1: 名無しさん 23/01/25(水)18:56:42 No.1019336183
3: 名無しさん 23/01/25(水)19:01:28 No.1019337930
面倒見もいい
4: 名無しさん 23/01/25(水)19:02:28 No.1019338311
何が良くない?
6: 名無しさん 23/01/25(水)19:03:31 No.1019338720
>>4
諦め
7: 名無しさん 23/01/25(水)19:04:49 No.1019339261
>>4
まだ未実装
10: 名無しさん 23/01/25(水)19:14:10 No.1019342761
>>4
昔みたいに甘えたいのに何故か私にツンケンしてくるところ
13: 名無しさん 23/01/25(水)19:27:14 No.1019347904
>>10
カイチョー来たな…
11: 名無しさん 23/01/25(水)19:19:06 No.1019344674
誕生日に全力でサプライズパーティしてくれるタイプ
1: 名無しさん 22/09/29(木)23:29:14 No.976944654
2: 名無しさん 22/09/29(木)23:29:58 No.976944904
でもシリウスはこういうことするよ
4: 名無しさん 22/09/29(木)23:31:34 No.976945480
君が怒るのかって冷静なツッコミでなんかダメだった
3: 名無しさん 22/09/29(木)23:31:26 No.976945437
こいつを悪く言って良いのは俺だけだの精神
7: 名無しさん 22/09/29(木)23:33:47 No.976946275
テイオー可愛い
9: 名無しさん 22/09/29(木)23:34:44 No.976946577
まあ実際そうだし…
15: 名無しさん 22/09/29(木)23:43:34 No.976949652
なんで勝負服なの…
16: 名無しさん 22/09/29(木)23:46:05 No.976950489
>>15
よそいきの一張羅だからだが?
17: 名無しさん 22/09/29(木)23:49:40 No.976951754
凱旋門はシリウスに任せて私はBCクラシックに行こうとか言われたらまた面倒な反応する
19: 名無しさん 22/09/29(木)23:49:53 No.976951845
シリウスの凱旋門は相手がちょっとね…
1986 凱旋門賞 ダンシングブレーヴ
20: 名無しさん 22/09/29(木)23:52:16 No.976952669
一流のお母様らしき人が伝説のレースやった年だからな…
25: 名無しさん 22/09/30(金)00:21:52 No.976963078
シリウスは皇帝のことめっちゃ好きなの皆にバレてるからそんなに隠そうとしなくても良いと思う
26: 名無しさん 22/09/30(金)00:22:37 No.976963392
不良を率いてるのも皇帝の手の届かない範囲の面倒を見てるだけだしな…
27: 名無しさん 22/09/30(金)00:34:27 No.976967297
シンボリルドルフはね
優等生ヅラなんてしないし折れたりしないし
やること全部が唯我独尊でなきゃいけないの
30: 名無しさん 22/09/30(金)00:56:33 No.976973375
実際自分が目標としてるライバルが煽られたらそうなると思うぞ
11: 名無しさん 22/09/29(木)23:36:05 No.976947041
シリウス早く育成したいわ
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(93)
シリウスのシナリオ、一体どんな曇らせがあるのかワクワクが止まらない
ダンシングブレーヴの許可を水面下で取りに行っていた場合
オール1600の追い込みウマ娘にわからされそう…
今までダイナカールみたいにウマ娘としても親子設定された子は実装されないから無理だろ…と思ったけどお母様をグッバイヘイローにしてしまえばダンシングブレーヴも出せちゃうキングの血統崇め奉らせろ
「ランカちゃん、あなたが希望の歌姫なら、あたしは絶望の中で歌ってみせる。」
的なやつ
家族思いなちょいワルシリウスおいたん……
cv堀内賢雄…
杉田にまで周知されてしまったシリウスシンボリおいたん…
あいつはたぬき信者だから…
テイオー大好きおいたんすこ
たぬきの方だとハツラツオグリの役なんだよねミシェル
まあテイオー(D.J.)とターボ(ステフ)にもクソ甘かったが
ビシっと厳しくしてアイスと飲み物はOKだったし
駆け落ちで出ていった姉が亡くなってその子供の育児を頑張る聖人おいたん
ナンジャモ
シリウスはシニア期のシナリオ書くのすごい大変そうなイメージある
ローレルに続いてシリウスもめんどくさい枠になってしまうんか…
何言ってんだシリウスの面倒さはローレル発表よりずっと前からだ
割と最初から会長かまちょだったでしょ!
