449: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:23.14 ID:OdaSdzdZ0
ジャスティンパレス
【#天皇賞春 入線速報】
1位入線 1 ジャスティンパレス 2人気
2位入線 7 ディープボンド 5人気タイ
3位入線 16シルヴァーソニック 5人気タイルメール騎手騎乗、ディープインパクト産駒ジャスティンパレスがV!
タイトルホルダー、アフリカンゴールドは競走中止の発表。https://t.co/BNsGmSC79Z
— netkeiba (@netkeiba) April 30, 2023
482: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:33.12 ID:XyAglPxi0
さすルメ
545: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:47.43 ID:fLFIoa1h0
怪物ジャスティンパレス
536: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:46.61 ID:z9vkPcB30
ボンドはようやっとる
546: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:47.43 ID:fViA9ary0
ボンド来るのか
568: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:50.58 ID:JWcw7ylq0
怪物ディープボンド
519: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:44.90 ID:uAjcU6gQM
シルソニがんばった
538: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:46.88 ID:h3r0ne0X0
シルソニやっぱ強いだろこいつ
809: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:46:19.06 ID:o7bFjeBe0
タイホ大丈夫か😨
702: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:46:06.79 ID:g/G2bkz3a
アフゴとタイホ競走中止
453: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:23.53 ID:HWvQOaYp0
タイホどうした
460: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:24.60 ID:2z6ZsDr7a
中止かよ
521: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:45.10 ID:zHaEnou3d
おりたおりた
547: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:47.44 ID:9RkKc06xd
アフゴさん…
634: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:45:58.40 ID:y30kEHpq0
何やこのレース…
686: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:46:05.23 ID:gTpPDw5U0
2頭競走中止って…
698: 名無しさん 2023/04/30(日) 15:46:06.15 ID:f4zxyc3l0
おい大丈夫かよこれ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682837038/
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(392)
タイホくんとアフゴくん大丈夫か
脚をぶら下げてるわけでもなく変な跳ね方とかもしてなかったし恐らく大丈夫でしょ
アフゴも最初結構無理してハナとっていってたからな。どうか無事で
どっちも自力で馬運車に乗れたらしいからまだ早計だがひとまず最悪は避けたんじゃないかな
最悪さえ避けてくれれば良いんだけどね
脚の故障ではなく心房細動であってほしい……
馬運車に乗った時の動画がtwitterで見れるけど、
それ見た限りでは足に異常は無さそう
しかし公式発表あるまではどうしても心配だ…
取りあえず見た感じはその可能性は高そうだとは思うが……
逃げたいのと掛かった?のとが揃ってしばらく暴走しただけやん
それが競馬や
逃げ対決に期待していたワイ、ちょっと横になりますね…
アフゴは無理してハナ取って
そのあと奇跡的に全体がスローペースになるのを期待するしかなかった
案の定そうはならずスタミナが2000で切れた
ただのガス欠のように見えたしその通りなら良いが
まあ2000の時点でレースはスローに落ちてたし、アフゴは2000すら持ってなかったんだけどな
流石にあそこまで露骨だと何しに天皇賞に?ってなる
勝ちに来たに決まってるだろ
でも実力では敵わないのは分かってるから一か八かにかけるしかなかったし、その結果大外れだったってだけでしょ
落ちてねーよ
何言ってんだ
個人的にはどっちも早く交わされてやる気無くしたように見えた
勿論故障や心房細動の可能性もあるから何とも言えないけど
それだったらええなぁ
いや、買った人は良くないだろうけど
でも生き物である以上は無事なのが1番よね
タイホなんかは無茶な展開になったの気づいてやめただけかもね
もう実績十分だから引退後の方が期待されてるだろうし
それはさすがにないだろう
単に逃げ潰れた疲労とか展開の問題でのセルフジャッジだと不正行為に当たる
記録の取り扱い上も競走中止ではなく失格判定が下るし騎手にもかなり重い制裁が科せられることになる
G1圧倒的1番人気背負って展開読めずにバテたので競争やめますとかマジで騎手やめなきゃいけないレベルじゃん
>>328
これが312に対してのものであった場合、ものには限度があるだろ
少なくとも何かしらの異状は感知したと訴えるし、そこの誤謬はともかく虚偽まで邪推するんならそれはただの陰謀論者だ
【天皇賞・春】競走中止のタイトルホルダー、下り坂で異変 栗田師「馬は大丈夫そうです」「これから検査」 ― スポニチ競馬Web https://keiba.sponichi.co.jp/news/20230430s00004048472000c
ひとまず安心して良さそう
あとはアフゴくんやが
タイホはハ行、アフゴは心房細動とのこと
どちらも致命傷ではなくて取りあえず安心
しかしトーセンカンビーナは左前浅屈腱不全断裂…競争復帰は難しそうか…
ジャスティンパレスおめでとう!!
ディープボンドはおなじみ二着、シルヴァーソニックはちゃんと三着!
だが色々と心配な結果だな…このレース…
ディープボンドは3年連続春天2着の偉業?達成。
まさに令和のナリタトップロードだと思う。
やっぱりプボにはリュージだな
なんとかどこかで勝てんもんか…
正直もう国内G1レースだと相手が厳しいから海外行くぐらいしか
プボ君好きだし応援してるけど
この春天ダメならちょっと年齢的にもきついかも…
G1なんとか勝って欲しいねぇ
よしゴールドカップ行こうぜ(無茶振り)
正直プボ勝てる展開だったけど田原さんが言うように
G1勝つには決め手がないって状態なんだろうね
そらもう3年連続凱旋門賞挑戦よ
これはもうカドラン賞(ロンシャン 芝4000m)かメルボルンC(芝3200m)へ行くしかない……!
