197: 名無しさん 24/05/26(日) 01:23:11 ID:Pz.te.L13
白因子の★の数って、継承されやすさ?継承時のLV?

 

204: 名無しさん 24/05/26(日) 01:24:07 ID:oY.ew.L34
>>197
主にされやすさやと思う
星3は大体くる

 

213: 名無しさん 24/05/26(日) 01:25:46 ID:fS.zs.L26

>>197
ワイが見た情報だとこれ

タキオンの因子研究 攻略です。
 
最初に、今回の内容は様々な方の検証を元に予想を含みます。
 
その上で、ウマ娘の相性 因子周回の価値 継承確率 因子☆3確率 等に関して書きました。
 
・因子周回した方が ”1.5倍” 因子がつく
・赤因子に入れるのがお得(※芝はカス)
 
です。
 
リプに参考にさせていただいた方の検証内容や、因子周回する際のレースローテも載せています。ありがとうございました。
 
良かったら参考にしてください。https://t.co/ygjQbd0hrs

 

223: 名無しさん 24/05/26(日) 01:27:14 ID:Pz.te.L13
>>213
ほーんなんもわからんw

 

286: 名無しさん 24/05/26(日) 01:36:52 ID:9d.0e.L36
>>213
前から赤3で14%ぐらいって言われてたけどたしかにこの計算なら妥当やな

 

212: 名無しさん 24/05/26(日) 01:24:58 ID:Pz.te.L13
サンガツ
まぁまぁ欲しい因子出たけど全部☆1なのがつらみ・・・

391: 名無しさん 24/05/26(日) 01:52:56 ID:R1.ow.L51
UAFの因子周回やったことないんやけど
立ち回り的には序盤は今まで通りであとはレースしてひたすらレベル稼ぐ感じでええんか?

 

392: 名無しさん 24/05/26(日) 01:53:33 ID:sJ.t2.L12
クラシックなんかは相談するターンとかもほぼ全部固定やしやりやすい

 

396: 名無しさん 24/05/26(日) 01:54:28 ID:R1.ow.L51
>>392
レースの後か?

 

412: 名無しさん 24/05/26(日) 01:57:24 ID:sJ.t2.L12
>>396
大体こんな感じや

UAF因子周回なんもわからない人向け
身内用故なにか間違ってたらごめんね

 

399: 名無しさん 24/05/26(日) 01:54:45 ID:da.gw.L35
練習出来るターン決まってるから相談使えるターンも決まってくるから慣れたらUAFのが頭使わない

 

463: 名無しさん 24/05/26(日) 02:06:40 ID:R1.ow.L51
あれ?そういえばこの因果ダートをローテに入れてるけど親走ってないなら意味ないのでは…?

 

465: 名無しさん 24/05/26(日) 02:07:29 ID:KY.0e.L39
>>463
本育成で使うレンタル相手がダート走ってれば一応ちょっと意味ある

 

472: 名無しさん 24/05/26(日) 02:08:49 ID:R1.ow.L51
>>465
あぁそうか…一応走っておくか

466: 名無しさん 24/05/26(日) 02:07:50 ID:62.ma.L105
だから祖から作ろうね

 

417: 名無しさん 24/05/26(日) 01:58:11 ID:ib.ym.L21
ワイの因ガはJDDめんどくさくて出てないな

 

418: 名無しさん 24/05/26(日) 01:58:23 ID:62.ma.L105
ワイもJDDはもう出ないことにしたな

 

474: 名無しさん 24/05/26(日) 02:08:55 ID:Pz.te.L13
祖はもう妥協してレポートぶっこんで明日から親作り開始や

 

引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1716652108/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume