1: 名無しさん 23/05/23(火)00:43:29 No.1059916079
うん…?
勝つのはディープか、ナリタブライアンか…🐴
「夢のダービー」を東スポ記者がガチで予想してみた ダービー6Vのレジェンド武豊にも見解を直撃しました。
ぜひ皆様の予想もコメント欄にご記入ください❗️#夢のダービー #ダービー #東スポ競馬 https://t.co/ngmPSDPQIO @YouTubeより pic.twitter.com/JHGnZJzI2f
— 東スポ競馬 (@tospo_keiba) May 22, 2023
2: 名無しさん 23/05/23(火)00:46:28 No.1059916918
武豊が多いですね…
9: 名無しさん 23/05/23(火)00:55:10 No.1059919155
ダービー出てないのはマルゼンスキーだけか
10: 名無しさん 23/05/23(火)00:55:34 No.1059919263
武豊FGHが あらわれた!
武豊たちが どんどん がったいしていく!
18: 名無しさん 23/05/23(火)01:01:16 No.1059920564
印の付け方がなかなか
20: 名無しさん 23/05/23(火)01:03:51 No.1059921149
大外でもいいって言ったばっかりに…
21: 名無しさん 23/05/23(火)01:09:02 No.1059922326
>>20
でも▲つけたい気持ちはわかる
22: 名無しさん 23/05/23(火)01:09:50 No.1059922526
大外マルゼンスキー…実在したのか
25: 名無しさん 23/05/23(火)01:18:14 No.1059924441
超大外ぶん回しで勝ちのインパクトはまぁやっぱり凄いからキンカメ
28: 名無しさん 23/05/23(火)01:27:18 No.1059926295
しょうがないから32頭立てにしよう
36: 名無しさん 23/05/23(火)01:57:01 No.1059930796
やっぱり一番人気プイなのか
38: 名無しさん 23/05/23(火)02:17:39 No.1059933405
でしたちょっと削ってサニブとかジャンポケあたり入れたい
40: 名無しさん 23/05/23(火)02:23:58 No.1059934166
サニブもジャンポケも18番だからテイオーと被る
42: 名無しさん 23/05/23(火)02:25:23 No.1059934352
>>40
居ないのはそういう被りで負けた感じか
7: 名無しさん 23/05/23(火)00:54:36 No.1059919024
頭数制限がある以上仕方なかろうが
51: 名無しさん 23/05/23(火)03:04:58 No.1059938209
これやると誰かは19着になっちゃうのか
52: 名無しさん 23/05/23(火)03:16:30 No.1059938930
レース後コメントが気になるわ
66: 名無しさん 23/05/23(火)05:30:11 No.1059944441
でした。にアルファベット振られてるので耐えられなかった
1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
コメント一覧(203)
デムーロ騎手もちゃっかり分離してて芝
ネオユニに乗ってるのクリスチャンの可能性あるから…。
ミルコって表記珍しって思ったらデムーロもいて芝
武豊ABCDE
世襲制の屋号かな?
まだ初代だから!
初代!!
好きな武豊を選んでね
色違いだろ。
MMOで別サーバーの同名キャラがひとつのコンテンツに集まった感ある。
五人そろって!
武豊!!
ネルガル重工の宇宙戦艦でしょ
河内さん乗る馬が出走してないし、もう一枠増やしてオグリキャップも出してよかったのでは?
夢のダービー言うとるやろがい!
だからでしょ。
マルゼンスキーがエントリーされているわけですし。
大外でもダービー出たかった発言があるマルゼンスキーだからいいんじゃない
オグリはクラシック登録出来なかっただけで特にダービーっていうイメージはないし
ダービー馬を集めるんじゃなくて、ダービーに出れなかった勝つ可能性ある馬を集めた方が面白そうではある
タキオンとかフジキセキとかスターオーとか
それはそれでまた別枠の夢のダービーになるな。
どちらにしろマルゼンスキーは大外特別枠でエントリーされる
エルコンドルパサー
サクラスターオー
ミホシンザン
アグネスタキオン
オグリキャップ
ダイワスカーレット
イブキマイカグラ
フジキセキ
バブルガムフェロー
アグネスゴールド
セイユウ
マルゼンスキー
……まだ足りんなぁ
武 インパクト 豊
青嶋A・青嶋B・青島C・青嶋D・青嶋E「「「「「坂を上る!!」」」」」
増やした意味なくて芝
「新旧ダービー馬の決着になるのか!?」
旧が多すぎる
そもそもダービーの勝敗が新旧ダービー馬の決着の時点で芝2400
坂を登るの欲張りセット
2ハロン毎のリレー形式で実況していけば、最後まで息切れすることなく実況できるかもしれない
NHKの実況席「(うるせぇ・・・)」
やってる動画も貼るんだよ
ここのコメント欄、動画の埋め込みなんて出来たのか
真ん中に犬がっ…5匹!!