ちなみにG1三年連続二着の(珍)偉業はクロコスミアのエリ女とワンダーアキュートのJCダートと今回のみ。さらにクロコスミアのエリザベス女王杯は一回騎乗して二着、ワンダーアキュートのJCダートは二回騎乗して二着と、ある意味でプボくんのサインのようなものは出てたのかもしれない
令和のステイゴールド説もある
リアルでステゴ見てた人もこんな感じなんか
あー引退迫ってるーみたいな
そしたら引退レースで海外いってあれだったから脳焼かれたんよ
まあ子や孫で実力はあるくせにまじめに走らないやついっぱい出して
お前ってやつは・・・ってなったんだけどな
ステイゴールドは距離も相手も関係無く2着だからちょっと違うかな
プボ外してたから三連単複は外したが、ジャスティンパレスとシルヴァーソニックのワイド当てたわ
1番人気来ないと思ってたからタイトルホルダー外してたけど、こういう結果は聞いてない
ブボ君が来なければ・・・・・でも2着は頑張ったね。
ガミったが後悔は無い!かんばれシルソニ!!
シルヴァーソニックが来てくれてウハウハなんだがどうにも後味が悪いな。タイトルホルダー、また元気な姿を見せてくれよ‥。
ディープボンド、G1未勝利馬の獲得賞金ランキングトップに立ったらしい
なおかつてのチャンピオンだったのはナイスネイチャ
カノープス来てくれるかしら
カノープス入りを願うより悲願のGI勝利を個人的には願いたいところ
せやな、すまんやで
ウマ娘になってほしくてつい言ってしまった
もちろんそれを第一に願いたいところだけど
もし悲願叶わなかった時はカノープス入りしてこしあん饅頭を振る舞って欲しい
その前にまずブロコレ倶楽部シルコレ部長に就任やな
中央だけだとネイチャ(6億1918万8000円)で地方も含むと
キョウトシチー(2億2,435万円 (中央) /4億435万円 (地方))のようですね
プボ君が5億4,752万円+8,800万で6億3,552万円になってどちらも更新と
キョウトシチーはキョウトシチーで、なってくれないかなって思ってる一頭だなあ
能力はあるんだけどG1取るには何かが足りない・・・こういう善戦マンは人気がある
ジャスティンパレスおめでとう
タイトルホルダー、頼むから無事でいてくれ
タイホが無事ならそれでよし
2頭の競走中止は残念だけど、ジャスティンパレス強かったなあ
色んなことが起きすぎてもう…
中止の2頭無事でいてくれ
タイホとアフゴが無事なことを祈るわ
タイトルホルダーが単騎逃げできても結果は変わらなかったかもしれない
だけどアフゴは何がしたかったんだと言いたくなる
何がしたかったも何も最初から逃げ宣言してただろ
故障発生がたまたまタイホより早かっただけや
アフゴ、大外であの動き出来たんは褒めていいだろ
馬番変えてタイホがアレやれるか?
アフゴはハナ取って逃げるしか勝ち筋ないし
まあハナ取ってもあのペースじゃ勝ち目ないけどな
そもそもこのレベル、距離じゃきつい馬だしツインターボ以上に酷い
タイホマークしてるし自分の競馬したいのもあって前出る
別におかしくはないし分かるやろ
前が突っ込みすぎて怪我に繋がったのは結果論やし
アンカツがタイトルホルダーの歩様ちょっとおかしいって言ってたから
結果は変わらんかったと思う
弟(ジャスティン)のアシスト
ジャスティンの兄はアイアンバローズだ
アイアンバローズもアフリカンゴールドが下がって行ったあとタイホをつつきまくってたから
実はアシストはしていた
アフゴは逃げでしか勝てないんだから逃げるにか決まってるだろ
92年の菊花賞にあった勝つ為にミホノブルボンから逃げ宣言で逃げたキョウエイボーガンみたいなもの
まとめの掲示板で自分の馬鹿さを披露して何がしたいの?
こういう輩がキョウエイボーガン叩いてたんだろうな
ハナを取りに行くと宣言してハナを取りに行ったんだが?
心臓に異常出た馬になんて言い種よ
何がしたかったもなにもいつも通りの逃げ競馬をやっただけよ
みんな無事であってほしい
プボ2着を喜びたいのとパレスおめでとうと競争中止で感情ゴチャゴチャ
タイホが沈み始めて悪夢がよぎった後に、お得意のハイペースを
四角先頭で駆け上がってくるプボが見えた時はもう気持ちの乱高下で心臓痛くなったわ
タイトルホルダーはどうした……
プボー!
もうダメかなと思ったが2着とかまだまだイケるね。
終身名誉シルコレ倶楽部新会長本日お披露目
ドトウ「私達を」(GI二着5回の歴代2位)
ブエナ「超えていけ」(GI二着6回の歴代1位)
春天3回、有馬1回で4回目のG1二着ね
3年連続天皇賞春2着!
娘化されたらネイチャばりに2がついてまわりそう
結局2着なのは実にブボっぽい
でも頑張ってたのはよーわかるからしゃーなし
シルソニもよーやった
1着 今年の阪神大賞典勝ち馬
2着 昨年の春天2着馬(本物)
3着 昨年の春天2着馬(偽物)
3着馬は前年から+58キロ増の斤量もものともせず頑張ったな
斤量+58キロって考えたら1番強いまである
タイホの競走中止やらなんやらで飛んじゃって今思い出したけど序盤の方でシルヴァーソニックが内ラチ側をチラチラと見て入りたそうにしてたの面白かったわ。昨年といい今年といいゲートを出たらどう動くのが理想か理解して動いてる賢い馬やでホンマ
3200で1000通過57秒はやりすぎ
アフゴ陣営何考えてんだ
59.7では?
