【ウマ娘】最近ホープフル難しくない?

667: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:21:01.27 ID:JHSwOVKE0
最近ホープフル難しくない?
昨日は会長が先行で15着になるし、今日は先行ネイチャが16着だし

no title

スキルは確かに何もつけてないんだけど、このステなら負けてももっと上位やん?

677: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:21:32.27 ID:vLackMin0
>>667
クラシック4月ではガン逃げ安定やぞ

685: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:21:53.11 ID:RoIJ5NQ/0
>>667
ジュニア級時代はどのウマでも作戦逃げに変えろとあれほど言っとるやろ

706: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:23:00.63 ID:REfEhTDM0
>>667
内枠で差し先行は負け覚悟やわ

709: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:23:14.49 ID:M+ShTBjm0
>>667
モブロックと垂れモブの二重で仕掛けて来るからな
相変わらずこっちの方は修正入らないんやね

710: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:23:14.63 ID:26+Zq3rP0
>>667
2歳時はスピードC以上あれば距離適性内なら逃げで勝てる率が80%越え
3歳児はスピードB以上ならクラシックは逃げで距離適性内なら勝てる率が72%越え

727: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:24:02.52 ID:dAKYgnejd
>>667
なぜわざわざスタミナ少ないジュニアでスタミナが減る先行にするのか

796: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:27:19.08 ID:x3zkLUDHa
>>667
いやこんなもんやろ
かかればスタミナ削れるし
特にネイチャも会長も抜けば速くなる固有やし最初から埋もれてたらスキル発動せんし


714: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:23:22.27 ID:MdD3zaLxa

つーか脳死逃げも問題なんよ

no title

726: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:24:01.16 ID:MAY15fsK0
>>714
出遅れからのモブブロックでも食らったか

756: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:25:46.94 ID:i8o/A8Ns0
>>714
8着の逃げモブが悪い顔してますねこれは

871: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:31:25.25 ID:uBa/aUi/a
>>714
他にも逃げがいたらブロックくらうからな

720: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:23:38.16 ID:neJtyQrK0
逃げつよいっていうから逃げ適正Gのウララずっと逃げしてたら余裕で全部一位やったわ適正ってもしかして微妙なん?

734: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:24:26.92 ID:j+wTWlu8p
>>720
賢さに影響するだけらしいからな

742: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:24:52.03 ID:hbp3imZjd
>>720
脚質は賢さ補正やから育成クリアするだけならあんま重要やない

781: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:26:45.95 ID:neJtyQrK0
>>720だがなるほど賢さ補正になるの知らんかった
ナチュラルに嘘ついたが有馬記念は16位やったわしゃーない

730: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:24:15.61 ID:EBHG11k10
逃げが4人以上いる時は気をつけた方がええぞ
バカモブがハナ取ってスタミナ切れてタレ馬ブロックしてくるからな

754: 名無しさん 2021/04/28(水) 21:25:39.05 ID:M+ShTBjm0
差しで育成するつもりの子をメイクデビューで逃げにしたまま忘れてて皐月賞まで行ったけどなんともなかったし
脚質は対して意味ないんじゃないかと思い始めた

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619610209/




1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

1001: 名無しさん 2021/01/01(水) 00:00:00.00

🔥人気記事

← スワイプでページ送り可能 →
コメント 143件
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:10:22 ID: 不明
    モブブロックマジでなんとかして…
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:14:02 ID: 不明
    脚質があってないと賢さが下がるのと本来の脚質向けのスキルが発動しなくなる
    つまり逃げGでもスキルなんもないならほとんど影響はない
    むしろブロックされにくくなる方が圧倒的にメリットになる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:14:22 ID: 不明
    アプデ後やたらマイナスイベント発生率増えてない?
    どのキャラ育成でも怒涛の勢いでやる気が下がるんだが
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:14:54 ID: 不明
    フリルドレモンが目の前に追い上げてきた瞬間に失速して巻き込まれて着外はマジで酷いと思った。名前覚えたからな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:16:50 ID: 不明
    これスキルを後でまとめて取るタイプかどうかで変わる気がする
    クラシック級でステ足りてる状態でスキルなしだったら逃げGよりも適性脚質の方が勝率いいけどな
    スキルなしの逃げGでずっとやってると2、3着が多くなるイメージ
    固有の差だと思うけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:21:09 ID: 不明
    この逃げろ逃げろの流れが好きじゃないから脚質適性をもう少し全体に影響を与えて欲しいわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:25:03 ID: 不明
    >>3
    試行回数と割合は? 余程の馬鹿じゃ無きゃそれぐらい統計取ってから言ってるよね
    余程の馬鹿だから何の関係も無い記事で発言してるのだろうけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:27:20 ID: 不明
    >>3
    体感なら出直してこい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:28:41 ID: 不明
    >>3
    先週くらいからマイナスイベントと5%以下での練習失敗がかなり増えた
    ステオーバーしててもレースで負けるのも追加
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:29:38 ID: 不明
    >>2
    たまーに賢さマイナス補正が原因で出遅れたり掛かったりして1位逃す事もあるけど
    差しや追い込み選んでモブロック食らう確率よりは遥かに低いからな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:29:39 ID: 不明
    モブロックはマジで「蟻の子一匹通さねえ」みたいな完璧な位置取りで封殺してくる時あるからな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:30:06 ID: 不明
    脳死逃げはおっかなくてできないわ…
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:30:22 ID: 不明
    >>6
    難しく考えるな
    因子周回は逃げ脳死でポチポチするのがイライラしないし1番楽
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:38:20 ID: 不明
    >>7
    いちいち煽らなきゃ気が済まない君もどっかいってくれると嬉しい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:43:27 ID: 不明
    普通に先行差し追い込みでも全勝できるけどな
    むしろ逃げ適性ない奴に逃げさせると事故る時あるわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:43:38 ID: 不明
    1年目って絆溜めのせいでステータスが安定しないから余計に事故るんだよな…
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:45:49 ID: 不明
    最近安心沢来いって祈るようになったわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:50:34 ID: 不明
    長距離にスタミナ不安で食いしん坊とかとったときは先行にするけど
    育成はもう基本的にどの子も逃げだわ
    会長は固有発動見込んで先行にすることはあるけど
    差しは怖すぎる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:54:48 ID: 不明
    逃げGは結構惜敗多いわ事故少ないけど勝率だと悪くなってる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/28(水) 23:57:21 ID: 不明
    距離短いと逃げGでもあまり影響ない感じはする
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:00:30 ID: 不明
    ホープレスステークスやないか!
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:04:23 ID: 不明
    本当かは分からんが、バ場適性=スピード、距離適性=パワー、脚質=賢さって言われてるね
    賢さって掛かりには影響するけどスキル発動率には思ったほど影響してない気がするから割となんとかなる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:04:57 ID: 不明
