2000年札幌3歳ステークス
2001年 共同通信杯
2001年 東京優駿
2001年ジャパンカップ
2012年 THE MANZAI 認定漫才師
2013年 第34回ABCお笑いグランプリ 8位
2014年 THE MANZAI 認定漫才師
2015年 キングオブコント4位
2016年 キングオブコント 準優勝
2017年 キングオブコント 4位
2020年 歌ネタ王決定戦 9位
2020年 キングオブコント 5位
10年くらい何やってたんだよ
結成
トリオ探し
ハァイッ!
途中からジャングルポケットじゃん!
>>7
最初からジャングルポケットだよ!
ポッケくん芸人になるの…?
ジャングルポケットはロングヘアーのお清楚な子がタイプらしい
ジャンポケの気性で黒髪ロングの清楚なお嬢様になるわけ無い過ぎる…
ポッケちゃんの同期ならクロフネが清楚な子になりそう
ジャングルポケットはサトノダイヤモンドみたいのがタイプらしい
馬の好み ジャングルポケット
ウマ娘の好み サトノダイヤモンド
そこはリップサービスで好きって言おうよ斉藤さん!
>>23
むしろ自分に正直なのはっきりしてていいだろ
>>23
あれだけダイヤやマックイーンやスズカやライスって言っておきながらサービス発言したとしても絶対違うだろ!ってなってるよ
斎藤の認識を改めるためにもJAMでもRoad to the Topみたいなアニメ化をしろー!!!!!!!!
ロングストレートが好きなのか
ジャンポケそもそも結構真面目くんなイメージあるから
ヤンキー方向のキャラになったの意外だった
へごと共演しておきながら好きなキャラランキングで大橋彩香ちゃんごめんなさいして選外に落とす男だ
CVウオッカと共演したけどベスト10にウオッカを入れない斉藤
>>34
鋼の意志もってんのか
好きなウマ娘にリッキー挙げた笠松市長なみに正直だな
信頼できる
そんな斎藤もカワイイと認めるカレンチャン
アニメしか知らないんでアルダン知ったらどうなるかちょっと気になる
おせいそ
ロングorツインテ
お〇い
優先順位はおそらくこんなん
好みがロングヘアーなだけでショートヘアーの子でもむっ!とはなってる
それはそれとして髪伸ばしてくれないかなぁ…って言う
ポッケ主役にするなら
1話皐月でタキオンに敗戦
2話ダービー勝利
3話タキオンいないから勝てたとか言われるし菊でカフェに負ける
4話なら覇王に勝って強さを証明してやるよでJC
ってかんじかなあ
ジャンポケはメインストーリー第2部1章の主役かなと予想
2章は02世代に繋げる感じで
ポッケは漫才もコントも楽しくやりそうだけどタキオンとカフェが絶対やりそうにない
コメント一覧(46)
オマタセシマシタちゃんがウマ娘になったら、おせいそロングヘアーになるんです?
監修入ると思うから多分そうなりそう
少なくとも大食いキャラにはなる
???「こう胸を…」
斎藤監修で全部盛り合わせてくるのが容易に想像できてしまう
ジャンポケをアニメ化するなら皐月賞よりラジオたんぱ杯の方がアニメ映えするレースでしょ
ぶっきらぼうボーイッシュ女子が赤い顔で温泉旅行に誘ってくるのが待ち遠しいんだぜ
声が大きい方のジャングルポケット
(…どっちだ??)
ナイスネイチャですね~
斉藤、グリチャの2023-2024POGドラフト会議でもサトイモ産駒指名してたなぁ…(してたよね?記憶が曖昧で…)
タキオーーーーーーーン!!!
カフェーーーーーーーー!!!
3人でお笑いトリオ結成するぞーーーーー!!!
熱湯風呂やアツアツおでんは嫌だねぇ…
私はおともだちと組みますので…
『それだと入れる客は霊感強い人限定だねぇ』
カフェが一人で喋っているように見える中、時々ポルターガイストツッコミが入る
意外とバランスはいいのかも知れない互いにボケるし場合によっちゃあ互いにツッコむ
元ネタの歌は1980年に初放送されたそうだ
町中に動物を放つヤバイ歌
レース引退後、セカンドキャリアを順調に歩むも、「なんかつまんねぇ」とモヤモヤした日々を過ごしていたある日、一念発起してお笑い芸人を目指すことになったジャンポケ
ジャングルポケットって3人組なの知らなかったw
ずっとコンビだと思ってたわw
どのおたけを忘れてたんだ?
おたけは酔うと面白いから…
門別までオマタセちゃんの応援に来てるのに違う馬の単勝を買うし(しかも当たる)話そっちのけでジンギスカンを食う男だ
面構えが違う
おたけ最高潮
別に喧嘩を売ってるわけでもないしタイプじゃないって正直に言ってるの好感もてるのよね
エゴサに困るって言ってたの笑ったけど
似たようなのだと浅越ゴエさんのチャンネルでの武将様とミルクボーイ内海さんとか萌えアニメなんて見ないだろうにちゃんと見て正直に感想言ってくれるし
山本昌さんゲスト声優に連れてきたんだし3期でよくインタビューする競馬芸人がゲスト出演とかセリフなしの背景にいるとか期待してる
2期でパーマーが出演してた番組の司会者役みたいなのとかならあり得るよね
斉藤さんは実際に競馬番組のMCやってるわけだし
斉藤さんはストーリー見たらみんな好きになっちゃうタイプだと思う
最近、馬主も始めたらしいよねジャンポケ…馬主ってなんだ?(ウマソウル的な意味で)
斉藤→芸人の方
齊藤→初代馬主の方
斎藤→トレンディエンジェルのハゲの方
あれ、ハゲとは別人なの?
ジャンポケ斎藤しか知らない、wikiにも斎藤しか載って無い。斎藤は競馬でいいかも知れんが何が起きるか解らん。本人の息を伸ばす為にももう一人ぐらい何かで有名になればいい。グループ活動を増やせという訳では全然無い。
2013年と20年で掲示板外に吹っ飛ばされた時は、関西への輸送適性があってなかったんじゃね?って言われていたんだよな 実際関東では掲示板外してないし
空白の11年に一体何が…
衣装違いで可能なかぎりアジャストしてきていいよ
ジャングルポケットあたりの世代でアニメ化したら
芸人さんたちの方のジャングルポケット出てくれそうだよね
最初からジャングルポケットだよでダメだった
タキオン(滝音)おるんやからあとはクロフネがほしいわね
マンハッタンみたいなマテンロウはおるし
>本スレ1
2021年 千鳥のクセがすごいGP・グランプリ(斉藤)
2022年 千鳥のクセがすごいGP・グランプリ(太田)
この2つも追加で
芸人が好きな馬から名前取るなよって思ってたけど最近は芸人の方も好きになってきた
元ネタの元ネタである歌の方が忘れられがち
だって元ネタ一回も「ジャングルポケット」って歌わないんだもん…
2000年の札幌3歳ステークスは後のダービー馬と牝馬二冠馬が走った貴重なレース
2013年 ウイニング競バ MC就任
ドーベルのトレーナーがレギュラー出演!
タガノテイオーやテイエムオーシャンの話題かと思ったら違った