480: 名無しさん 23/05/19(金)13:05:16
489: 名無しさん 23/05/19(金)13:05:59
>>480
試される大地なだけはあるな
492: 名無しさん 23/05/19(金)13:06:06
>>480
多分北国だからくらいのノリで言ってると思われる
493: 名無しさん 23/05/19(金)13:06:07
>>480
いや寒いけどさ…
494: 名無しさん 23/05/19(金)13:06:08
>>480
氷の大地だからな
496: 名無しさん 23/05/19(金)13:06:43
>北欧神話の九つの世界のうち、下層に存在するとされる冷たい氷の国
ひどくない…?
413: 名無しさん 23/05/19(金)12:57:51
420: 名無しさん 23/05/19(金)12:58:32
>>413
タンホイザーとヴァルトブルクの歌合戦
423: 名無しさん 23/05/19(金)12:58:46
>>413
元ネタのタンホイザーのこと
445: 名無しさん 23/05/19(金)13:00:46
>>423
オペと話が合いそう
425: 名無しさん 23/05/19(金)12:58:48
443: 名無しさん 23/05/19(金)13:00:33
ギムはそこらへんのノリ良さそう
ヤバいのはシリウスとラモーヌ
450: 名無しさん 23/05/19(金)13:01:11
高笑いしながら滑ると思う
487: 名無しさん 23/05/19(金)13:05:49
552: 名無しさん 23/05/19(金)13:12:04
月末には別衣装セットも組めるな(ギム爺以外
634: 名無しさん 23/05/19(金)13:20:41
641: 名無しさん 23/05/19(金)13:21:57
教え子に付き合うのはトレーナーの義務だからな
なんつってー
646: 名無しさん 23/05/19(金)13:22:24
タキオントレーナー「また変なの増えたなぁ」
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(71)
いくらなんでも試され過ぎてる大地
そのニブルヘイムが終生の地になってるんだよなぁ。
まぁ、破壊神がいる終盤ステージは大抵雪降ってるとこだしね
ライブの画像
親父足長げーなおい
(うらやましい・・・)
タキオンダスカとギムウオッカのライブいいね
カフェとレッドディザイアの追加頼む
アストンマーチャンとアドマイヤコジーン、ついでにスノードラゴン、ストレイトガールもいいな
なんやかんや言いたいことは伝わる不思議
札幌住まいのワイはこれから銀髪ストーカーに滅ぼされるんか???(とんらん)
魔性の君、青薔薇の君、ヴァルトブルクの騎士、英雄の揺籃、偉大なる冠
戦地に囚われぬ者、異なる視座を持つ者、熱き自由なる踊り手
ルビなしでも誰の事かなんとなくわかるのいいよな
雪でテンション上がってる元気なおばあちゃんかと思ったがロブロイのことか
どれも分からんオレはタニギムトレの資格はないようだ…
今夜はニヴルヘイム生ビールで乾杯!
マスター、アイスミルク
ダブルでね。
ヒューッ!
おい兄ちゃん、ついでにお子様ランチでも頼んじゃどうだい?