    今日のメンテ以降BABCBでマエストロ装備の逃げマックでURA準決で4連敗を二連続で食らって頭ん中???状態なんだが
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:05:14 ID: 不明
    >>3
    なんかそういうデータあるんですかね
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:06:31 ID: 不明
    >>16
    サポカ揃ってないなら逃げ、揃ってるなら先行が一番安定する気がする
    よくいる先行差し両方いけるやつは差しにしたい場合でも途中まで先行でいく
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:08:22 ID: 不明
    >>19
    スキル揃ってきたら適性の脚質に変えてるなぁ
    どうせ育成のレース程度で勝てないようじゃ競技場で使えるわけないし
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:09:37 ID: 不明
    >>7
    失礼しました
    もう二度とこのサイトは覗きません
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:11:07 ID: 不明
    >>24
    勝てそうなステータスではあるけどURAが中距離だと怪しい気がする
    逃げなのにスピード低すぎないか
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:13:58 ID: 不明
    >>24
    逃げにしてはスピード低くない?
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:14:42 ID: 不明
    ホープフルより阪神JFのほうが事故率高いわ
    距離短いからかな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:16:03 ID: 不明
    逃げでも出遅れ-ブロック-掛かりの3アウトな目に遭ったりする
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:17:29 ID: 不明
    逃げモブが5人以上いる時の運ゲー感は異常
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:17:38 ID: 不明
    >>31
    序盤のマイルは差しとかだときついかもね
    距離が短いから逃げ先行のが安定しそうな上にスキルもほとんど無いから
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:25:37 ID: 不明
    >>23
    距離適性はパワーで間違いないと思う。
    会長のサウジとかパワーD超えてる時と超えてない時で勝率に明確な差を感じる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:29:53 ID: 不明
    スペのやる気の下げ方えぐい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:37:04 ID: 不明
    >>13
    因子周回…???
    脚質への言及はバランスに対してでありそこではないと思うが…
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:40:54 ID: 不明
    >>24
    今日何度か育成してBC+BCBマエストロ有り末脚抜け出し準備有りみたいなクリークがURAで時計ちょこちょこ使わされてるから「あれ難易度あがった?」ってちょっと思ってる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:45:07 ID: 不明
    モブの能力がもっと高ければブロックされないと思うんだけど、勝ちやすいように弱くされてるのにそのせいで事故るってすごい皮肉
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:50:22 ID: 不明
    >>23
    ヘルプに書いてあるが
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 00:53:28 ID: 不明
    >>36
    わかる
    昨日タイシン出ないでスペが来たから育成したけど、すぐ太るし、寝不足になるし、ダービー前に片頭痛と怠け癖が連続でついた時は育成リタイヤしようかと思ったわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:05:03 ID: 不明
    >>38
    自レスだがたった今BCBCC+のマエストロ食いしん坊好転一息に全身全霊スピスタありで全部発動させてURA準決勝負けたわ嘘だろ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:07:21 ID: 不明
    >>3
    ずっと因子周回してるとわかる事がある。そういうの全部気のせい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:09:09 ID: 不明
    >>24
    不運が四回続いただけ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:18:53 ID: 不明
    >>42
    スピードBスタミナCって普通にURA中距離負けるステだと思うんだけど
    今まで勝ってたの?
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:32:23 ID: 不明
    >>26
    自分もこれだなぁ
    逃げGとかのキャラだと出遅れ掛かりでバ郡に沈んで惨敗することがチラホラ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:34:52 ID: 不明
    >>17
    あまりにも脳死で絆重視したばっかりに(因子で)逃げAなのに逃げ失敗してメイクデビュー未勝利マックを作ったことがあるわ…