まあそれでも早くはあるが
57秒はさすがに嘘松
NHKの実況でもそこまで早くはないって言ってたんですがそれは…
いや稍重3200で1分切りはクソ早いだろwwwって突っ込んじまったわ
スペの白井元調教師も60秒くらいだろうって予想してたし
至って普通では?
スズカの秋天より早くて草
どこの世界線にいるんだよはよ帰ってこい
ジャスティンパレス初GIおめでとうございます!
そしてスタート直後に押してハナ争いした二頭が競走中止……
大事がない事を祈ります!
新装京都、阪神が可愛く見える超負荷馬場だった
まさかロンシャンの芝を想定して…
いやいや、ケガさせてたら何にもならんから
無事である事を祈る…
シルソニよく頑張った
外枠じゃなければなあ
シルソニもディープボンドも頑張ったな
アフゴとタイホが気になりすぎてハラハラした
やっぱりディープの血は強い
しんどい
タイホとアフゴ大丈夫か……
プボくんの複勝で今週プラス確定や
タイホくんは阪神ではゴルシ以上の鬼なのに外に出るとなんか起こるよなぁ…
アフンゴ!?→アフンゴwww→タイホ!?????→ボンド!!!ボンド!!!!!
情緒不安定で泣きそう。とにかくタイホ無事でいてくれ
マジで京都の競走中止は心臓に悪いからやめれ
ディープボンドまた2着、、、凄いけど勝って欲しかったああ
自力で馬運車乗って帰ったらしいから心室細動だと思いたい
むしろじゃなかったら泣く
やっぱ長距離はルメール!
タイホ、アフゴは無事であってくれー
ライスどうかタイホ君を守ってやってくれ…淀の空に行くにはまだ早い…
ドゥラメンテの血統を残すのに一番期待されてるだろうから、無事でいてほしい
弁財天「次はどんな良い馬をこっちに連れて行こうかな」
なんかこの間のエフフォーリアみたいな下がり方してたな…
プボくん3年連続の珍記録達成…
ネイチャがよく来たなと言わんばかりにボンドを見ている。(有馬記念3年連続3着。)
トプロも見ている。(春天3年連続3着)
2着でゴールしても手を振るディープボンド(ウマ)が見える
同一JRAG1で3年連続2着はワンダーアキュート(JCダート)、クロコスミア(エリザベス女王杯)に次いで3頭目
アキュート2/3、クロスコミア1/3が和田竜二
リュージ…お前ってやつは……
https://twitter.com/netkeiba/status/1652572137855807489
リュージとプボは組むべくして組んだコンビって感じがするな…
振り返れば面白いネタだけど今レース見返したらくやしゅーてくやしゅーてうあああ💢💢💢ってなってる。ルメおじプボケツに張り付いてタイミング計ってたぽい?のがうますぎてくやしゅーてくやしゅーてうああ💢💢💢
シルヴァーソニック君去年の雪辱とは言わんけどよく頑張った
去年心配してくれてたメロディーレーンちゃん、今度は弟の心配することになるとは…
シルソニ序盤でレーンちゃんの横につけた時顔向けてて微笑ましかったわ
ダミアン「アイツ、目の付け所が判ってるんじゃネ?」
シルソニ「あれはレーン!?じゃあお前は誰だ!?」
ディープポンドウマ娘かされたらカノープス入りあるか?
新メンバー最有力候補
カノープスは平成の名脇役っていうコンセプトであの4人の組み合わせが完成している感はあるから、また別のチームになるんじゃないかなあ。
カノープス=90年代前半の名脇役の集まりなら90年代後半とか、はたまた令和の名脇役の集まりができるかもしれない
もしそうなったら、新しい星名つけてチーム結成しないとね
それは思うので白石君とかカミノクレッセとかステージチャンプあたりを
入れてやってほしい
だからこそ「次世代」「後輩たち」の位置付けで加入してくるかもしれん
まあ、どちらにしろ現役のうちにどうこうはちと逸ってる感じだが
まだ諦めたくないよ
ラストチャンス逃しただろうけどやっぱりG1取って欲しいよ
上でも誰か言ってたけどこの先一番可能性ありそうなのは年末の香港ヴァーズ
こしあんカラー髪で愛嬌のある仕草のモーイ♪ズブウマ娘
普段のんびりのくせに、温泉旅行で2番は嫌とか湿度高めてきそう
まだまだ夢見とるんや
そんな間接的にもうG1勝てないみたいな悲しいことは言わんでくれ、頼むから。
>>38だけど配慮が足りない発言だった、すまん
俺も応援してるし、今日の春天も彼の馬券買うくらい勝って欲しいと思ってるよ
願わくば悲願のG1勝利があらんことを
和田竜二、こいつさえいなければのG1の2着多すぎるんよ。
逆に考えるんだ
和田だからこの成績を残せているとそう考えるんだ
実際、前走から馬体も良くなってたしなにより前走より返し馬とかでの気合が全然違ってた
前走と追切で闘魂注入されたんじゃないかってくらい
追切も和田さん乗ってたし、やっぱ馬をやる気にさせるのは流石だ
逆だ、和田竜二だから2着に持ってこれた。
ドトウの呪いや……
川田は間違いなくこの距離でデバフになるから和田さんで正解やろ
ボルドグフーシュ6着やったなぁ
シルヴァーソニックは三着や
前の天皇賞(春)の鞍上はくそだわ
まあ前回は鞍上が空席だったわけだが…
前走から距離伸びて京都に変わった結果今回はディープボンドにもブレークアップにも先着されちゃったな、なんというか「長距離の和田、京都の松山」って感じの逆転のされ方してる。しれっと長距離上手いノリさんも5着に来てるし
お前ドトウにそれ言える?
