来てんじゃん
新たに登場するウマ娘の「サムソンビッグ」をご紹介!公式ポータルサイトのCHARACTERページにも追加しました!
https://t.co/jlcjNZ9egf#ウマ娘 #ゲームウマ娘
いやしかし…
ククク…
いい傾向だ
2月だよ
ブライアンだけちょっとシングレ寄り
来てんじゃん
サムソン・リー。
ブロッコ・リー
ナリブトレの曲者感好き
ブライアンが認めてるってめちゃくちゃ腕が優秀で理解度も高くないと難しそうなのにすごいわ…
割と好きなタイプのキャラかも
BLEACHの浦原さんみたいなニコニコしてるけど、腹の底では何考えてるのかわからん系
※ジュニアの頃から酷使した後に絶不調状態で天皇賞に出走させたり、3200の後に1200の高松宮を使ったりします。
それはトレーナーじゃなくて大久保さんでは?
プリティーの霊圧が薄まってきたな…
サムソンビッグは全開だったが
アクセルべた踏みでF1レースやってるシングレとはまた違うけど、
暴力的な強さでクラシックを蹂躙するブライアン、そしてその先のローレルを描くために
丁寧に丁寧にどんどんエンジン吹かしていってる気配が感じられてゾクゾクする
ブライアンかっこよくてイイですねぇ
あとオリジナルウマ娘ちゃんたち全員可愛くて好きです
(*ワ*)ローレル成分が最近足りない
鬼ローレルで供給過多になっちまったからな……
ナリブの通るぞってぶち抜いていく所とか
クラシックなんかよりもっと先見てるってインタビュー聞いて
同期の面々がひりついてる所が堪らん
同期の元ネタ調べたら分かるのかなぁ
単純にナリブがお前らどうでもいいわって話してるからじゃない?
インタビューでライバルがどうのって聞かれて、そのバックにビワハヤヒデだし。
シャーロットちゃんのショック😨顔すき
既にあちこちに出てるけど
マツカゼリュウオー→ナムラコクオー
ティアシャーロット→エアチャリオット
ダンスリムリック→エアダブリン
ダンスリムリックは妹や弟にダンスパートナー、ダンスインザダーク、ダンスインザムードがいる
サムソンビッグちゃんはクラシックはローレルの代わりに
レース視点をお届けしてくれる大切な役回り。大役だと思う
結果は伴わなかったけどブライアンと三冠走り続けた唯一の存在だからな
ローレルがクラシック出られない間の準主人公としてこれ以上なかったりする
競技者サイドでの語り部役って全媒体で初めてか。
うまなみ漫画と同じくブーちゃんと友情を育んでくれるとたいへん捗る……
サムソンビッグ実装されたのそういうことか
確かにずっとローレルは見てるだけになっちゃうもんね
マツカゼリュウオー「ふーん…」
ディアシァーロット「ふーん…」
ヨシノプリヴェール「おーん…」
ペラッ
サムソンビッグ「!?」
ヨシノちゃんは阪神の監督だった…?
第一期どんでん政権の頃に吉野という中継ぎ投手がいましたね…
まさかほぼ逆三冠馬が100人目の大台を掴むとは予想できなんだ
そういえば100人目誰だって盛り上がってたな
ブライアンとトレーナーの関係性いいな…
👓その先とはなんだブライアン!まずは目の前の敵を叩きのめしてこい。
体はちっちゃくても心はおっきいビッグちゃん!
ナリタブライアンのトレーナーが南井や大久保正陽っぽさが微塵もなくて何かね…
頑迷な老害だしてもしゃーないやろ…
これは史実じゃなくて『ウマ娘』だから
ごっちゃにしないでね
シンデレラグレイのヤエノムテキトレーナーって史実もあんなだったの?
それ言っちゃうと
ブライアンは自分の影にも怯える小心者になっちゃうから…
ウマ娘でも影にビビってるぞ
伊藤雄二調教師はダイイチルビーの転厩を恐れてたってこと?
ブライアンがマジでかっこよかったから共同通信杯を実レースを見てきた
鳥肌モンだわこれは・・
最後のローレル良いねぇ
他の同期がブライアンを見くびってるなか、「ブライアンちゃんのレースがはじまる」って呟くの鳥肌モノだったわ
これ以上ない主人公ムーブ
プリティの霊圧が薄くなってきたな…
ローレルのエンジンかかってきたな
右)ブライアンちゃんと同じチームだけを希望しています
(遊)しつこすぎるかな、と思うくらい話しかけた。嫌われるんじゃないかと思ったくらい。
(指)私はストーカーですよ。アッハッハ!
(一)強いて言うなら、ブライアンちゃんはおにぎりみたいな感じです。毎朝出てきてもOKですよ。
(三)この、世に、生まれて、きてくれた、こと。♪───O(≧∇≦)O────♪
(中)最近はブライアンちゃんのレース集DVDを見ながら寝ています。気持ちいいですよ。
(左)勝てないときのブライアンちゃんがすごくよかった。今までよりもっと好きになりました。
(捕)犬みたいなもんだからしょうがないですよね
(二)幻滅するんじゃないか、と思って会えなかった。会ってもっと好きになった
(投)クラシック三冠の時、ブライアンちゃんの隣のロッカーの取り合いをサムソンビッグとしました。自分は2勝1敗くらいでした。菊花賞の時はスタッフにバレて追い出されちゃったんです
ム⚫︎リン定期
早速新キャラを組み込むなw
なんで出てないレースのロッカー取り合ってるんだよ(怖
(恐怖感が増して)私はいいと思う
サムソンビッグ今江説
大将!ゴリラ入って来たよ!
