ。
彼はとか彼女はとか平気で言うし、馬を大事にした感じのことを言う。
昔の人だと岡部なんかもそんな感じあったね。
馬じゃなくて人に対してな
まあそこも最後のほうちょっと素出とるけどな
ああ、人か。そこは確かに馬とは違うな。
でも当たりはきついけど正論をガンガン押し付けてくるタイプやからな。
間違ったことがないと別に何も言わん奴やないか、伝わってくる話やと。
なんか的場元騎手に似てるね
競馬学校に特別講師として来た的場さんの教えに感銘を受けた結果なのでさもありなん
カメラつけたら恫喝やら暴言はさすがに自重するから競馬にとってはいい事だよ
川田Jがめちゃくちゃキツい性格なのは競馬民なら誰でも知ってるからカメラで演技しても騙されはしないけどね
馬に対しては昔からめちゃくちゃ優しいぞ
この子とか彼女とかすごく大切に扱ってる
似たようなコメントがY〇hooコメントにもあるが、あっちは肯定多めだったわ
客層が分かる
競馬民が壊しただけで元々川田は客に対してはいいやつだったんよ
これが先頭の景色か
これにはスズカ先輩も絶賛
スズカさんは始めから先頭の景色じゃないと不満そう
ソールオリエンスのカメラ見たら先頭に固執するのもまあ分かる…
「これが東京(のG1)だ、お嬢さん」
最高だよ川田さん
そのお嬢さんゴリゴリのムキムキですね…
強い牝馬は全員ゴリラウーマンだが
そんなものは脳内補完で可憐なレディーに早変わりさ
リバティは実際の馬体重(466kg)より大きく見える
安田でソダシに乗るらしいけどなんて呼ぶんやろか
牝馬はみんなお嬢さんかな
ダノスコはどうすんだろ…
いっそのこと隼人乗せる?
安田でソダシにカメラ付くかはわからんが聞いてみたくはある
これだけ声が聞こえるなら大外走らせたらもっと聞こえるね
なあゴルシ
例の宝塚記念をジョッキーカメラで見てみたかったな
リバティアイランドのウマ娘化=川田の夢女になっちまう。
お嬢さんはお花が好きな模様
心なしかほんとにお嬢さんな歩き方してるように見える
花(鑑賞)より花(食)
川田さんは安心して見れるなー
しかし迫力がすごいな!
リバティお嬢さんのヘアゴム(?)ぴょこぴょこするのかわいいし酔った
リバティーちゃん鬣結ってあるのねw
走ってる間上下に動いて頭叩いてない?w
『お嬢さん』素敵だね
川田って馬に乗ってる時と地面に立ってる時で人格変わるの?
地面から生えてくる時も違うぞ
「川田さん普段そんなキャラじゃないでしょ」って笑っちゃうわ
川田って馬に乗ってる時と地面に立ってる時で人格変わるの?
本当に「お預かりしているお嬢さん」だからねー
先輩後輩の会話が和む
これアンカツがおった時にやって欲しかったわ。
馬上で周りを見る余裕なんてほとんどないってのがよく分かるんだけども、
アンカツは明らかに左右を確認するっていうか、何なら最高速の中で後ろを振り返ってたからな。
なんやったんやあのおっさん。
まぁカメラ機材の進化とかもあるからなぁ
大接戦の天皇賞秋でもしっかり横向いてるよね。
ウマ娘CMでもダスカがきっちり再現してて感心したわ。
絶妙にケツブロックしてたダスカの桜花賞とか見たいわね
あの人も大概感覚派の天才よね…
2009エリ女ブエナビスタ見たかった
面白そうやな、視界が空けたら遥か前に2頭おるのは。
去年の秋天でもええね。絶望感凄そうw
あと、アンカツのレースで絶対に面白そうなのはマルセリーナの桜花賞や。
馬群の中から他馬を避けながらどんどん外に出ていく映像は圧巻な気がする。
アンカツのチラ見で思い出すのは2007年の有馬
4角入るところでチラ見して内側開けたからマツリダゴッホが入って勝ちパターンに入った
チラ見した後思いっきり首を振って二度見したこともあったね・・・
例の阪神大賞典の時の「戻って来よったー!」をジョッキーカメラで見たかった
思った以上に馬に話しかけてるんだね。
この隠し撮り感が好きやわ。「普段普通だけど裏でこんなに甘い言葉発してる」っていう。
夢女製造機
観客席に向かうときの歓声でうるっと来たわ
リバティアイランドはお嬢さん呼びが定着しそうやな
デムーロが「ナカタになった気分」みたいな表現したのもちょっと分かるわ
強すぎだろ、ダイワスカーレットみたいなもんだなこんなん川田以上に鞍上歴長けりゃ誰だって勝てるわ
ウィニングランの観客の歓声は堪んねえなぁ・・・
走り抜けていくリバティアイランドを後ろから見た映像も見たいな
後ろ走ってる馬の順位まったく分かってないの、圧倒的に勝った勝者の特権って感じで好き
揺れすぎて酔いそうになった。
川田がリバティにメロメロなの本当に好き。
前の赤いケツが気になってしゃーない
菅原「見んなし」
ゴールデンハインド、的にされるは逃げられないで散々だったな…
終盤の加速がエグい
大歓声に迎えられて直線に戻ってくる姿は圧巻だったなー
一度経験しちゃうと忘れられなそう。
おまえのようなお嬢さんがいるか!
ゴリウーの仲間だな?
ジョッキーカメラ凄いな
まさか導入初年度から三冠馬のジョッキーカメラが見られるとは
秋走れるの前提は芝
ジョッキーカメラみて何気にG 1ジョッキー(ゲーム)ってすごかったんやなってなったわ
ほぼ完璧にコースとか騎手視点再現してるやん
オルフェあたりの世代で終わってるから新作はよ出してくれ
川田ジョッキーとリバティアイランドの関係で心のデジたんが尊死した
やはりこういうのは逃げ馬に限るわ
差し追い込みで男のプリケツ見て楽しいか
アプリにジョッキーカメラみたいなの実装してくれんかな?
ついでにレース中のウマ娘の独白が聞けるとウレシイ
もっとリュージのケツを見せてちょうだいッ!!
歓声にはワイのようなドゥーラ民もいたはずや
お耳かわええ
やっぱりラヴェル気にしてたんやな
トレーナー「これが東京だ、お嬢さん。」は将来、採用されて欲しい。
なんかかなりキザなトレーナーになりそうだな。(笑)
お嬢さんの友達「あんたのトレーナー怖そう、この世の全てを憎んでそうじゃない?」
お嬢さん「そんな事ないですよ、とても優しくて紳士的な方です」
こうですね!わかります!!😇
坂井「強すぎます」
人馬一体。矛盾や欺瞞をはらむ言葉かも知れないが、騎手と馬との絆はそれ以上に尊いと思う。
レース中正面向くようにカメラセッティングされてるからスタート前とゴール後ずっと空向いてるのなんか惜しいなぁw
ラストでロスなく外に出せたのすごくすごい
そして景色が変わる
ジョッキーカメラいいなぁ
もしもジャンポケのダービー時にカメラ乗せてたらどんな映像だったんだろう
川田はずっとカメラつけといたほうがいいんじゃない?
カメラ付いてると意識して言動に気を使ってるって関係者が暴露してたしw