割と最初から会長かまちょだったでしょ!
シリウス君は日本のダービー勝った後はヨーロッパ1年走ってるからシナリオどうなるんだろうか
どうせならアプリでせっかく作られたロンシャンでダンシングブレーヴと走ってる所を見たいわ!
📱「ちょっと忙しくて顔出せないから代わりに凱旋門でラスボスやりなさい」
キング「!?」
実際父ダンシングブレーヴ母父ヘイローだから欧州の重い芝に適正ありそうなんだよなキング
栓無きことだけど現役当時に遠征できてたら勝つのは難しくても良いところまでは行きそう
あのスローペースに重馬場,飛び散る芝の中キングが最後までまともに走れるとは思えんのだが
ディープボンドくんの凱旋門賞…
女帝「なに、私も通った道だ。あのたわけのせいでゲート難なんぞ付けさせられたがな」
ベジータ系女子って奴ね
有マのラストランで
『頑張れルドルフ…お前がナンバー1だ!!』
って独り言いうシリウスはいる?
ルドルフはああぁっ・・・!私のものだ!
勝手に手を・・・出すなあぁぁぁっ!
額がM字型に?
メタルウララの大群を目の当たりにして呆然としてそう
早く実装されて、チヨちゃんを悪い子にして
アンチはファン(至言)
下手なファンより本当に詳しいアンチは実在するからなぁ…
最終的に「だから好き」「だから嫌い」の違いだけで
ハム太郎アンチの人思い出した
嫌いで済むならいいんだけどね・・・
アンチはその対象が好きな人の場所で平然と迷惑行為をするからなあ
トレーナーを雌にするも良し
トレーナーに雌にされるも良し
どう転んでも俺の勝ちだぞ
女優「えっ、遠征というより遠足 海外遠足だな。しかしなぜ仏や英に……?」
シリウス「…」(シリウス、キレない!!)
伝説帝王「アメリカに行って脚痛めて引退とか家の為に走らされる皇帝様はかわいそうね」
シリウス「なんだァ?てめェ……」(シリウス、キレた!!)
女の子になっちゃう!
じゃ俺これからチーム練習があるんで! ( ゚д゚)
シングレだとちょっと面白キャラ
ダイナムヒロインとよくいるイメージ
レジェンドテイオー暴行事件は案外あっさりめだった
まずは滑り台に行ってもらいたいステークス上位のウマ娘
Gaze on me のセンターでも良いぞ! (揺れる部分を見ながら
揺れる重い部分を体中で感じたい
3Dモデル自体は相当早く出来てたのに、未だに勝負服が出てこないのはなんでなんだぜ?
身内に甘々シリウス概念、もっと広がれ
トレセンの織田信長やー!
どんなにカッコつけていて、そういう部分も可愛く思えてくる。
むかきんさんのシリウスおいたんシリーズ大好き
ツヨシやテイオーに懐かれてウザったそうにしつつ満更でもないシリウスおいたんはよ
不良の子に良くしてるのは皇帝の手の届かない子の面倒を見てると言えば聞こえは良いけど実際は面倒見てる不良が問題を起こしても特に何も言わないどころか注意しにきた会長を煽ってるからなぁ…
まあカイチョー煽って楽しんでる部分が大きいのかな
育成で明らかになるだろう
サポカは印象悪いし、ドロワだと「なんかルドルフに対してはFGOの道満みたいなムーブ(やり込められるまでがワンセット)してんなこいつ」って感想になった
特に何も言わないどころか と書き込んでるけどシリウスにそんな義務ないし、本来不良生徒は学園や生徒会が取り扱うことでは
いやちゃんと会長達も不良達の面倒自体は見てるのよ、ただ不良達は自分達の行いをダメと言わないシリウスの方を慕ってる感じ、結果として真面目にやってる生徒に迷惑かけても平気な不良が誕生してしまってる。
シリウスが面倒みてる不良ってもう退学なってもおかしくないけど何とかシリウスが留めているんじゃないの
初出の頃のシリウスは倫理観おかしかったな
サイゲもヤバいと思ったのかどっかで軌道修正した記憶あるんだけどどこだか忘れたわ
初期のシリウスはただのクズと変わらんかったしな
ナカヤマや手下ABあたりをうまいこと使って軌道修正には成功した感
今
シリウスに来られたら困る
二周年のために貯めている石がなくなる
育成来たら天井決まってるキャラの1人
たまーに長髪なの忘れてまう
ウイポでいっちょ凱旋門行ってみますかすると、とんでもない奴がいる問題
ドリームタッグで挑みたいので、適性もうちょっと何とかしたいわね
シリウスくんシナリオ、ダービー勝っても「あの子が出てたら…」とか言われる展開が見える見える
その展開はあるだろうけど実際あのダービーでシリウスに勝てるか?というとイメージが湧かない
むしろシリウスが日本に残ってたら菊花賞はどっちだったんだろう?と思う
1977年「マルゼンスキーが出てたらなぁ」
1988年「オグリキャップが出てたらなぁ」
尻が薄い
なにかを言うときにポージングを忘れないこと
モンジュー
「確かに君は輝かしい功績を持つウマ娘だが…
ただし!その腕前はぁ世界でも三番目以下だ」
ジャスタウェイ
「チッチッチッ」(自分を指さす)
モンジューさん
何で勝負服なんですか?