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:36:57 ID: 不明
    >>24
    みんな言ってるがURA中距離なら普通に負けるステだぞ
    自分も長距離のつもりで育成してたらURA中距離で負けたこと何度もあるわ
    中距離だとスピA以上無いと厳しいんだよな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:39:34 ID: 不明
    元ネタの馬が3歳秋以降や古馬になってから本格化した馬だとジュニアでは補正入ってたりして さすがにないよね
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:40:19 ID: 不明
    レース後に脚質スキルのコツ取れる時あるから脳死逃げやってないわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:45:23 ID: 不明
    >>48
    一応こんな感じのステで今までも負ける事はあってもクリア出来ないって事はほぼ無かったんだが…今日だけで4連敗×2運が悪かっただけなのか今までの数百回の育成が運が良かっただけなのかもうわけわかんねぇぜ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:52:23 ID: 不明
    >>37
    対人では逃げ一択のバランスじゃないわけだし、
    育成の方で脚質バランス調整しました→結果逃げでも先差同様に理不尽な事故率が増えました。平等だね!
    とかなったら百害あって一利なしだと思うんだが・・・
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:52:32 ID: 不明
    モブの逃げ馬がたくさんいる時の絶望感よ
    レースに勝った脚質に応じたスキルを高確率でもらえるならともかく、現状育成序盤で逃げ以外を選ぶメリットがなさすぎる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:53:50 ID: 不明
    >>12
    むしろ逃げ以外なんておっかなくてできないんだが・・・
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:54:52 ID: 不明
    >>3
    早く統計とって言い出しっぺでしょ。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 01:57:05 ID: 不明
    >>15
    オペラオー逃げでもデビュー戦時々ミスるしどうしようもない
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:01:26 ID: 不明
    逃げGで無理に挑んで出遅れ→惨敗→ゲート難獲得をやらかしてからは適正通りで戦ってるわ。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:02:33 ID: 不明
    >>2
    てっきり低適正の作戦はステータス全部にマイナス補正かかるものとばかり…
    賢さだけなら出遅れ掛かりスキルのみっつだけ注意すればいいのね
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:08:19 ID: 不明
    >>51
    スピードBスタミナCでも加速系のスキル盛ってたら普通に勝てると思う
    スピードAとか中距離で因子とサポカ揃ってないころは無理だったけどそれでも優勝はできたよ
    運が悪かったのと加速スキルとか位置取りスキルが足りなかったんじゃないかな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:13:15 ID: 不明
    >>53
    逃げ8体とか遭遇した時は流石に理不尽さを感じた
    もしホープフルで起きてたらと思うとぞっとする
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:13:23 ID: 不明
    今日フクキタルゴルシネイチャを育てたけど3回ともホープフルでタキオンに負けた
    研究の成果強すぎだろ因子継承したuma2にはいつもお世話になってますもう少し手心加えてください
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:17:12 ID: 不明
    脚質無視は賢さに影響するから余計出遅れたり掛かりやすくなるのではなかろうか
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:29:31 ID: 不明
    >>50
    アレってなんで取得済みのも来るんだろうな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:39:43 ID: 不明
    序盤からそこそこステ盛れる様になって以来、先行馬とゴルシは適正無し逃げより勝率高い
    差しはホント安定しないけど大勝ちが多い気はする
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:50:37 ID: 不明
    いろいろ試しながらやってるが、最近はパワー優先して上げて差しでやってる
    モブが落ちてくる前に位置取りでいいポジ確保する作戦。短い距離だったり先行多い時は逃げにするが試行錯誤してるうちはまあ飽きない
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 02:55:43 ID: 不明
    >>23
    バ場と距離逆
    バ場適性 → パワー(力強さ)
    距離適正 → スピード(スピード)
    ※()内はヘルプでの表現
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 03:38:59 ID: 不明
    逃げバクシンの簡単さと強さは、囲まれたら囲まれたで固有が早期誘発されるから
    逃げ被りにも強い所なんだよな
    ただ逃げGでの逃げは一部の馬以外はかえって事故要因になると思う
    ちゃんと育てていればホープフル辺りならもう脚質通りの作戦でも負けを感じることはないし
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 03:41:00 ID: 不明
