…っていうんですかね~
リカちゃん人形と土偶くらい違う
ミラ子「ミラクルちゃんのどこが土偶なんですか!?」
いいからプール行くぞミラ子!(カンカンカン)
「ミラ子、ちょっとコメくいてー顔してみ」
遮光器土偶!!
ほんまこいつ…
土偶「おう、鏡見ろや」
ケイエスミラクル関係スレにちょいちょい出てくる、自分のこと書かれてると勘違いしたちょっと図太いミラ子ホント好き。
水に入れると沈むところ
待ってくれ。土偶は意外とウエスト細いぞ!
なら、ミロのヴィーナスとヴィレンドルフのヴィーナスとかどうかな
へぇ、あんたもミラクルって言うんだ
エイシンフラッシュ産駒ミラクルが鞍上和田竜二で今月も走ってましたね
元ネタ、原作にないセリフと聞いてブルボン顔になった
原作では「あたしもナナってゆーんだナナちゃん」らしいな
ヘリオス→ルビー→ミラクル→ゼファー→風→
北風→太陽
風はどこ向いとんねん
俺やぞ(髪ファサァ)
ホンマか?ファサーする程有るんか?
ある!という前提で俺は人生を生きている
バーコードファザァ
彡 ノ
ヴィィィイイン
ノノ ノ
〃 ̄ヽ ── ─ ─ ∩ ⌒ ミ
r’-‘|.| O | ── ─ (´・ω・`∩
`’ーヾ、_ノ ── ─ 丿 丿
| ,| ─ ─ ─ ⊂― ⊂´
,-/ ̄|、
ー—‐’
甲斐かな?(すっとぼけ)
かつらが飛んで行ったのかな
アイネスフウジン
風は翼に乗る
髪型と目の影響か、ミラ子とゼファーが姉妹に見えてきた
ゼファーとミラクルは会話多いよね
舞台では心配するシーンもあったし
同期の同一路線だから当然
中にはライスとマチタンみたいにあんまり絡まないのもいるけどどっちかというとそれは例外側
ゼファーは基本同期全員と仲良し
テイオーとは異なる路線だが父同士の関係があるのはゼファー育成のメインテーマ
ネイチャとターボとも路線は大きく異なるが数回一緒に走ってるからイベントとかでよく会話してる
結局ミラ子っていってケイエスミラクル探しに来たタイキはなんだったのか…
「ミラクル」をアメリカ人が発音すると「ミラコー」になったんじゃない?
“K.S miracle”って呼んだんでしょ
ミラクルはミラクルのこと見習った方がいい部分あると思うし
ミラクルもミラクルのこと見習った方がいい部分あると思うよ
足して2で割ったら色々ちょうど良さそう
今夜はおれとお前でダブルミラクルだからな……
ミラクルはミラクルのこと見習った方がいい部分あると思うし
ミラクルもミラクルのこと見習った方がいい部分あると思うよ
これならわかる
逆だったかもしれねェ……
(見せつけられるたびに脳を破壊して新しく作り直す私)
(反転術式使いこなしてるお嬢と闘うウチ…)
友達からライバルになる描写が多くてシニアからはなかなか熱いシナリオだったな
芯が太い方のミラクルいいよね…
メンタル的にか?肉体的にか?
こちらは傑作シナリオのミラクル、こちらは傑作キャラのミラクルだ
よろしく頼む
方向性が違うだけでミラクルのシナリオも傑作だったし方向性が違うだけでミラクルのキャラ造形も傑作なんだよなぁ……
ミラクルのシナリオは本道が凄いのはもちろんだけど、絡んでくるキャラが多くて
それだけでも多くのウマ娘ファンが楽しめる構成になってて本当に面白かった
短距離の子いっぱい出てきてみんないい子で箱推しならぬ路線推しになったよ
これは深刻なキャラ被りですね~
ナリタトップロードされてしまったか…
ゼファーは言ってることが風絡みになるとちょっと難解になるだけで発言内容自体は一貫してめっちゃ良い子なのよね
実際ミラクル(細)の大らかさならゼファーの風語録相手でも
柔軟に受け返しできそうだし相性良さそう
ルビーとしっぽりしたと思ったらゼファーと濃厚に絡みだすので実際情緒がおかしくなるで……
尚破壊力が高すぎるクリスマスもある模様
守りたくなる方のミラクルとまあ大丈夫やろな方のミラクル
大丈夫やろなの結果がプール行きなんだよなぁ
見守る必要がある方のミラクルと見張る必要がある方のミラクルなのでは
ミラクルとミラクル←これほんとすこ
細ミラクルと太ミラクルもすこ
今更だけど冬のアウターって学校指定とかなのかね
冬の帰り道に肉まん食ってそうなウマ娘
第1位 ヒシミラクル
スペちゃんは帰りに焼きイモ食ってそう
オグリは帰りに道草食って道に迷いそう
夏の帰り道にアイス食ってそうステークスも勝ってたから夏冬買い食い制覇の称号貰えるな
春にはいちご大福桜餅
秋には月見バーガー和栗モンブラン
年中なんか食ってそう…
ウマ肥ゆる秋どころじゃないかもw
冬にコンビニおでん食ってそうなウマ娘第一位ナイスネイチャ
ネイチャは買い食いよりはオカン直伝の「初めて食べたけど何か懐かしい味!」的なのを作って振る舞う側っぽいけどなぁ
そして美味しいって言われてうにゃるまでがワンセット
ケイエスミラクルが同級生と仲良くしてたり、後輩から慕われてる描写が微笑ましくて好き
ミラクル~ ファイトで~ 地~を~駆け~ろ~
フジキセキはミラクルに入らないのですか?
ミラクルトリオやりましょって言ったらノリノリで参加してくれそうではある
ミラクル☆ガールズ
フトミラクルとホソミラクルそこになんの違いもありゃせんだろうが!
名前が似ていたせいでお嬢にビンタされるミラ子
ガキ使の世界だな
マチカネもナリタもゴールドシも割と「どっちだ?」大喜利だったのにミラクルだけは特定させに来るのホンマ草
魔人「太い?」
Miracle Girl
奇跡はいつでも君のハート次第
Miracle Girl
瞳の願いはいつか叶うはずよ
wow wow, Miracle Girl
細ミラクルは因子継承の相性でも一番がゼファーで、次点がヘリオスにフラワー
お嬢はその二人はおろかボーノやタイキ、バクシンにカレンチャンより下らしい
ルビーが中心にいるのは変わらないけどゼファーやバンブーとの絡みも多いし舞台とはまた違った感じなんだよな
細ミラクルと太ミラクルって思ってたけど、太ミラクルは標準体型で細ミラクルがあまりにも細くて自分を追い詰めすぎる子なんだな…
ミラクルはお好み焼き食べてもっと太ってもええんやで
えー、いいんですかぁ?やったぁ!
あぁ…たっぷり食べろ…
これよりプール実技テストを開始する!
\カン!カン!カン!カン!/
よくよく考えたら、第三者が「ミラクルちゃん」と呼ぶとどっちのミラクルか分からないけど、ヒシミラクルが「ミラクルちゃん」と呼んだら必然的にケイエスミラクルのことになるから問題ないのか
相変わらずゼッパイは立派だな
サトノ一族になるのか分からんがミラクルサミーっていましたな
しかしまあ、当時の競馬好きなら知っている程度だったミラクルが、こういう形で日の目を見ることになるとはね、報われて欲しいわ、色々と