こいつさえいなければってのは一着に強すぎる馬がいたから取れなかったということよな?
和田さん寄りのコメントっぽいのに逆の意味に取られちゃってんな
日本語難しいね
「こいつ」は人にも馬にもかかるし人名の後に「こいつさえいなければ」と続いてるせいで「竜二じゃなければg1勝てたのに」とも取れる表現になってるし実際ワイは最初そういう風に勘違いしたし、これは日本語が難しいんじゃなくてコミュニケーションの問題よ。読むのは自分ではなく自分以外の誰かって事忘れて何も考えず適当に書くとこうなる
まとめサイトは信者にアンチに対立煽りといろんな立場の奴が入り混じるからどういう立場で書き込むにせよまずは自分の立場と意図がちゃんと伝わるような書き方をしないと
ごめん
和田さんじゃなければ1着取れてたろって間違えて解釈してた
こっちだと思うし、アンチ和田竜二コメントだと受け取ってる人が多すぎて困惑してる。
日本語確かにおかしかったわ。
俺和田竜二推しだから単勝でもしっかり買ってたから悔しかったもん。
ワイも読み間違えたけど読み直したらわかったわそういう意味か
リュージは人気薄を掲示板内に押し込むのが芸術的にうまいよな
オルフェ引退有馬のタマモベストプレイとか
毎度前に一頭いて悔しい思いしてるよな、ぐらいに読んでた
お前嫌い
今日の敗北が和田のせいだと思ってるのはアンチか節穴くらいやで
確かに日本語おかしかったけど和田竜二推しって言うてるやん。
どこが和田アンチに見えるんだよ。
お前の方は日本語の読解力無いな。
お前がちゃんと相手に伝わるように書かなかった結果だぞ
和田竜二さんのG1、「この馬がいなければ…」で1着を逃す2着ってレースが多すぎるよね…
って事か。日本語難しい…!
コメ欄に書き込む人達の中にはTwitterとかと同じ感覚で書く人も多いから言葉足らずな場合おおいのよね。
不安で仕方ない…二頭とも無事でいてくれぇ…
見た感じは脚をやった感じじゃないから心房細動かなと思うけど心配だね
タイホ君;無事ていてくれ
ヒュミドール手応え良くて結構いけると思ったんだがなぁ・・・流石にタイホが下がってくるのは予想できん
豊スペシャルの準備してたのが仇になった感
武さん前にも似たような不利受けてたな
今年の武さん調子良いけど、チョイチョイ大一番で不運に見舞われがちだな
流石にヒュミドールでアタマの想定はしてなかっただろうし本人的にダメージは少ないんじゃないかな
昨年春が強すぎたせいでタイホがドゥラメンテの子で一度故障してたのすっかり忘れてたわ
競走中止も絡んでるとはいえ、京都経験のない若手ジョッキーが軒並み沈んでるしそこも難しかったんだろうな
地の利がない状態だと、素で強いルメールとかレースやりやすかったのかもなぁ
阪神や中距離と同じ感じで乗ったら下りで消耗して直線で垂れるんだよなぁ
シービーやゴルシ以外はもたない
一応シービーもゴルシも鞍上は京都経験豊富だったから…
まさかタイホ、エフくんの後追いする気じゃないだろうな…
逃げ2頭がお互い潰しあっただけじゃね?
アフゴは戦略ミスで逃げ切れなかっただけだろうな、タイホは分からん、普通にやってても差し切られてた可能性は高かったにしろ後半のあの減速は異常だな、予定調和なら掲示板に食い込むくらいはやってたろうに
ディープボンドは天皇賞春3年連続2着
ウマ娘になったらネイチャの上位互換になりそう
プボくん 6億3500万
ネイチャ 6億2000万
時代が違うとは言えネイチャを越えた唯一無二となったんだ
今だと有馬3着の賞金が1億だけど、ネイチャの時は3000万だったからなぁ
まぁそんなこと言ったらオペラオーやスピードシンボリの記録がアンタッチャブルになるが
ネイチャの賞金にバースデードネーションの寄付金を足しておこう……
最後の直線で一瞬ボンドの夢を見た。また来年の天皇賞も応援するぞ。
三木オーナーもG1初制覇かな?
届かなかったけどソニックの追い上げすごかったな
しかし大丈夫かなぁタイホとアフゴ
タイホにはデュラメンテの後継という大事な仕事が残ってるんだが…
「なんでG1勝てないプボーーーーーーー!!!!!」
某黄金旅程「冬に香港ヴァーズがあるじゃないか」
京都降車のグローリーヴェイズ味あるし、かなり可能性ある部類のG1だと思う
降りてるw
パンサラッサ「僕も年の瀬香港旅行予定なのでプボくんも一緒にどう?」
今年の秋競馬ローテはどうなんや?
レース選べばどっかとれてるんじゃないかと思ってしまうんだよな…
>>101のとおり香港ヴァーズ行くとか
輸送に強いのもハッキリしてるし
オーストラリアへ行こうぜ、デルタブルースみたいに
そっちにはすでにシルソニが向かう予定やし海外遠征やと和田さん多分乗れんぞ
こマ?
検疫とか検査とか死ぬほど厳しくてやってられんって聞いたんやが行く陣営おるんか
プボは最後のG1チャンスだったと思うから悔しいけど三年連続春天二着は立派
ネイチャの後継としてカノープス入り待ったなしや
アスクビクターモアダメだったなぁ。
シルバーソニックが突っ込んできたのが印象的
展開は完全に前崩れやでしゃーない
一番あってほしくない崩れ方だったけど…
アスクビクターモアは分かりやすく言うとトプロと同様道悪適正が無い走りしてるから
戦前から疑問視されてた
テン乗りだったのも良くなかったと思う。菊花賞勝たせた鞍上を一敗程度で降ろすべきでは無かったんよ、
言うて田辺で京都芝3200mで勝てるか言うと…
長距離なら武史よりは田辺かなぁ…
一応武史もタイトルホルダーで菊花賞勝ってるし前走日経賞見たら鞍上変更もしゃーないと思う
まぁ結果がこれだったから不満が噴出するのもわかる
マークしてたタイトルホルダーが下がるのに巻き込まれて、
不利受けてるし前が厳しい展開だったのもあるけどこれも競馬って割り切るしかない・・・
アスクビクターモア、前走は度外視
今回乗り替わりリフレッシュで好走必須と思ったら
11着って話しが違いますよ
2頭も中止・・・トラウマになりそう
2頭ともとにかく無事でいてくれ
タイホほうはケガの状態はまだわからんがマジで貴重なドゥラメンテの後継だからこれで引退でもかまわんぞ・・・(泣)
タイトルホルダーは無事でもこのまま引退しそうだな
これ以上やっても駄目そう感じがするし
ここが引き際だろうな
去年で引退して欲しかったけどな。ドゥラの後継として。競馬は走るとケガで取り返しがつかんこともあるから。
これが怖いンよやっぱ。
スペシャルウィークやディープインパクトが4歳いっぱいで引退したのもこういうことになってしまう可能性があったのもあるしね
まずは大事でないことを祈る
スペシャルウィークが4歳で引退?🤔
現在の馬齢で言うと4歳ってことじゃないか?
当時基準だと5歳だけど現在基準だと4歳だから何も間違ってないよ
わざわざ旧5歳って書かないといけないの?
プボくん完璧のレースやったけどなー
本当悔しいレース
ぷぼーーーーーーーーーっ!ぷぼっ!ぷぼ…っ😭😭😭
ブホッ…ゴホッ…
和田さんの物凄い闘魂注入しとったね
天皇賞春3年連続2着とか令和のナイスネイチャみたいなっとるが
ジャスティンおめでとう、しかし京都記念もだけど見返すの躊躇っちゃうな
アスク君は全然だったな……
昨年からあまり成長してないっぽい話をどこかで聞いたような覚えがあるから展開とか関係なくどの道今日は無理だっただろうな
タイホ大丈夫だろうか心配、無事であって欲しい
ぎゃああああ!タイホくん!?
ジャスティンパレスおめでとう!
タイホは和生騎手が早めに気づいて止めた感じだったから無事だと信じたい。
シルヴィー、メルボルンカップ行こう
レーンをオーストラリア1の有名人にするんだ
検疫がね…
遠征大好きのあの矢作さえ難色示すメルボルン
輸送に強いの分かってるから、安心して送り出せる
タイホは途中から明らかに走り方がおかしくなってたし結構心配や
京都3200ってこんな地獄みたいなレースなんか…
今年の阪大見てその感想なの?見る目ないよwww
!?アフゴとタイホどうした?ジャスティン強ぇ!プボくんおしぃぃぃぃ!シルソニやっぱやるやん!
そんな天皇賞(春)でした。報告は以上です!エッヘン!
沈み勝ちな雰囲気なのでほのぼの話題でも
パドック開設でインスタフォロワー数を紹介されるメロディーレーンちゃん
1年でフォロワー数1万増とかリアルカワイイの権化か
あれ言ったとき後ろから笑い声が入っちゃってたな
BSフジでも今日もかわいい言われてたw
だけどパドックでのヘドバンは欠かさない。
タイトルホルダーが気になりすぎてジャスティスパレスが勝ったことしかわからんかった。
リプレイでようやくディープボンドとシルバーソニックの健闘に気付けたわ
心配やけどまずはジャスティンパレスおめでとう!強かった!
タイホが心配すぎてそれ以外のことが頭に入らん
プボくんの同一G1を3年連続2着は偉業だと思う。でも1着で駆け抜けるところを見たかった
そしてタイホくんとアフゴが心配でもう情緒がおかしくなりそう
プボへのムチの数が多すぎて和田さん騎乗停止にならんかと思ったけど、正面からの映像で和田竜二魂の見せムチ連打ということが分かってなんか笑えてきた
闘魂注入!(のフリ
和田さんムチ制限の影響か今年いまいち勝ててなかったけど慣れてきたのかね
タイトルホルダーの競争中止がショックデカすぎる……。
ルメールはいつも俺が応援する馬のライバルの方に乗るせいか、大嫌いなジョッキーだわ。
「強くて嫌われる」って言うのはこういう事なんだろうな。
テイエムオペラオー年間無敗の時の和田さんもこういう嫌われ方されたのだろうか?
