1: 名無しさん 23/01/25(水)21:49:04 No.1019410077
「1200メートル×3回=3600メートルの長距離」…やっぱり先輩の言葉は深いなフラワー
あれは恐らく軽視されがちな短距離だけど積み重ねた研鑽と栄光の輝きは春の盾にも勝るというスプリンターにとって大切な心構えを担当に説いていたんだ
フラワーも見ただろ!?言葉の真意を理解しているあのバクシンオーの顔つきを!
ああ…俺も早く先輩みたいに立派なトレーナーになって君を支えるからな!

2: 名無しさん 23/01/25(水)21:50:42 No.1019410801
私は…今のままのトレーナーさんで十分素敵かなって…
3: 名無しさん 23/01/25(水)21:51:22 No.1019411095
4: 名無しさん 23/01/25(水)21:51:38 No.1019411220
5: 名無しさん 23/01/25(水)21:52:19 No.1019411528
カレンチャンさんのトレーナーさんははっきりとマイル以上は無理だって言ってましたよ
7: 名無しさん 23/01/25(水)21:53:09 No.1019411884
6: 名無しさん 23/01/25(水)21:52:58 No.1019411812
ハイ!もちろんトレーナーさんの言葉はりかいしていますとも!!
私を騙している筈なんてありませんよねトレーナーさん!?
8: 名無しさん 23/01/25(水)21:53:35 No.1019412070
9: 名無しさん 23/01/25(水)21:54:31 No.1019412497
11: 名無しさん 23/01/25(水)21:57:02 No.1019413669
先輩の視線が色んな方向を向いている…そうか!日常的にトレーニングのヒントを追い求めているんだ凄い!
12: 名無しさん 23/01/25(水)21:58:27 No.1019414292
これはフラワーのトレーニングに活かせるかもしれない!
10: 名無しさん 23/01/25(水)21:56:22 No.1019413345
トンデモ宇宙論だな…

14: 名無しさん 23/01/25(水)22:00:16 No.1019415123
>>10
常識的な思考ができるのにキタちゃんに雪山ソロ登山させるヤバい奴来たな…
17: 名無しさん 23/01/25(水)22:03:45 No.1019416719
18: 名無しさん 23/01/25(水)22:04:22 No.1019416990
19: 名無しさん 23/01/25(水)22:04:36 No.1019417093
20: 名無しさん 23/01/25(水)22:05:29 No.1019417458
バクトレは騙しているか?って質問には歯切れが悪いけど全距離制覇できるようになりますか?って質問には一切の迷いなくもちろんと答えるよ
46: 名無しさん 23/01/25(水)22:46:46 No.1019436556
バクトレはマジモンの狂人なので単純には括れないのが話をややこしくさせる…
29: 名無しさん 23/01/25(水)22:13:26 No.1019421404
30: 名無しさん 23/01/25(水)22:14:07 No.1019421696
同期にブルボンがいるのも地味に酷い状況に拍車かけるバクトレ
31: 名無しさん 23/01/25(水)22:15:00 No.1019422109
40: 名無しさん 23/01/25(水)22:32:24 No.1019430131
28: 名無しさん 23/01/25(水)22:12:16 No.1019420816
嘘は吐いてもいつかは長距離って本気で信じてるのがバクトレの厄介なところ過ぎる
引用元: https://www.2chan.net/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ:
ニシノフラワー,
バクトレ
コメント一覧(55)
タケシバオーもそうだそうだと言っています
キミは異常だからね?
正直、一部界隈のせいで良いイメージがないんだよね
名前見るとゲンナリする
でも実際はさらにその上を行くバクシンオーへの信頼なんだよなぁ
過呼吸になって泡吹き出しそうになってるバクトレからしか摂取できない栄養がある
それでも眼だけは死んでないと尚良い。
トレーナーが離れた時にだけ赤みがかった顔で「…嘘吐き❤」とつぶやくバクシンオーからしか以下同文
因子ガン積みしてステイヤーズステークス勝たせて
「…なんで勝ったのでしょう…」(音声「ちょわっ」)
というシチュエーション妄想からしか摂取出来ない栄養もある
いつですか?
「いつか」なんて日は、いつですか?
ごめんな…バクシンオー。大人はすぐに“またな”とか“いつか”とか言っちまうんだよ。
でも俺は――…きっとお前を長距離で勝たせて見せる。
パプワくんのそのシーンはマジで泣けるからヤメロォ
やすむな。 足が動かなければ手で歩け。 手が動かなければ指でゆけ。 指が動かなければ歯で芝をかみながら歩け。 歯もだめになったら目で歩け。 本当にだめだったら、本当にもう動けなくなったら、思え。 ありったけの心で思え
目で歩くってどうやるんだよ……
まばたき
いつかは…やがていつかはと…!そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を走り続けて来た!?