    ランクAのスズカでファイナルズ予選4連敗したわ。スキルも全部取って出遅れとかも無くて。それまで全レース無敗だったからたまげたわ。何か強くなってないか
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 03:42:09 ID: 不明
    >>54
    まだ脳死逃げ安定って思ってる人いるんだ
    全部先行にしてから逃げより負けなくなってもう全部先行にしてるわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 03:48:38 ID: 不明
    逃げほどスタミナ消費せず、前に逃げがいることが前提だからうまくかわしてくれる可能性が高い先行の方が強いことにまだ脳死逃げマン達は気づいてないんだよな
    適正Gでも脳死で走らせるならもう先行以外ありえないわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 04:02:09 ID: 不明
    純粋に脳死逃げつまんないからやらない
    高速因子周回とかならまだしも普通に育成するなら一人一人に合わせたプランで強くしてあげたいという気持ちがある
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 04:15:58 ID: 不明
    モブロックは実際の競馬ではあり得ないことなら修正して欲しいけど、原作再現なところもあるんだったらまあしゃあないって感じやな
    強い奴が順当に勝ち過ぎるとそれはそれで数字ゲーになってつまらん。応援し甲斐が無くなるんや
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 04:46:27 ID: 不明
    >>68
    なんか急にURAの難易度上がった気がするんだよなあ
    多分原因はチケゾーサポカで既存のバランス崩れてるからなんだろうけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:05:15 ID: 不明
    >>22
    主人公であるトレーナーの担当ウマ娘が落ちるから、その他大勢のウマ娘的には「約束された敗北」ではなくなるのでホープフルステークスだぞ。神在月と神無月みたいなもんや
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:08:42 ID: 不明
    >>36
    アニメ1期でもやる気が乱高下したり1日で太り過ぎになったりメチャクチャだったからな
    アニトレがいかに仏のような人物だったかを思い知らされる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:09:17 ID: 不明
    >>39
    先行差し追込だとどんなにスピードを高めても特定の順位で足をためる展開になるからどうしてもブロックされるんだよな。逃げはそんな事無く自身のスピードとスタミナの限り逃げ続けるからそんな事はなくなるから適性Gでも強いんだけども
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:13:16 ID: 不明
    >>62
    適性Gだと賢さに大幅なマイナス補正がかかるだろうから「かかりやすい、スキル発動しにくい、コース取りがへたくそだから大量の逃げモブウマ娘がいたら呑まれやすい」という三重苦
    スピードとパワーのステをきっちり強化してたら逃げモブウマ娘が壁を作るよりも先に行って逃げる事も出来るだろうけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:15:50 ID: 不明
    自分がそう感したこと書いただけで噛みついてくる人達って何なんだろうね
    噛みついてきたりまうぞ取りたがる人多いよね課金でもしてイライラしてんのかしら
    まぁソシャゲで課金て馬鹿にされるからこんなとことでマウント取ってストレス解消?
    というか課金してるとこんなとこでしかイキれないからなのか
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:16:24 ID: 不明
    >>68
    ランクAでも強い弱いあるからなぁ。スピパワ盛ってスキルも速度加速アップ系ジャラジャラつけてもスタ根性がないとすぐガス欠起こして雑魚化するし
    スキル全部取ったっていうのを考えると「速度加速が上がりすぎた結果燃費が激悪でガス欠起こして敗北」という線もあり得そう
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 05:17:14 ID: 不明
    最終直線でヘタレたウマの真後ろにぴったり張り付いたまま馬群に沈んでいくのはマジで直してほしい
    お前のステなら抜けられるから横に出ろよって毎回思う
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:14:10 ID: 不明
    >>15
    ヒゲ作戦とも言うぜ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:16:02 ID: 不明
    >>36
    俺はルドルフだけ異常にやる気下がるわ…スペは普通
    どっちもファン1000万くらいしか育成してないから運としか言えないけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:17:15 ID: 不明
    >>51
    難易度が上がったかどうかは分からないけど、自キャラの評価値によってモブキャラ達を若干強くなるようにしてるってのはあるのかなって想像してる
    いや想像の域を出ないし、よく考えたらつよつよとよわよわで育成してみれば分かる事だけどGWで調べてみるか
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:21:07 ID: 不明
    >>51
    ちゃんとしたステだと負けることがほぼ無くなるから、ちょこちょこ負ける時点でステータス見直した方がいいと思う
    競技場用の逃げマックイーンよく作り直すけど、上手くいった時はSABCC+とか、SSBDCとかで終わる
    下振れでもSB+C+DDとかかな、スピードさえあれば負ける事はないよ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:25:21 ID: 不明
    練習でのスキルのヒントが本当に貰えなくなったな
    たづなの金得とかも貰えねーし、マイナスイベント発生率に修正入っててもおかしくねーなとは思うわ
    最初の方とかってほぼヒント貰えるぐらいガバかったと思うんだけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:30:09 ID: 不明
    >>54
    最初から脳死で逃げばっかやってると逃げが1番簡単って思いがちだけど、逃げ中長距離って結構安定しにくいよ
    中長距離は先行>>>追込>逃げ=差しの順に簡単だと思ってる
    先行はぶっちぎりで簡単、追込もほぼ脳死でできる上にレースで負けにくいから安定しやすい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:31:24 ID: 不明
    >>9
    タイム速ければ競馬勝てるとか思ってそうw
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:32:25 ID: 不明
    >>69
    データすら見れずに脳死とか言ってる奴が1番の脳死だぞw
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:33:51 ID: 不明
    >>85
    追記だけどこの手のサイレント修正議論って体感でしかないし
    ちまちまマイナスイベント発生回数メモしてたやつなんていないから証明のしようがないんだよな
    強いて言うなら育成垂れ流ししてる配信者とかのアーカイブ漁るぐらいしかないんだろうけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 06:34:20 ID: 不明
    >>37
    育成なんて慣れれば脚質あんま関係ないし、競技場では脚質分けたりそもそも差しが強かったりで逃げゲーって感じじゃないしでバランスは普通じゃない?
    育成ウマ娘だとスペがちょっと強すぎる気もするけど、いなくてもなんとかなるレベルではあるし
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:00:06 ID: 不明
    >>72
    現実の馬は必ず真っ直ぐ走るわけではないしムチ入れると尚更なので隙間ができるけどな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:02:41 ID: 不明
    >>89
    本当だったらもっと話題になってるで片付く話だしネタって事で多少はね… 同じくらい上振れもしてるはずだけど外れた時の印象の方がでかいだけゾ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:23:43 ID: 不明
    >>45
    因子厳選のために根性以外Bみたいな育成200回近くやっとるわ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:25:30 ID: 不明
    >>53
    ステ低いからラストスパートバテて壁が迫ってくるのほんときつい
    ジュニア期なんて因子だけでもステ差で殴れるレベルでどうせスキルもないし固有捨てて逃げるほうがいいんだよな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:26:57 ID: 不明
    >>24
    試行数が100超えてないから完全に体感になるけど、ファイナルズ決勝中距離はスピードが700(B+)を下回ると一気に勝率が下がるように見える
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:27:23 ID: 不明
    >>70
    先行が一番スタミナ消費激しい作戦ですけど……
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:30:24 ID: 不明
    安全に簡単にクリア・周回ができるような手順手段が確立されたらその瞬間ゲームとしては一気に廃れると思うわ
    多少理不尽に感じるような負けが紛れとしてあるほうがやり続ける上では必要じゃないかな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:31:53 ID: 不明
    >>45
    ちなみに一匹狼は絶対つけるようにしてるし右回りもとれたら取るようにしてるからな?
    今までこれで負けることなんかマジでなかったっつーの
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:34:34 ID: 不明
    >>78
    お前に噛みついた奴も自分が感じたことを書いただけじゃねぇの?
    お前も噛みついてるんだから理解できてるじゃん!よかったな
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 08:40:43 ID: 不明
    育成中は全ステータスにプラス補正がかかってるからGだろうとある程度の賢さは確保される
    基本的に菊までは全ウマ逃げでやってるけど稀に垂れウマブロック食らうくらいで他全部勝ってるよ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:10:12 ID: 不明
    パワーと賢さSS+で脚質コツ◎があっても普通にブロックされることのあるゲームバランスがおかしいんだよなぁ
    挙げ句の果てパワーが足りないとか的外れなアドバイスしてくる緑もいるしさ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:22:12 ID: 不明
    >>41
    単に育成方法が下手なだけ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:27:45 ID: 不明
    >>101
    運ゲーなのは本当にそう思う
    コンテの時計が無償だからそう問題になってないだけで
    実際の競馬にならいリアル追及してると言われたらそれまでだが
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:29:06 ID: 不明
    >>97
    現状は因子周回とチームレースしかないのに何的外れなこと言ってんだ?
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:31:40 ID: 不明
    スピード因子18だと大体いけるけど9とか15だと結構スピード練習踏まないと負けるイメージ
    特にたづなさん追っかけててスピード踏めてないときは大体負ける
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:46:22 ID: 不明
    >>105
    これよなぁスピード因子は周回に向くけどカンストしやすい
    だからスタorパワ9を目指す形を作るんだけど序盤が弱くてスピード因子欲しくなる矛盾
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 09:49:25 ID: 不明
    >>2
    ウララなんかは逃げで終始安定するからね
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 10:13:52 ID: 不明
    たずなのコメントは建前だから
    育成は基本通してスキル要らない
    そもそも2位を1位にできるスキルはあっても
    16位を1位にするスキルはねーよ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:01:35 ID: 不明
    >>16
    脚質合わせても事故るし逃げても掛かったり出遅れで負けることもあるからただの運
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:06:02 ID: 不明
    >>105
    サポカがスピード優秀だから初めのうちはスピード因子優先してたけど今はスタミナかパワー使ってるわ
    スピード過剰気味になりやすい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:07:11 ID: 不明
    >>7
    その余程の馬鹿さ加減治して人生出直してくるといいよ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:11:47 ID: 不明
    >>49
    皐月賞でタキオンの育成終了してやることなくなってそう
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:24:00 ID: 不明
    >>7
    ソシャゲにマジになってるカッケーwww
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:30:54 ID: 不明
    >>5
    ステが足りないだけだろ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:33:38 ID: 不明
    ウマ娘は先行馬とか差し馬は唐突にドンケツ16位取ることがあるからほんま笑う。
    おれエルコンドルパサーのシニア期ヴィクトリアマイルで1回だけ最下位とったことあるわ。大阪杯でがっつり優勝してから来ただけに目が点。そしてそこから休憩挟んだだけ(つまりトレーニングなし)の安田記念でスキルの1個も足してないのに5バ身差横綱相撲で優勝して再度ワロタ。モブロック強すぎやろホンマ。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:38:30 ID: 不明
    >>70
    アツくなってるところ悪いが、先行が一番スタミナ消費激しいのはもう判明してるぞ。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:40:47 ID: 不明
    >>94
    ほんそれ。
    あいつら無謀に飛び出していく癖して最後は目に見えてタレて落ちてくるからすげえ邪魔だよな。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:46:09 ID: 不明
    >>63
    単純に確率だけでやってるからでしょ。
    1度たりとも逃げたことないウオッカに逃げ赤因子付いて笑わせるのと一緒。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 11:55:06 ID: 不明
    >>31
    阪神JFはゴルシでも逃げで走らせてるわ。
    その方が勝率高いし。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:03:49 ID: 不明
    逃げでも前にかかったモブが来てスタミナ切らして巻き込んでくるから本当やっかい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:07:10 ID: 不明
    >>17
    何か序盤で根性賢さにサポ4~5人固まるのが続いてスタミナ不足で惨敗
    とかあるよね~
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:15:10 ID: 不明
    >>109
    掛かり出遅れが賢さに関係してるなら適性低い脚質で反発するのは当然では?
    それを運だと言い切るのはちょっと違くない?
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:20:26 ID: 不明
    >>71
    ウオッカとかキングお嬢とか、差しキャラならではの楽しみもあるんだし
    基本無料のゲームなんだからたまに負けたっていいじゃんね
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:25:29 ID: 不明
    >>99
    >>78の言い方は乱暴だけど
    自分も実感としてURAのどっかで4連敗とか今まであまり無かったんで
    難しくなった?て感想漏らす人にただ下手くそ下手くそと煽るのも
    あまりお行儀良くないと思うの
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:28:33 ID: 不明
    >>104
    因子周回とチームレースやりつつ、ゲームとして楽しみながら
    推しの子を強くしたい、て人も多いやろ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:29:59 ID: 不明
    ホープフルはスピ多めに踏んで逃げたらだいたい勝てるけど、逃げの人数が多いと事故ったりする