嫌ってた層の言いぐさはどっちかって言うと「あいつはただ負ぶってもらってるだけ」「(オペラオーの)お気に入りのリュック」みたいな感じだった覚えあるからだいぶ違うと思う
横山家なんやこれ。運気でも回収されてんのか。
神の手にしては悪辣だ。
パパ5着で威厳保ったから
そこは流石ノリさんや
息子が競争中止とか動揺しそうなものだがしれっと掲示板入り
言い方が良くないかも知れないが妖怪とかもののけの類だろ
タイホが強い相手と戦う時に決まって自分か相手が絶不調なのやめて……
実況でタイホ君の騎乗が早めに判断したと言ってた
大事にならずにそしてさせずに良く判断してくれた
タイホはどうしたんだろ。動き的には心房細動っぽかったけど。
定期、長距離の川田さん
もう呪われてるでしょ
行けるかと思ったが延びんかったなぁ
終始1頭だけ過剰な外々ぶん回し
流れすぎて勝手に前潰れるペースなのになぜか超早仕掛けで最後ガス欠
呪いというかシンプルに川田自身の騎乗がアカンやつや
まぁ長距離川田いっつもこの調子やから驚きはせんけども
知ってた…としか
競争中止で騒然としてるお陰で長距離川田の騎乗ミスが目立ってないんよなw
多分内枠なら阪神同様に下がって内でじっと脚溜めてたと思うんだけどね
外枠の京都3200で「前半は馬のリズムに任せて」とか、お前2マイルを1マイルだと思ってるんちゃうんかと
タイホもアフゴも無事でいてくれ
タイトルホルダーは前走の負担がでかかったんかね…心配や
タイホってドゥラの子だしエフと同じでこのまま引退はありえる?
タイトルホルダーは凱旋門賞に行って完全に狂ったな
流石になんでもかんでも凱旋門賞に原因を求めるのは無理がある
日経賞も圧勝してるわけだし
エフフォーリアはエピファネイア産駒だぞ?
タイホってドゥラの子(で血を残す意味で大事)だし、エフと同じで(競走中止からの)このまま引退は有り得る?じゃないかな
同じは前じゃなくて後ろに掛かってる
あー、なるほど。ワイに日本語は難しかったようだ。
勝ち馬が4歳馬ということで結果としてヒシミラクルがサインにはなったな
それ以外の部分がちょっと想定外過ぎるが…
ヒシミラクルと同じズブい馬が2着に来てるじゃないの
1着は4歳馬でヒシミラクルと同じ!
2着はズブい馬でヒシミラクルと同じ!
3着は芦毛でヒシミラクルと同じ!
さらに4着もヒシミラクルと同じ7番人気!
サインなんて結局どれだけこじつけられるかなんだ
全外し。はい,解散!!
頼むタイホ君。このまま引退になってしまっても構わない。だが君にはドゥラメンテの血を残すと言う重大な役割があるから無事でいてくれ・・・
脚に問題なさそうだったから、心房細動だと思う
ということはイコール引退かなぁ
結果的に横山兄弟は同じような経験する可能性があるわけか
今度はタイホを見送る和生が号泣してしまう
とりあえず無事を祈るよ。
ただ、タイホがああいう形で沈むのは予想外すぎてあんまり今後の参考にはならなそうだなこのレース。
まあジャスティンパレスは圧倒的ではないけど強いと思う
ルメールも合ってる。今まで鞍上に恵まれなかったけどやっと力を引き出してくれるパートナーに出会えた
シルヴァーソニックもそう
強い世代なのにトラブル多くて悲しいぞ
タイホとアフゴの無事を祈る気持ちとプボくんの惜敗とタイホにぶっ込んだ負けで感情めちゃくちゃだけどとりあえずジャスティンパレスはおめでとう!二頭とも無事でいてくれ。
プボくん!もう一回宝塚、いこう!
何処でも頑張るマテンロウレオ君、大好き
タイホに人気集中しすぎてて嫌な予感したわ
ただのカンでしかないし故障するとまでは思わなかったけど
人気が加熱してる時って妙なジンクス発動するよな
異常に強すぎると故障率が上がるんだろうな。
邪悪な意味でバランスが取れている。
逃げ馬2頭共に競走中止か……。去年の落馬の次にこれが来るとはなぁ。しかも今年に入って武史はエフフォーリア、和生はタイトルホルダーと兄弟揃って名馬が故障で競走中止というね…。
3連単的中で今年の収支捲った!
ありがとう大好きだよシルソニくん
ジャスティン、ルメール凄い
ディープポンドまじかよ凄い
シルソニも凄いね、もうちょい内枠なら
ルメールがすっかり「楽しメール」気に入ってて笑った(KY)
なんだこの逃げ馬だけの地獄のサバイバルは⁉︎
1993年七夕賞「呼んだ?」
最後の直線で全頭どうしようもないくらいヘトヘトだったな
ルメールすげーな!今年最多G1も狙えんじゃね?
ブポ君…これで3年連続か、ある意味すごいよそろそろ変な称号つきそう
天皇賞春がこういう結果だと今日の視聴スケジュール考えるともう明日出勤する気力なくなりそう…
横山家、親父が最先着して貫禄を見せ付けるw
ジャスティンパレスとシルヴァーソニック軸にしたから馬券は勝ったけど何とも後味悪い…
しゃーなし次に切り替えていけ
プボいい位置にいる…いいよプボ…その調子…
でもここからタイホが来る…タイホが来るぞ…っ!!??
タイホ…どうしたタイホ!えっ何どうしたの!?タイトルホルダー!?
あ…あぁ…嘘でしょ……あっ!プボが…!
プボが先頭に!!!!
行けっ!プボッ!ディープボンド!
そのまま行けっ!!!!
ああああああああぁぁぁぁあ!!!!!
ジャスティン!ジャスティンが!!
和田ッ…頼む和田ッ…闘魂っ…とうこ…
シルヴァー来とる!!シルヴァー来とるで和田ァ!!
あああぁぁああああ2着!!!!
2着!!!!……おぉ…2着やぁ……
俺の実況は以上です。
まんま俺過ぎて芝生えるわwww
タイホ君とアフゴ君無事だとええな……
俺の実況録音して晒すのやめろよ
俺かな?
