1: 名無しさん 24/02/06(火)17:39:32 No.1154469471
競馬学校卒業式で祝辞を述べた武豊騎手
「ただいま紹介して頂いたレジェンドの武豊です。……笑っていいですよ」
「ただいま紹介して頂いたレジェンドの武豊です。……笑っていいですよ」
競馬学校卒業式で祝辞を述べた武豊騎手。
「ただいま紹介して頂いたレジェンドの武豊です。……笑っていいですよ」
「僕も3期生として37年前に卒業式を迎えました。その頃には色んな夢とか希望を持っていました。その気持ちをずっと持ち続けてほしいと思っています」#武豊https://t.co/oLTU2p4FTZ
— netkeiba (@netkeiba) February 6, 2024
ここで笑った子が伸びますね
7: 名無しさん 24/02/06(火)17:44:29 No.1154470859
本当に伸びるのは笑っていいですよの前に笑っていた子かもしれません
8: 名無しさん 24/02/06(火)17:46:13 No.1154471388
>本当に伸びるのは上の世代より上手いんで飛び級させてと言える子かもしれません
12: 名無しさん 24/02/06(火)17:48:16 No.1154471976
>>8
そうッスね×1
そうッスね×1
※
>2年生になるとますます調子に乗った、と自ら当時を思い出し笑いながら語る。
>「教官をつかまえて“飛び級はできないんですか?”なんて聞いていました。“あほっ!!”と言われました」
>「教官をつかまえて“飛び級はできないんですか?”なんて聞いていました。“あほっ!!”と言われました」
池添謙一連載【4】シスタートウショウの鶴留調教師が師匠に
https://tospo-keiba.jp/ikezoekenichi/15677
9: 名無しさん 24/02/06(火)17:46:15 No.1154471407
笑ってはいけない競馬学校見てみたかったです…
11: 名無しさん 24/02/06(火)17:48:06 No.1154471916
騎手は神経の太さも大事ですからね
むしろこのくらいで緊張しすぎてたら先が思いやられます
むしろこのくらいで緊張しすぎてたら先が思いやられます
19: 名無しさん 24/02/06(火)17:52:00 No.1154473059
へっあの程度でレジェンドかよみたいな感じで笑う不敵な卒業生を見たくないかといえば嘘になります
23: 名無しさん 24/02/06(火)17:53:41 No.1154473525
>>19
漫画でよくある奴!
漫画でよくある奴!
27: 名無しさん 24/02/06(火)17:54:19 No.1154473713
>>19
新人でした。を超えたらまあ超有望株ですが…
新人でした。を超えたらまあ超有望株ですが…
35: 名無しさん 24/02/06(火)17:56:26 No.1154474326
>>19
あの程度(G1級123勝)
あの程度(G1級123勝)
38: 名無しさん 24/02/06(火)17:58:01 No.1154474819
>>19
重賞勝利:501勝(中央357勝、地方118勝、海外26勝)
G1級勝利:123勝(中央81勝、地方33勝、海外9勝)
通算勝利:24351戦4466勝(中央) 908戦204勝(地方)
重賞勝利:501勝(中央357勝、地方118勝、海外26勝)
G1級勝利:123勝(中央81勝、地方33勝、海外9勝)
通算勝利:24351戦4466勝(中央) 908戦204勝(地方)
41: 名無しさん 24/02/06(火)17:58:24 No.1154474932
この程度のハードルが全く見えないぐらい高いんですけど…
24: 名無しさん 24/02/06(火)17:54:06 No.1154473630
「ただいま紹介して頂いたレジェンドの川田将雅です。……笑っていいですよ」
🔥人気記事
1人だけ活躍期間やたら長いですね…
50代で凄いよな
それを踏まえた上で、
羽生→藤井、イチロー→大谷、武豊→出てこないかな?