このメンツなら府中2400星人にも対抗出来るな!
むしろこいつらが星人側では
アーモンドアイ「受けて立ちますわよ」
ルックトゥワイス「なんか呼ばれた気がしたけど」
ダービーJC勝ち6頭いるしそらそうよすぎるぜ!
多くのトレーナーは武豊と大外マルゼンに気を取られて、ミルコも分身していることに気が付かない
これは大きな出遅れですね
シービーいないのかと思ったけど12番でキンカメと被るからか
見落としてたゴメンなさいシービー
くっ、武豊に負けた!
武豊さんの後ろに付くのがいいと言われるが、この場合のどの武豊さんの後ろにつくのがいいのだ?
速そうな武豊についていくもん!
武豊が武豊をマークして武豊がそれを出し抜いて前が開いた瞬間に武豊が抜け出した後直線1ハロンで武豊が差し切る
おらワクワクすっぞ!
豊コメント要約
「オルフェやブライアンが強かった。自分(武豊)が乗るならディープ」
やっぱりディープなんですねぇ
👁娘と一緒に…感涙だ
……ウワァーッ!後ろから見て確かめるんじゃねぇ親父ィ!!
ようやく娘だと気づけたみたいで
帝王様は負けて地団駄踏んでるイメージ
わいナリタブライアン信者、ブライアンの単勝に全財産4500円を賭ける
3歳戦ならナリブで決まりや!(推し目線)
三冠馬がこんなに…これだけでも涎が止まりませんよ
デ ミ
ム ル
| コ
ロ
は草
アニメ1期かよ
20年後には武豊Nくらいまで増えてそう
まさに「武だ騎馬軍団」
ドキッ。武豊だらけのドキドキダービー。
なんでもアリ馬記念「鞍上は全てタケユタカとオカベユキオ」
ドラ○エの敵キャラ表示で芝
武豊アサルト
武豊ボンバード
武豊コールドネス
武豊デストロイド
武豊エレクトロニック
グループ会社かな?
武豊商事
武豊重工業
武豊UFJ銀行
武豊地所
武豊電機
武豊産業とか実在するからなあ
ストライク武豊
イージス武豊
ブリッツ武豊
バスター武豊
デュエル武豊
な、なんと武豊たちが・・・!?どんどん合体していく!⇨なんと武豊王になってしまった!
池添になっとるやん!
このコメント大好き
タケユタカオーって名前の競走馬いそう
タケユタカは実在したが(父パーソロン、ディープではない)、タケユタカオーと検索するとカネユタカオーが最初に来たからいなかっただろうな…
ネオユニヴァース「ネオユニヴァースは感じるよ。この宇宙のどこかにいる、ロジのことを。」
1950年代ライクに35頭立てでやればいいじゃん(いいじゃん)
激マブは大外な
逃げ馬は激マブとブルボンだからレース展開は面白そう追い込みに武豊が3人もいるのよね(ディープ、ギム爺、アヤベ)
こっちの方が見たい
両方見せろ
https://twitter.com/Nametakehiko/status/1660655489099747328
岡部が5人くらいいそうと思ったけどアルダン河内で芝
ボリクリvsF4は見てみたい
武豊さんはエアシャカールとか入れた武豊オンリーダービーを作っておいたほうが…(武豊A~R騎乗)
それでも30頭くらい居るんですが、ウソでしょ…
豊ファンワイ、ためらいなく武豊A〜Eボックス購入を決意
一番見たいのは
ブライアンとディープの菊花賞
これだけ武豊入れるならFのドウデュースも入れてやれよ
レコードホルダーが除外されるほどのレベルの高さ…
まぁ普通にルドルフ、ブライアン、ディープ、オルフェのどれかでしょう。
他馬は最強馬論争をした時に名前が上がらない。
ディープは多分無理。
強さの問題じゃなくて、馬が密集しすぎるのでディープの性格上、並走しだす。
あと強い先行馬にどうしても弱点があるのでシンボリルドルフとミホノブルボン、キングカメハメハ辺りにかなり不利を負おう。
このメンツだとオルフェーブルがかなり有力化と思います。
武豊が「ディープに挑むならサイレンススズカ」って言ってたのも先行されると弱いってのが理由だっけか
田原はnumberで、テイオーはダービーの怪我する前ならディープにも負けないと言ってたからなぁ、このメンツだと流石に枠不利すぎるが。
夢の日本ダービーで『わ~い! みんなで一緒にはしれるプイ~!』ってなっちゃうのか……
プイ「え?スペ先輩に乗ってるのは武豊…?ギム先輩に乗ってるのも武豊…?じゃあプイの背中に乗ってるのは…」
