1: 名無しさん 23/05/01(月)21:06:46 No.1052765983
なんか…えらいことになってるわね…アニメの私…

3: 名無しさん 23/05/01(月)21:09:35 No.1052767199
6: 名無しさん 23/05/01(月)21:12:01 No.1052768283
アドマイヤベガの妹です
この度は姉がご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません
16: 名無しさん 23/05/01(月)21:16:50 No.1052770499
アニメで見るとかなりカレンチャンに心配かけてそうだなとは思った
21: 名無しさん 23/05/01(月)21:18:31 No.1052771206
23: 名無しさん 23/05/01(月)21:20:34 No.1052772070
邪悪さではアプリの偽妹のが凄い
アニメ妹は変な事言って無いのにアヤベさんの受け取り方が後ろ向き過ぎる
50: 名無しさん 23/05/01(月)21:32:07 No.1052777418
あの世界馬の魂とそれが宿ったウマ娘の魂と両方あるっぽいのがややこしい
53: 名無しさん 23/05/01(月)21:32:27 No.1052777574
ずっと着いてきてくれたという事実がようやく救いになるの 良いですよね
55: 名無しさん 23/05/01(月)21:33:12 No.1052777903
ウマ娘のゲームは幽霊による怪異が複数発生してるからな
56: 名無しさん 23/05/01(月)21:33:14 No.1052777916
オペ→(カレンチャン)→ドトウ→アヤベ本人と
育成リリースが進むほど重くなっている気がする
111: 名無しさん 23/05/01(月)21:48:31 No.1052784577
アプリの世界に関してはなんなら妹が何もしてない時も世界が干渉してた可能性もあるからな
118: 名無しさん 23/05/01(月)21:49:38 No.1052785087
121: 名無しさん 23/05/01(月)21:50:06 No.1052785301
史実で引退宣言出るの菊の結構後だから菊はなんとか持った!で終わっても別に史実越えルートじゃないんよな
131: 名無しさん 23/05/01(月)21:52:11 No.1052786259
今になってふわふわネタの有難さがわかるというかふわふわネタないとマジモンすぎてネタにできないよアヤベさん…
142: 名無しさん 23/05/01(月)21:53:41 No.1052786909
義務感と脅迫観念で生きてるうえにレースで良い成績を残すっていう目標すら自分から出てきたものじゃない…改めて書くとひでえな…
143: 名無しさん 23/05/01(月)21:53:43 No.1052786932
152: 名無しさん 23/05/01(月)21:56:07 No.1052787890
立場が真逆になって生きてるのが妹ちゃんだったとしてもアヤベさんが妹ちゃん恨むはずないのにそうは考えられない あまりにも不器用で優しい
153: 名無しさん 23/05/01(月)21:56:16 No.1052787954
でも楽しかったんだよね?2人と走るの?
(でも楽しかったんだよね?2人と走るの?)
155: 名無しさん 23/05/01(月)21:57:02 No.1052788271
164: 名無しさん 23/05/01(月)21:59:08 No.1052789086
無事で済まないルートを通ったアヤベさんは壊れる事が救いであり許しだからな…
妹ちゃんそんな事望んでないけど
168: 名無しさん 23/05/01(月)22:00:25 No.1052789628
居ても立っても居られなくなってアヤベさんの育成シナリオイベント見返したら「運命のジェミニ」でまた泣かされちゃった
34: 名無しさん 23/05/01(月)21:27:46 No.1052775391
オペシナリオはまだ天然の片鱗が見られるけどドトウシナリオのアヤベさんが本当にいい事が無い…
126: 名無しさん 23/05/01(月)21:51:14 No.1052785840
でもドトウシナリオだかで出てくるアヤベさんは普通に怪我して普通に療養してなかったっけ…?
