3: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:40:31.41 ID:GP7n25zZd
10: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:40:52.74 ID:CWZYDxYm0
>>3
私服ださかわいいな
16: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:41:19.61 ID:QbSB6GkVd
>>3
私服エッッッッッッッ
23: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:41:38.76 ID:n/kE42Z90
>>3
これ親子?
171: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:49:00.31 ID:tLSp55IX0
>>3
かわいい😍
40: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:39:46.16 ID:ylFTBaqg0
固有
72: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:40:46.35 ID:VxQ5Rq+S0
>>40
かっこよすぎて草
74: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:40:51.78 ID:iGKrxQt70
>>40
かっけえ・・・
でも最後のポーズいやw
136: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:42:43.16 ID:5Dvu9udc0
>>40
たこ焼きドコドコ・・・?
323: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:50:00.83 ID:hLLwcqe8r
344: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:50:56.00 ID:Pvqy2B4b0
>>323
!!
そういうことか
415: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:53:56.19 ID:OLZoY/JTa
>>323
その発想は無かった
言われてみればそうだな
464: 名無しさん 2021/12/22(水) 11:55:37.79 ID:RVi9Wii60
>>323
それじゃあアイネスは風神様になるな
714: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:49:04.33 ID:EOSLH5h20
かわいい(確信)
740: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:50:07.73 ID:HeHfPbsfr
>>714
かわよ引いてくるわ
758: 名無しさん 2021/12/22(水) 12:50:58.74 ID:iGKrxQt70
>>714
可愛すぎるw
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640142362/https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1640139355/https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640144412/
🔥人気記事
【6/8】コメント番号システムの刷新についてお知らせ
ブルボンが警戒するな…
ステータス「警戒」を確認
しっぽ格納モードへと移行します
武史は8割の仕上がりって言ってたけど、そろそろディープオルフェ以来の【本物】がみたいから8割でも有馬勝ってくれ
皐月2着にこれるスピードもある菊花賞馬タイトルホルダーの方が来そう。あとは奇跡のラストランになるとか
ちなみに菊花賞勝ち馬に関しては複勝率10割や。
心配なのは1周目のホームストレッチでどんだけ抑えれるか
それに敵に回った武史は絶対楽にタイホくん逃さんやろ
有馬で勝たないとヤバイ模様w
応援馬券でメロディーレーン・タイトルホルダー・クロノジェネシス・キセキ・アリストテレスに賭けてるから、
もう大丈夫(大丈夫じゃない)
揃えても賢さ足らずに不発もあるし
水スペ固有でも継いでみるかな
マエストロ搭載、長距離追い込みコーナーが取れれば一応3つ、保険にプロフェッサーで4つかな
ただ適性多すぎてコーナースキルとれる気がしないなこれ
小学生の頃に
80年代後半〜90年代初期のデザイン感
尻尾上がりや迅速果断も持ってて方言が特徴的なんてタマモクロスしかいないだろ…
…何で水着着てるんだ…
元馬の要素拾える範囲でがっちり拾ってたし
全部見えちまうよ!
これはあと20連してピース取りにいった方が良いのか?
ちなみに190連お迎え時がよりによって二枚抜きのおまけ付き
何か緑色で男嫌いとか言ってるんだけど!タマモ来たよ!
固有は上手くやらないとゴール直前とかでも普通に出てしまう。
ってなんでやねん!
でもなんか言葉が理解できないんよねー
爪も気にしてるし
春もヅカも秋もなんならついでにJCも有馬も勝って年間無敗のタマだ
春もヅカも勝って有馬は二着しかも芦毛!ちょっと頭がデカイけど!
でも全部タマや!
俺はフラッシュ固有の最後のような気分になったんやけど。
前半部分が完璧だからこそ、後半の部分がすごい気になってもうたわ。
けどやっぱり、みんな的には”これだよ、これ”って感じなんか?
そこから前半流して最後のフリーズ後に踏み込みダッシュしてほしかった
ラスト部分は他にも、雷を纏った拳で殴りかかる、とかでもよかったな〜と個人的は思う。
最後のポーズもやっぱ走ってて欲しかった
というか、オグリ固有の白い稲妻版が良かったです!!
もちろん、この固有演出もこれはこれでいいんやけど、いいんやけど!!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E7%A5%9E#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Raijin-ogata-emuseum.JPG
最後駆け抜けるでよかったと思う
ほんまこれ!!
雷神様のポーズを使うなら入れ替えるの無理だと思う
あのポーズはどう考えてもキメ
ならいっそ星2キャラみたいに短い演出で落雷から突っ込んでくるのみが最良
星3で長尺がいる前提なら、俺は結論として今のが良いと思う
制作が人数と時間かけてつくったものにはケチをつけない受け身人間の意見
でもあの静止して瞳が動く演出にも元ネタがあったりするんだろうか
設定に意味を見出すと見え方も変わってくるよね
Fateの映画で主人公がヘラクレスの必殺技やったあとに設定元のヘラクレスの彫像ポーズ取るみたいなもんか
後から雷神様だと聞いて「これが解釈違いか・・・・」ってなった。
でもよく考えたらタマってちょいダサぐらいが似合う
二人目のセイウンスカイが来ただけ…
固有のレベルが一つ上がっただけ…
個人的には前半はそのままで後半はオグリと対になる感じの走りのアップにしてほしかった
(やっぱダサくない?)
初期からとんでもないやつ多いぞ
せっかく稲妻ってついてるんだからスピード感出せや
あぶないあぶない(天井)
タマモクロスにお似合いだよ
タマはダートはさっぱりだったからなぁ……
さすがにタマで好いた惚れたの卑しか女杯は無理。
どう頑張っても家族みたいな関係になっちまうw
エイシンフラッシュが糞ダサだったから難しいね
素人のMMD作品見てるみたいできつい
演出の方はほんとに少年漫画っぽくて良い。スタイリッシュ系に全てを収めないところがウマ娘版タマモクロスのキャラ付けのコンセプト的には合ってると思うわ。シングレのリスペクトも感じる
・短縮版か横画面で見ろ!
わしが育てたくなった
やはりタマはオリックスファンか
そしてタマモクロスは神になった