武豊「でした」
宇宙馬になりそう
ルンルンで走ってるの想像してダメだった…あまりにも可愛いプイね…
ディープは内側で、同じく内側の後方がキズナ、アドマイヤベガ、もう少し前側にウオッカとギムレットが居る形でメッチャ密集してるからか
あくまで3歳時のダービーでの勝ち負けならそうとも言えない
重要なのは総合力じゃなくて府中適性
もちろんそいつらも当然兼ね備えてるけど
シンボリルドルフの一完歩は8m70、ディープインパクトで7m50
フライトライン並み
加えて異常な頭の良さと勝負根性
皇帝呼ばれるのも納得ですわ
2頭揃ってコーナリング抜群なの怖い
あとエールちゃんの一完歩がディープより80センチ大きい
最強議論はその馬の完成形で(4歳~引退まで)話をされることが多いのでその理論はチョット反論したい。3歳のダービー時点の最強を考えてみよう。ということで私はルドルフもしくはブライアンを推す。3歳時点であの2頭の強さは圧倒的だと思う。
このメンツでマルゼンはどのような戦法をとるんだろう
ブルボンに競りかけるのか控えるのか
同世代の馬とスピードが違いすぎて結果逃げっぽく見えてただけというし、中団から行くんじゃなかろか。
速すぎて逃げになってたんだからこのメンバーなら中断で進めるんじゃないかな
差しマルゼンスキーは府中2400なら有効加速だもんね。中盤スキルガン積みしなきゃ。。。
??「盛り上がりに欠けるのでツインターボ号を推薦枠で選出します」
ツインターボはさすがにアレだとしても、サニブかアイネスフウジン突っ込みたくなるな
前何が行くかをもう少し混沌とさせたい
真面目に入れるならカブラヤオー
減速しない上に競り合ったら加速して相手馬が潰れる(文字通り競り合って余後不良になった馬が居る)
負けたのはゲートに頭をぶつけての脳震盪位
平地重賞連勝最高記録保持馬
カブラヤオーは真面目に見てみたい
このメンツ相手でも狂気の逃げは通用するのか
なぜ盛り上がらないという前提に突っ込む人がいないのか
大外マルゼンスキーはシャレが効いてていいな
18頭+1立てだw
とはいえ、この時期30頭足らずぐらいは出走枠あった気はするんで、これでも当時の基準では大外とまではかも
武豊たちが合体してキング武豊になった
武インパクト豊なんだよなぁ
法螺貝で召喚されて鼻から小判連射しそう
馬番15での勝ちはダービーの長い歴史の中でも、ミホノブルボンだけなんだよね
逃げには外枠で距離不安もあったから、無敗で朝日杯皐月賞を制してるのにオッズ前戦より下がってるんだよね
人脈無いから出来ないけどルムマでダービーウマ娘限定被り無しレースやりてぇな
サークルで提案してみたら
オルフェーヴル 池添(本体)
メイケイエール 池添(腕)
RPGの巨大ボスの部位別ダメージ表記かな
エグゾディア見たいになってる…
ベイガンじゃん(FF4)
クリフジ
「なんだ、骨のある男子と対戦させてもらえるのではないのか。」
日本ダービーウマ娘でいないのはフラッシュとアイネスとチヨノオーとシリウスとポッケか
ウオッカがいい感じのオッズで買えそうなんお得やろ
真面目に考えたらディープキンカメオルフェの3連複で決まりやね
オルフェじゃなくてドゥラだった・・・
これ斤量はどうなん?
ダービーだし定量やろ
ユタカキングとかいてるんやねw
?!!武豊たちが………
マドハンドかな?
ドゥラメンテくんは皐月なら最強だと思うがダービーは何か印象が薄い
レコード圧勝やったのに可哀想なドゥラメンテくん
皐月のドリフトが強烈過ぎたな
ウイニングチケット、フサイチコンコルドて…
シンザンとか明らかにもっと強いのいるでしょ
最強決定戦では無いので
日本競馬界の文字通り神馬がシンザンだからなー
最強とか言われても軽々に超えるかどうかは…
ベーブ・ルースと大谷翔平って言われれば明らかに大谷だろうけどそう明言しないようなもんよ
シンザンを夢のレースに並べるなら菊花賞か有馬記念。
時代が違うような足の回転数で異様な加速の菊花賞、超大外ブン回しの有馬記念が象徴的ゆえに
ディープ、オルフェ、キンカメ、ブライアンちゃんの3連複BOXで
日本ダービーに本田Bを出そう。フフッ
「武というよりは豊、ディープ産駒だな。 しかし何故石アドマイヤベガやキズナを……?」
なんだあテメェ?