そっちでも脚の痛みが救いとか言ってた気もするが
147: 名無しさん 23/05/01(月)21:54:31 No.1052787233
>>126
それで走らなくていいから無理に星を見なくていいとか言い始めたからこっちもこっちでロクな状態じゃない
195: 名無しさん 23/05/01(月)22:04:18 No.1052791224
>>126

25: 名無しさん 23/05/01(月)21:20:42 No.1052772131
アニメの私には布団乾燥機はあっても支えてくれるトレーナーと妹はいないのね…
26: 名無しさん 23/05/01(月)21:22:39 No.1052772993
原作の展開をぶち壊すにはトレーナーパワーが要るからな…
1: 名無しさん 23/05/04(木)15:08:05 No.1053682764

待ってカレンさんまだ話は終わってないのよ
それで私があの人を拒んで山を駆け抜けていたのにあの人は必死に追いかけて…それで転んでしまったから流石に放っておけず介抱してたら目を覚ましたんだけどあの人ったら「君を独りのままにしたくなかった」なんて言ってね…思えばあの時からずっとついて来てくれてたんだけど当時の私は知っての通りあの子に全てを捧げる事しか考えてなくてでもあの人はそんな私に…
2: 名無しさん 23/05/04(木)15:08:47 No.1053682939
3: 名無しさん 23/05/04(木)15:10:57 No.1053683428
4: 名無しさん 23/05/04(木)15:11:14 No.1053683489
5: 名無しさん 23/05/04(木)15:11:52 No.1053683632
6: 名無しさん 23/05/04(木)15:13:06 No.1053683909
9: 名無しさん 23/05/04(木)15:16:21 No.1053684692
10: 名無しさん 23/05/04(木)15:16:26 No.1053684714
11: 名無しさん 23/05/04(木)15:17:03 No.1053684868
19: 名無しさん 23/05/04(木)15:29:32 No.1053688149
20: 名無しさん 23/05/04(木)15:31:14 No.1053688578
お腹が空いたといえばお正月にあの人がコンビニでね…
21: 名無しさん 23/05/04(木)15:31:44 No.1053688715
18: 名無しさん 23/05/04(木)15:29:20 No.1053688085
33: 名無しさん 23/05/04(木)15:46:12 No.1053692256
引用元: https://www.2chan.net/
1000:
名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ:
アドマイヤベガ
コメント一覧(90)
アプリでも色んな意味(シリアスなシナリオや布団乾燥機)でえらいことになってた定期
布団乾燥機はたった一言しかないから擦り続けてたやつら以外は別に……って感じだわ
ジャパン君の件がなければ、ここまでネタにはされなっただろうなとは思う
たった一言と言ってもわりとシリアスなシナリオのイメージが強いアヤベが見せるギャグ要素だから一撃がデカすぎる一言なんだ
普通に言うだけならまだしも、生ハム原木の構文のノリだったからなぁ
キャラの属性なんてそんなもんだからなあ
乾燥機を擦らないアヤベさんは動かしにくいんだ
たった1カ月で属性を爆増させたウマ娘だ、面構えが違う
ありったけの布団乾燥機を持ってこい!yogiboもだ!
アドマイヤドン「パルックも忘れるな」
ハヤヒデも連れて来い!ブライアンが会いたがってるとか言って
妹「私の話を聞けー!」
なんかマクロス7で見たことある
俺の話を聞けぇ!
ってもう知らんかw
最初5分なのに後々2分になる辺り、必死っすよw
横須賀に呼び出す歌ですね?
布団乾燥機はアニマスピリチアだった・・・?
シビルも乾燥させてたからね、
人を
ふわふわ美ィ!
アプリではよくわからない人がいるからね
なぁに、そこに世紀末覇王がいるさ!
ついでにパールさんもくっつけよう
タップさんにも踊ってもらおう
ボッコボコ(物理)にされちゃう
救うポジはカレンチャンになるのかな
レースでの走りでトプロが光を見せてくれるとか?
