(思ったより熱い私…)
(庶民と抱き合う私…)
(庶民と2人でハートマークを作る私…)
いいよね
初日は開けてすぐに休演になってしまったので…今日は初めて2日目を迎えられ、全員で2公演を終えることができて、本当にホッとし、改めてそれを迎えてくれるトレーナーさん感謝でいっぱいです。
無遠慮で眩しい太陽なヘリオスさんと…☀️ pic.twitter.com/ok1IlS7mCk
— 礒部花凜 (@Carin_Official) January 28, 2023
(唖然とした顔をしている庶民…)
(デレる私…)
(庶民サービスをしてあげる私…)
(ちょろい庶民…)
配信生コメントいいよね
ヘリオスはこういう表情する
このくらいのデレかたがお嬢にはちょうどいい
(好感度自体は低くなさそうな私…)
お嬢って公式でもヘリオスにめちゃくちゃデレてるんじゃないか?と思うようになってきた
ミラクルにはデレデレなだけで
>>18
話が致命的に噛み合わないだけで
無視したり敵視したり実力を認めなかったりするわけじゃないからな!
デレてる言うにはハードル高すぎるけど!
>>18
ヘリオスシナリオのグッドエンドでもトゥインクル・フェスに参加プラスそこでの結果を一族の栄光に加えても良いだから実際かなりデレてるんだ
対応は塩だけど
お嬢にも最終的にすごい人だと認められてるんだよ生き方が絶望的に相容れないだけで
割と早い段階からヘリオスの実力は高く評価してたよね
(乗ったのにフリーズされた私…)
(歌がうますぎる私の中の人…)
(今日も塩対応できたとご満悦の私…)
塩対応とは
コメント一覧(69)
お嬢最ᵃⁿᵈ高〜!
マジ卍あげみざわー!!!
大丈夫ですか…?
良いよね…
(知らないところでどんどん変なキャラ付けされる私…)
私の中の人が歌がうまいってなかなか聞かない話で笑った
また名画が1つ誕生した…
あんま意識したことなかったけどこの2人シャニマスでも共演してるんだっけ
共演ってほどめっちゃ絡みはないと思うけど
お嬢…かーっ!の人
太陽…たづなさん的ポジの事務員さんの妹とコンビを組んでる最年長
以外とシャニとウマ両方出てるのはそんなに多くないのよね。デレとウマはサイゲだからか割と多いけど。
お嬢の中の人がこがたんだと今気づいた
ヘリオスといいキャラのイメージが違いすぎて演じ分けにビビる
シャニではどっちかと言うとヘリオスの中の人の方が塩対応するキャラだね
かーっは実際には言ってないネタだから外野でネタ擦るのはやめようぜ
うるさいですね…
死ねよ
ヘリオスにはべたべたではないけどうすしおくらいにはなったよね
関西だししょうゆくらいまで頑張ってほしい
最近九州しょうゆは甘口だと知りました
甘口ちゃうでうまくちやで
なるほど
甘めという意味で甘口と使ってしまいましたが
甘味料が加えてある「あまくち」
旨味成分が加えてある「うまくち」
という区別の仕方があるんですね
勉強になりました。どうもありがとうございます
またウマ娘まとめで賢くなっちゃったのだ
ウマ娘まとめのうんちく…うまちくなのだ
>>25
ウマ畜?
うしおすと誤読してビックリした
クーリンガー?サリオス?
配信限定のメッセージパートで抱き合ってたのも良かったですね(昇天)
ルビーが育成実装されたらトレーナーも見ていないところで、全然ソルティじゃない姿が見られるかもしれない…
みんな見てるから〜って山根さんがいうのかわいかった
今思えば2期はお嬢が塩すぎたことがパーマーとの出会いのきっかけなんだよなぁ
(中の人にも塩いと言われる私)
(裏では天然な私)
(なにかめくってしまう私…)
太陽が止まった日
俺の心のデジたんが叫んでいる
なんか湿気凄くない?
雲か霧になってない?
パマヘリ村の焼け跡から漂ってきてるみたいだよ
あの村は先日ダムの底に沈んだと聞いたが
涙はない 涙はない 明日に笑顔があるだけ
カムヒア ダイタク3 ダイタク3
太陽のバイブスを 背に受けて
私の心が 私の心が 燃えている
戦え 戦え 有馬の果てに消えるとも
眩い輝石と駆け巡る ダイタク3 皆と在り
輝け 大逃げで ターフを蹴って
マクロスもだけど藤原誠の朗々とした歌唱力大好き
(この塩甘いなあと思わず笑みが浮かんじゃうおれ…)
(それは塩じゃなくて砂糖なのでは?と疑うおれ…)
劇中でルビーが初めてヘリオスの名前を覚えて意識し始めて、喜んだヘリオスが歌った挿入歌がMake debut!で、一体何にデビューしたんだよ、とクソ笑った
(アプリや舞台で口調が知られてきているはずなのに、この庶民呼びキャラが抜けない私…)
少なくとも他人を庶民呼ばわりするような子ではないのは明らかなんだけど… まあ今更遅いのかもしれん
ウマ娘になったのに親父呼びされ続ける👁に似ている
(ひたむきに頑張るわたし)
(ヘリオスと手でハートマークを作る私…)
(岩塩から伯方の塩ぐらい柔らかくなった私…)
塩対応のままじゃないですかー
第一第二第三四五 (だんだんだんだん出番が近づき…)←うまぴょいのこの表記がお嬢みたいに見えてくるからそろそろ勘弁してほすぃ
お嬢はそんなことしない!偽物チョリース!
育ってきた環境が違いすぎてお互いに想定してる反応が出なくて噛み合わないとか…
それが接していく内に理解できるようになってお互いの気持ちがわかってくるとか…
しゅき
生き方は相容れないにしても、日常においてほんの少しだけでいいからヘリオスにデレるところが見たい
そしたらもう思い残すことはない
お嬢はその血の定めに囚われている(と思っている)から余裕が無いだけなんだよな
その血の定め JOJO♪
最終的にお嬢とミラクルを照らす太陽として認められるも、脈は皆無な模様…
もうこれお嬢とミラクルの間に入り込む隙間がカミソリ一枚分もねぇ…
ミラクルは最初からヘリオスの走りは元気を貰えるって言ってたし
実はミラクルの矢印はヘリオスにも向いている三角関係説
(ミラクルさんか庶民かみたいに言われてるけど実はトレーナーさんloveな私…)
(トリプルティアラも三世代高松宮記念も導いてくれたトレーナーさん……あなたも華麗なる一族です……)
嫌じゃ嫌じゃ、ルビーにはトレーナーラブ勢になって湿気を放出してほしいんじゃ
実際そうなると思うんだよね シニア期に入ったあたりから急速にデレる感じで
お嬢、フケた!!
お嬢、誰にでも塩の所がいい。前から知り合いのシービーにも塩
なのでスペやターボ、タルマエ、ブライアンなどのに相関性の低い相手との会話が見たすぎる。そして実装されたら賢さトレーニングで笑顔が見れる
あーそういえばあれは笑顔になっちゃうんだよな、そこは解釈が難しいところだ
さらに笹針杯で勝つと満面の笑顔になってくれる
舞台見たあとだとこの2人くっついてもおかしくないんじゃない?って思えるくらいになった
あとパーマーの入る隙間ねえなとも思った
パマのヘリへの感情は相棒とか友情のそれだろうし
育成シナリオでも普通にルビーにアタックするヘヘリオスを応援してるしなぁ
本当にお嬢は舞台見たら印象がかなり変わる
中の人のオンオフでのギャップも凄い
(メジロの屋敷が水没したと聞いて行ってみたら湖が出来ていて中心にパーマーさんが光のない目で立っているのを見て思わず後退りする私……)
この後ヘリオスはズッ友のところにお嬢がデレたって
めっちゃハイテンションで報告に行きそう
(ようやく出番が来て、デレる私)
去年のとある騒動で名前を知ったけど歌バチクソにうまくてびっくりしたわ…
??「ところで私との絡みは無いんデスカー?」
ダイイチルビーの中の人って舞台の人やったんやな。
こんなにかわいいとは。ヘリオスもかわいい。