プボくんを信じて良かったわ。盾は逃したが記録は残った
連覇すると思っていたタイトルホルダーがこんな事になるとは…
とりあえずタイホ君は普通に歩いて馬運車に乗ったみたいだからデカい怪我ではなさそうな感じやね
https://twitter.com/2TOB8TOB3/status/1652567988888043520
2着は惜しいは惜しいけどどのレースもしっかり差はある負け方してんのよな…
スタミナお化けなんだろうけどやっぱりスピード足りてないんかね
まーたー2ー着ー。
それはともかく、タイホとアフゴは大丈夫なのか?
個人的にはアスクにはタイホつついて欲しかったからこれで垂れたらしょうがない
それにしてもタイホとアフゴ…
【悲報?】ディープボンドの獲得賞金がナイスネイチャを超えてGⅠ未勝利馬の賞金王になった模様
「どういう顔をすればいいプボ」
プボっとした顔してればいいと思うよ
年代が違うから純粋な賞金額が違うとは言え、ようやっとる
キョウトシチー「」
キョウトシチーも抜いたぞ
モイっす~、ディープボンドでーす
立派なことですよ
今年も騎手名に漢数字の入ってる人が馬券内に来るというジンクスが当たりました
でも、プボ君紐に入れてたけど複勝は買っていないというオチに終わる…
まさかタイトルホルダーがエフフォーリアと同じ終わり方になるとは
ディープぼんどの陣営さん、コメントを馬鹿にしてごめん!
本当にやる気になってたなんて露ほども思ってなかったわ…
プボくん、G1未勝利馬で賞金最多獲得馬になる
あーメチャクチャショックだわ
タイホ君ここを完勝して宝塚でイクイノックスにもリベンジして現役最強を証明してくれると思ってたのに全部夢と散ってしまった
せめて無事で種牡馬入りして子供に夢をつないでほしい
こっそり裏実況を見ながらだったが中々面白かったわ
当たっても喜びにくくなってしまったのは残念ね
宝塚で負けたんやな
ジャスティンパレスが引き上げてきても誰も見てなくて気の毒。
テレビだとお客さんの後頭部しか見えてないし、
ルメールがガッツポーズしても無反応。
悔しさが滲みでてて草
ジャスティンおめでとう
タイホとアフゴとカンビーナ大丈夫か…心配…
プボとソニックさんは何か持ってるな、いい味出してる
タケシに続いてカズオまで
最悪引退は仕方ないにしても無事であって欲しいな
アフゴは無理するな、マジで笑
京都の乗り方知らない若手の横山兄弟と坂井が前で飛ばして京都の乗り方知ってるルメールと和田がワンツーという結果的には分かりやすいやつ
長距離は鞍で買えの法則だったか。
リニューアルコースであれば尚更だったね。
過去映像でライスシャワーを流したのが余計不安をあおる結果になった………
タイトルホルダーもアフゴも好きだから心配………
トーセンカンビーナも大丈夫か?
あいつはゴールしたが前との差が………
前半かなり早かったし心臓に負担来すぎたんだろう
このまま引退だろうけどいい子を出してほしい
歴代の同一G1レース3年連続2着馬
ワンダーアキュート→主戦騎手和田竜二
クロコスミア→和田竜二騎乗歴有り
ディープボンド→主戦騎手和田竜二
あのさぁ…
天皇賞(春)連覇したこともあるのにねえ
名前に二が入ってるからなのか?・・・
確かにリューイチだとすごく活躍しそうな語感が?
二つ目はただの難癖なんよ
クロコスミアが和田と組んで2着になった2017年エリ女の勝ち馬は同年に和田と組んでオークス2着のモズカッチャンなんよ
おぉん?お前10頭以上いる馬の中で2番目になるのがどれだけ大変か分かってんのかあ
三連複とれて嬉しい、タイホとアフゴ心配、ルメールの勝利騎手インタビューファンサよすぎだろでほっこり
感情が忙しい
やっぱりシルヴァーソニックは斤量+58kgが響いたな・・・
でも3着はすげぇぞ、ようやった
メロディーレーンちゃん、4年連続4回目の完走、全て人気以上の着順
なお去年からインスタフォロワー数を1万増やした模様
今年に入って現役GⅠ三勝馬でエフフォーリア故障引退そしてタイトルホルダーも故障…
こう続くと他の現役GⅠ三勝馬大丈夫か?と思ってしまう…
ジャスティンパレスはルメールだから来ると思った
ボルドグフーシュは川田だから来ないと思った
予想通りでした!
アスクビクターモア側は今度は武史を降ろすんかな
さらにもう一頭、ゴール直後にトーセンカンビーナが下馬していたようです。こちらも無事を祈ります。
新品まっさらの馬場はやっぱ硬すぎるんかな?
