360: 名無しさん 24/02/25(日) 16:37:59 ID:Qd.dz.L16
371: 名無しさん 24/02/25(日) 16:38:54 ID:U0.f0.L35
>>360
育成目標格差はまた復活したな
後半のトレが強いからそこにレースある奴はアウトないつもの
育成目標格差はまた復活したな
後半のトレが強いからそこにレースある奴はアウトないつもの
388: 名無しさん 24/02/25(日) 16:40:46 ID:Qd.dz.L16
>>371
キタサンなんかもしんどかったわね
しばらく寝ててもらおう
キタサンなんかもしんどかったわね
しばらく寝ててもらおう
376: 名無しさん 24/02/25(日) 16:39:21 ID:9N.jo.L36
目標レースは全員スペを見習え
383: 名無しさん 24/02/25(日) 16:40:17 ID:kz.mh.L38
>>376
シニアの後半は一回だけでええわ、レース
シニアの後半は一回だけでええわ、レース
385: 名無しさん 24/02/25(日) 16:40:27 ID:Wz.f0.L50
シニア後半レース組難しいのっていつ以来やっけ…?
387: 名無しさん 24/02/25(日) 16:40:44 ID:xJ.lx.L5
389: 名無しさん 24/02/25(日) 16:40:46 ID:kw.jr.L28
シニアで少ないのってマーチャンの2回とか?
395: 名無しさん 24/02/25(日) 16:41:27 ID:3j.k2.L5
シニア級に目標レースたんまり組み代表格は誰やろ?
397: 名無しさん 24/02/25(日) 16:41:34 ID:2f.ju.L30
>>395
はああああああん
はああああああん
402: 名無しさん 24/02/25(日) 16:41:49 ID:kz.mh.L38
>>395
ダートの皆さん
ダートの皆さん
403: 名無しさん 24/02/25(日) 16:41:54 ID:0z.k2.L39
>>395
ダート娘たちだいたいそう
ダート娘たちだいたいそう
406: 名無しさん 24/02/25(日) 16:42:12 ID:kw.jr.L28
ダート勢全般 キタサン マーベラスとかやな
412: 名無しさん 24/02/25(日) 16:43:21 ID:9N.jo.L36
タマとドトウもキツい
野良レース目標のくせにレース出ると謎の体力消費もあるし
野良レース目標のくせにレース出ると謎の体力消費もあるし
457: 名無しさん 24/02/25(日) 16:56:02 ID:xJ.lx.L5
マーちゃん育成しやすいなーって思ってたけどこれは目標レースが少なかったからか
459: 名無しさん 24/02/25(日) 16:56:31 ID:kw.jr.L28
>>457
シニア2レースしかないからトレ性能の恩恵を存分に受けられる
シニア2レースしかないからトレ性能の恩恵を存分に受けられる
461: 名無しさん 24/02/25(日) 16:56:53 ID:fV.4k.L14
マルおねも目標レース少ないし育てやすいよりかな
413: 名無しさん 24/02/25(日) 16:43:37 ID:MN.gw.L37
414: 名無しさん 24/02/25(日) 16:43:55 ID:82.lu.L9
シニアでレース少なさそうなやつがええんか
オグリとかか?
オグリとかか?
415: 名無しさん 24/02/25(日) 16:43:59 ID:eJ.cx.L4
シュヴァルもクラシックに目標じゃないレース3回だからしんどそう
422: 名無しさん 24/02/25(日) 16:45:07 ID:Wz.f0.L50
育成の公平性って意味ではラークは一番最適解では合ったと思う
じゃあ今後のシナリオは全部そうしようかってなったらそれはもう史実馬をウマ娘する意味すらなくなるわな
じゃあ今後のシナリオは全部そうしようかってなったらそれはもう史実馬をウマ娘する意味すらなくなるわな
428: 名無しさん 24/02/25(日) 16:46:53 ID:D7.dz.L21
史実再現しようとするとレース格差は致し方ないんだけどさぁ
427: 名無しさん 24/02/25(日) 16:46:22 ID:6H.do.L29
リターンが少なすぎる
スキポ5000ぐらいくれ
スキポ5000ぐらいくれ
430: 名無しさん 24/02/25(日) 16:47:19 ID:cr.rf.L18
レースに出るメリットを増やすとどうしてもレース数は増えていくもんな
連続出走の罰で各ステ100近く減らしてくるとかなら…?
連続出走の罰で各ステ100近く減らしてくるとかなら…?
394: 名無しさん 24/02/25(日) 16:41:24 ID:82.lu.L9
メイクラ最高~
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1708842586/
🔥人気記事
こういった弊害はどうすればええんや…
理想を言えば共通シナリオでも担当が喋ればいいんだが100キャラくらいいるキャラのシナリオを全部新規に書くのは不可能だから今後もこういう感じになると思う
でも今回夏合宿でレースあるキャラの格差は減ったのかな?
その時の練習レベル込みの練習相当の上がり方をすれば、ある程度の差は誤魔化がきく
ただ、どうしても柔軟な練習ができるキャラと比べると一歩以上、あるいは友情トレができるからもっと劣るか
これをどう均すのかが、運営ちゃんの腕の見せ所さんだと思うわね
というか競馬モチーフのゲームなんだからG1あたりはそれに合わせて調整して出走するのも美味しいくらいのバランスでもいいんじゃない?
ダービーくそとか有馬出走はくそとか言われてるのってイメージ的にも良くないと思うんだけど
クラシック三冠や王道ローテを走る奴は酔狂。
最近のレースを吟味して極力ムダなレースは走らせないという現実に則したシステムですね。
お前は何言ってるんだ
大した見識もなく無課金と煽ることしかできない
対人勢様代表を自称するただの荒らしだぞ
余分にレース出ることでボーナス貰えるウマも多いけどデメリットのほうが大きすぎて全く無意味になってる
なのでまあオグリみたいにX回指定のキャラならヒート中に微妙なの引いた時のリカバーとして使えないことも…
レースが固定じゃない分練習ガチャが外れたターンをレースにあてるという立ち回りができる
何しても消費は困る
ある意味目標レース格差よりエグいときあるから
そのまま眠っててくれ
今回みたいな個別シナリオじゃなくて一律固定のシナリオの方がいいって意見が出る理由の大部分はこういう所が占めてると思うんだけどなんも思わなかったんかな…
じゃあ今後のシナリオは全部そうしようかってなったらそれはもう史実馬をウマ娘する意味すらなくなるわな
これが答えだろ
どうしてもと言うなら固定されてないが史実レースに出たらイベントが見られるやり方ぐらいだけど
実際新キャラ引いたら初回はURAでって人は結構いると思うんだが
シナリオは別途読んで目標レースを無くして平等に育成させろというのは
キャラを育成したいんじゃなくて同じようなやり方でデータを作りたいということで
全員適正も補正を一律にして固有も所持スキルも同じにして
最後に見た目だけ好きな外見に変えられるようにして欲しいって言ってるのと変わらんのよ
なんで今更URAなんかやらなあかんのよ。そんな事する奴なんて超少数派だわ。ごく少数派の意見を取り入れたら全部が狂う、常識やぞ
URAと比べてシニアの練習の効果が1.5倍~2倍くらいになってるのにレースでもらえる効果はURAと同じって単純におかしいと思わない?
とはいえ損失をペイできる程ではないが
連戦は本当にデメリットしかないかも
育成シナリオ格差もキャラ性能格差の一つっていうのが運営の回答なんだと思うことにしたよ
100頭サラブレッドがいれば100通りの育成の仕方や距離適性ローテーションがあるわけだ
お前の推しが何かは知らんが、その格差をはねのけて育成を重ねているトレーナーは山ほどいる
キャラ格差がないソシャゲがあったら教えてほしいくらいだわ
下に数回挙がってる通り、目標レース達成時のステータスアップを一律で増やすなりなんなりのちょっとした工夫である程度是正することはできたはずだよね。現にメイクラではレース勝利時のステが他シナリオと比較して低めに設定されてる訳だし、技術的にも不可能でないはず。それにも関わらず何もしなかったことに呆れてるの
同じ金払ってるのにかたや超一流の調教師・厩務員、かたや素人同然のダメ調教師・厩務員だったら嫌でしょ?馬自体の素質(ウマ娘で言う所持スキルや成長率)での格差ならまだしも育成環境で格差作らないでほしかったよ
まあ最初に言った通り運営的には育成環境そのものもキャラ差ですって回答を実質的に突き付けられたからがっかりだねって話
委託料が安いが育成が下手な厩舎でも、そこ預ける馬主だっているんだ
全くのファンタジーではなく史実に基づいたファンタジーなのだから、育成過程やローテーションに差はでてきて当たり前
お前はつまるところ推しに下駄をはかせてくれと言っているようなもので、お前の推しのためにシステムをいじくるとなればそれ相応の時間と金がかかることを知ってるのか?
要望()が10000人単位できているのなら運営も考えたのだろうが、そうでないということはお前と同じ意見を持ってるトレーナーは少ないってこと
悔しかったらその意見を10000人分くらい集めてこい
そもそも適性や固有スキルや覚醒スキルも全部格差なわけで、格差が気に入らないとか言い出したら全員ガワだけ変えて同じ性能にするしかないもの
あと自分が受け入れられなかったからって感情的に「相手は○○に違いないぃ!」って批評するような態度は稚拙だから止めれ
怒って周辺のものに当たり散らしてる大人を見てるようで非常に恥ずかしい
あんたの言うちょっとしたことはとてもじゃないがちょっとしたことに見えない
際限の無いチューニングに手を出すより優先度高いことにリソース回すのは当たり前だと思うぞ
「現実的に無茶」「感情的に「相手は○○に違いないぃ!」って批評するような態度」
とか勝手に決めつけて憤ってる君の方が怖い
自分と会わない意見は貶めないと気が済まないと思っている大人を見ているようで非常に恥ずかしい
全勝前提だからやる気はどうにかなったとしてもここにレースある連中はなんかうーん・・
ウマ娘の方がマシなの事実は奇なりだよ!
それでカバーできてるとは言わんけど他のレース多い勢よりマシかも知れない
ドトウとかもレース出ずに目標クリアになる
一部攻略サイトで三位になってるからそれ見たんかな
UAFはファン数増やしやすくて楽なのもいい
ロブロイはかわいいけど相談とかの案配が大変だわ
ラークやってろってことなのか
問題は目標レース突破の報酬がしょっぱすぎる事だと思う
これから更にインフレしていくんだから達成時のステアップを倍にしてもいいくらい
G1出場して勝つより出ないでトレーニングした方が強くなるといつ競馬ゲーム
使いべりを考えたらラークの最低限しか走らせないのが正解になるしな
ただ今考えると初回何故マイル中距離だったんだろうという疑問が
(残りが短距離・長距離・ダートなんで組み合わせにくい)
そういう子を強くできないのは問題あると思うわ
目標レースだけステとスキポ増やすのって何でやらないんだろ
育成目標だけにボーナス掛けたらいいのに、それすら及び腰になるレベルで
ステはもう誤差だろうし
2戦以上追加で出る必要があるのは基本無し
なによりヴェニスパークがいない
ただ、野良レース出るとなんか勿体無い気持ちになるよねぇ…
個別は別にURAやればいいだけだし常に最新でやる義務もないから全体で差を広げないようにしてくれればいいや
バグで修正されたけど、サポ集まりやすくなるとかあってもいいと思うんだけどね
現状のシステムではレースのリターンをいくら調整しても解決は難しいやろな
根本的な変更、例えば一周目は本来のローテ強制でクリア後は自由形選択可にするとかが必要や
まあそのうちなんとかしてくれるやろ
すぐじゃあやめろとか言われるけど文句くらいあるわ
Aグループにだって不利なキャラで頑張ってる人たくさん居るけどエアプなんか?
受け入れて対人やってる人もいるってことを頭の片隅にでも覚えてくれると嬉しいね
そもそもウマ娘の楽しみ方は自由やろ
対人を嫌がってシナリオやライブを楽しんだり、縛られた中でより良い性能を求めるのも人並みに楽しむ範疇やろ
>> 153 は >> 101 の件に対しての意見です
ウマ娘速報にお帰り
ってか対人メインに据えておいてシナリオ間で格差あるの色々と厳しい
シナリオイベントあるし個人での目標達成イベントもあるしレイド的なイベントもあるよね?
グラマスの年初に練習LvUPみたいな節目で効率アップがないなら純粋に目標レース数だけが差になりそうだけど
シニアの方ではあまりレースが無い方がいいし、後半だと更に差が付く部分かな
やっぱり終盤になればなるほど1回のトレーニングが重い比重になる
種目レベル50以上で以前のトレーニング効果レベル5相当
でも大会の節目でトレ効果が上がるならシニアに多い方が明確に不利だね、ありがとう
なのでシニア級で目標が多いとそれだけ不利
一応目標レースの次のターンはトレ効果アップするからまだマシだけど
2ターン連続だと只々ロスでしかない
ウララを筆頭にウォッカドーベルヘリオスなんかの長距離適正無いのに目標レースに有馬組み込まれてる子はスゲーターン無駄にしてる感がして気持ちよくない…
目覚ましが普段から使えるようになったからかなり最小限に抑えられるようにはなってるけども
そら評価点稼ぎに行くならレースなんか余計なのはでないほうがいいんだろけど
青ヒートが有効活用できそうな気もするけど
どうなんだろな
ましてやラーク中もずっと言われ続けてたことだしな
ラーク最高スコアがUE7だったけど新シナリオでイクノUD2作れたわ
まぁ育ててみた感じイクノはだいぶ楽な方だとは思うけど
ラークの時の凱旋門にお熱なシナリオでもモヤる層はいたんだから、これで自分の推しが史実や育成シナリオそっちのけでレースと関係の無い競技にお熱になるシナリオだったらわりと非難も多かったと思うで。
新シナリオに早く慣れねば
ジェンティルさんのワガママボディに釣られ復帰しようと思うのですが、キタサンくらいしかマトモなサポカなくても定期イベントくらいはクリアできますか?
あとアオハル以降のシナリオで時間とストレス少ないオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです
時間はTS>アオハル>メイクラ≧新シナリオ≧女神>URA>凱旋門だと思う
メイクラ以降は大丈夫じゃないかなと思う
自動編成が役に立たないから毎回メンバー組み直さないといけなかったし
シナリオで時間がかからないならラーク(凱旋門)一択。ただ個別シナリオが見られないからそれを見るためならURAでいいと思う。
シニア前半は3戦あるけど宝塚終わったら後は有馬だけ
シニア2戦のアストンマーチャンも同じ場所で達成
ただし短距離 お前だけは許さん
賢さで回復できない→お出かけイベで回復したい→お出かけ組が年末までに揃わなくて回復足りない→育成下振れでストレスがマッハ(今ココ)
3戦だと色々いるけどシナリオリンクのチケゾーとライアンとか
因子借りる人からしたらやたら評価高くてレンタル代痛そうだけども
愛に障害が多いからなんだというのか
2連戦? 知らない子ですね……
本当に不謹慎だけど、現役期間があっという間に終わって有難いというかなんというか……
まあ本育成じゃないしヒシミラクルの可愛さは満喫できたから良いや
ある程度セオリーが出来るまではマイルと中距離の娘ぐるぐるですね
レースでの獲得ステータスが10倍ぐらいにはならんと釣り合いがとれん
ジュニア全5クラシック15シニア30とかさ
例えばオペやシリウスなどのキラーチューン進化はシナリオで貰えるキラーチューン進化と同じ効果なので他人より進化スキルが1つ少なくなる
シニア後半にレベル50以下が残ってるとかその時点で育成失敗だし
そんなのルドルフやオペラオー有利じゃん!って言われても「そうだから強いからここ(G1勝利数記録)にいる訳だが?」って位で良いと思う