仲良くしようぜ?俺はウマみたいな顔した人が大好きなんだ
まだ育成ストーリーを1周しただけの印象だけど、多分厨二病的なワードを意味・由来も含めて相当勉強?してるよなこれ
見た目に反して、自身のスタイルを貫く為の努力を惜しまない真面目なウマ娘なんだと思う
それよりマチタンのポーズがかわいい
他のキャラが喋ってる間もずっと踊ってるのでくっそ可愛いよ
熊本にライバルが
ヨカヨカちゃん「煩わしい太陽ね(おはようございます)」
仮にヨカヨカがいるとしたらムスペルヘイムにて生まれしヴァルキリーとか呼ばれてるんやろか
ムスペルヘイム→火の国→熊本か。改めて考えたら日本国内の寒暖差やべぇな
そうか熊本弁が厨二病じみてるのはそのせいだったのか…
亜寒帯の北海道から亜熱帯の沖縄まであるなそういえば
熊本が火の国って呼ばれるのを知ったのはガンパレードマーチだったような気がする
天気図だと傾けているからわからんけれど実際は南北に長いよね
あと小さい小さい言われるけれど結構でかい
平地がないんだよね
ギンヌンガガプ砲
そういやアレもニヴルヘイムか
ごめん、同窓会にはいけません。
いま、札幌にいます。
怠性建設
作りかけのビルをイチから作り直さないといけないからね
笑えないけど笑っちゃうわあれ
FFとエヴァ
育成したけどカッコいいし面白いし面倒見もいい上にトレーナーのことを誰より信頼してくれてるからマジで発言が変なこと以外完璧なウマ娘だった。ストーリーも最高だったし引いて良かった。
秘伝忍法ニヴルヘイム
北欧神話は厨2心を擽るからね。仕方無いね。
ウオッカに対していつもキャラではなく、茶化さずに特別な存在って直球で言うの惚れちゃうね
寒いからね
凱旋門賞(ラグナロク)
>タキオントレーナー「また変なの増えたなぁ」
おまいう
∧∧ シュッシュッ
(`・ω・)シュッシュッ
(つ と彡 /
/// /
/ 旦 /
/ 旦 /
/ // . /
/ 旦 .. /
| |
旦
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
ゲームで親馬鹿対決の決着つけるの面白すぎる
このイベント、マチタンずっと踊ってて草(そしてそれを止める親父)
北海道弁or熊本弁のクイズが作られてしまうな…
沖縄はなぜかニライカナイになってそう
本来の意味では、沖縄のその先にあるはずの世界なんだろうけど
このノリでいったらそうなるか
沖縄で競馬することってあるんか?
リアルお馬さん達には地獄みたいなとこだからな沖縄…
北海道〜の家ぇ〜木の城♪
懐かしいwwしかし、自分の産まれ育ったところがこんな厨二感マシマシなよばれ方するとなんだかむずかゆいな…
くそぅ、脳内再生されやがるw
木の城たいせつ~♪
じゃあムスペルヘイムは沖縄で、ミズガルズは東京、ヨトゥンヘイムは静岡ってことォ!?
世界でも指折りのの大都市の中央に
認められたものしか立ち入ることを許されない
木々生い茂る御殿があり
そこに1000年を超える連なりを持つ一族が住んでいる
…と書くと妙にファンタジーになる都市、東京
ムスペルヘイムは火の国いうし熊本かもしんない
眼帯はレースで視界を確保出来なくて危ないからたぶんサングラスみたいなやつで実はちゃんと見えるやつとかなのか?
北欧神話の単語で真っ先に思い付いたのがレザード・ヴァレスだった
函館は!?函館のことはなんか言ってた!?(函民並感)
ギンヌンガガプ(津軽海峡)のホトリになるんじゃね?
言及はないけど、まぁ、ここは普通に百万ドルの夜景(ミリオネアナイトヴィー)
とかで良いあわら寸じゃないかな
ワイはニヴルヘイム東部に住むしがないトレーナー
エスコンの地より西に3里の所に居を構える
父兄参観で親と一緒にやらされるやーつ
そういや父兄って言葉はNGになってるんだったな 今の世
そうなのか…
父兄は家長制の女冷遇の言葉だと言葉狩りにあって
今は保護者という言い回しになってる 保護者参観
つまり保護者であれば血が繋がっていなくても良い訳だな!
女性差別だからって面もあるが
そもそも「保護者」が「親」とは限らないってのが一番大きいと思うよ
どんな家庭で育ってるかなんてわかりゃしないんだから
言葉狩りというのはなんかしっくり来ないな
実態に合わせてアップデートしただけでは?
札幌=ニヴルヘイム
熊本=ムスペルヘイム
群馬=グンマー
トチギー
(駄)サイタマー
神奈川=ソドム
ニヴルヘイムの人を狂わす琥珀の水(札幌ビール)冷えてるか~?