1: 名無しさん 24/06/12(水)16:05:01 No.1199507051

15競技連続シナリオから農業シナリオってなんか退化してへんか?

 

2: 名無しさん 24/06/12(水)16:07:02 No.1199507523
農民がアスリートより強なったらアスリートの立場無いやろ…

 

4: 名無しさん 24/06/12(水)16:09:30 No.1199508131
けどタマ…
タマは稲作の神様役をしていたじゃないか

 

8: 名無しさん 24/06/12(水)16:11:59 No.1199508719
米は力やあああああ

 

5: 名無しさん 24/06/12(水)16:09:33 No.1199508140
距離の差別化だけで強くなるとは限らんちゃう?

 

7: 名無しさん 24/06/12(水)16:11:33 No.1199508626
しかしタマ…魔王から世界を救った武闘家は亀の甲羅を背負って素手で畑を耕して体を鍛えたそうだぞ?

 

6: 名無しさん 24/06/12(水)16:11:05 No.1199508514
機械化されてない農業はヤバいで

 

 

9: 名無しさん 24/06/12(水)16:13:07 No.1199508958
トレセン学園は農高ちゃうで

 

10: 名無しさん 24/06/12(水)16:15:31 No.1199509489
農民優遇やとスペとエースが有利やん…

 

12: 名無しさん 24/06/12(水)16:17:28 No.1199509947
そういえば戦中はレース場も畑になったっちゅー話やん

 

14: 名無しさん 24/06/12(水)16:18:15 No.1199510139
生徒会は賛成2反対1で可決したそうだ

 

15: 名無しさん 24/06/12(水)16:18:48 No.1199510259
>>14
反対したのブライアンやろこれ

 

17: 名無しさん 24/06/12(水)16:21:51 No.1199510968
農業のこと退化って表現するのは良くないと思うぞタマ

 

18: 名無しさん 24/06/12(水)16:22:40 No.1199511151
むしろ農業は常に進化の歴史を歩んでいるんだぞタマ

 

19: 名無しさん 24/06/12(水)16:22:46 No.1199511182
一次産業はとても重要なんだタマ
ごはんが食べられなくなる

 

22: 名無しさん 24/06/12(水)16:28:00 No.1199512396
世の中にはピラミッド建設して野球がうまくなる高校もあるらしいぞ

 

23: 名無しさん 24/06/12(水)16:30:26 No.1199512926
凱旋門より農業する方が成長するってなんか雰囲気が変やろ!

 

 

39: 名無しさん 24/06/12(水)16:48:30 No.1199517043
農業で疲れとるか?青汁飲むか?カップケーキ食うか?

 

40: 名無しさん 24/06/12(水)16:50:34 No.1199517476
クラマのウチは帰ってや…

 

26: 名無しさん 24/06/12(水)16:38:06 No.1199514665
農業というのは科学でもあり鍛錬でもあり人生でもあるんだタマ
そうやって日進月歩で進化を続けることは即ちレースも同じことが言えるんだ

 

32: 名無しさん 24/06/12(水)16:44:21 No.1199516089
無敗三冠馬だった会長に初めての敗北を味合わせ日本のウマ娘初のジャパンカップ優勝を果たした農家がいるんだ

 

45: 名無しさん 24/06/12(水)17:08:47 No.1199521833
まさか理事長の畑が活かされるとか思わなかったよ

 

46: 名無しさん 24/06/12(水)17:10:43 No.1199522383
たしかURAシナリオで理事長がブルドーザーで無理やり土地広げようとしてた気がする

 

20: 名無しさん 24/06/12(水)16:23:31 No.1199511352
栄養を考えると捉えればアスリートの学校としてはなかなか真っ当なんやないの?

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume
タグ: