親方!
リッキーの下にクワガタが!
五秒で引き離せ!
コパァ!?
リッキー真面目にやって!
べいくどもちょちょ!
ファル子のファンなら例えファル子が「今川焼き」と言ってもそれを支持するよね?
マルデファルコのことを地球ではイマガワヤキと言うのですね!
もちろん現地の呼び方は尊重しますとも!!
基本的に今川焼きが正しいです。
しかし発症当時の今川家は庶民からの知名度は衰退しており小判状の穴のある大きな焼き型で一度に調理する事から『大判焼き』として広まりました。
派生として他の呼び方も有りますが徳川家の庇護の元、外交交渉人として動いていた経緯により東京今川橋から広まった事を考えると大判焼きが第2派生の呼び方で他は第3派生以降のものと考えられます。
調べたら呼び名が72種以上あって応仁の乱並にめんどくさい
あれには72通りの名前があるから、何て呼べばいいのか……
確か 最初に会ったときは……
ベイクドモチョチョ!
そんな名前で大丈夫か?
大丈夫だ、問題ない
神は言っている、この名前ではないではないと・・・
一番いい名前を頼む
神は言っている
全てを食え…
たい焼きの亜種
色んな呼び名を知り過ぎて地元の呼び名がどれだか判らなくなってしまったぜ…
大判焼きから逃げるなぁ!!
代理イカ戦争で決着ついたしな!
でも近所には御座候しかないぞ!
大判焼きは大きいから大判なんだ!
そこらで売ってるやつがそんなデカいか?
ならばそれは今川焼きだ
ウマ娘では今川焼きのことは
まんまる焼きって言えよ
リッキー「今日のラッキーアイテムはクワガタ!」
NTR好き
次にお前は「コパァ!?」と言う
コパァ!
なお明日のトレーニングには間に合う模様
え、えらいことや…せ、戦争じゃ…
あれは…砂のクワガタ?!
トプロ⋯色々でかい
今川焼き(大判焼き(オバントク(おやき(回転焼き(回転饅頭(カスタードパンケーキ(きんつば(太鼓饅頭(太鼓まん(太鼓焼き(太閤焼き(二重焼き(車輪餅)))))))))))))))))))))))))))))
蜂楽饅頭😡
すまんな
wikipedia見てつくったんだけど量が多くて途中で飽きた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E5%B7%9D%E7%84%BC%E3%81%8D
御座候「…宣戦布告ですか?」
きんつばはさすがに違うだろwww
と思ったら、そう呼ぶの生まれ故郷だったわ…
きんつばとかおやきとか他のものと名前が混同するのは困るよな
おやきって言ったら野沢菜が入ったやつのことを想像するし
きんつばは立方体のあんこのやつだと思う
トプロが怒ると「んんん!」って言うイメージ
ずいぶん可愛いディクタスアイですな…
公式だと怒ると親父さんそっくりな顔になるらしいぞ
たぶん結構怖い顔になる
リッキー「あーあ、誰か代わりに風水やってくんねぇかなぁ」
クワガタファル子見てると蒟蒻ゼリーと偽って昆虫ゼリーあげたくなるw
おかしいフクが美人に見える…
この表情は真面目にやってないリッキー
G1焼き!!G1焼きです!!
G1焼きは蹄鉄型なので厳密に言うと違うんだ…
蜂楽饅頭は蜂蜜が入っているから別物派のワイ高みの見物
リグヒにマジでフク居たからウマいね!したけど流石に無理だったか
まぁいうて「え?」ってならないのって今川義元か大判焼きのどっちかじゃない?
あ、義元いらないやw今川焼きね
エースの腹に顔を埋めてヘソの匂い嗅ぎたい
オグリ「どんな名前でも私は全部好きだぞ。」
カイチョー「イッパイアッテナ」
もうまんまる焼きでいいよ
もうまんまる焼きでいいよ
たい焼きの亜種
まんまる焼きの中身はカスケー…カスタードかな?
あじまん