※史実ネタバレ要素あり
2: 名無しさん 24/02/12(月)00:01:55
スターブロッサム更新ですよ!
第21話『ナリタブライアンへの挑戦権』
https://ynjn.jp/viewer/9613/223529
https://ynjn.jp/viewer/9613/223529
3: 名無しさん 24/02/12(月)00:04:52
ヨシノ回
いいですよね…
いいですよね…
4: 名無しさん 24/02/12(月)00:04:57
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=50951
同レースを元ネタにした馬なり1ハロン劇場
同レースを元ネタにした馬なり1ハロン劇場
5: 名無しさん 24/02/12(月)00:07:14
回を追うごとに成長してるな?
7: 名無しさん 24/02/12(月)00:11:59
レース結果をストーリーに落とし込むのがうまいね
9: 名無しさん 24/02/12(月)00:13:14
今回めちゃくちゃ良かったな…
11: 名無しさん 24/02/12(月)00:13:26
どんどんギアを上げていってるから次の話も楽しみ
10: 名無しさん 24/02/12(月)00:13:16
あの新キャラ二人の元ウマは誰?
13: 名無しさん 24/02/12(月)00:17:37
順当に一番と二番の人気の二人ですかね
16: 名無しさん 24/02/12(月)00:18:20
ヨシノ馬番一緒だしそうだろうね
24: 名無しさん 24/02/12(月)00:26:14
いい粘り
19: 名無しさん 24/02/12(月)00:20:49
マツカゼリュウオーちゃんはダービーでも2番人気なんだね
ヨシノが3番人気
ヨシノが3番人気
22: 名無しさん 24/02/12(月)00:23:43
ヨシノもローレルも直接言葉を交わさず檄を飛ばしたり返礼したり良いな…
18: 名無しさん 24/02/12(月)00:20:44
飛ばすところは飛ばしてじっくりやるところはじっくりって感じ好きだな…次は皐月賞になるのかな?
23: 名無しさん 24/02/12(月)00:24:16
>>18
スプリングSはやるんじゃないか?
スプリングSはやるんじゃないか?
25: 名無しさん 24/02/12(月)00:28:13
>>23
圧勝するだけじゃないか?でもやるか
圧勝するだけじゃないか?でもやるか
30: 名無しさん 24/02/12(月)00:30:55
ここからダービーまではもうブライアンが暴力でねじ伏せるだけだと思うけどどうなんだろう
33: 名無しさん 24/02/12(月)00:32:52
>>30
いやでも無法に強いブライアン見たくない?
サムソンビッグの出番もあるかもしれないし
いやでも無法に強いブライアン見たくない?
サムソンビッグの出番もあるかもしれないし
34: 名無しさん 24/02/12(月)00:32:55
ブライアンの皐月賞やった後初の重賞を描写する流れかね
38: 名無しさん 24/02/12(月)00:34:55
ブライアンの落日まで描くんだろうから全盛期の暴力的な強さは描かないとダメだろう
40: 名無しさん 24/02/12(月)00:35:40
クラシックのブライアンなんておかしいぐらい強くていいですからね
41: 名無しさん 24/02/12(月)00:36:01
三冠はビッグ来たしそこもちゃんと描くのだろうな
45: 名無しさん 24/02/12(月)00:37:01
スターマンちゃんが楽しみ
32: 名無しさん 24/02/12(月)00:32:37
いや魅力的なキャラだとは思ってたんだがスタブロはその中でも直向きだったりちゃんと落ち込んだり誰かの走りに励まされたり可愛い部分が盛り沢山だなって…ヨシノの走りの前は目を伏せがちだったが走ってる時に見開いてるの愛しい…
35: 名無しさん 24/02/12(月)00:33:24
ヨシノちゃんはゲートで何回も暴れまくった上に折り合い付けなくて暴走して勝ったとかで騎手がこんなので勝っても嬉しくないよとコメントしたレースが良いものになってる…!
49: 名無しさん 24/02/12(月)00:39:03
ラストのページ全方位に可愛いしかないな
51: 名無しさん 24/02/12(月)00:39:54
スプリングか皐月賞かどちらにしても暴力的な強さのブライアン見れるの楽しみだ
🔥人気記事
言葉を交わさなくても通じ合ってそれぞれの道を進む姿大好き
スタブロは本当に地区予選突破することの難しさから描いてる作風よねぇ
全国大会出場かなわなかった主人公の無念を背負って仲間が奮起するような展開で
そして時代の名前は「ナリタブライアン」なことをまたしても強調
オリジナルウマ娘あんまり好きじゃなかったけどヨシノはいいな
あるとしたら元ネタ馬が実装されてからその別衣装扱いって形なら、あるいは
お前を知らぬ者達の隙を付くんや
3分も要らんからな
今回ナムラコクオーの偽名に「リュウオー」が採用されていたのでローレルが勝つ中山記念で一緒に走ったセキテイリュウオーは連載中にウマ娘化されるのかされないのかが気になる
ウマ娘をまさに体現した回だったな
ヨシノのローレルへの走りで見せた激がほんとかっこいいよ
元ネタのエイコウオーは最近亡くなってしまったけど、スタブロで輝き続けてくれ
やっぱ今の馬の方が全体的に速いやね
次回が楽しみ
でした。さんが飛ぶと基本荒れるわな。サンドピアリスとか、ヒシミラクルとか。
今日の応援の時点でヴィクトリー倶楽部いつもの3人しかいなかったからヨシノ以外は触れる事なさそうね
チヨちゃん産駒だからチラっと言及されたらちょっとうれしいポイントみたいな
仲間を得て強くなったヨシノが熱いよね……。
あとウマ耳の表現が相変わらずかわいい!
2着ノリさんだったのかあ
ローレルの健闘の後にヨシノが重賞制覇するのはドラマやねぇ
当然のようにフーちゃんが勝ってるんだな
バクシンオーとの初対決もその2か月後に迫ってる
どんどん良くなる漫画だなぁ
ヨシノの活躍でちょっとしんみりしちゃったわ
フーちゃんだけじゃなく後にマーベラスクラウンもネーハイシーザーもGⅠを勝ってエルウェーウィンを含む合計4頭のGⅠ馬が出走していたハイレベルのレースだった。
軸馬より沸かせる馬を応援してしまう