トプロのデコの光が、アヤベさんの心の闇を祓うと信じて‼ ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP
なんなら一切救われずに堕ちるとこまで堕ちきってカレンチャンに抱き締められるとかでもいいぞ!(バトエン症候群患者)
バトルエンピツとか懐かしいな
実装前は人妻だの未亡人だのとネタにされてたのになあ
なんか最近も聞いたような…ねえラモーヌさん
ぶっちゃけ私服姿の人妻感は未だすごいと思う
ギャル散歩で私服パーマーと並べてみ、飛ぶぞ
アプリもアプリで菊花賞あたりは普通にホラーだったし感動したし泣いた
クラシック期なのにほぼクライマックスみたいな怒涛の展開で感情がめちゃくちゃになったな〜。
最後に陽の下で笑うアヤベさんは最高に美しい。
人(妹)の話は聞かないが布団乾燥機の事になると最後まで人の話を聞けと云わんばかりの早口
厄介オタクムーブかな?
最初はダスカシナリオの小悪魔モードのあざといカレンチャンに惹かれて
今日までとにかくグッズ集めまくったけど
最近はあざとい状態とか、つよつよ状態より
ただただ曇ったカレンチャンのが好きになってしまった
これが愛だよね
なぜそこで愛!?
自分を責め続けるアヤベさんをなんとかしようとお話ししたものの、逆に言い負かされて自分の力じゃもうアヤベさんを救えないって悟ってしまったカレンさんの絶望した顔、カワイくて美しいべ…
有能
あのねアプリのアヤベさん、他人事じゃないのよ?(白目)
ようやくアヤベさんがちゃんと話をしてくれるようになったと思ったらひたすら担当トレーナーとの惚気話を聞かされるカレンちゃん…
でもカレンチャンが無理したらすぐにトレーナーに注意してくるの好き
鬼畜眼鏡を覚醒させたりもする。
😷「やめてくださいよ…おたくの惚気のストレス解消に“お話”されるこっちの身にもなって欲しいッス…」
🐲「ご褒美なんだよなぁ…ウッ」
(構図が似ていて、まるで私も闇落ちが約束されているような幻覚を見る私…)
アヤベさんの何が面白いって
最初期からふわふわの片鱗が公開されてるとこよね
何だよファースリッパの脳内レビューって
アニメのアヤベさんとアプリのアヤベさんは仲がいいから実現しないと思うけど
レースをしたらどっちが速いの?
ジャスティスマン「シュババババ!」
菊花までのアドマイヤベガは妹のための贖罪の物語だけど
その妹がアヤベさんのために自分とケガの因果を丸ごと消滅させて永遠の別れがあって
何もなくなってから空っぽの自分を見つめて、改めて仲間とトレーナーに支えられてたことがわかってティコが昇り
これから先の『アドマイヤベガ』の人生の物語が始まって
楽しいことも悔しいことも大事なことも失敗や成功も、全部の経験を手紙に残して
最後のエピローグで先に天国へ逝った妹へ、長い長い人生の土産話にしようっていうのいいよね
最後まで、そしてこんどこそ妹に胸をはれる立派なお姉ちゃんになるっていうのがたまらなく好き
アニメの最後はオペに夜中に強引に連れてこられて規則正しい生活派のオペが
真っ先におねむした砂浜で締めて欲しいね
トプロ「アヤベさんってオペラオーちゃんと似てますよね!言葉選びとか」
アヤベ「え?」
アヤベ妹(あと人の話聞かないところとか・・・)
アヤベ(・・・え?)
アヤベさんはイマジナリー妹ちゃんの話をちゃんと聞いてあげて
「カレンさんらな分かっていると思うけどもう一度説明するわね」
「そ、それよりカレンふわふわお布団で眠りたいなーって。新製品の布団乾燥機のこと気になるな〜」
少し、長くなるわよ?
お手洗いは大丈夫かしら?