ねーちゃん!あしたっていまさッ!
聞いたことがないトンデモ論ですと!? では、説明しますのでお耳を拝借! すぅ~…バッk
バクトレ見てると因子以外での距離適正向上が欲しくなる。
ウマ娘は本質的にスプリンターだ。ウマ娘にとっての1000mと3000mを人間の100m走とフルマラソンに例える人がいるが、実際は100mと400m程度の違いでしかなく、どちらも短距離走に過ぎない。
ってブルボンさんのマスターも言ってましたから、大丈夫です!
でもトレーニングによって走ることはできても本質(適正距離)は変えられないって言ったのもブルボンのトレーナーさん
実際菊花賞に出すのは人間のエゴに過ぎず、本来なら天皇賞の方がいいって戦前に言ってたからねえ
安田とマイルCSでノースフライトにコテンパンにのされてるんですが、そこの最強とやらは
バクトレ「今現在バクシンオーが長距離を走れないのは私の責任だ。だが私は謝らない。距離適性を克服して、必ず有馬記念で勝ってくれると信じているからな」
バクトレ「バクシン理論に不備はない。ただ、距離適性が理論の根底にある場合、長距離因子の不足によって、それが脳の一部で私への不信感を増幅して、破滅のイメージを心に植え付けることがある。そのことが、私の心臓や他の臓器に影響を与えているんだ」
よりによって同期にブルボンがいて皐月ダービー制覇した上に菊レコード2位出してるのが芸術点高すぎるんですよね
普通だったら余裕で三冠取ってたんだよなあ
…同期に日本競馬史上屈指のステイヤーさえいなけりゃ
92クラシック世代やっぱおかしいよ(確信)
実力馬であるマチタンが朝日杯から菊花賞までずっと歯が立たないぐらいブルボンはすごく強い
の の
-
フラワーちゃんちっこいから上目遣いになりがちで
どうしてもこういう目つきに見えちゃう
のヮの
🙄
この絵文字で、目が斜め上に向いているフォントだとまさにこの顔そのもの
勝ちたい!スプリンターとして信じてくれた人のために!!
長距離適性Gでスピードが本来の10%しか発揮されないなら、他の10倍のスピードを身に付ければ勝てるということだ。
二倍飛んで三倍回転して両足で蹴りつけるとか、そういうのでどうにかなりそうな気はする
はい!私よりも強くなれますよ!(ニコニコ
フラワーちゃんも早く身長大きくなって3000mくらいになったら菊花賞とか勝てるよ…
マルチで騙してる人と騙されてる人を見たときの顔
バクシンオーもブルボン以上にトレーニングしたら
距離の壁を克服出来たのでは
ケツが四角のバクシンオーか・・・。
バクシンオーとブルボンは同じスプリンター体質だけど身体の強さが違いすぎる
ブルボンの世代の時に坂路ができたのは有名だけど実はウッドチップもこの時期にできてた
四六時中厩務員さんが世話をして負担の少ないウッドチップで調教しないといけないくらいバクシンオーは骨が弱かった
スタミナは努力で補えるが、
努力できるとは限らないし
気質は努力じゃ補えないんだ……
徹底して伏せられてたから当時は関係者しか知らなかったんだけど
バクシンオーは実は引退直前まで脚部不安と体質不安を抱えてたんだ
戸山厩舎に入ってたらデビューできずに消えてた可能性が高い
あらためてキャラスト見直すと、バクトレは落ち着いてて結構なベテラントレーナーっぽいんだよな
そりゃベアクロー二刀流で200万
2倍のジャンプで400万
更に3倍の回転で1200万パワーという
伝統的な理屈があるからな
それ最終的にかわされてジエンドじゃない?大丈夫?
名トレーナー程ウソつき
???「彼女はまだ距離延長に気付いて無いと思います」
あなた最後に謝ったじゃないですかー!
彼女はデッカチャンになってしまったんだ・・・
アプリのバクトレは ちがっ……とか過呼吸には絶対ならんよなあ
ブルボンが短距離向きと言われながら中長距離で結果残しちゃったからね…
子供の何かを疑う顔って
いいですよね
子孫のニシノデイジーが4100mで勝ったんだからへーきへーき
言うたらバクシン息子のブランディス兄貴姉貴は4250m勝ってるんだよなぁ
「飛越する際の脚力は短距離馬の方がいいのかもしれない」って言ってたなあ
「飛越」って概念持った時点で最強にはなれないな
もはや「跨ぐ」でないと
スレ画はロリコンを見るフラワーの表情
でもバクちゃんの孫もひ孫も有馬勝ってるし