【競馬】JRA公式 朗読「有馬記念」ゴールドシップ&オルフェーヴル、トウカイテイオー 2021年12月1日 たまりませんねえ 【50%OFF】 ウマ娘 アンソロ ~Forward~ (著)たろうまる / いど / アスカ / キ村 由宇 … ▸ ウマ娘グッズ アイテムを読み込み中...
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
→オルフェの鞍上ikzeに注目する
→→癖馬軍団初手のデュランダルを見る
よし、偶然だな!
って話は野暮かい?
フルフロンタルという馬はいないなw
みたいな声を出しそうな人はNG
今だとこちらの方が自然体なんだろうなぁ
てっきりシャアが地声なタイプだと思ってたからビックリした
昭和レトロとかこの記事の朗読とか
なんつってwwww
by キングヘイロー
by キングカメハメハ
by キングヘイロー
こんなんあと100回くらいしか見れんわ
年末まで毎日リピートですわ
こいつら真面目に語ろうとしても笑いが混入するんだなどうしても
シャア フフフ、ララァは賢いな。
ララァ「きゃあ!」
ペルーサ君さぁ…
天皇賞秋の状態を能力上限だと思ってJCを区切りにする形で動いたけれど、JCの仕上げでもっと上の段階があった、結局コントレイルの本当の意味での全力を見せられなかったことが残念って話もしてたし。
出るレースは、今までの結果、馬の状態、陣営の思惑、全部が絡んで決めることだから、あまり悪し様に言うのはよくないと思うよ。
ファン目線でもっと走ってほしかったって思うのと、事故なく次につなげたいっていう陣営の思いはどうしてもかみ合わない部分が出てくるしね。
あんまり語りたくないだけで
まあ馬がってのもあるからそれ合わせた指示でも出てんのかね
数多いる声優の中からあえてある人を
自分達の企画の一部として選ぶとなれば
声という商品の明確なサンプルはどうしたって影響力があるからね
ナレーション中村悠一だよ
自分でも色々調べてみたらこいつはやべぇ奴だ面白い!って絶賛してたから
そのゴルシ担当になったのは、JRAにラジオの話が伝わってたっぽいな