カレンチャンキレた!
枠連3、4
ゲストに明石家さんまを呼んでるのかと思って、ポケトークのCMにスグに気付かなかった
武を増やしたいのはわかるが、キズナとかアドマイヤベガとか格落ち過ぎてちょっと…
むしろダービーがハイライトだった馬のほうがええやん「夢のダービー」だから
河内アグネスフライトとか大西サニーブライアンならそれも分かるけどね
ダービー馬であって最強馬決定戦じゃないでしょ
英ダービー馬に欧州で勝って凱旋門賞4着は、他の名馬でもなかなか難しいんじゃないのかな。アドマイヤベガも、オペラオーとトップロードに勝った馬だしね
でもこれじゃ武豊の負担が重すぎるから、皐月で乗った四位さんにギムレットにも乗ってもらおう。ついでにウオッカやダイワスカーレットと鎬を削ったディープスカイにも出して…(四位Cが言いたいだけ)
逆にこのメンバーで1200走らせよう
武豊どの馬に乗るんだよと思ったらめっちゃ増えてて草
歴代ダービーの個別ラップ見てるとやっぱりディープのラスト5Fが異次元すぎるわ
武豊を5人も用意するのは無理だから
武邦彦
武豊
武幸四郎
武英智
武士沢
にしよう
奈瀬文乃と鷹匠も入れよう。
武史横山もよさそう
じゃあ、俺は武士沢チャレンジさせてもらいますわ
武永祥「ガタッ!」
田豊「豊繋がりなので・・・」
う~ん、東京ならトニービン系が個人的に一番信頼できるんだけど、動画だとチケゾーしか居ないのか
これのダービー2着版作ってる人をツイッターで見たけどこれもかなりのメンツだった
なお大外マルゼンスキーは変更なしの模様
マルゼン以外は馬番別の代表馬かと思ったら勝った時と違うところに入ってる馬もいるからイマイチ納得できないメンバーだわ
JCも勝ってるジャンポケ等差し置いてダービーしか勝ててない馬入れるのはどうなのさ
ダービーで一番輝いたんだから別に
ダービーの後もGⅠ勝ってる馬達がおざなりにされるのはなんだかなあと思うわ
走ってないマルゼン入れるならオグリキャップも入れて欲しい所ではある
なんか前も同じネタなかったっけ?武豊ABCまで見た覚えが
夢の有馬2022かな?
競馬は博打でありロマンである
半分はそのロマンを追い求める人によって成り立っており、その人たちはこういう企画が大好物であり私もその1人である。
よって武豊はいくら分裂しても良いものとされている
前にこのネタで有馬やったときは最強決定戦みたいなメンツになってたのに今回は違うんだな
3番と10番の奪い合い
弱点がない奴、脚質偏りがない奴、何がどうなっても上にいそうな奴がええわ。
キンカメかルドルフ。どっちかかな。
内からジェンティルドンナ!内からジェンティルドンナ!
出たわね五等分の武豊
ナムアミシラオキ!三女神をも恐れぬ悪魔の所業!タヅナサン製薬が作り上げたバイオジョッキー、クローン武豊だ!
夢の対決もいいけど、もし出走してたら~のウマ達でも良い。
マルゼンもだし、オグリやダスカとか
激マブいるけど昔の馬すぎてウマ娘やってない競馬民とかからどれくらい支持があるんだろうかね?
激マブ現役時で馬券買える最若が65あたりとか、人気投票的な支持率で選出だったら18頭立てだと弾かれそうな気がするが
無敗記録でも上にクリフジトキノミノルがいてトップではないから記録で掘り起こされるタイプでもないし
最新こそ最強、自分の観てない馬なんて知らんみたいな層でない限り、マルゼンスキーが候補一覧にあったら観てみたいって思う人は相応にいると思うよ
名馬列伝みたいなもんをちょっと囓れば確実に「賞金もいらない、大外枠でいい、他の馬に迷惑をかけないから出走させてほしい」を知る機会はあるからね
その記録に恵まれなかった、いうなれば時代に嫌われた代表格だからね
そういう目安がないのに同期の菊花賞馬を弄んで完敗させてしまうのだから、どんだけ強かった?って今でも論争になるんだろう
あのニジンスキーの最高傑作って評価もあることだし
同期の菊花賞馬を弄んで完敗させた(コズミで不調、ダービー7着の次戦、しかも1800mで)
踏み台にするために聞こえのいいように言うのは相手馬に失礼でしょ
結果が全て。競走馬はそういう世界に生きている
それを相手が不調だから~って持ち出すことはマルゼンスキーへの侮辱
何より状態を維持できなかった・ローテションがどーのこーのって陣営に対して失礼でしょ
だからその結果を書いてるんだけどな
結果の多くの要素を都合よく隠して好きな馬を持ち上げる道具にするなって言ってるんだ
そもそも結果が全てってこの記事でマルゼンスキーという馬の側に立って言えることか?