マンガのモンジューさん手にめっちゃ買い物袋下げてて日本満喫してるの好き
スピードシンボリも是非出してほしい
シリウスは最初の不良引き連れてのよりはややマイルド系キャラになってきてはいるかも
最初のは尖りすぎてた感はあったからなー
でもキミJC勝てなかったやん
馬場が違いすぎんだよ…ダートに至っては日本と海外じゃ意味することろが別物だし…
モンジューの名誉のために言っておくが
凱旋門→JCってスケジュールの時点でだいぶ無理してるからな?
そら過去8頭出走した凱旋門賞馬がJCで一度も勝ててないから知ってるよ
まぁバゴは翌年のJC参戦だったけど…
そもそもがホーム優勢なんだよってのが言いたいことであって
適正以前に凱旋門→ジャパンCのローテーションがきついのよ
その年の凱旋門に出走してジャパンC勝った馬ってパッと出てくるのディープとピルサドスキーくらい
ピルサドスキーは何か変だけど……
後は凱旋門4着のランドとか凱旋門6着のスタネーラとかかな
オルフェーヴルは惜しかった
シリウスの荒れた態度は「ルドルフにはこうあって欲しい」という無意識な思い
あるいは「かつて憧れた理想のルドルフ」を自覚なく真似ている
みたいな考えを前にどこかで見たような
ルドルフは孤高の七冠バで永遠なる皇帝なんだ。野菜なんて食わねぇしオグリキャップとスケートなんてしねぇんだ
オグリも、そうだそうだと言っています
ダジャレはいいのか…
中の人がぱかライブに来たらバッキバキにメイクも衣装もキメて出演するであろうのは想像に難くない
千鳥の相席食堂に出てた回を観てウチの子が絶句して固まってたのが忘れられない
シンボリの顔がいい方
どっちだ!?じゃなくてどれだ!?
メジロはグラマラスお嬢様系でシンボリはイケメンアスリート系でいくんかね?
シリウスもシナリオ実装されたらイメージがローレルみたいになるんだろうか
初動で顰蹙買ってるから(SRサポカ、タマ育成)不安しかない
ケイエスミラクルみたいに贔屓の引き倒ししそうでな
この子Rサポカの背景トレーナー室なのよね
正直シリウスは見れば見るほど『昔は自分な好きな遊びを一緒に遊んでくれてたお姉ちゃんが遊んでくれなくなって拗ねてる姪っ子』にしか見えなくなってきてる。
マルおね会長シービーの並びに混じってることがあるけど戦績的にはちょっと違和感あるんだ
会長ありきのキャラ付けされてるからしょうがない部分もあるのは分かるが
ダービーしかG1勝ってないのに偉そうに
…って言えるウマ娘世界の怖さ
ダービーが一番権威があるとはいえ顕彰馬には及ばないだろうし
マザコンの反抗期みたいなもんだからね
母親に悪態ついたり暴言吐いたりするけどそれが原因で夫婦喧嘩始まったら父親にキレる
なんかおかしいと思ったら最後のコマで膨れっ面してるのはテイオーか
貴様…おれに手をかせ…