400: 名無しさん 24/02/04(日) 00:04:33 ID:2V.tx.L50
402: 名無しさん 24/02/04(日) 00:04:51 ID:0d.bj.L10
>>400
草
草
403: 名無しさん 24/02/04(日) 00:04:52 ID:57.ou.L101
>>400
ワロタ
ワロタ
405: 名無しさん 24/02/04(日) 00:05:20 ID:1I.b5.L24
>>400
じわじわきた
じわじわきた
404: 名無しさん 24/02/04(日) 00:05:10 ID:cr.ho.L48
RTTTは今考えると熱かったな
407: 名無しさん 24/02/04(日) 00:05:27 ID:fo.ti.L33
5月の映画で金落としに、行こう!
420: 名無しさん 24/02/04(日) 00:09:19 ID:Mw.ko.L29
現状一番好きなのはやっぱGlorious momentやな
422: 名無しさん 24/02/04(日) 00:09:40 ID:QT.m2.L60
424: 名無しさん 24/02/04(日) 00:09:54 ID:cr.ho.L48
>>422
わかる
わかる
428: 名無しさん 24/02/04(日) 00:11:36 ID:kc.b5.L32
>>422
うむ。
うむ。
425: 名無しさん 24/02/04(日) 00:10:15 ID:WD.ti.L20
>>420
>>422
ワイも一番好き
>>422
ワイも一番好き
423: 名無しさん 24/02/04(日) 00:09:42 ID:cr.ho.L48
RTTTはキツキツやったけど5話構成じゃだめやったのかな?
429: 名無しさん 24/02/04(日) 00:11:38 ID:2V.tx.L50
>>423
あと1話作るには尺が余り過ぎかなぁ
あと1話作るには尺が余り過ぎかなぁ
432: 名無しさん 24/02/04(日) 00:12:05 ID:cr.ho.L48
>>429
やっぱそうなるか
やっぱそうなるか
430: 名無しさん 24/02/04(日) 00:11:45 ID:cr.ho.L48
ワイはグロリアスモーメントやとこっちの動画みてしまう
435: 名無しさん 24/02/04(日) 00:12:54 ID:2V.tx.L50
>>430
サビ後半のかけっこステップすき
でもこれやるのめっちゃ体幹いりそう
サビ後半のかけっこステップすき
でもこれやるのめっちゃ体幹いりそう
446: 名無しさん 24/02/04(日) 00:14:15 ID:QT.m2.L60
アヤベパートで流れ星流れる演出goodだよねパパ
443: 名無しさん 24/02/04(日) 00:13:49 ID:kc.b5.L32
憧れはもう挑戦になったんだの歌詞すこすこ
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1706968837/
🔥人気記事
内容がズレてたり程度が度を越してたり単純につまんなかったりしても「でもそもそも政治家がクソなのが悪い」って言い逃れできるしね
郵便局「儲けれないしキツいから郵便物は土日は届けるのやめます
最短で2日以上かけるようにします。金曜に出すなら月曜になります
ハガキは85円、封筒は最低値100円にします」
元総理の息子「世界の為に袋有料化にします。これでみんなは袋買いません」
スーパー「万引き対策で袋無料配布始めたのにまた万引きが・・・・・・」
一般人「金出して買います」
「袋二重にして」とか「500mlペットポトル10本買って1本ずつ袋に入れて」とか
言われた身としては有料化はこういうカスどもの排除に役立ったと思う
お店によっては品物しだいで自主的に二重にするくらいに
お宅は本当に店員経験あるの?
毎回願いながらレジ打ってますよ
国際的な流れがあったから正直しゃーない
文句があるなら欧州の環境団体に言うんだな
それ以外と質疑応答のクソさは本人の資質
当時有料化してる国が無料化にする流れだったぞ世界は
だからズレてるって言われてた
プラスチックを使ってる時点でエコなんだよ
捨て方の問題であるのに
世の中馬鹿だらけなのさ
たとえプラスチックの製造を禁止しても石油は掘られ続け
副産物のナフサは捨てられ続ける
トヨタのドル箱はレクサスなんだよなぁ
大衆車、たとえばカローラ15台とレクサス1台の利益が大体一緒なんやで
鏡の中(周りに見せたい自分)って解釈してる
虚像でも何でもいい、オーディエンスの前では覇王たる自分であり続けるってオペラオーの覚悟が見られる良シーンで好き
すごいからすごいのです
力に持たせたらあかんのとちょっと頭が足りんだけで…
トプ「それ以外の道知らなくていい」
ここすき
同じ歌詞でも抱えている背景も表現したいものも3人とも違うのがいいんだ
すき
サッカーや陸上競技で世界一ならすごいけど、ばんえい競馬で世界一って言ってるようなもんだろ。
小さな島国で38年、第一線で活躍し続ける競馬のおじさんだってスターでしょ。
十分だよ
野球はやらない限り人生で触れる事無いからね。大半の国でわ。
今や世界一のレースはジャパンカップって公式が認めてるからね。
レースレーティングの算出方法わかってなさそう
レーティングを思いきり引き上げていたイクイノックスに代わる存在が出ないとまた平年並みに元通りだよ
すごいすごい
W杯をあの規模で実施できるサッカーはガチで世界中に根付いていると思う
ID: QxNTIzNTEのことはどうでもいいが、否定したいが為に雑な発言したら同類よ
スポーツビジネス的にはサッカーが完全に世界一やで
そうそう
何故サッカーはオリンピックだとアンダー世代がメインなのか?という
39にハート押してる人ってどんな人なんだろう
ほんとスルーできない人たちやなあ
荒らしの言いたい放題になるのが望みなのかい?