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 12:31:59 ID: 不明
    どの結果でも時計使えるようにしてほしいわ
    ファン増やす野良レースで連続で1着取れなかったときとか育成を諦めたくなる
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 13:06:20 ID: 不明
    普通に春天菊花賞で負けるからちゃんと固有発動する作戦にしてるわ、逃げ会長とかだとゴルシに差される
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 13:16:10 ID: 不明
    >>109
    そりゃ100%は無理だけど、20育成で1回くらいしか目覚まし使ってないからほぼ安定はするよ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 13:32:45 ID: 不明
    >>98
    普通に育成してると今までと何も変わらんなって印象しかない
    因子なんてとりあえずスピスタパワあたり揃えときゃ問題ないし、その辺上げときゃ負けることなんてないと思うよ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 13:39:25 ID: 不明
    >>99
    思ったこと書くのに煽る必要ある?
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 14:57:32 ID: 不明
    >>114
    正論言われて顔真っ赤にしてセルフいいね連打してて見苦しいぞ。クソガキっぽさ全開すぎて痛々しい。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 15:41:23 ID: 不明
    >>24
    そのステだと後半で速度上がるスキル持ってないとスピード不足で逃げきれないと思う。
    自分の履歴みても中距離URA負けてる娘はみんなBBCCDみたいなちょっとステ足りないのばっかだわ。
    似たようなステのBBACCとかBABDCみたいなゴルシ量産してるけども速度アップスキルもってないときは差し切れないことがちょいちょいあって時計結構使ってるわ。
    勝ってもハナ差アタマ差のことが多い印象だね。
    スピードB+までもってけばURA決勝まで大体勝てると思うよ。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 15:42:29 ID: 不明
    >>120
    因子でBになったりはするけどゴルシでマイル走らせたことなかったわ・・
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 15:50:16 ID: 不明
    >>79
    それあるね。
    特にススズはマイル用のスピパワ偏重育成が多いだろうし
    SSまで持ってったりすると回復スキルしっかりとりきれなかったURA中距離ならガス欠するわね
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 15:54:06 ID: 不明
    >>116
    俺もキングで似たようなことあったわ・・
    目標全部おわって最後にもう1個くらいでるかーっていったら13位とかになってオイオイってなった
    その後のURAはウソみたいに全勝したけど、あれはいったい何だったんだか・・
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 15:57:56 ID: 不明
    >>134
    ゴルシは別よ、スピードB(なんなら400台)でもクリアはいける
    追込だとスピード少し低くても勝てる
    その代わりスタミナパワーがASとかになってるけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 16:01:36 ID: 不明
    >>63
    完全ランダムなんじゃない?
    取得済みのも来るからなるべく最後にまとめて取るようにしてる
    スタミナ系とヒントLv高いやつは取るけど
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 16:03:36 ID: 不明
    >>61
    その中だとゴルシはパワーさえ上げれば安定しやすい
    スピード150とかでも大体勝てるよ
    フクキタルはそもそも育成難易度高い方だから運ゲーになりやすい
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 16:42:48 ID: 不明
    >>62
    知り合いがステータス全部一桁のウララ作ってたけどそれでも毎回かかるってわけでもないみたいだからな。
    育成中は全パラ補正がかかってるし、因子でも盛ってなきゃホープフルあたりじゃ普通150もない。
    賢さ盛ってスキル発動率とかで勝負する馬がGならかなり致命的だが
    ホープの段階じゃ脚質Aでも掛る率は十分に高いしスキル無しが多いし多分あんまり関係ない。
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 22:36:06 ID: 不明
    >>132
    だったら最初から「たとえ思ってても煽りになることを書くのはマナーが悪いよね」って書けって話
    なんなんだろうね なんて惚けたこと書くからだろ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 23:32:43 ID: 不明
    スピードがスパートにしか効果ないことを知らなかったときはモブより積みまくったのに序盤中盤でブロック食らう理由がわからなかった
    いやまぁスピードが全体的なものに影響するとメイン二章のブルボンに手が出なくなるんだけどさ
  • ななしトレーナーさん 2021/04/29(木) 23:52:52 ID: 不明
    今日やったら知らないモブが1位になってた。
    うちのウマ娘は2位。そしてよく見る顔ぶれは下の方に居た
    気が付いたら、頑張って1位になったモブのライブを私は見ていた
  • ななしトレーナーさん 2021/05/02(日) 18:55:46 ID: 不明
    このゲームは育成は1vs17(最大)、チームは3vs3(&モブ)だからな
    モブ最強よ

コメントを投稿