698: 名無しさん 24/05/24(金)18:05:15 No.1220269512

ドトウ持ってないから有馬でそんなバチバチやり合える子だったのかって驚いた

 

705: 名無しさん 24/05/24(金)18:06:12 No.1220269829
>>698
あの世代では普通に覇王側のウマ娘だぞ

 

710: 名無しさん 24/05/24(金)18:06:50 No.1220270061
>>698
大体オペがいなかったら1着はドトウ…

 

723: 名無しさん 24/05/24(金)18:08:25 No.1220270586
>>698
オペラオー被害者の会とか言ってるけど実際はオペラオードトウ被害者の会が正しい

 

764: 名無しさん 24/05/24(金)18:11:12 No.1220271517

>>698
としあき
ドトウはこう見えてもオペがいなけりゃドトウが覇王呼ばわりされてたであろう存在なんだ

 

812: 名無しさん 24/05/24(金)18:15:29 No.1220272976
ライバルでもあり盟友と呼べる唯一無二のウマ娘だよドドウは

 

704: 名無しさん 24/05/24(金)18:06:10 No.1220269816
ドトウさんもかっこよかったね

 

724: 名無しさん 24/05/24(金)18:08:26 No.1220270594

>>698
2着にずらっと並んだメイショウドトウ見るとなんやこいつこっわってなるで

 

754: 名無しさん 24/05/24(金)18:10:41 No.1220271343

>>>724
オペ被害者の会副会長

 

760: 名無しさん 24/05/24(金)18:10:52 No.1220271405
レース中のマジなドトウさんが見れて満足だわ
いつもはマスコット的な扱いだから

 

780: 名無しさん 24/05/24(金)18:12:49 No.1220272075
ドトウ育成シナリオの同世代メンバーをめちゃくちゃ大切にしてる優しいドトウさん好きだから
ドトウ編もいつかアニメに…なりませんかね…

 

5: 名無しさん 24/05/31(金)21:39:24 No.1195285087
しれっと上位争いに居るの怖い

 

6: 名無しさん 24/05/31(金)21:40:09 No.1195285460
勝負服のドットさん映えるよね

 

8: 名無しさん 24/05/31(金)21:41:33 No.1195286183
こいつ倒さないとオペラオーへの挑戦権貰えないからね…

 

17: 名無しさん 24/05/31(金)21:50:57 No.1195290973
あんな強いのに本人がこんな弱気なの抜かれた方はどういう気持ちでいればいいんだよ

 

 

22: 名無しさん 24/05/31(金)21:53:46 No.1195292262
当時はワイド馬券なかっただろうけどあったとしたらオペドトウで買ってたらめちゃくちゃ安かったんだろうなって感じ

 

23: 名無しさん 24/05/31(金)21:55:33 No.1195293094
生まれてくる時代がもう少しあとだったら二代目覇王として君臨していたかもしれない

 

26: 名無しさん 24/05/31(金)21:56:54 No.1195293711
本格化してないやつ

 

30: 名無しさん 24/05/31(金)22:00:46 No.1195295533

ムチムチ

 

32: 名無しさん 24/05/31(金)22:02:52 No.1195296523

>>30

かっこいい…

 

35: 名無しさん 24/05/31(金)22:03:40 No.1195296872
宝塚記念 1着 テイエムオペラオー 2着 メイショウドトウ
天皇賞(秋) 1着 テイエムオペラオー 2着 メイショウドトウ
ジャパンC 1着 テイエムオペラオー 2着 メイショウドトウ
有馬記念 1着 テイエムオペラオー 2着 メイショウドトウ
天皇賞(春) 1着 テイエムオペラオー 2着 メイショウドトウ

 

42: 名無しさん 24/05/31(金)22:05:56 No.1195297977
>>35
事実は小説より奇なりとは言うが出木杉

 

38: 名無しさん 24/05/31(金)22:04:34 No.1195297300
オペラオー
正体見たり
和田竜二

 

48: 名無しさん 24/05/31(金)22:07:45 No.1195298850
2000年有馬の配当がカチコチすぎる

 

57: 名無しさん 24/05/31(金)22:10:16 No.1195300091
当時だったら何も考えず複勝買うのがよさそう

 

63: 名無しさん 24/05/31(金)22:11:05 No.1195300493
>>57
なにもおいしくない

 

65: 名無しさん 24/05/31(金)22:11:29 No.1195300689
馬単できたらよかったのに

 

66: 名無しさん 24/05/31(金)22:11:45 No.1195300815
>>65
>なにもおいしくない

 

60: 名無しさん 24/05/31(金)22:10:51 No.1195300387
何が嫌ってシンプルにクソ強い先行策押し付けてくるところ

 

73: 名無しさん 24/05/31(金)22:13:28 No.1195301644
外したら買わないやつが悪いと言われる世代
当てても配当低すぎる世代

 

 

82: 名無しさん 24/05/31(金)22:18:09 No.1195304171
和田竜二騎手にリスペクトアタックをかましたのは多分偶然とかなんだろうけど偶然で済ませられないくらいの下地が出来上がってて必然に感じる

 

90: 名無しさん 24/05/31(金)22:20:55 No.1195305603
>>82
人参持ってるのにくれないから…

 

91: 名無しさん 24/05/31(金)22:21:12 No.1195305750
にんじんよこしやがれですううう

 

43: 名無しさん 24/05/31(金)22:05:59 No.1195298007
ドトウの育成シナリオ好き…

 

59: 名無しさん 24/05/31(金)22:10:37 No.1195300270
>>43
ふわふわお姉さんと化した今のアヤベさんのキャラの変遷考えてもやっぱり人の良さを隠しきれてない育成実装前に登場するドトウシナリオのアヤベさん
背中を押された奴がなんかフルスロットルしたけど

 

85: 名無しさん 24/05/31(金)22:18:41 No.1195304470
>>59
アヤベさんが史実同様に怪我で離脱してしまうのがドトウシナリオなんだよね
1度心が折れてしまった場面もあるけど最後は救いのある感じで良かった

 

88: 名無しさん 24/05/31(金)22:20:32 No.1195305397
真に倒す相手から目を背けてるよね?
テイエムオペラオー
ライバルだもんね?
うん、憧れの相手で勝たなければいけないライバルだね
皆がドトウのために協力してくれるよね
その分ドトウも皆にお返ししなきゃだめだよね
昔の自分に戻りたくないよね?
キラキラな自分になりたいよね?
テイエムオペラオーへの恩返しにもなる
君は強い、諦めたりできないよね?
勝たなきゃ…いけないよね…?

 

112: 名無しさん 24/05/31(金)22:25:19 No.1195307803
>>88
うわきた…

 

117: 名無しさん 24/05/31(金)22:27:08 No.1195308737
OPビリになった以降そこから引退まで全部掲示板内なやつ

 

124: 名無しさん 24/05/31(金)22:29:21 No.1195309831
ドトウをあんまりシルコレと言いたくない・・・
結果的にシルコレみたいになってたけど・・・

 

98: 名無しさん 24/05/31(金)22:23:10 No.1195306759
シルコレと呼ぶには強過ぎる

 

引用元: https://www.2chan.net/ / https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ: