121: 名無しさん 24/02/23(金) 13:36:05 ID:NI.e5.L11
127: 名無しさん 24/02/23(金) 13:36:25 ID:h6.5f.L102
>>121
めっちゃ広報しとる
めっちゃ広報しとる
132: 名無しさん 24/02/23(金) 13:36:37 ID:nv.xo.L55
>>121
一口クラブにとっては会員呼び込む大チャンスやしまあそうなるわな
一口クラブにとっては会員呼び込む大チャンスやしまあそうなるわな
157: 名無しさん 24/02/23(金) 13:38:46 ID:OH.xo.L20
>>132
実態は知らんけどウインってちょいちょい重賞に出てくる馬いるしマイティーは有馬にまで出たしウマから入った初心者が手を出すには割と良さそう
実態は知らんけどウインってちょいちょい重賞に出てくる馬いるしマイティーは有馬にまで出たしウマから入った初心者が手を出すには割と良さそう
171: 名無しさん 24/02/23(金) 13:39:52 ID:kU.np.L43
>>157
2期新人のワイからしたらウインマリリンが記憶に新しい
2期新人のワイからしたらウインマリリンが記憶に新しい
144: 名無しさん 24/02/23(金) 13:37:38 ID:kU.np.L43
>>127
ノースヒルズも反応したで
ノースヒルズも反応したで
7: 名無しさん 24/02/23(金)13:05:40 No.1188845927
下河辺牧場さんとノースヒルズさんが嬉々としてスティルインラブを紹介しておられる
スティルインラブがウマ娘に登場しました!
下河辺牧場の大切な生産馬の一頭です。
引退して20年近く経った今、当時競馬を知らなかった方、スティルインラブより歳が若いような方など改めてたくさんの人に注目していただけることをとても嬉しく思います。
トレーナーのみなさんよろしくお願いします! https://t.co/iMoIIjrGfE— 下河辺牧場 (@Shi_mo_ko_be) February 23, 2024
スティルインラブさん 登場 ‼️ https://t.co/4rZfY5d5ae
— ノースヒルズ (@north__hills) February 23, 2024
120: 名無しさん 24/02/23(金)13:13:59 No.1188848568
ノースヒルズってどんな馬いたっけ?
149: 名無しさん 24/02/23(金)13:15:55 No.1188849153
161: 名無しさん 24/02/23(金)13:17:04 No.1188849514
>>120
キズナ
キズナ
126: 名無しさん 24/02/23(金)13:14:22 No.1188848683
>>120
📞「スッ」
📞「スッ」
144: 名無しさん 24/02/23(金)13:15:38 No.1188849058
>>126
>コントレイル
とんでもないの忘れてたわ…
>コントレイル
とんでもないの忘れてたわ…
7: 名無しさん 2024/02/23
さらっとノースヒルズぶち込まれて脳が揺れた
引用元: https://www.2chan.net/ / https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1708653963/ / https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1708661652/
🔥人気記事
デアタク伝説のジャパンカップは史実の三冠馬だけでなく、歴代三冠馬勢揃いになるやも知れん。
たとえ根性補正30%でも天井してやるから。
ウインバリアシオンはネイチャの主戦騎手松永昌博氏が調教師
ともにこの2月末で調教師定年よ
それでも完全初登場のそっちより話題をさらう存在感
ダーレーだったんじゃって言われてるね(牧場自体ゴドルフィンに買いとって貰ったらしい)
ダーレーは社内で「ウマ娘化すると種牡馬需要も上がる」とかいう
資料を作ってたらしいがこれが本当なら割と面白い話ではある
どこまで許可取りに行ったんやろな
・ウマ娘関連で関連馬種付けが増加し、その原因としてゴドルフィン側からも注目していた
・22年10月の内部会議でアドマイヤムーン、シングスピール、フリオーソ、ファインニードルなどウマ娘になれる馬を絞り出している
・キャラ付けに関しては『鉄拳のシャヒーンみたいにかっこよければ文句は言うまい(笑)』
https://twitter.com/zpdldlfrkwl/status/1760683306037948496
あくまで匿名の書き込み?がソースっぽいけど、
世界最大の馬主・馬産グループがわざわざソシャゲに関わる理由として
自分たちの生産業務に直接影響出てるからってのはビジネスとしてすごくリアルだわ…
スティルちゃんが怒った姿を見たことがないと思う
だけどマヤは知ってるよ、スティルちゃんが誰よりも負けず嫌いで、誰よりも荒ぶる魂を持ってるウマ娘だってこと──
テイオーちゃんが引退して、フラワーパークちゃんが高松宮記念を勝ったころ、マヤはトレーナーちゃんに「これからマヤのことはもう見なくていいから、スティルちゃんを教えてあげてください」ってお願いしたの
いろいろマヤの知らないオトナの事情はあって大変だったと思うけど、トレーナーちゃんは自分のところのチームで走らせてくれた
スティルちゃんもマヤの想いに応えてくれて、トレーニングを積んで、柔らかくてしなやかな走りで勝ち星を重ねて、今の名トレーナーさんとも巡り合うことができてティアラ三冠を達成できたんだよ☆
若駒に優しい「幸英明流」の騎乗を完成させたのだ。
関係者の皆さん本当にありがとうございます
その時には是非ブライアン&ハヤヒデ姉妹との絡みが見たい
トランセンドさんのおかげでトランセンドがトレンドになって喜んでおられる
ノーリーズン→相馬野馬追で活躍する馬→相馬→相馬氏→相馬義胤の甲冑が赤で
相猫野猫追執行委員会公式もツイートしているからすごい事になっているな
2月22日の猫の日に洒落で名前変える→一定期間は再変更できない仕様に引っかかる
って感じなのね
最近ファンサービス辛めだしで本当に厳しいんよな……
それだけにOK取ってきたらマジですごい。
たとえいい馬、印象的な馬がいてもみんなから忘れ去られてしまうことはとてもとてもつらいことだ。
牝系の問題もだけどファンの記憶に残るという意味では痛恨だったろうな……
アドグルとの関係、並んで一気に伸びてきたエリ女は良いレースだった
だからこそこれだけ競馬の知名度と人気高めたウマ娘に好意的なんだろう。
でもそれはアプリのストーリーなどを丁寧に作り上げてきた
ウマ娘スタッフの努力と熱意あってこその結果だと思う。
win-winで行きたいよね
ウマ娘ではまって中央馬主
ウマ娘ではまって声優担当
マイティーはサトノラーゼンみたいになりそうだけど
1560年ごろだとまだ義胤12才で未登場だし
これを仇で返さんよう今後も節度を守ってウマ娘や競馬を楽しんでいかんとね
面構えが違う
???「…おいたわけ娘「、どこに行く?」(ガシッ)
1番人気でスタート直後にあれだったからな
110億事件だろあれもう
NHKマイルC取ってG1馬だしいつか来ると信じてるよ
NHKマイルC取ってG1馬だしいつか来ると信じてるよ
あとはメイショウボーラーも来てユーイチ組をさらに充実させて欲しい
いつからアプローチしてたんだよと
こんなんだったりして
いっぱいいるんじゃね・・・って疑いたくなる
獲れないものだからエリザベス女王杯にウインから3頭も出したのに勝てなかったり。
ウインマリリンが一月前に大怪我して本当は出ても勝負にならないのに強硬して出したり。
馬券買う方からしたら買いづらい馬主なんよ。
あとデカイのは金子さんぐらい?
イクイノックスとかアーモンドアイとか
シルクだけ許可が下りないってことは無いと思うので後はタイミング次第かと
多分秒読み段階だと思うよ
シルクジャスティス
タイキブリザード
が欲しいのよね。ここら辺は許可難しそうなのかな。シルク冠好きなんだよな
97世代とか既に大量にいる上にもう焦点当たるタイミング終わっちゃってるし
記憶にも残らない敗者よりは最高な存在。
あとはパンサラッサの広尾も一般層向けのクラブだし、メリットは感じてくれそうかなあ
あまりに”候補”が増えすぎて、自分の来て欲しい”推し”の子が来る確率が
相対的に下がるのは辛いところでもあるなw
選べるんだとしたらどうしてもビッグネームを優先したくなるってもんだし比較的マイナー寄りの馬が好きな人は少し割を食ってしまう…こればっかりは誰も悪く無いしどうしようもないのもやるせない
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ
「ツルマルボーイじゃなくツルマルツヨシなのか…」
「レインボーダリアじゃなくサムソンビッグなのか…」
同馬主でマイナー寄りが先に来る前例があり過ぎるから当てにならんぞ
金子さんとこならわかるけど
少なくとも90年代以前は割りと網羅してくれてるし
おれもホワイトストーンとかフジヤマケンザンとかサダムパテックとかなんか適当にあげただけで
マイナー?で好きなのいるけど来なくてもしょうがないと思ってるぞ
なんならサンエイサンキューこそ一番好きな人もいつつ難しそう
京都大賞典で勝つかと思ったわ
まさかおじさんが勝つとは
2着?エピファネイアの面汚しよ
あとは地方だとアトミックサンダー(舛添要一)来てほしいけど厳しいか