でも引退したら、ニート生活楽しい?って責めてくるんでしょ
オペの時の離脱はコレで無理矢理ライバルとして勝負の舞台立たされなくて済む
いい加減オペに付き合うのも疲れてたしよかった
代わりはドトウがやりなさいみたいな感じだっけか
ダービー勝利の栄光(?)から闇落ちまで表現上時間で20分くらいしかないのなんなんよ・・・
しかも外部からの影響ほぼ一切なしで勝手に落ちていくのも中々レアだぞ・・・
そりゃ初登場から既にかろうじてバランス保ってる危うい状態だったし
でも仮にもトプロ主役であれ以上時間割くのもね。全6話ぐらいは欲しかったわ
ドトウ持ってないから知らんかったけどアヤベさんってこんな状態になるのか、だとすると誰のシナリオだろうが健康なライスって特異な存在なんだな
スズカさんやライスは史実辿ると死なないまでも選手生命は完全に絶たれるからな…
亡くなったのが7歳(現6歳)だからね。
同期どころか後輩も見送ったあとだから、健康でも話に支障がない。
ここからアドマイヤボスとアドマイヤドンはどういう顔して出てくればいいんだよ
頭文字Dの須藤戦みたいに遠ざかるトプロの姿に負けを悟って撃沈するのか
カミーユみたいに色々プッツンいってしまうのか
テッカマンブレードみたいにすべてから解放されて虚ろな目で夜空を見る終わり方になるか…
ベ「掟破りの地元走りだ!」
アニメは内なる妹しかいないが、アプリは内なる妹と
アヤベさんが作り上げたイマジナリー悪霊妹とで本人含めて3人構成だからな
アニメでこれやるとそれこそアヤベさん主軸で構成するしかなくなる
そう考えるとRTTTの妹は空気を読んで悪霊が現れる前に感謝の言葉を伝えようとしてたんだよね
なおアヤベさんは話を最後まで聞かずにまた闇堕ち、4話の尺問題に発展する模様
これやっぱり6話当たりの尺で作った方がよかったんじゃ。
(この人、布団乾燥機とトレーナーの事になるとめっちゃ早口になるな・・・)
yogiboとアイリスオーヤマのコラボ商品でお茶を濁していただこうか
救いはないんですねぇ〜(諦め)
サンキューよくわからない人
アヤベさん育成シナリオだとカレンチャンの思いはバレンタインでやっと報われるので、RTTTじゃ報われずに喧嘩別れパターンでほぼ確定だと思うと辛い
最近安易にカレンチャン曇らせを描いてる新規の人達にあのバレンタインイベを見てほしい。あのイベにはカレンチャンの強かさと優しさと聡さが詰まってる
心強さと切なさはないんか?
そんな糸井重里的なネタを書けるような精神状態じゃなくてすまんな
RTTTを見て今後の展開を察したお兄ちゃんお姉ちゃんのメンタルはボロボロ
応援してくれる人のために走るトプロ→負けてボロボロ
妹のために走るアヤベ→勝ってもボロボロ
自分のために走るオペ→負けてもノーダメ
RTTTの三話はこの三者三様の対比が良かった
オペは負けてもノーダメつうか素晴らしく強いボクに勝てる相手は素晴らしいという
精神構造だから、負けて悔しくないかどうかはまた別問題
精神面では既に完成してるというかある意味達人の域にいるから引き摺らないのは確かだが
この時点でのオペはまだリミッターが完全には外れていないからねえ。
自分と瓜二つのウマ娘?
ボクにもいるよ!
鏡の中にね!
重症ナルシストは引っ込んでもろてええですか?
冬の実装でなければ二次での扱いが変わってたのだろうか・・・?
変わっただろうな
ただどっちにしろ布団乾燥機ィ?!の流れにはなっただろう
アヤベさんのトレーナーなにやっとん…?
デイリー惚気 5アヤベポイント
以降 1アヤベポイント/h
アプリでたびたび出される赤く染まった世界の描写もアヤベさんの被害妄想なのかあの世界にいる怪異のしわざなのかうやむやのまま終わったよね
単なる被害妄想からのイマジナリー妹ではなく、自罰意識につけ込んで怪異がなんか悪さしてる可能性は十二分にある
私のところまで堕ちてきて、のあたり特に
あとになると重くなる?
トップロードやべえやん
勘違いされがちだけどアプリ妹もアヤベに感謝してるし一緒にレースを楽しんでる
ここまで落ちてきてよ的なのはアヤベの被害妄想
主人公より人気出ちゃうタイプのライバルキャラを地で行ってる
ダービーは母母父でアドマイヤベガの血がうっすら入ってるスキルヴィング本命にしなきゃ