13: 名無しさん 23/10/16(月)18:45:18 No.1113308231
はやくしてください

JRA 騎手サイン転売などマナー悪化に「あまりにひどいようであれば制限を考えなければ…」― スポニチ Sponichi http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2023/10/16/kiji/20231016s00004048302000c.html

 

73: 名無しさん 23/10/16(月)19:01:24 No.1113314283
サイン転売は必ず◯◯ちゃんへと記入することで対処になりませんかね!

 

82: 名無しさん 23/10/16(月)19:03:59 No.1113315239
>>73
あのウィナーズサークルでいちいち名前聞いて書くのは無理じゃないですかね
それをするならちゃんとコーナーを用意するとかしないと厳しいです

 

95: 名無しさん 23/10/16(月)19:05:37 No.1113315878
そんな…サインが制限されたら私は何を基準に馬券を買えばいいんですか?

 

104: 名無しさん 23/10/16(月)19:06:32 No.1113316218
>>95
なーんとなくじゃ勝てないよ、競馬

 

100: 名無しさん 23/10/16(月)19:06:21 No.1113316142
サインを求める時はマイナンバーカード提示して必ず本名とマイナンバーと年収を記入することとしましょう!

 

 

102: 名無しさん 23/10/16(月)19:06:26 No.1113316176
転売ヤーから手に入れるサインって存在価値ありますか?

 

111: 名無しさん 23/10/16(月)19:07:46 No.1113316703
ikzeなんかは宛名書くようにしますとか言ってましたよね
まあ売るやつは売るんでしょうが…

 

124: 名無しさん 23/10/16(月)19:08:43 No.1113317031
サインを求められたら「サイン」って書くでした。方式が対策になりますかね

 

126: 名無しさん 23/10/16(月)19:08:59 No.1113317150
サインってこの人と実際に会いました!ってことに意味があると思うんで
知り合い経由でもらうとかましてや転売品買うとか理解不能です

 

146: 名無しさん 23/10/16(月)19:11:01 No.1113317922
あのサインって男も行っていいものなんですか
いや私は女性のウマ娘ですけど

 

153: 名無しさん 23/10/16(月)19:11:46 No.1113318207
>>146
野太い声でファンサを喜ぶ声なんてどこの場でも普通ですよプロスポーツとかでも

 

179: 名無しさん 23/10/16(月)19:15:01 No.1113319423
私もいつか騎手からサイン貰いたいですねぇ…

 

198: 名無しさん 23/10/16(月)19:17:46 No.1113320525
1枚のサイン色紙に横山親子三人分書いてもらうのが夢です
三回の奇跡を手にしないといけません

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume