825: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:27:13.32 ID:q2okIKlsd
職場の怖い女上司とエレベーターで一緒だったとき
チラッと見えたスマホの待ち受けが聖ウオッカのレースシーンだった
女性人気はタキオンだけじゃなかったんだな
830: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:28:02.00 ID:FJUIzfPAd
>>825
ええやん
840: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:28:48.91 ID:kCIvosxn0
>>825
話そう
857: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:32:16.13 ID:JMKeu1gg0
>>825
ククッ――ワタシが降臨せし日ジェネシスに、“魔性の君ファム・ファタル”と邂逅するとは!!
これでいこう😉
867: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:34:58.21 ID:MFKWqPll0
>>857
相も変わらず饒舌ね
──そんなに私からの{ブーケ}が欲しいラモ?
869: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:35:12.85 ID:C50Mk89oM
>>857
ギムレットの一人称は慎重に使い分けろ
基本は俺だ
881: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:37:32.38 ID:iD5OFUE30
893: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:39:45.49 ID:C50Mk89oM
>>881
なんでそこでワタシなん????????
ムズいわコイツ
931: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:46:56.82 ID:iD5OFUE30
938: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:48:07.90 ID:7ayG21erd
>>931
二重人格だろこれもう
943: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:48:46.21 ID:IwKqlaXrd
>>931
ずいぶん勉強したな…まるでギム博士だ🎓
947: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:49:19.11 ID:YVtN+qkc0
>>931
ワタシという人格を俺という人格が支えてるというかなんというか…ややこしいなやっぱw
948: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:49:30.10 ID:OQjONLnPM
その時出てる人格によって一人称って変わるよな
962: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:52:06.75 ID:75g7w3l2a
はじめまして”仙水忍”です
961: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:52:04.21 ID:urNXZuhZH
「俺」と「ワタシ」二人で「タニノギムレット」だ
それを胸に刻め
918: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:44:28.84 ID:JzHBPQ/md
テイオー「ワガハイ」
テイオー「ボク」
🤔
926: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:46:03.52 ID:7ayG21erd
ワイ「ワイ」
ワイ「私」
942: 名無しさん 2023/05/25(木) 17:48:36.31 ID:JzHBPQ/md
>>926
会社に務めてんだなって
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1684993912/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(52)
トイレット博士みたいに言うな
えらくまたなつい名前がw
こいつはギム博士。見ての通りタニノギムレットに詳しい奴だ
私はラオウみたいに一人称変わりますね
我は使わないけどね俺は
ラオウも1ページで一人称変わりまくってたな、そういえば
なんなら1コマ内でもブレるぞ
撮影時にどんなやり取りがあったのか気になるわ
作者も役者も頭世紀末だから納得できてしまうんだろうけど
そういえばあれ4巻出てましたね。
買わなきゃ 思い出させてくれてありがとう
とりあえず、柵は大事にして…
俺達二人で
柵を蹴る
ローズ君に悪い遊び教えないで…
実際自分も俺が僕って呼んでる事もよくあるし一人称がバラけるのも仕方ないと思うワイ
某も眷属ぅ!
俺達がタニノギムレットを支える…ある意味最強だ
第三の人格
テコンドーの達人 パク
👁「おい…どうして柵が壊れてる…」
👁️「ひどい… いったい誰がこんなことを…」
マジモンの二重人格やんけ
よくも柵を!
俺がワタシでワタシが俺で
2人は一体 共同体
\俺/ \ワタシ/
『俺たちは二人で一人のウマ娘タニノギムレットだ
さぁ お前の壊した柵を数えろ』
🐴「0枚。私は温厚ですわ」
今更数えきれるか!!
聞きたいかね? 昨日までの時点では99822枚だ
8枚切りだとして1日1斤か
たまには玄米も食え
やめろヴェルサイユファームが破産する
👁 おまえは今まで壊した柵の枚数をおぼえているのか?
壊した柵の件自己解決してるの草
実はこの使い分け基準キングと同じなんよ、理想とする姿と等身大の自分っていう使い分け
キングも「キングはイベントだって全力で取り組むの! もちろん、私のトレーナーであるあなたもよ!」というイベント開催ボイスを例文にする
すると「理想の私はイベントも全力で取り組む、なので私はイベントに全力で取り組むからトレーナーもついてきなさい」という意味の文になっている
だからギムの使い分けはキングを参考にするといい、キングは一人称の違い以外素直だからわかりやすいよ
つまりキングの言う「キング」を「ワタシ」に置き換えたら
ギムレットになるのか
キングは一流が自分に掛かる場合と事象に掛かる場合とトレーナーに掛かる場合があるから微妙に分かりづらい件
キングの言う「キング」は「王たる者」的なニュアンスであって
一人称とはまた微妙に違うと思うの
ワシ
🦅
おはヴェイダー卿
「君の名は。」の翻訳者が苦労したヤツ
正に全盛期のギムレット
まあチケ70枚蹴りで破壊された上に石15000がギムの目力👁で石化したけどな
俺たち七人で柵を割る
「タニノギムレット」「ローズキングダム」「タニノギムレット」「タニノギムレット」「タニノギムレット」「タニノギムレット」「タニノギムレット」
七人…?
あー、何日か前に見たような…
武豊A、武豊B、武豊C、武豊D、武豊E、ミルコ、デムーロ
1センテンスで違う一人称を使う人はレアだろうけど、場面に応じて「俺」「僕」「私」「ワイ」「小生」くらいを使い分けるのは普通だよね
そこまできたらせっかくだから「それがし」「吾輩」「拙者」「おいどん」辺りも使え
ここに書き込む時は気分でそんな感じだ
健康ランド師匠「うわぁ面倒くさい」
もっと腕にシルバー巻くとかよ!
新手の熊本弁か
ずいぶん勉強したな…まるでギム博士だ
俺も配信してる時は一人称変えてるしそういうもんやろ
ドーベルトレーナー「一人称変えるくらいなんだと言うんです!私は性別まで変えてるんですよ!」
ネカマ疑われようと普段から私にしとかんと誤使用が怖い
👁「いつか必ず死ぬって事を恐れず心にたたき込め」