なので、当然、羽生とイチローが前提としてある。
……って解説居る世代も出てきたんだなぁ。オッサンになったな。
…嬉し泣きをみたいぞ
ユーイチ関連ではよく泣くしよく笑うし、競馬以外では笑える子だから……
後藤を間接的にアレしておいてよく笑って続けられるなお前って思うもん
平場合わせてとなるとねえ・・・
って川田とのYoutube対談でけらけら笑ってる福永見てビックリしたけど、
同時にそんくらい図太くないとやっていけないんだろうなとも思ったな
現実知らないただのおばかさんなのでは
跳ね返せたら新しい伝説
https://x.com/norihirofans223/status/1750141132833755595?s=46&t=1zXmkzoGHppFHEZUJVCKaQ
やんちゃだし反骨心の塊だ
四位 最初は俺のこと、クソ生意気なヤツって思ってたんですよね?
横山典 思ってたよ。
四位 関西の四位ってどいつだ! って探し回ってるって聞いて。俺、怖かったですもん(笑)。
横山典 ちょうど俺がメジロライアンで皐月賞、ダービーって負けた翌年に、四位がデビューしてね(91年)。雑誌か何かで『僕がメジロライアンに乗っていたら、全部勝ってた』っていう四位のコメントを見たんだよ。
四位 そんなこといってないですよ!新人ジョッキーの取材のときに、『好きな馬は?』って聞かれて『メジロライアンです』って答えたら、なぜかそういうふうに書かれて、ノリちゃんにも伝わって。もうおっかなくて…(笑)。
\ ドッ /
「ただいま紹介して頂いたレジェンドの川田将雅です。……笑っていいですよ」
\ オマエガワラエ!/
\ワハハ/
\ オオソト!/
自分で言うんかーいってジョークとしてはあまりにもガチ過ぎる
\モットヨロコベー!/
・競馬学校にいた3年間で一度も親が会いにこない
・実家に電話しても全然繋がらない
・実は知らない間に実家が引っ越してた
帰ってくるまで走ったために結局また空腹になった模様
なお着いた時には23時過ぎて閉店してて、仕方なく屋台のラーメンを食って帰ったらしい
天下の武豊の羽振りが悪いようじゃダメだよって小遣い渡してたらしい
まぁダービー前日に小遣い貰いに来る親父だからガチで放ったらかされてた可能性もあるけど。
勝ちに行くくらい貪欲な人たちだからね
ほんまこいつw
ちなみにその時壇上でスピーチしてたのは若き日のリュージだった
2001年だ
2期生 横山典弘
3期生 武豊
だっけ?
自分達が生まれる前からトップジョッキーとして馬に乗ってた人達とレースすることになるのね
横山典「任せてください、先輩!」
↓
120億円事件
ビビッて力だせんとね。
でも一般人でもいきなり他人のポルシェとかフェラーリを運転して
レースに勝ってって言われても怖くてスピード出せんよね。
競馬で言えば、「一般人がいきなりディープインパクトやオルフェーブルでレースに勝てって言われても怖くてスピード出せんよね」ってことになって、そりゃそうだろうと。
競馬だろうとモータースポーツだろうと、ライセンスなしはレースに出てこないぞ。
そこが他のあらゆるスポーツと違う。次元が違う。
他人がどうなろうが何とも思わん精神が必要や。
圧倒的人気のプレッシャーについて問われた時の回答
武豊「別に僕の金じゃないですしね(笑)」
安藤勝「別に負けても良いんだから、そんなもんないよ」
トップまで行くにはこれくらいの精神が必要や。
今は息子を認めてるのかな…「あの時の躾のお陰だ!」とか思ってるのかな
晩年に開花した騎手もいたからな
「ただいま紹介していただいた4400勝ジョッキーの武豊です」
だったな。つまり来年以降は
2025年「ただいま紹介していただいた4500勝ジョッキーの武豊です」
2035年「ただいま紹介していただいた日本ダービー10勝ジョッキーの武豊です」
2045年「ただいま紹介していただいた6000勝ジョッキーの武豊です」
2055年「ただいま紹介していただいた日本ダービー20勝ジョッキーの武豊です」
てな感じになるのかな?
半分勝負の世界で、半分対人関係の世界ってのが複雑過ぎる
マクドナルド騎手は自分の乗る馬の単勝買って
レースに乗るくらい神経太いからな
まあ図太すぎて嫌なやつになるのはダメだが
いや越したるみたいな熱意あってもやで?
競馬知っとったらまず納得が来てまう!
初G1のチャンスだったのについてない
もちろんノリさんの教育がよく出来てるのもあるけど
とんねるずの番組とか見てなかった世代限定