こういうの希少なんやでマジで。
まぁ当然だなこんなやつ
サッカーボールなら1つでみんな遊べるのに
・ルールが難しすぎる
・バットやグローブ等の専用の用品が多すぎて金がかかる
・色々のスポーツができる陸上競技場や体育館と違って野球場は他のスポーツができない
スーパースターやMVPが子供たちのためにカネをバラまくアイデアが
「小学校にグローブを3個配る」っていう発想力しか無いんだぜ
そんなスポーツ他にあるのか?
ちな俺は来年エンゼルスがワールドチャンピオンになると思う
エンゼルスがワールドチャンピオンになる理由も聞きたい
何か辛いことがあったの?
レースシーンがずば抜けて良い
って言おうとしたけど闘魂注入のあたりから全部好きしかなかった
だからウマよんと両方とも円盤出してくれ買うから
高画質でじっくり観たいし物理的に残しておきたいんだ
マジでそういうイベントやってくれないかな……あれを映画館の大画面と音響で見たいんや……
あらゆるサービスが無料じゃないと納得できないのかよ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42195774
3期最終話でもあのシーンで震えた
おかしいのは皆の性根やで
でもあんたの他人を不愉快にさせるコメント気に入ったよ、勉強になる
もっとヤバいのはコイツと同レベルのアホが親父のコネで大臣になれる事だが。
辛かったんやね
最初の3競馬場の書き込みもエグすぎて鳥肌立つわ。
OPは歴代で一番好きだしゲーム中のライブの振り付け、演出も一番貼るレベルですき。
ぱかチューブ➡︎Youtube➡︎YouTube対応のテレビ、パソコン、スマホのいずれかが必要➡︎よって必要機器が有料で値段はお察し。
ってことになるから。
そのほうが我々にとっても奴にとっても良い
皐月賞に至るまでのドラマと相まってオペラオーがめちゃくちゃかっこいい
無料配信あるけど形として手元に残しておきたいです
ライブBlu-rayもyellday2単品で発売してほしい
メディアごと手元に置いておきたくなる出来だからすごくすごい同感
いや、この立派な紙袋のほうが負荷かかってんだろ…
微妙に一枚じゃ足りなかった時に困ったりするし
歌詞がすっと入ってきて、印象的な歌唱パートの分け方で主役3人のために作られたものだとすぐ分かる
トプロとアヤベとちょっと離れてオペラオーが競り合ってる所を観客席から眺めるアングルで
観客が右から左に凄い速度でブワーッと流れる所めちゃくちゃ好きなんだけど誰か解って欲しい
外からアドマイヤ!以降の流れはスピード感を表す表現・BGM含め神なのは認める
それをせずに今度はスプーンがどうとか言ってたよなあいつ
政治家は国民の生活様式を変えてしまうような権力を持っているのだから自覚を持って欲しい
この前埼玉で炎上した子育て条例とかゴミみたいな政治屋ども、お前らのことだよ
別のところでお仲間とやってくれません?
ゴミ袋云々ってネタにしたこの記事に沿ったコメントしただけでそこまで噛みつかれる意味が分からんわ
あまりに過度な物言いをするとその政治屋さんとやらではなく君がおかしいだけと思われるよ
意味がないからな
とにかく万引きがヤバいし
廃棄油使ってるしな袋
そこまでよあれ
袋貰おうが貰わなかろうがちゃんとした人はポイ捨てせずちゃんとゴミに出すし結局は海洋汚染とかもモラルとか教育の方が大事なんだよね
利権が絡むと意味無かろうが止まらんわ
複製原画とファイングラフも全員分買うくらいにはどハマりしてるんだけど、こういうのももっと頂戴!
美しいライバル達の競い合い
この三つの話題は大体碌なことにならんからね
実際には有料だろうと無料だろうと、海に落ちたレジ袋を食べた亀は喉や鼻を詰まらす訳なので、効果の有無は?なんだけど、何も考えてない素振りは見せられない。変化に対応してる振りは必要でしょう。
本当は燃やしても排気ガスと熱を回収できる技術があって、コスト面でも大気放出方式と比較になるようであれば根本的な解決になるのでしょうけれど、今の所それが無い、て話です。そんなウマジ同士で喧嘩する言い合いするような話じゃ無いはずです。
店員「店員ちゃんはね、袋をどこで買ったのか聞いて欲しいの。それで一緒に買いに行って欲しいの」
ステップがめっちゃ好きなんだけど誰か伝われ
3人だけでも見せ方次第で没入できる