まだ踏み固められてなくてそんなにタイム出ないとのジョッキー談
新装中京も最初はびっくりするほど遅かった
どちらかと言うと、京都芝3200mに慣れていない騎手が多くて馬の体力とかを測り間違えてしまった結果だと思う
そもそも3000越えのレース自体がもはや年間6+1~2レースあるかどうかぐらいだしなあ
慣れる以前に機会得られる騎手の方がもはや少ない
菊、春天、阪神大賞典、ステイヤーズS、ダイヤモンドS、万葉Sがレギュラーで他まれに21年の松籟Sみたいな臨時の番組が組まれるかどうか、ぐらいか
重賞はメンツがある程度固定されるし、そりゃ長距離なんて慣れようもないな
タイホ競走中止の陰でひっそり武史のアスクビクターモア11着で
ノリさんのマテンロウレオがしれっと5着掲示板入り横山一家最先着とかおかしなことやっとる
タイトルホルダーは俺の夢を乗せて走ってくれた。
ただただ無事でいてほしい。
ルメールファンサで楽しメール行ってて笑った、あれ気にいったんかな
タイトルホルダーは心房細動説が濃厚みたいな話だけど、パドックや輪乗りの時点で細江さんやアンカツが違和感あるって指摘してたし、スタートも有馬記念の時みたいに出足悪かったからそもそも状態面も悪かった可能性もあると思う。
細江さん、タイホのこと振られて「有馬の時よりは…」を繰り返して微妙な反応してたの、元騎手には察するところがあったんだな
レース前は、やっぱりG1の日は人多いなぁとか、ライスシャワー碑の行列エラいことになってんなとか、長澤まさみの隣のおじさんを上皇陛下と見間違えて皆がどよめいたりしてワクワクドキドキだったのに、どうしてこうなった…
惨めだなお前
バーカ!
アフゴはスタート押して押してでハナ奪った後はタイホ相手になんとかスローペースに持ち込もうと1週目ホームまで頑張ってた。多分タイホに抜かれる辺りで何か有ったんやろな。
タイホはアンカツ・ズンコの見た通りスタート前から不調はあったんやろ、でも自分の競馬するなら先頭立たないとで抜いていったけどそこまでだった。
2頭とも自分の逃げ馬としてのレースメイクしようとしてたのは見て取れたよ。頼むからまたターフに戻って来てくれ。
もう横山さんとこを曇らさないでくれよ頼む…
ボンド君、あと1回平地GⅠ2着になれば、GⅠ2着5回で歴代二位のドトウさんに並ぶんだな
なお、ドトウさんが2着になった時の勝ち馬の鞍上…こんな形で因果は巡るというか競馬の神様は人智を超えたことをやりおる。
和田さん乗せてG1勝ちまくったオペラオーってマジで神だわ、プボもちゃんと見習ってよ、和田さんに早く1着届けてよ
プボ君にテイエムオートモバイル機能は実装されてないんよ…
マジでアフゴとタイホくん心配だな
歩けてるようだから最悪はないと思いたいけど…
良くて春は全休かなあ
タイトルホルダーの調子がおかしいことはわかってたし調教師が悪いわな
タイホは返し馬が超絶ピッチ走法になってたので嫌な予感はあったな…
負けは覚悟したがまさか競争中止とは…
プボ、何とか引退までにG1とって欲しいんだけどねぇ。
種牡馬になれんくてもアイドルホースとして引退後は安泰だとは思うけど……
21年クラシック組で無事に現役やってる馬がもうシャフリヤールとソダシしかいない
メイケイエール「!!!」
この場合のクラシック組はクラシックウィナーの意味かもしれんので
ジャスティンパレスおめでとうございます
タイトルホルダーとアフリカンゴールドの無事を祈ります
タイホ大丈夫か? F4と同じく普通に競走中止後も歩いていたから、足の故障じゃなさそうだけど。親父の血を後世に残すという大事な役目もあるんだから無事でいてくれ。
タイホにアフゴは心配になるけどそれはそれとしてジャスティンパレスはおめでとうだしプボにシルソニは健闘したなー
連覇ってやっぱり難しいんだな、それが三連覇となるとなおさら
春天3年連続2着のディープボンド
春天3年連続3着のナリタトップロード
春天の裏でひっそりと金60さんチャンピオンズマイル3連覇。安田こねーかなぁ…
ついでにパンサラッサで話題になったウインクスの賞金世界記録も更新や
プボはやってくれるって信じてた
ただシルソニとブレークアップの二択をミスった…シルソニ強いねぇ…
シルソニは今日レーンがいい感じだったので7歳なのと外枠なのが気になったけど入れて正解やったわ
ジャスティンパレスおめでとう
アフゴは結果的にレースぶっ壊しただけだったな
稍重の長距離戦で2ハロン目10.8とかいうマイルみたいな飛ばし方しといて勝つ為の逃げ策だった、は流石に無理がある
「タイホがもっと控えればアフゴが楽にハナ取れてスローに落とせたから全体の速度が落ちて誰も故障せずに済んだ。競りかけたタイホが悪い」とか言われたら受け入れるの?
タイホを気分よく走らせれば勝ち目がないから誰かが鈴をつけに行く必要があるのはわかる
でも鈴をつけに行くことによってアフゴ自身も無茶なペースで飛ばして本来の走りじゃなくなってるから、チャンミでいうところのデバフ3戦術をしたようなもんだわな
JRAからの発表でタイトルホルダーは右前肢ハ行、アフリカンゴールドは心房細動、15着トーセンカンビーナは左前浅屈腱不全断裂だってさ。
アフゴとトーセンカンビーナはこのまま引退になりそう…。
シルソニ7歳プボ6歳ならプボくんもあと1年まだいけるんじゃないの?
ステゴ一族の晩成っぷりとは素直に比べられるものでもない
後1年やった所で成長が肉体的衰えを超えられるかと言うと…
現像維持でもキレる足か圧倒的なスタミナがないと勝ちきれないと思う
デビューから追いかけているジャスティンパレスがついにG1馬になれて嬉しい
ジャスティンパレスおめでとう
久しぶりに京都競馬場にも行けたし楽しかった
22年世代強くね?
ジャスティン軍団初の栄冠おめでとう
藤田さんは同時期に馬主始めたABCマートの社長さんに先越されて悔しいだろうな
ここのコメはどっかみたくソシャゲ返金祈念祭みたいになってなくて良かった…