2枠が熱すぎる
大接戦ドゴーン不可避
SSが席巻する以前の馬はスピード的にキツイかしら
諸々の条件次第だろうけど
武豊にダービー初勝利を届けた特別な存在 スペシャルウィーク
沈黙の日曜日の悪夢に苦しむ武豊を導いた輝く一等星 アドマイヤベガ
前人未到、ダービー三勝の栄誉で酔わせた勝利の美酒 タニノギムレット
僕の『英雄』ディープインパクト
『僕は、帰ってきました』苦悩する天才をつなぎとめた馬 キズナ
久しぶりに響く歓声、まさに横綱 ドウデュース
3期でマジでこれに近いの出来ないかなぁ
予告からの予想も含めて超面白いと思うんだよ
出馬表を作って展開予想を立てるぐらいまでは夢語りだけど、決着付けちゃうと確実に角が立つ話題でもあるんであんまり推奨しないかも
全頭絶好調、肉体もクラシック時期としたらカメハメハかブライアンでいきたいな
プイとマスクド3冠バも捨てがたい
😷「いろんな豊さんに囲まれて興奮するのはいいッスけど、一応勝負ッスからね?」
ダービーで強かった印象なのはブライアン、キンカメ、オルフェかな
オッズが同じなら、って前提だけど
オルフェーヴル本命
キングカメハメハ対抗でいきたい
武豊成分を吸収しまくった池添が走って一位になるぞ
武がとったとして勝利者コメントで
「中盤でも武の○○が調子良さそうだったんで警戒して~・・・」とか「でも後方から武の◇◇がくると思ったんで~・・・」とか言うことになるんだろうか
オートレースの田中選抜を何故か思い出すw
20頭近くでの大外は流石にマルゼンに不利すぎるな
なお、当時の日本ダービーは28頭立て
カブラヤオー「怖くて死ぬかと思った」
本来最も対戦・主戦経験のある武豊の予想が一番当てになるだろうが、馬券×があるからな・・・
たずなさん「顕彰馬が1頭抜けてますね、、」
ワイ爺、2番枠にアヤベさんを外してキーストン(山本正司)を推薦する。
ウオッカ「ウワーッ!囲まれてる!」
ギム「息子よ、お前も武豊になるのだ」
なんでカブラヤオーがおれへんねん!
って言いたいけど、マイペース逃げのマルゼンと破滅逃げのカブラヤオーを一緒に走らせたら恐ろしい事になりそうなので、封印させたままの方がいいかもしれない
うまんちゅで武豊さんが自身の過去のお手馬でアーモンドアイに勝つとしたら?で聞かれてあげてたディープが最強なんだよなあ結局
ディープ産駒だけのレースもあったみたいだし全武豊のレースがあってもおかしくない
ジャンポケ斉藤のチャンネルでウイポ9を使った妄想ドリームレースやってたな
東京芝2400mとか新潟芝1000mとか日本馬限定の凱旋門賞とかロンシャン芝4000mとか
東京 芝2400m 1着エルコンドルパサー 2着ディープインパクト 3着エピファネイア
新潟 芝1000m 1着デュランダル 2着グランアレグリア 3着アグネスワールド
凱旋門賞 1着ディープインパクト 2着テイエムオペラオー 3着オグリキャップ
パリ 芝4000m 1着ストラディバリウス 2着メジロブライト 3着オジュウチョウサン
ウイポは適性の影響が強すぎるからこういうのには向かない
20年区切りでダービー馬を集めて妄想レースをするの楽しそう。それでも3人くらいに分裂する武豊も面白い。
18頭選抜の場合、どの2頭を落とすかが悩ましいな
府中2400のコースと馬場差を修正した走破タイムから最強のダービー馬を決定するって企画はつべにあったな、実際にレースをやった場合は予想されるパターンが多すぎて無理とも言ってたけど