212: 名無しさん 2021/04/26(月) 20:27:51.60 ID:498b7aMyd
247: 名無しさん 2021/04/26(月) 20:28:55.01 ID:YJGwjyYA0
>>212
3番もはや意味通ってないやんけ
3番もはや意味通ってないやんけ
290: 名無しさん 2021/04/26(月) 20:31:00.25 ID:aWbUo5dN0
>>212
カラオケだと正直しんどい
ゲーム版ってあるんかな
カラオケだと正直しんどい
ゲーム版ってあるんかな
295: 名無しさん 2021/04/26(月) 20:31:05.40 ID:MJRG2tx20
>>212
作曲はワイン開けて作詞はシラフってのが笑うわ
逆やろ
作曲はワイン開けて作詞はシラフってのが笑うわ
逆やろ
299: 名無しさん 2021/04/26(月) 20:31:15.90 ID:5pJRAhaQ0
>>212
歌詞の中身だけじゃなく、実際に歌うのも2番以降急激に難度が上がるんよな
歌詞の中身だけじゃなく、実際に歌うのも2番以降急激に難度が上がるんよな
140: 名無しさん 2021/04/28(水) 05:15:13.44 ID:NG5vOfuG0
145: 名無しさん 2021/04/28(水) 05:15:33.73 ID:ju9hn3J8a
>>140
草
草
219: 名無しさん 2021/04/28(水) 05:23:49.22 ID:UvHID5ix0
>>140
石原やで
石原やで
149: 名無しさん 2021/04/28(水) 05:16:04.29 ID:+7If6AlRd
>>140
確信つくな
確信つくな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619435824/
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619553123/
1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00
🔥人気記事
まあライブあって俺はよかったけどw
アプリ版のダンスは完璧に仕上げたわ
今の時代でのウイニングライブの元になったとかなんとか(適当)
リツイート1ファボ2だったしまだ空いてそうよ
のが競馬である、という説が濃厚(テケトー
女の子のそういうネタ好きだけど流石にウマ娘では止めようよ
…ってアンタがぶっこくんかい!もっとアカンわ!
声優さんは「歌や踊りをしたいわけじゃないのに」って思ってる人たいへんやろな
いや演技だけしたい人はもうならんか
時々そういう人もおるで。
プロミュージシャンになった元オリンピックマラソンメダリストとかもおるし。
??「ふむ、『走った後に ソーダ水』。ここに『そうだ!そうだ!』をコールとして加えてみるのはどうだろうか」
レース終わって少し休んだらライブだとして、全部できる様に練習してるんかね?
ならんってかなれんが正解じゃね?
歌えません踊れません顔的にドル売り出来ませんじゃもう大手は見向きもしなそう
どんな気持ちだよ…ってなるのが大好き
ネイチャが3着の振り付けばっかり練習しててトレーナーに1着の練習しようとか言われる選択肢あった気がする
一生踊れない子もおるんやぞ
ファイナルズ優勝した直後ならライブ見ても感動曲になるで
何一つシナリオ読んでなくて草
シナリオいらんならパワプロで良くねえか
走った後にソーダ水バクシンって言ってる、あれ絶対「ン」って言ってる間違いなく言ってる。
やる気デバフはやめて差し上げろ!
やればわかるけどあれはトレーニングなんだよ
すっげえ疲れるから
お隣のアイドルゲームは歌が度下手でも起用して歌わせ続けてうまくしたし、踊りはライブに来ない人いるしでそこまで問題じゃないと思うよ。
そもそも、歌と踊りがいるのはサイゲとバンダイだけで他の会社の作品ならそこまでいらないでしょ。
アイマス系列の声優が多いから問題ないでしょ
初めから歌や踊りをやってた人たちや
業界最大手の青二プロダクションの養成所にはダンスのカリキュラムが1、2年前にできた
視察に行った事務所社長が怖っってなるくらいガチだそうな
??「飲み物を買ったそうだ。買ったソーダ…フフフ」
フォローできた。ありがとう。
ウマに出演してる人はそういう仕事経験済みの方が多いから大丈夫さ
BNW全員ミリシタ勢で吹いたわ
サイゲのモーションキャプチャの紹介動画見たけど、踊ってるのは担当声優さんじゃないのでは?
声優詳しくないから違ってたらすまんけど
意外とこのままでライブシアターだけ抜かれてたりしてそう
最近ついにギャルゲーだからって答え始めてる
お前から嫌なおっさん臭するわ。知識もないくせにやたら若い連中に絡むタイプの
ゲームのモーションキャプチャーは本職のダンスやってる人がやってると思うよ。
声優は声の他にリアルライブもやるから意味合いがそれとは違うんじゃないかな
勝っても自分の意志でライブ出演は拒否とかは可能なんだろうか
運営が稼ぐためにライブというシステムが差し込まれてるのは全然良いんだが、
仮にウマ娘からライブ関連のパートがごっそり消されたとしても面白さは変わらないし自分にはとっては何の支障もないなとは思う
少なくとも最近の若手は歌もダンスもレッスンに入ってる
ぶっちゃけアイマス潰すためだと思う