思い出したのが、ファインモーションです。 彼女は乗りやすいうえに
スケールの大きな馬で、 「いったい、どこまで強くなるんやろう」
と思わせてくれた女の子でした。
その彼女が、歳を重ねるにつれ、頑固なオバサンに変身。
好きな女の子には、いつまでも、可憐で、美しく、
素直でいてほしいと思いますが、人も馬も、現実は思った以上に
厳しいものです(笑)。 みなさんも、十二分にお気をつけください。
>その彼女が、歳を重ねるにつれ、頑固なオバサンに変身。
貴様。
でした。はさぁ…
わたしの股間覗いたくせに!
まるで殿下が頑固な女の子みたいな…
いや結構そういうところあるな
あんまりでした。会会員なイメージないなそういや
>>10
G1全部でした。が乗ってるのに…
でしたさんの本面白いんだけど
締めがほぼ毎回恋愛も同じですで恋バナパート女の子トークが始まる
スレ画の時点でだいぶ頑固だからね…
でも好きな女の子って…
>>18
あらあら~
>>20
お前は牡馬だろ!
2年間でそこまで印象変わる!?
>>12
トレーニング中にスイーピーと合流して動かなくなっちゃうし…
>>23
我々に尊さを伝える。
頑固なオバサンってフレーズ悪いけど殿下をからかうのに似合い過ぎる
馬房の岩塩を隣の馬と共にぶっ壊したのも事実みたいだし気性に関しては本物
貴様~。でさえ片鱗なのがよく分かる
先日の記事だと女帝が犬なら殿下は猫だとも言われてた
いつまでも素直なカレンチャンいいよね
流石は僕の結婚相手だと思いませんか?
>>47
背骨砕いたろか
>>51
さすがにそこまでは言ってない!
股間を覗かれたことがあるファインモーション
https://number.bunshun.jp/premier/articles/15196
>『先生、これでダービーに行きましょう』って言っちゃったことがあります。先生は少しあきれたような顔をされて、素っ気なく『牝馬だけどな』という返事。慌てて馬から下りて、ファインモーションのまたぐらを覗き込んでしまったことを思い出します。
スイープトウショウと一緒に馬道を通れなくしたことのあるファインモーション
http://www.sanspo.com/race/article/general/20230815-3ISWHQI5GRKCFAIWSLQP3GDPVY/
>栗東坂路を駆け上がってから止まらず乗り手をよく振り落とした。また、坂路へ向かう下りの馬道では、気難しさで有名なスイープトウショウと一緒に止まって動かなくなり、通行止め状態にしてしまったことも…。
ダービー行こうって言っちゃうぐらいってよっぽどのパワーだったんだな
秋華賞の勝ち方は今でも歴代最強クラスだと思ってる
気性難を安易にヤンキーキャラにせずに千差万別の可愛さとして出力できるのさすがアイドルゲーの老舗という感じある
物凄い気性難の牝馬ファインモーションのイメージしかなかったからあそこから奔放なお姫様キャラ出力したサイゲは天才だと思った
引用元: undefined