偽名になったおかげでダンスの名前がついたダンスリムリックちゃんだが
妹たちは偽名になった結果逆にダンスじゃなくなってしまう可能性が
むしろ真命で登場する前フリと考えるんだ
包囲網の話が出てきたけど、こういう描写ならもしかしてオペの有馬も描けるのでは?(最有力候補にみんなマークしに行くって形なら勝つための戦略ってことで納得いくし)
シングレでもそうだけど「わざとじゃないんだろうが」というのを強調してるから包囲網を描くことはあってもかなり慎重な姿勢が伺えますな
オペ有馬はその包囲網の極みみたいなやつだから「わざとじゃない」が通じるかが難しいところだと思う
見たいけどね世紀末覇王伝説
やっぱりウマ娘はプリティーじゃない方が面白い
チヨちゃんがいる限りプリティ要素は確保されるから大丈夫。
実家から逃げるな
プリティが付かない実家から逃げるな
ほんへのプリティー成分減るからってサムソンビッグ投入で無理やり中和したんかな
ブーちゃん!
高木さんかな?
函館3歳ステークス、デイリー杯3歳S、朝日杯3歳ステークス、フジTVスプリングS、皐月賞、ダービー、菊花賞
サムソンビッグちゃんは、クラシックの全盛期のナリタブライアンと7戦もしてるんだぜ!
しかもその内の一回は先着してる
(投)クラシックの時、ブライアンちゃんの隣のロッカーの取り合いをサムソンビッグちゃんとしました。自分は6勝1敗くらいでした。菊花賞の時はスタッフにバレて追い出されちゃったんです
ナリブの最後のセリフと周りの反応が良かったな
同世代を見ていないというより姉貴しか見えていない
ブライアンちゃん…かっこいい…
サムソンビッグに話題持ってかれてるけど、ストーリーも安定して面白くなってるぞ
みんなライバル視してレース観に来てんのに眼中にない宣言、同期のリアクション含めて面白い!ナリブの次のレースが早く読みたい
ブライアンの同期の娘達、強者みたいにしてるがここからズタボロに蹂躙されちゃうんだよね…
どんな曇り顔見せてくれるのか楽しみだべ…
成長曲線は必ずしもなだらかじゃないみたいな面白さの高まりを感じる
周囲のブライアン強火っぷりが注目されているが
ブライアンの姉貴強火っぷりも中々である
早く姉貴登場してプリティー成分足さないと
この時の姉貴にプリティ要素ないんじゃないかな
草野球見てたら甲子園が始まったみたいなギア上がりっぷりだ
しかしサムソンビッグの準主人公感すごいなひと目でモブじゃないと分かる
偽名三人はナムラコクオーとエアチャリオットとエアダブリンかな?
ダンスリムリックいいわ
ダンシングキイ三姉妹が出るとしたら和美人テイストか
高知の救世主ナムラコクオー
めちゃくちゃ面白いんだが
というか新ウマもでるとなると隔週でもしょうがないのかもしれないな
前スレでアシ不足の話が出てたからなあ
もしこれ1人で描いてたとすると週一なんて相当キツイ
本格的にレース描写が入るとめっちゃ面白くなるね
今週はまじで面白かった
初登場組もキャラが立ってるし、レース描写も上手くて文句なしだ
ローレルがだんだん漏れ出てきてるのが良い
スタブロのブライアンは睫毛不足で物足りないのよな…
サムソンビッグちゃんの特大プリティーの気配すごい
クラシックを駆け抜ける2人がどう描かれるのかめちゃくちゃ楽しみ!
ローレル「な…なんてやろうだ……!
でもよ…こんなやばいやつだってのに
わくわくしてきやがった……!」
今回のローレルはムネリンというより悟空なのでは?
せや、どっちかてと悟空だよローレルは
強いやつと戦いてぇ系でブライアンが最強すぎたんだ
ナムラコクオー→黒王→松風→花の慶次でマツカゼちゃん傾奇者っぽいの羽織ってるのか
絵柄はプリティーなのに急にバトル漫画じみてきたな
いいゾ〜
スタブロアンチわい、欲しかったものをお出しされて無事1巻をポチる。
今回ボリューミーで大満足はなまるです…
今まで物足りない部分も多かったからね。
でも良い部分は良いと認められるのフェアで偉い。
そのレースでの“始まる”と三冠ロードぶっちぎってくのが“始まる”ということなのかな
ウマ娘漫画見て史実のレース見ると必ずクソゴミカメラワークの洗礼受けるの草
史実の競馬詳しくないから更新時に読んだときは今週良かったな〜新キャラかわいいくらいの感想だった
朝起きてニュースサイト見たら新ウマ娘発表って書いてあって継承ブルボン状態だった
ナリブトレーナーがスラムダンクの名朋のおっちゃんみたいであんま好きになれない
まあまだちょろっとしかでてないからよく分からない思う
安西先生だって、ただの優しいおじさんだと思ってたら全然違ったしな
周りもブライアンもハヤヒデを意識してくれてるのがハヤヒデファンとして嬉しい
私が求める舞台はクラシックじゃない その先だ(お姉ちゃんと走りたい)